X



【松野官房長官】「急速な変動望ましくない」 円相場が一時1ドル=140円台に下落し24年ぶりの円安水準で ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/09/02(金) 13:44:11.97ID:KcevkWyu9
※2022年09月02日10時36分

 松野博一官房長官は2日の記者会見で、円相場が一時1ドル=140円台に下落し、24年ぶりの円安水準となったことについて「為替相場はファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に沿って安定的に推移することが重要で、急速な変動は望ましくない」との認識を示した。

続きは↓
時事通信ニュース: 「急速な変動望ましくない」 24年ぶりの円安水準で―松野官房長官.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090200375&g=pol
※前スレ
【松野官房長官】「急速な変動望ましくない」 円相場が一時1ドル=140円台に下落し24年ぶりの円安水準で [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662084966/

★1 2022/09/02(金) 11:16:06.97
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:41:20.48ID:Rd+f7ONC0
中国バブル崩壊
韓国デフォルト
アメリカ経済抑制

ここで台湾戦争でも起きたら、日本の一人勝ちやな🥺
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:41:35.59ID:jsIcGYAI0
>>197
トルコリラは直近10年くらいずっと対ドルで下がり続けてる。
日本円はそうはならないと思う、という意味。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:41:54.57ID:jU0KzjGc0
>>195
あれって円安が素晴らしいんじゃなくて過度の円高を是正しないと
企業に悪影響って言ってたんじゃなかったかな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:42:19.66ID:sZ/UxriX0
なんだかんだで内需には助成てんこもりで円安為替市場に介入してるわけでいつまで続けるんだろうなw
商社だけが肥え太る
消費減税で国民全員に恩恵は是が非でも与えたくないらしい
サタンの教えか
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:43:07.27ID:JzjAvfVc0
>>195
トリクルダウンはなかったけど
プーチンと黒田のお陰でドル預金の価値があがって気分がいい。
資産の半分はドルにしているが今後どうするか迷うところ。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:43:37.98ID:Rd+f7ONC0
>>191
んなわけないだろw
国力で本気で変わると思ってる人いるのか
こんなの国力じゃなくてマネーサプライの大きさで上下決まってるだけなのに🥺
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:46:04.17ID:jsIcGYAI0
>>209
パウエル発言によると、FRBは4%以上に金利上げるつもりだから、そこまでFF金利を上げたら君のドル預金で米国債買うのがいい。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:46:16.46ID:A73mnaLC0
>>1

安倍先生の円安政策のお陰です。
アベノミクスの異次元の円安政策で日本人は、豊かになりました。
マンセー!
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:46:45.72ID:sZ/UxriX0
>>214
円安で貿易摩擦っていつの時代の考えだよwwww
ましていまや貿易赤字は日本のがやばいよw
物価高を税金投入で抑えてんだからw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:47:45.51ID:rYKs38+U0
ヘッジファンドがその気になれば3日で10円下げたり上げたりできるんだから
ファンダが全てな訳では無い
すでに金利差だけで説明がつくレートじゃないからな
140円以上なんて24年ぶり、
それも一瞬通貨危機のときに一ヶ月ピークつけたときだけだぞ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:48:34.94ID:Y+qUyvNB0
>>170
その前に朝鮮を徹底的に潰さ無いとな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:49:05.09ID:534Dze7w0
>>215
あんたの論理によると
自民も野党も外国勢力に支配されてる政党になるな
日本の議員は外国勢力に国益を売る国賊しかおらんなあ。
まあ、ムネオを見てると実際のその通りなんだが
有権者が糞以下だから外国人勢力につけ込まれるんだろうな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:49:25.85ID:mKc83sYi0
>>211
あのね、アメリカなんかインフレ、利上げ云々言ってる段階なのに日本はこれだけ金融緩和しても十分なマネーサプライが保てない程度の経済力なんよ、それが結局この国の国力だろうが
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:50:28.64ID:BAzEJb0u0
>>231
子供と無能な学歴コンプは学歴でしか評価できないよね
日本じゃ学歴なんてたった18〜19歳時点での評価にすぎないのに
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:50:38.70ID:J1hEEHsZ0
>>214
時代遅れ過ぎる
今の日本は1年近くずっと貿易赤字だよ
最近も円安になっても貿易赤字が増える有り様だよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:51:00.52ID:YGg0mUOR0
黒田という男をまずは訪ねてみるといい。そいつが何か知っているだろう
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:51:45.64ID:7KoorEQO0
米国大統領選挙でトランプ大統領が誕生した時は急激な円高になりましたが、今年の米国中間選挙でトランプ陣営が勝つ影響も相当出ると思われます
米国の政策金利が上がった現状のドル高からまた円高へとトレンド移行しかねません
2024年は再度トランプ大統領が誕生するのはほぼ間違いないですし
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:52:32.36ID:qTgDzX8K0
財務省が17日発表した7月の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆4367億円の赤字だった。赤字は12カ月連続となり、赤字額は7月としては最大になった。
エネルギー価格の高騰や円安のため輸入額が前年同月比47.2%増の10兆1895億円となり、5カ月連続で過去最大を更新した。

サタンの自民党すごいね
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:52:49.56ID:HUnw5hp70
>>165
日本の財政は巨額の赤字国債に依存していて政策金利が引き上げられないことを外資のヘッジファンドは理解しているから、これからも円売り攻勢を仕掛けてくるだろうな
黒田は調子のいいことを言っているが、実態は「政策金利を上げたくとも上げられない」というのが本当だろう
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:53:35.46ID:ZisDF+Mr0
チャイナが世界第二位の経済大国になれたのも元安政策してたからだぞ
日本もこのまま自国通貨をジャブジャブにして世界の工場になれば経済大国に返り咲く。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:54:27.32ID:sZ/UxriX0
いま減税しかないんだわ
先物動向もいまは価格に転換されない
海運コストと優先地位の供給網がかわってるからな
日本は破綻するまで右肩上がりで物価上昇し続ける
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:54:46.78ID:J1hEEHsZ0
昔日本が貿易競争力高かったのは日米固定レートと冷戦構造のおかげだよ
冷戦構造がなくなった今は東アジアに日本の役割は奪われている
たまたま環境のおかげで上手く行ったのを勘違いしてるだけ。いくら円安にしても東アジアの方が安いし日本は高齢化で生産力もないから役割は奪えない
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:55:18.72ID:mKc83sYi0
>>240
君バカ?
この後に及んでまだ金融緩和せざるを得ない経済状況が結局のところ国力なんだよ
実際に出回ってるマネーの量だけで決まるわけ無いだろうw
株と一緒で投資の面もあるわけだから、単純に将来性のない国の通貨は売られる
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:55:45.33ID:T/p/dF8W0
>>215
共産党は中国と仲悪いだろw
共産党嫌いな夏野でさえ中国と仲悪いのに名前のせいで中国と仲良しと勘違いされてると言ってるぞ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:56:23.19ID:sZ/UxriX0
>>244
これから冬の貯蓄需要高になるぶんさらにいくな
今年累計30兆円いくぞ
小麦もあれ上限なしの商社への補填だからなw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:57:23.52ID:jsIcGYAI0
日本の今後の主産業は金融とサービスになるよ。
製造業の時代は来ない。

巨額の対外資産と、そこから生まれる配当金利収入がこれからの日本のシノギの為の源泉になっていく。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:58:49.63ID:As/LKl4z0
これってね 突き詰めると
老人&公務員vsそれ以外の国民

こうなるんだよ
だって年金生活している老人や給与確実に出る公務員はデフレの方が生きやすいんだし
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:58:55.74ID:qTgDzX8K0
まだ少子高齢化抑えられていたら工場建ててとかもわかるが
そもそも論の人いないだからな
生産も消費も萎んでいってるのに日本すごいになる理由がわからん
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:59:43.31ID:9ABqm99W0
>>249
保守の日本人ほど安倍を嫌う。
上皇陛下とかその典型。

朝鮮人の血で日本民族浄化を唱えるカルトは日本民族の敵。
天皇を蔑むカルトを拒否するのは日本人なら当然のこと。
そういうカルトを利用する政治家も排除されるべき。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:59:44.41ID:a3Iclkwn0
安倍、自民党、統一教会、黒田、の責任
何が日本にとって円安は良いんだよ
ぜんぜんじゃねーか
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:00:11.97ID:As/LKl4z0
>>263
生産能力はIT、機械化で量産化すれば良いからどーにでもなる
問題は消費力の方だよ

人口が減少する国では消費力なんて上がりようがないからね
0268朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/09/02(金) 15:00:35.16ID:TpFImg390
で?どうすんねん?(^。^)y-.。o○
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:00:48.96ID:BAzEJb0u0
>>251
>>260
世間知らない学生なら学歴しか知らない今までそれを競うために生きてたから縋るのもわかるけど
いい年した大人が学歴で判断すんのは哀れだわ
アホだったら首相になれねえよ
政治の世界で生き残る頭の良さはあったんだよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:00:56.35ID:T/p/dF8W0
>>258
共産党 社民党 立憲が金融緩和を見直すと言った時に散々馬鹿にしたのは国民だからな
国民は3党は経済音痴と馬鹿にしていたからな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:01:09.25ID:sZ/UxriX0
台湾半導体誘致も
水とエネルギー大量に消費させられるんだってねw
外資に金から資源まで根こそぎ献上ってわけだw
あれ実質中国企業やぞw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:01:12.17ID:Wk/kwkI60
バカな経営者が部品まで外国からの輸入にしてるから国内で組み立てても円安で値上げせんと赤字になるのが現状、部品会社海外に移転させまくったツケだよ、何事もやりすぎたらこうなるって見本。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:01:18.19ID:As/LKl4z0
お前らが忌み嫌い叩きまくった民主党政権

実はこの民主党政権が一番に日本の為になる政策をベストタイミングでやってた事に日本人はいつ気付くんだろうね
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:02:35.81ID:jsIcGYAI0
>>263
日本スゴイ論の違い

普通の人「〇〇だから、日本はスゴイんだ」
ニホンスゴイ病の人「日本はスゴイから、〇〇なんだ」


思考のロジックが逆なんだよね。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:02:55.78ID:hnzKdMfU0
困った困ったどうしよう緊張感をもって注視するしかない
バカじゃないの?

お前らが頑なに拒否し続けてる減税しか対策ないんだわ。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:03:00.25ID:TFF66Cir0
検討し、注視し、遺憾の意を表明する。
これが日本政府の出来る道w
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:04:22.42ID:Lf+X9Oqw0
>>274
商品の原材料からほとんど海外に
しちゃったからヤバい。
ベトナム、中国のコロナから
完全に終わってる。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:04:26.98ID:g06Vzr2h0
>>255

口では仲悪いといってるが
実際は仲いいで

たとえは、共産党傘下団体は
中国の共産党幹部を招待して
日中共産党で毎年共同声明だしてるし

他にも、北朝鮮非難しながら
北朝鮮非難した党員は党を追放

パチンコ非難しなから、
パチンコ業界と民商はなかよし

統一協会非難しなから
統一協会と一点共闘をスローガンに
共闘した過去もある

基本、共産党は
言ってることやってる事が真逆
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:04:31.09ID:fxOFkgwt0
いつまでも緩和無理だと思うし
返せる金はかえしとけよな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:04:39.64ID:WPha89K80
>>275
日本の家電メーカーが全滅したのは超円高を放置したからだよ
いまは全滅して自動車は海外製になったから容赦なく円が売られるんだけどね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:05:16.08ID:DKrlINXW0
130円超えた時から望ましくないと言い続けて140円になりました
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:05:17.12ID:T/p/dF8W0
>>272
中国に対して強気に非難してるのは共産党だよ
共産党の小池なんて国会で政府が中国に対して甘い対応してることを批判していたぞ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:05:45.04ID:zPBWoyfA0
日銀と政府は何も出来ない(考える能力がない)ので現状維持しか出来ない
失われた20年の次は何も出来なかった30年とかに成りそう
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:06:05.44ID:As/LKl4z0
金融オンチが多いから解りやすく説明するわ
アベノミクスってのはね
お金をすっごい安い利子で個人や中小企業に貸し出す事で好景気を保ってきたんだよ
ここで金利を上げたらどーなるのか?


・中小企業が潰れる
・地方銀行が連鎖倒産
・失業者が増大
・住宅ローンを抱えている人は自殺


こなるぞってこと
国の借金がどーのこーのは関係ないの
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:06:16.52ID:qTgDzX8K0
>>295
注視と憂慮して3ヶ月
ここまで来ました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています