X



【北海道】巨大“忍者グマ”の「OSO18」 恐るべき実態…出没増加も「銃弾手に入らず」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/09/02(金) 23:08:26.64ID:xm+eimPy9
※9/2(金) 13:23テレビ朝日系(ANN)

北海道でヒグマによる被害が相次いでいます。その大きさは推定で、体長2メートル、体重300キロ以上の巨大なヒグマです。このクマは「OSO18」と呼ばれ、ハンターらが3年間、追い続けていますが、捕まえることができずに家畜が襲われ続けています。専門家やハンターを取材し、恐るべき実態が見えてきました。

■「バケモン」家畜牛を“65頭”殺傷

 北海道標茶町で撮影されたヒグマの画像です。このヒグマを撮影したのは、役場が設置した監視カメラでした。

 今も、こうした監視カメラでしか姿を捉えることができず、しかもその数、わずか3回です。

 謎が多い、このヒグマは「OSO18」というコードネームで呼ばれています。「OSO」は、最初に確認された標茶町の「オソシベツ」地区が由来となっています。

 そしてもう一つ、前足の横幅が18センチあったことから、OSO18のコードネームが付けられました。

 先月、厚岸町では、牧場で飼育されていた牛がヒグマに襲われる事件が発生。足跡の大きさなどから、OSO18とみられています。

 久松牧場・久松泰弘さん:「バケモンですよね。とてつもなくでかいんだろうなって思います。牛だけじゃなく、人を襲うようになってしまったら、それこそ手遅れですよね」

 OSO18は3年前から、放牧されている家畜の牛を襲い、今月1日までに65頭の牛を殺傷している凶悪グマで、現在も逃亡しながら、牛を襲い続けています。

■“忍者グマ”襲撃…北海道東部に集中

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f05c7549fea7b4cd3c8cb8a88fa8541cd1aeaa27
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 15:29:57.55ID:+F0AwJZt0
鮭が溢れる世界に
アラスカのコディアク島を流れる川では毎年、75%もの紅鮭がグリズリーに食べられているのですが、特に猛暑日が続いた2014年夏は川辺に熊の姿は一切ありませんでした。

オレゴン州立大学の研究チームによれば、グリズリーは鮭ではなく果実を食べるため丘に登っていたのです。

「地球温暖化のせいで熊の生態系に変化が出ています」と語るのは、生物学者ウィリアム・ディアシーさん。
このまま続けば、人間を含めた生態系に影響を及ぼすことが考えられ、2070年までに鮭で溢れた世界になってしまうとも警鐘を鳴らしています。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 15:42:12.38ID:+F0AwJZt0
えん罪
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:02:52.94ID:qzm2BBl+0
爆竹かな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:40:43.31ID:AhBK2pFn0
>>524
なんか果実食べるより鮭のほうがタンパク質取れるから良さそうだけどな
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:58:44.42ID:NiXSQpvw0
>>530
糖質ダイエットの逆やろ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:18:26.33ID:AhBK2pFn0
>>531
めちゃくちゃ納得した
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:12:51.68ID:5gU4vL9b0
>>510
10年待たなくてもハーフライフルでサボット撃てよ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:22:12.28ID:92FA++Es0
喋る犬連れてくるといい
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 22:12:17.45ID:YUaOUv140
肩ロースが好きというのは気に入った。
肉らしい歯応えと適度な脂肪で噛むほどに味が出る。酒も出せば最高のもてなしになる。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:11:08.97ID:LMuhjlfo0
>>446
コディアックヒグマでググってみろ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 05:48:08.28ID:vx32+zdYO
>>538
嘘書きを証明する書き込み
>>422でグリズリーと書いてたのにコディアックとか別のクマ書いてくるし
それも大昔の話だと指摘されてもわからない宇宙一番のアホさ(笑)
大昔を含めたらトラも最大で500キロ以上の個体居るし他にも今より巨大なの数多く居る
猫科アンチで嘘書き>>538宇宙一番アホ坊やの図星発狂レス返しは無力(笑)
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:22:55.85ID:h2ndEkPy0
>山中理事:「社会不安が生じると、米国人ってどうなっているかよく分からないが、武器を大量に買い込むらしいんですよ。それで、全体的に品薄になっちゃって」

ここなんだか笑ってしまった
ここが変だよアメリカ人、感が出てるw
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:25:52.35ID:uXnKdz5k0
>>544
何かあったら武器を買う
周りが武装してるから何か怖くて武器を買う

この負の連鎖なんだろうな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:18:46.03ID:uXnKdz5k0
>>546
でもその代わり農場主が自分でヒグマ撃ち殺せると考えたら……
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:37:33.45ID:od4GwfsM0
世界一高い公務員にしかならんからな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:11:07.70ID:dgNuXj5G0
これはわかってない
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:22:18.27ID:pLouItrn0
それでもないし維新は統一教会ネタがホラーでよくね
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:34:06.40ID:pLouItrn0
まだこのゴミ通貨
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:43:17.05ID:pLouItrn0
八王子スーパー店員3人未来から来ない
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:01:08.48ID:pLouItrn0
前にAI絵師は終わりだよ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 01:26:16.32ID:h0R0PUkl0
たかむ巨体のヒグマはイキりきった雄の虎をいとも簡単に背骨を砕き目玉をえぐって食べてしまう
虎が最強と言われるのは見た目の獰猛なフォルムにオタクが食いつくからだが
実際はパワー、頭脳、戦闘力全てにおいてヒグマが上
虎の強さははいわば死にかけばかり狙うハイエナを強いというようなものだ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:50:14.35ID:xoaaLHns0
>>548
自衛隊が山に潜伏してる熊一匹を見つけ出して殺せるかだよな

大人数で近づこうものならすぐに逃げられそう

熟練のハンターとか伝説のマタギとかに来てもらったほうが良さそう
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 18:14:15.83ID:Tgd5ZFJ/0
忍者グマって言うなら木の枝にズラーッとならんで足で枝をつかんで逆さまにぶら下がってて欲しいんだが
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 00:45:13.37ID:LSjXt8VI0
>>563
クマは木登りも得意だからあり得るかも
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 01:20:45.50ID:EpHR5IhC0
こんなの自衛隊投入して
絶滅させろよ
バカじゃねーの????
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 01:24:58.61ID:L8AQ9t3G0
これNOPEのUFOだろ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 01:33:04.16ID:OvSztFjw0
全国から赤外線ドローンを集めて山狩りしろよ
怪しい熱源反応があったら即座に120迫ぶち込んどけ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 08:52:33.64ID:UXffAnc50
>>539
病院行けよ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 08:54:38.34ID:UXffAnc50
オレ北海道で渓流釣りするのに早朝山の中入ったりするけど、
クマには一回も遭遇したことないな。したくねぇけど。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:29:09.64ID:+oIYlNGK0
なんで見つからないのかと思ったらこことんでもない大地なんだな…
森と大地が広がりすぎててこりゃ捕まらん
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:03:34.42ID:KaM2rkpg0
>>563
それじゃパンダだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況