X



【温暖化】グリーンランドの氷床融解で30センチ近い海面上昇は不可避 欧州研究 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2022/08/31(水) 19:32:37.80ID:wRhiibW09
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/08/31/ecbb6e018a2ed9b078a7dcf90e201f7a/t/768/432/d/220829170402-greenland-icebergs-file-063022-super-169.jpg
グリーンランドの氷床融解により世界の海面が近い将来約30センチ上昇するとの研究が発表された/Odd Andersen/AFP/Getty Images

(CNN) グリーンランドの広い範囲で進む氷床の融解により、世界の海面が近い将来、30センチ近く上昇することは避けられないとする研究結果が発表された。

気候変動の専門誌「ネイチャー・クライメート・チェンジ」で29日に報告された研究によると、たとえ世界が今すぐ温室効果ガスの排出をやめたとしても、グリーンランドの氷が解け、少なくとも25センチの海面上昇が起きることは確実とされる。

これは、過去100年にグリーンランド、南極大陸での氷融解と、海水の熱膨張によって上昇した分を全部合わせた幅にほぼ等しいという。

デンマーク・グリーンランド地質調査所(GEUS)の研究チームは、グリーンランドやその周辺で氷床の変化を観察してきた。すでに起きている気候変動が原因で、グリーンランドの氷床全体の約3.3%、氷の重さにして110兆トンが解けることは避けようがないと指摘した。

またこれによる海面の上昇は、今世紀中に気候がどんなシナリオをたどっても同じように起きるとしている。ただし研究チームは、今世紀末までのどの時点で上昇するのかを言明していない。

チームが示した上昇幅はあくまでも最低限の推定値で、温暖化がほぼ確実にこのまま続く前提で考えると、数値はさらに大きくなる。

氷床は気温が高くなれば短時間で解けるほか、端が暖かい海水に触れることで解け出す可能性もある。

米海洋大気庁(NOAA)は最近出した報告書の中で、米国の沿岸部では今後30年で25~30センチの海面上昇が観測される可能性を指摘した。

グリーンランドの気温は1980年代以降、10年に1.5度と、世界平均の4倍のペースで上昇している。

グリーンランドの氷が全部解けたら、世界の海面は約7.6メートル上昇すると予想される。それも世界各地で均一な上がり方をするのではなく、グリーンランド自体のように、引力などの理由で逆に海面が下がる場所もあるという。

グリーンランド北部では、先月15~17日に1日当たり60億トン、オリンピックサイズのプール720万面分を満たすほどの氷が解けた。

世界の研究者らによると、気候変動が加速している流れは明らかで、温室効果ガスの排出量がただちに削減されない限り、こうした異常な融解は引き続き激しさや頻度を増していくと考えられる。

2022.08.31 Wed posted at 10:25 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35192555.html


■関連スレ
【温暖化】奄美近海、サンゴ白化広がる 海水温上昇、9月本格調査 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661859859/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:33:38.86ID:uUMS08XI0
いつだよ!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:35:34.18ID:B9Rf9IiE0
火力発電のせい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:37:07.67ID:OgUn+av70
温暖化で海面上昇するというのは、嘘だ
コップに氷水をいれて氷が溶けても、
コップから水があふれないのと同じ
デマに騙されてはいけない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:37:31.75ID:Qz9vHjSx0
世界地図変わってまう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:38:42.23ID:SCFWudQj0
これは群馬に首都機能を移転しないとだな
町田でも良いけどあそこは神奈川だからだめだ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:39:33.12ID:i49NDg700
サイタマ?って聞いて
勘の鋭い人なら、「あー、🏄‍♂海だったのかな?」
って思うよねꉂ🤣𐤔𐤔
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:39:48.59ID:0/X9tkNq0
溶けた氷の塩分濃度って普通の海水と同じなのかな?影響は出なさそうかな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:40:43.83ID:uTD+x0xA0
>グリーンランド自体のように、引力などの理由で逆に海面が下がる場所もあるという。

まじで!?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:41:45.07ID:SCFWudQj0
グラーンランドは軽くなるから浮くんじゃないの
知らんけど
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:46:24.61ID:9mBXCZmt0
沖ノ鳥島はあと16センチだけどな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:50:31.50ID:7qgzh18+0
グリーンランドにそんなに氷あるわけないだろ?
メルカトル図法で騙されちゃってる人?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:50:44.64ID:EVE5fNns0
関東圏はグンマーに移住だ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:51:09.76ID:oYJaQ4fF0
>>10
コップの上に氷がのってて、それが溶けてコップにこぼれるとあふれるんだが
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:51:52.73ID:40fvfo0o0
バヌアツどうなるの
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:53:54.05ID:lHSx6oPc0
>>33
誰も耐性持ってないのは確実
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:54:43.82ID:yYx/k8nz0
>>14
突っ込むのはそこじゃない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:59:27.09ID:wiVU3yxs0
>>37
>>>10
>コップの上に氷がのってて、それが溶けてコップにこぼれるとあふれるんだが


それはコップの淵より高く氷を入れてるからだろバカ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:59:53.20ID:tuGFtaly0
>>35
小さいと言っても日本の6倍近い面積があるし
その上には平均でも2kmを超える高さの氷が乗っかってんだが
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:00:35.94ID:53HFuFnr0
>>51
海水は不足してないぞ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:03:41.59ID:PmWnFpFw0
>>57
文系の意識高い系さんは、こういう話題にクビ突っ込んじゃだめですよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:04:14.07ID:kIAUlruD0
千葉県\(^o^)/オワタ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:04:40.85ID:RnoqPSQX0
暮らしやすくなるから良かったねグリーンランド
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:05:36.76ID:NcEgPNpI0
毎年、地殻に潜り込むプレートと共に
23億トンの海水が地表から失われている。
110兆トンの水と言うのは、
だいたい4.7万年で失われる水に等しい

大した量じゃないだろそんなの
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:07:09.89ID:IR0a0SQO0
>>50
陸の上の氷の比喩だから何も間違ってなくね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:10:11.22ID:1/FOAGQ+0
>>21
何気に正解。たとえ氷が全部溶けてもその分海水面が上昇するわけじゃない。溶けた分の重量が軽くなって地殻が上昇する。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:11:55.57ID:73gjH0Dn0
干満差が2mだから許容範囲内だな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:13:23.60ID:iNlfUdfK0
過去100年で海面が30cm以上上昇していたのか
なら大したこと無いな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:17:41.57ID:3ukznvJV0
前になんかの雑誌で注目のお店みたいな特集ページあったけどキャッチコピーに「素通り不可避」
ってあって記事がバズってたな。

無視できない、足を止めざるを得ないって意味で書きたかったんだろうけど。
素通り不可避だと素通りするしか無いよね(´・ω・`)
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:18:49.74ID:pN+Ekmx70
蒸発して海面上昇も無しw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:19:16.20ID:uSuGPI4k0
いざとなったら南極に冬の間に海水汲み上げて凍らせたらいいよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:28:35.87ID:h4EJh3vZ0
大陸は知らんが日本は島だから水位かいくら上がっても関係なくね?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:29:48.20ID:uSuGPI4k0
>>89
全球じゃ氷の量あんまり変わってないみたい
地下水汲み上げのが海面上昇に影響有るっぽい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:30:29.10ID:yYx/k8nz0
>>86
今が氷河期定期
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:30:50.81ID:jhoWwb180
>>92
大阪人だけど、平野部は海抜以下のところも結構あるぞ
東京でも多いだろ。
自分の家は千里ニュータウンで海抜73メートルも有るが
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:38:35.75ID:jhoWwb180
>>100
オランダはもともと海を干拓してるので、沈んでいるよw
国土の殆どが海抜以下でしょ。昔は風車のポンプで排水していた
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:41:38.35ID:rbaKTWLw0
金貰って否定してた研究者ですら否定できなくなったのにオマエら脳なしが必死なのが笑える 駆り出された壺並みにミジメだ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:41:57.16ID:iNlfUdfK0
関西空港がやばいね
何もしなくても沈んでるのにw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:46:15.74ID:YcwqrmBG0
だからどーした、、、
30cmなんて誤差だろ、、、
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:46:37.35ID:5IYPu8dV0
そもそもグリーンランドと南極は水を氷として貯めすぎなんだよ。
だから内陸部で砂漠化する。
もっと水を循環させたほうが自然
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:50:41.87ID:yYx/k8nz0
>>103
逆だろ
あのジャッキアップ機能の真の目的が明かされる!
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:51:59.10ID:VlmFxXn90
今日なんか曇ってる午前中は肌寒くて晴れて太陽出たら真夏日だったからね、埼玉。太陽がおかしいんだよ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:55:59.09ID:2MCHHHc50
ないない
暑いんだから海水が蒸発して水位が下がる分が補充できるかどうかなんだから
どの程度も計算できない無能学者は死刑にしとけ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:58:58.89ID:5+eRXPzq0
確かにグリーンランドの氷が溶ければ海の水位が上がるのは確かだけど、何故か南極では氷が増えているんだよな。

自然はうまく出来ている。
0115あみ
垢版 |
2022/08/31(水) 20:59:19.06ID:weN3a3hW0
もう、北海道だけ残して本州以南の日本列島放棄してグリーンランド買いませんか?岸田さん。
グリーンランドなら中国船も基地しなくていいし。
台風も無くなるし、地震も減るでしょ。
猛暑とも永遠におさらば。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:07:51.52ID:yYx/k8nz0
>>115
トランプが買おうとしたけど断られたから無理
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:09:12.18ID:zxVmNESj0
グリーンランドの面積と海面の面積の比で計算したら
氷の厚さがエベレストを越えるとかのオチだろ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:11:26.00ID:hv/Ut5rc0
問題なのは塩分濃度が下がる方だけどなw
もう終わりだよ2年前から始まってる
氷河期が始まる
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:13:31.20ID:07+vpqqr0
二酸化炭素今更減らしたって変わらんよ

太陽活動の変化と地球全体の自然の複雑系による活動サイクルなんだから
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:16:56.65ID:PmWnFpFw0
>>122
逆に言えば、人間の力でどうにか出来るものじゃない。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:18:05.43ID:sHtu0H/L0
確かに資本主義は共産主義に勝ったが、地球温暖化には負けた。人間同士で争ってる場合じゃなかった。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:18:47.36ID:Y0/m/1se0
逆に寒くなれば国土(国力)失う国だってあるしどっちに転んでもグダグダ言うじゃんか
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:25:27.46ID:yYx/k8nz0
>>119
エベレストよりは流石に低いが平均1700mらしい
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:26:10.13ID:yYx/k8nz0
>>129
毎日海水飲むのはきついな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:27:09.07ID:V3tw2p7a0
早く原発動かせよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:32:04.99ID:/zkSzQgQ0
グリーンランドって超デカいしな。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:35:49.44ID:c2XATtCl0
>>1
>チームは、今世紀末までのどの時点で上昇するのかを言明していない
死ねやヴォケ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:36:44.09ID:yYx/k8nz0
>>136
明日朝いきなり上がってたら笑える
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:38:45.21ID:MogLhQi/0
南極で散水して、氷を厚くすれば良いじゃない。

>>127
米国で去年と今年、大寒波で停電した!!と大騒ぎしてたよな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:41:06.07ID:y1n2H9m30
>>1
日本が誇る世界最強の税金中抜き装置である凍土壁の出番だな!!
グリーンランドの永久凍土をトリモロス
子ね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:41:52.05ID:pZDLHb470
グリーンランドの氷河が解け温暖化したら、広大な農地が誕生するな。
デンマークが一気に農業輸出国となり、大儲けするだろ。
 
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:42:12.33ID:c2XATtCl0
縄文の温暖期で10m近く海水面は高かったろ30㎝程度でワーワーとうっせえわ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:42:36.75ID:y1n2H9m30
>>141
お前天才だな!(;゚д゚)
次期国連総長になってくれ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:43:47.40ID:y1n2H9m30
>>146
石斧と毛皮の服用意しなくちゃな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:45:34.70ID:6fMkk/yW0
凍った方が海面上昇すりるんじや?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:54:08.96ID:iE46EgCI0
>>101
神は世界を創造したけどオランダはオランダ人が造った

なんて言葉もあったりして
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:04:16.84ID:jhoWwb180
>>155
多くの人が海に住んでるオランダは凄いと思ってる。今も
それも大昔に確立して、海を囲って風車で排水とか、、、
ピタゴラスイッチみたいだ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:06:16.27ID:vSi9ao5c0
近い将来(いつ?)
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:06:32.59ID:MnO7Vv0u0
40年ほど前の百科事典にも間氷期なのでグリーンランドの氷河は消失中で代わりに地表が隆起しつつあると書いてあった
当時は氷期到来説が出るくらい気温の低下傾向があったので超時空にじつは温暖化の影響だったは通らない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:11:51.49ID:g2WzkxF40
海岸の砂浜がかなり侵食されてるような感じもするが漁師小屋の位置は変わってないんだよねぇ…
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:12:01.87ID:jhoWwb180
>>153
30メートル級の津波が来たらダメだな
先の震災の東北の津波の後に仕事で何度か行ってたけど
そら無理だろと思ったわ。陸前高田なんか町ごと消滅してたし
仙台付近の海沿いも壊滅的だったしな。塩釜とかも悲惨だったし
34メートルでは安心出来ないんじゃないか
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:12:36.59ID:n+Wa+PcY0
日本がまだ大陸と繋がってたときから海面は100メートル上昇したって話に比べれば、
グリーンランドと南極全部溶けてもたった30センチかよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:20:35.78ID:6MdYr+3J0
ロシアって二酸化炭素排出抑制のために良いことしてんじゃね
余剰ガスを廃棄目的で燃やしてんならダメだけど
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:49:51.33ID:jXWj+XWc0
ストーブに火をつけながら熱いよ熱いよ二酸化炭素悪いんだとか
熱いお湯をそそいでうわあ温室効果ガスのせいで温暖化だもうおしまいだとか
人類のアホさ加減を見れておもしろい
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:51:03.74ID:jhoWwb180
>>174
アメリカのデスバレーも氷河期に氷の重さでマイナス海抜になったけど
未だにマイナスな海抜で塩の谷だが?。ずいぶん前に車で走ったわ
かなり面白かった記憶w レンタカーだけどな。
オフロード走行は保険の効かないけどな
LAの空港支店に返しに行ったかな。砂だらけだったがなんも言われなかった
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:17:58.10ID:WOlzy+8C0
>>168
今が氷河期定期
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:22:32.10ID:4U1I0Q4g0
かつて地球が全球凍結した時に地球を溶かしたのが火山から排出されたCO2
パルム紀末に起きた火山の大噴火で地球の9割の生物が死滅した時に
地球を灼熱の星にしたのがCO2
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:26:36.51ID:jhoWwb180
>>181
で、結局、、、、今は氷河期なん?
氷河期の合間の温暖期? 分かんないわ
まあ、死ぬまでには対して変わらないだろけどなw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:36:02.98ID:Dqvj1o8x0
>>10
それ、嘘だから。
バカ塾講師「北極の氷は浮いているだけだから、解けても海面の高さは変わりません!」w
北極圏にはグリーンランド他、陸地の上の氷や永久凍土がある。
北極海に浮かぶ氷も、食塩水の上に浮く食塩水の氷ではなく、食塩水に浮く水の氷だから、解けたら水面は上がる。

他にも南極はもちろん、ヒマラヤの方に凍った湖とか、富士山でさえ永久凍土がある。温度は高まれば解けて海に流れで出る。

いいか悪いかは別にして、温暖化が進めば海面は上昇、
寒冷化が進めば海面は下降。
地球規模の歴史ではその繰り返し。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:36:25.87ID:28NNy5Dh0
>>45
そこはチューリップの球根ですよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:36:38.84ID:1N6G6ZnQ0
関空ピンチ!
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:44:26.24ID:mdSrHQ7W0
>>187
滑舌悪いのが歌うとそうなるでw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:45:03.53ID:+q000IkP0
とうとうグリーンランドが本当のグリーンランドになって
北極海で海水浴ができる時代になるのか
シベリアのタイガは穀倉地帯に
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:57:18.33ID:Qw60NDe20
江戸川区とか海抜ゼロメール地帯、死ぬやろ。

上海周辺とかバングラディシュとかの人口過密のゼロメール地帯も終わり。
億人レベルの難民や移民が発生して相当やばいことになる
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:02:38.65ID:wtGaNU070
我が埼玉県にもいよいよ海がやってくるのか、胸熱だな
見れないけどw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:10:58.17ID:A4Shy1XM0
>>175
人類一人一人にとっては日常の生活や経済活動をしているだけなんだよ
だから誰かが俯瞰的立場で心を鬼にして人類大幅削減を成し遂げなければならない
そのためのコロナなのかもしれない
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:42:03.65ID:CAJok9T10
早く海面上昇して文明崩壊しないかな、俺はウォーターワールドの土噛んで確かめるおっさん役やるは
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:58:10.56ID:beWizU3C0
人間由来の汚染なんて地球レベルだとチンポ位の影響力しかないんだよ。人間に都合が悪いだけで判断してる。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:59:19.64ID:FAWyr9Id0
>>124
そりゃそうだろ。人間関係なく今より暑い時や寒い時はいくらでもあったわけだし。たまたま気候が安定してた数千年の間に人類が進歩しただけ。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:18:55.98ID:ijFlHMGL0
いつも思うが温暖化防止はまぁやってくれていいんだけど
温暖化があることを前提とした対処についてもっとフォーカスあてて報道してほしいんだよなぁ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:42:10.03ID:Iuc2GD8V0
温暖化でも北極圏の氷は溶けないとどこかで見た気がする
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:50:26.62ID:wYC09GgK0
温室効果ガス出すのを止めるより徐々に海面上昇に合わせて各々が対応する方に行くんじゃないか。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:57:13.09ID:bBipH0EO0
海水を汲み上げ真水に変えるフィルター使って
地球上のあらゆる砂漠に水まいて緑化すればいいじゃん
俺って頭良いよな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:16:27.03ID:3wTLGuvK0
人間がどんどん増えてて人間の80%は水分で出来てるんだから質量保存の法則でいくと海面がどんどん下がるはずじゃないの?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:23:10.39ID:aDOe67a40
海面上昇するする詐欺
地盤沈下してただけのツバルで散々世界を騙しやがって
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:27:10.64ID:iN4ec55u0
>>198
USJのウォーターワールドの白人のお姉さんの衣装が
ミニスカートとパンツと思い込む事でウォーターワールドが大好きになった。
映画はクソだけど。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 03:04:21.80ID:DtH+tlIJ0
少子化って生物としての本能なんだろうね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 03:31:44.05ID:vdxEl18K0
>>77
ツバル今は国土広くなっちゃったよね
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 03:48:15.36ID:kK1sw3ZG0
ま、グリーンランドの氷床溶けて陸地が隆起するなら
巨大な地殻変動が起きて、北米ヨーロッパに巨大地震が起きるだろう
全人類に、3.11レベルの災害を体験してもらって
人類共通の悲劇を共有したいものだ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 05:00:01.31ID:BlW92RmJ0
南極は逆に氷が固くなっていて、砕氷船が接岸出来ずに引き返す年もある。


いったいどっちなの?温暖化?氷河期?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 05:07:10.82ID:srR+WAPY0
小氷期に突入するよ
ライン川もテムズ川そしてセーヌ川は凍りついて
アルプスより北ではじゃがいもさえ育たなくなるよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:46:46.69ID:AZaNG9op0
二酸化炭素に保温作用なんて全く無いんだけどな
てか今年の夏も去年の夏も暑い日は数日あったが全体的に涼しかったし
温暖化煽りはもう終わらせて欲しいわ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:21.60ID:dC9YkRtv0
パキスタンの件があるから怖いね
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:10:52.64ID:PY5+UE6O0
>>228
CO2を箱に入れたのと入れてないのでABテストした実験した結果すらないしな
分子振動も構造が簡単だから発熱量は低いし
とても科学的に証明できてるとは思えない温室効果
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:12:07.09ID:iwMuMI970
>>182
氷河期。学術用語では氷河時代。
陸上に大陸並みの氷床がある時期を呼ぶ。今は南極やグリーンランドに氷床があるので氷河期。

氷河期の中で中緯度地域に氷床のあることさら寒い時期が氷期で、
その合間が間氷期

地球史上氷河期で無かった時代も長くあり、南極やグリーンランドにも氷がなかった。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:40:43.30ID:E7/UK/Qi0
これで沖ノ鳥島は海没し、日本の領海が激減することがほぼ決まったな
温暖化否定していた連中にも責任の一端はあるだろうね
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:53:14.71ID:Mdeq73Bf0
温暖化は新冷媒のせいだろ
旧冷媒でもあれだけオゾンホールが出来ちゃって大騒ぎだったのに
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:48:14.52ID:3fbHfGHF0
パキスタンの洪水もヒマラヤの氷河が溶け出したのもあるみたいね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:32:27.83ID:E7/UK/Qi0
>>240
記事にあるだろ
大体、お前はそれを聞いてどうするんだ?
20年30年ならともかく今世紀末ならいいやってか?
お前はどこの人だ?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:00:28.52ID:SIHNUJMX0
>>114
それ。
温暖化を問題にしている派は意図的に無視しているね。

何でだろうね?白人社会が北半球メインだから?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:19:05.01ID:33qBGR800
「科学者の総意」を強く拒む人々
反科学の人たちは自分の知識に高い自信を持つが、実際テストすると最低レベルだった
https://nazology.net/archives/113739

温暖化は嘘とかワクチンは独自とか言ってる奴らね笑
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 18:18:35.42ID:E7/UK/Qi0
>>244
してないしそもそも記事にある
日本を始め、殆どの国には全く意味はないけどな
意味がないのにそれを主題にしろと?
何のためにするのやら
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:10:55.12ID:NlWgPR9m0
グリーンランドの氷が溶けるとかすごい
数年後にはアイスランドまで溶けたりしそう
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:16:51.56ID:bMZJh4+60
>>247
釣りですか?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:21:02.30ID:d3HI8hRv0
暑くなれば水は蒸発して水蒸気になる
まだまだ湿度は低いから大丈夫
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:30:30.85ID:HqFbQyBi0
>>1
地球温暖化は避けられない事象だ
地球温暖化は人類の活動以前に地球と太陽の活動の問題だからだ
しかしいま取り締まっているのは地球温暖化対策ではなく、
大衆にはエネルギーを分配せず支配するためのものだ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 02:42:16.27ID:HhLWCTu20
海抜の比較

全国の標高・海抜情報
https://www.hyoukou-ichiran.com/

例えば、静岡市と他地域の海抜を比較してみると静岡市は海抜5m以下のド低地があるのは港町だから仕方ない清水港の周辺くらい。一方、近隣の名古屋市、大阪市、横浜市沿岸部はド低地がゴロゴロ。
意外にも相模湾沿岸の市町もド低地は少ない。

そういえば鎌倉には頼朝が幕府を構え、駿府には家康が拠点を構えた。
鎌倉と駿府、三方を山に囲まれ比較的海抜も高く防御力の高いこの2都市。地形的にそっくりなのだ。
そう考えると鎌倉に頼朝が幕府を開き、家康が駿府を拠点にしたのは理にかなっていたのだと納得♪
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 02:44:14.55ID:HhLWCTu20
三大湾の海抜ゼロメートル地帯に指定されている地域

【東京湾】
江戸川区、江東区、中央区、港区、千代田区、品川区、大田区、台東区、墨田区、葛飾区、荒川区、足立区、北区、板橋区、幸区、鶴見区、川崎区市川市、浦安市、船橋市、習志野市、松戸市、八潮市、三郷市、吉川市、越谷市、草加市、川口市、蕨市、戸田市

【伊勢湾】
四日市市、川越町、朝日町、桑名市、木曽岬町、弥富市、飛鳥村、港区、南区、緑区、東海市、瑞穂区、熱田区、昭和区、中区、中川区、中村区、西区、清須市、大治町、あま市、津島市、愛西市、海津市、稲沢市、蟹江町

【大阪湾】
東灘区、芦屋市、西宮市、尼崎市、西淀川区、淀川区、東淀川区、此花区、港区、大正区、住之江区、堺区、西区、高石市、住吉区、西城区、浪速区、福島区、北区、東住吉区、平野区、生野区、東成区、城東区、旭区、都島区、鶴見区、東大阪市、大東市、門真市、寝屋川市、守区、摂津市

因みに新潟、佐賀も海抜ゼロメートル地帯の面積は全国トップレベルに大きい。
埋め立て地の海際ギリギリまで建物建てまくりの福岡も高潮なんかヤバそう。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 03:07:23.96ID:7FdVk2H90
>>259
何がヤバいんだ?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 07:35:42.74ID:4kCy2SSu0
>>237
そのページ温暖化の仕組みを説明できてないぞ
あれで納得するのは非科学的な低脳だけ
温室効果ガス自体は熱線を散乱するだけでそこみたいに地表に反射してるかのような理解は間違い
注意しなきゃいけないのは太陽放射は大気を通して地表に達する=温室効果ガスの影響を受けるということだ
巷の温暖化の説明はほぼこれを無視(無知)だ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 11:17:20.99ID:tqxL94s/0
これ恐ろしい津波が頻発するようになるあれだよね
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:41:55.31ID:TSzRd8bB0
つまり海抜0.3m以下に住んでいたら海面下になってしまうから
ただちに引っ越ししろと言う事かな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:47:26.36ID:IHensUvm0
近い将来を定量化してくれないとなんともいえません
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:49:58.33ID:oKvrEIof0
>>11
江戸川区などの地形が変わってしまう
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:50:42.59ID:oKvrEIof0
>>197
世界は凄い。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:52:42.13ID:oKvrEIof0
>>44
ヤな言い方するなあ。ほんなら西東京は良いのか?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:27:45.27ID:iXvw6aNH0
>>11
堤防なめんな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 00:40:53.99ID:1I7aUYZ60
温暖化だと叫んでるけどオーストラリアではここ10年気温の変化はなくグレートバリアリーフは最大の大きさに育っている
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 00:50:47.66ID:N7bGdkpK0
>>1 >>270
国環研 完新世の北太平洋中・深層水循環変動を解明
https://eic.or.jp/news/?act=view&serial=31979

その結果、極めて大きな変動が認められ、特に7500-6000年までの期間には、中・深層水循環の変動が大きく、わずか数百年の期間に大きく変動しており、過去12000年間の変動について、南半球で最近報告されたデータを用いて循環が強化された原因について解析を行った結果、南半球における偏西風帯の南北移動が関連していることが判明した。これは、偏西風帯が南へ移動した結果、南極大陸周辺における大気循環が一時的に強まったり、南極地域の気温上昇、南大洋の水温が上昇したことにより、南大洋における深層水(南極深層水)の形成が活発になったことが原因と考えられます。

 一方、もう一つの深層水である北大西洋高緯度(グリーンランド沖)に端を発する北太平洋深層水の形成がこの時期活発になっており、南北両半球における深層水形成が同調していた可能性があることが分かった。最終退氷期の南北両半球における深層水形成の強弱と連動した温暖化、寒冷化のモードは、逆位相の関係にあることが分かっているが、完新世においては、それら逆位相の関係が成立せず、同位相で変動している可能性が認められた。このことから研究グループでは、今回の成果は、完新世においては逆位相と異なる新たなメカニズムの存在の可能性を提唱するものであることから、今後の研究の進展を期待している。【国立環境研究所】

https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1636761870/420-
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 00:51:55.72ID:EhYYri540
人類は滅亡する
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 00:57:03.69ID:/TBypolK0
グリーンランドは地図上では大きく見えるが実際の多きさはサウジアラビアくらい
オーストラリアの2倍の大きさの南極大陸の氷の方が遥かにヤバい
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 00:59:50.02ID:/E4PddVZ0
暑いいうても、夏はせいぜい10度室温下げれば快適。
外気温が零度以下になる冬は20度室温上げないと快適じゃない。

つまり温暖化して冬が暖かくならないと温暖化は解消しない、、、あれ?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 01:18:14.28ID:oCIgz+D/0
どっかの科学者が言ってたが、
温暖化の人類による影響は小さい・無い、という見解を科学的に出すと叩かれる時代になったらしいからな
科学界自体がそういう言論を忌避してるような空気があるんだそうだ
科学の政治化。
やっぱ地球自体の氷河時代が終わりつつあるんじゃね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 01:26:40.18ID:id6qqkTR0
埼玉県民「もっと暖めようぜ」
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 01:56:50.44ID:N7bGdkpK0
「科学は噓をつかない。でも科学者は噓をつく」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00462/070700008/?P=2

2014年が分岐点に

 2012年には「地球温暖化問題における科学者の役割」というシンポジウムが日本気象学会主催で開かれました。そこには江守正多さん(現・国立環境研究所)や田家康さん(日本気象予報士会)、私も参加して議論を交わしました。

 風向きが変わったのが2014年です。日本気象学会では、中立的な立場で地球温暖化に対する意見をまとめようと、「地球環境問題委員会」という企画を立ち上げました。その成果が『地球温暖化 そのメカニズムと不確実性』(朝倉書店)です。

 本書の校了寸前になって、IPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の執筆者に査読してもらおうということになりました。すると、IPCCの執筆者の見解と異なる主張は原稿から削除され、私が書いた「温暖化の半分は自然変動で説明できる」という内容の原稿は、ほとんどが削除されました。書名も当初、執筆メンバーで考えていた案から大きく変わりました。

 この頃から、日本では「温暖化は人為的なCO₂排出が主因であることは明白。もう決着した」という見方が支配的になり、異論をはさまないことが「大人の対応」といわれるようになりました。

>>280
「41度」日本記録への疑問 
森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長 
2013/8/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 02:01:05.25ID:N7bGdkpK0
今回のノーベル物理学賞を猛烈に批判しているのはチェコ人の素粒子物理学者ルボシュ・モトルである。

以下、抜粋しよう。


ノーベル物理学賞は死んだ。

他のノーベル賞、特に平和賞や文学賞は、テロリストや共産主義者が受賞したという実績がある。理由は、左翼や西欧嫌いの人々の間で人気があったからだ。今は亡きテロリストのアラファトの受賞は典型例だ。オバマは、実質的なことを何もせず、何十もの戦争を始める前に、平和賞をもらった。アル・ゴアは、破滅的な地球温暖化についての不正なパワーポイントのプレゼンテーションで受賞したが、これは大量の不正直な左翼がこの種の反科学的な嘘を愛したからだ。

しかしこれまでのところ、科学的な賞、特にノーベル物理学賞は、この有害で価値のないゴミからほぼ守られていた。しかしこれももう終わった。2021年のノーベル物理学賞を真鍋淑郎氏とクラウス・ハッセルマン氏が受賞したからだ。
https://agora-web.jp/archives/2053432.html

>>280
気候変動の科学
CO2温暖化説は1979年に終っていた
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:13:29.59ID:Th0VO/Wd0
>>291
杉山大志かと思ったら杉山大志だったw
川口マーン惠美、池田信夫と並ぶ3大アンチ再エネデマ宣伝者w
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:20:17.54ID:MwHaNHXG0
あちゃー
沖ノ鳥島どうすんのこれ?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 10:09:45.59ID:ZzjAWdHR0
温暖化はしてるんだろう
じゃあ原因の100%が二酸化炭素増加
であるかどうかを証明しないと
やっても無駄なんだよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 10:17:41.02ID:hG7CiHjk0
>>297
証明しても
「オレは信じない」って陰謀論者は一定数いる
相対性理論否定論者や天動説信奉者がいるのと同じ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:35:29.28ID:XsP0ER7V0
>>297
原因の100%なんて誰も言ってないと思うがな
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:42:18.65ID:XsP0ER7V0
>>300
また杉山大志www
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:43:21.06ID:N7bGdkpK0
>>295 >>296
偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74

・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:08:32.40ID:hG7CiHjk0
>>302
ソースが個人のブログかよ
太陽活動は2000年以降停滞傾向にあるが世界の平均気温の上昇は続いてる
太陽活動は地球の気候に影響はあるだろうが限定的でCO2を主とする温室効果ガスの影響が大きい
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:12:56.33ID:v+VVSwZq0
沖ノ鳥島がやばいだろ。領海一気に縮む。
なんで遠慮して何も作らないんだろう。
他の国ならヤジや採算を無視して補強工事して灯台や港を造るだろ。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:21:28.26ID:N7bGdkpK0
>>304
科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html

>またアメリカ海洋大気圏局(NOAA)は全米各地に気温観測ステーションを設置していますが、Anthony Watts氏の論文[2]によると、大平原や荒野に設置されているはずのステーションがいつの間にかアスファルトの駐車場やエアコンの排熱口の近くに移動されており(下の写真)、全米のステーションのなんと89%が不適切な場所に置かれていたそうです。

https://i0.wp.com/www.chem-station.com/blog/images/rei2-2.jpg
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:23:58.05ID:N7bGdkpK0
1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化

東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。

一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18

>>304
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:27:55.13ID:hG7CiHjk0
>>306
それ検証の結果データ自体に間違いはないと結論でたやつだろ

温暖化否定論者ってその場の思いつきで適当なこと言ってるだけだから主張がコロコロ変わる
太陽のせいと言ってみたり寒冷化するといったり温暖化していないといったり理由が「オレがそう思うから」以上なにもない
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:29:25.35ID:N7bGdkpK0
>>304
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/

 実際にCO2倍増時の気温減率を6%増減させた計算結果を図2に示しますが、地表基礎温暖化は100%も変化するので、「真鍋の1次元モデルは理論的に無意味」と結論されます。
 事実、NASAのJ. Hansenは、2000年10月23日のS. Weartとのインタビューの席で、真鍋モデルの追試経験から「真鍋の1次元モデルはfudge(でっち上げ)」と言っています。

 また地表基礎温暖化の文献値は次のようで、真鍋モデルを否定しています。
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png

 ところがIPCCの温暖化予測は図3に示すように真鍋モデルの上に構築されています。IPCC報告書用の気候モデルは100個以上の調節可能なパラメタを用いてFBを加味した気候感度を計算しているだけであり、米国大気研究センター(NCAR)の上級研究員で前役員のJ. Firorは、「気候モデルの最大の問題は、自分たちにとって望ましい結果が出力されるように、モデルを改変し使用する人々によって構築されていることだ」と批判しています。

>>307
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:27.62ID:k2eCDseb0
どうせまた何万年後かに氷河におおわれる時代がまた来るんでしょ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:48:34.67ID:EQfXL/n/0
日本の海岸浸食はダムによる影響
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:50:55.70ID:5TGw8T9x0
原因はともかく温暖化が進んでいるのであれば備えるべきだ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:54:05.31ID:hG7CiHjk0
>>310
J.ハンセンは真鍋氏のモデルは甘いと思ってるみたいだな

>国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が示す気候強制力のシナリオとは,いくつかの点で異なる見方をしている。特に,今後50年で増加する気候強制力をどの程度に抑えればよいかという数値についてはより厳しい算定基準を示している。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:20:10.23ID:N7bGdkpK0
>>314
お前いい加減にしろよ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:14:26.38ID:jd+Gj1zY0
土星の温度が予想より高いのはオーロラのせいなんだから地球だってオーロラのせいじゃないの?
脱炭素とか言って不便な生活するくらいならあってもなくても良いオーロラを止めた方がいいだろうし多分効果的
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:25:20.53ID:N7bGdkpK0
>>309
このアスファルトが、今回の高温に何らかの影響を与えている可能性はないのでしょうか。

気温などの測器が設置してある場所を「露場(ろじょう)」といいますが、地上気象観測法には、この露場は「芝草を植えて風通しのよい柵で囲む。芝草は時折刈り込み、雑草を取り除き地面の状態を一定に保つように維持する。」となっています。その意味では江川崎のアメダスは、この条件を完全に満たしているようには見えません。

今回の江川崎の場合は、高温記録が出たあとに気象台職員が検分に出向き、測器の不具合はないということで、この高温記録も正式発表になりました。しかしアメダスの設置ポイントとしては、最良の条件とは言い難く、周辺のアスファルトが気温の上昇に影響を与えたことは否定できないでしょう。

ただアメダスというのは、無人観測所であるがゆえに管理も逆に大変で、メンテナンスには時間も労力もかかります。

おそらく全国には、江川崎のように条件の悪いアメダスはいっぱいあると思われます。
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257

>>309
…今は、盆地という地形からそうなると説明されていますが、これは真っ赤な嘘。その昔、ごく普通の気温を記録するだけでしたが、測候所の近くにバイパスができ、アスファルトの照り返しと車の排気ガスが百葉箱に入るようになって、高い気温が記録されるようになったのです。困ったことになったので、測候所の移転話が出たのですが、そんな予算はなく、今日に至っています。これは、単なるヒートアイランド現象なのですが、今では、これぞ地球温暖化だと、うまいこと利用されています。…
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:33:00.12ID:4aihZdIY0
ビンランドサガの続きはまだかね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:35:07.02ID:eoVm8Ss80
経済活動する限り温暖化が進むのは同然のこと。経済成長するには犠牲が必要。
いくら綺麗事を言っても食い止める事はできん。

解決策は
中国みたいに汚染や資源の無駄遣いを何とも思わないゴキブリ民族を駆除する、
人間を駆除すること。
中国、インド、アフリカなど無駄に人口 が増えているゴミ国家どもとかな。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:37:23.70ID:N7bGdkpK0
 さて、四万十はどうか。四万十市土佐にある江川崎地域気象観測所で8月12日に41.0度を観測し、“日本一”の座について一躍有名になったのだが…。
 これについて、物理学者、武田邦彦氏が聞かれた話によると、次のようだ。
 …どうやら(百葉箱の)下に黒いビニールシートを張っていたらしい。また、隣家のクーラーの屋外機が温度計の方向を向いていた。…
http://stat.ameba.jp/user_images/20200804/10/imayohou/a7/cf/j/o2919218914798903780.jpg


>防草マットは色が黒いので、直射日光が当たると温度が上がります。

>赤外線カメラで、防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
https://youtu.be/nL4tV8z5bUc
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:39:13.18ID:6O8QjAHm0
スレ番飛びまくるな
まだ温暖化陰謀論者が暴れてるのかw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:44:43.82ID:DOBVnyd50
アホの論客が北極の氷が溶けても表面積は同じだから海面上昇はないってドヤってたが
すぐさま環境学者に氷が溶けるとは気温上昇に伴う水温上昇が原因で
水温上昇したら海水が膨張して海面が上昇するとあっさり論破されてたな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:46:15.31ID:vGznKMEB0
グリーンランドって国じゃないらしいな
人が住めないし扱いが南極みたいなものだろう
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:50:06.84ID:6O8QjAHm0
>>331
人住んでるよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:50:50.88ID:J0bybnqZ0
海面上昇というより
大雨の洪水被害になってるんじゃねーのか?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:12:37.69ID:N7bGdkpK0
>>330
縄文~江戸時代の気温推移

 日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。

https://ieei.or.jp/2020/10/expl201012/
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/10/expl201012_01.png
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:21:26.99ID:yD28ojEu0
海面上昇もそうだが、北極圏の氷が解けると偏西風の蛇行が激しくなるので、
異常気象が頻発して災害に遭う確率も激増する
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:23:56.50ID:hG7CiHjk0
日本の気温だけじゃなく海水温も100年で1.19度上昇しているがこれも測りかたが悪いとか文句言うのかな

気温が捏造だとして植生や昆虫の生息北限の上昇はどう説明するんだろうな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:29:45.98ID:hG7CiHjk0
>>335
"日本が温暖であった「縄文海進」の時代には、 極域に存在する氷床が約7000年前ころに融解したために海面が上昇し、 その後寒冷化すると再び氷床が拡大して海面が低下した"と考えられがちですが、「縄文海進」の原因として、 この考え方は正しいとは言えません。
http://quaternary.jp/QA/answer/ans010.html
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:30:42.36ID:N7bGdkpK0
黒潮と米の暖流 水温連動…お茶の水大など発表 偏西風が介在か
2021/10/15
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211014-OYT1T50434/

 日本の太平洋側を流れる「黒潮」と、東に約1万キロ・メートル離れた米東海岸沖の「メキシコ湾流」の海面水温が、連動して上下していることを確認したと、お茶の水女子大などの研究チームが発表した。現象の解明は、異常気象や漁獲量の予測につながる可能性があるという。米科学誌サイエンスに15日、論文が掲載される。

 黒潮とメキシコ湾流は、いずれも北東方向に流れる世界最大級の暖流で、周辺地域の気候や水産業などに大きく影響している。

 チームは、二つの暖流の「最下流」にあたる東北~関東沖と米東海岸沖の海域を対象に、過去約70年間(1950~2018年)の海面水温の変化などをコンピューターで解析した。その結果、数年~十数年の期間でみると、ほぼ同じ傾向で暖かくなったり冷たくなったりを繰り返していた。>>337
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:48:32.70ID:HHxBf/nw0
ミニ氷河期に入ろうとしてるのにどうしてこういうデマを流すかね環境屋の言う事は一切信用しなくなったわ
それより食糧対策しないといけないのに
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:56.99ID:N7bGdkpK0
>>1
 「縄文海進」とは、約7000年前ころ(縄文時代に含まれる)に、現在に比べて海面が2~3メートル高くなり、 日本列島の各地で海水が陸地奥深くへ浸入した現象をさします。 この時代には日本列島の各地に複雑な入り江をもつ海岸線が作られました。その後海面は現在の高さまで低下し、 かつての入り江は堆積物で埋積されて、現在水田などに利用されている比較的広く低平な沖積平野を作りました。 この海進の現象は日本では東京の有楽町で最初に調べられたこともあり、地質学的には「有楽町海進」、 あるいは「完新世海進」とか「後氷期海進」などと呼ばれています。花粉化石や貝化石の研究に基づくと、 「縄文海進」の時期の日本列島は、今よりも数℃以上気温、水温が温暖な時期であったことも推定されています。

 過去の地球の歴史を研究すると、何度も海面が大きく上昇や下降(面的には海進や海退)する時期があったことが知られています。 この現象をもたらす原因はいくつかありますが、その主要なものは、 極域の陸上に存在する巨大な氷の塊である氷床の融解や拡大によって、海水の体積が増減することに由来します。

http://quaternary.jp/QA/answer/ans010.html
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:08:05.55ID:MGI8qw/U0
大変だ。今すぐ原発を止めろ。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:10:27.74ID:MGI8qw/U0
今すぐ原発を止めろ。海が風呂の温度になっちまう。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:10:27.99ID:vGznKMEB0
みんなグリーンランドという名前から緑豊かな温暖な地と騙されて開拓に入り
バタバタと飢餓と凍死して行ったとビィンランド・サガで読んだわ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:41:32.91ID:5zBjciL00
ツバル水没待ったなし
日本も海抜ゼロ地帯たくさんあるので堤防あるが他人事とは言い切れない
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:43:01.81ID:vgg1fNMm0
ポンプで海水吸い上げて氷の上にかけてったら氷るやろ
ちょっと考えたらわかるのになぜやらん
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:46:30.77ID:5zBjciL00
>>350
今でも沿岸部の住居は高波に洗われて住めない状況
完全に水没するのは2040年ぐらいじゃないかな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:09:32.35ID:rbLutd5k0
露助や支那等の自己中な頭の悪い土人達をナントカしないと、海中資源減少や温暖化は止まらんだろうな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:24:06.54ID:dZhyOH9+0
少子化ついでに国土が狭まるほうが
不動産の希少価値が維持できて
国としては喜ばしいんでねえの?

だからソフトや知的財産方面への
金銭感覚シフトを啓蒙しないのでは?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:32:14.91ID:tnuyHGe00
>>355
沈む地域の不動産持ち大損だよw
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:39:07.78ID:W7ilqvQy0
北極の下からポンプで海水をくみ上げて、凍らせればいい。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:15:04.49ID:dgNuXj5G0
政権を攻撃した人事にクレーム入れるレベル
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:00:34.04ID:yt+cnESp0
セックスだってこと?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:09:35.46ID:yt+cnESp0
俺が撃たれてると思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況