X



非正規公務員の6割、年収200万円未満 自治労連が初の全国調査「改善が必要」 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/09/06(火) 20:41:30.82ID:+JNkEJpC9
 労働組合の日本自治体労働組合総連合(自治労連)が全国の地方自治体で働く非正規公務員にアンケートしたところ、6割が年収200万円未満で働いていると回答した。非正規公務員の処遇の実態は十分に知られておらず、自治労連の担当者は「低賃金で働いている状況が明らかになった。改善が必要」と訴えた。(畑間香織)
 自治体を所管する総務省は不定期に非正規公務員の調査をしているが、賃金については時給ベースにとどまり、年収を調べていない。自治労連は実態を把握するために今回初めて全国での調査を企画した。
◆「専門性高くても賃金低い」
 組合員以外にも呼びかけ、5~7月に1万3762人が回答用紙とオンライン上で答えた。86・3%を女性が占め、職種は事務や、保育士、放課後児童支援員、図書館司書など。昨年の年収を尋ねる質問では、200万円未満が59・3%。家計を支える生計維持者でも半数が年収200万円未満と答えた。
 自治労連の担当者は「専門性が高くて基幹的な業務を担う人であっても賃金水準が低い」と分析した。
 非正規公務員を巡っては、2020年4月に会計年度任用職員と呼ばれる制度が導入された。採用が1年ごとに厳格化されたため、賃金の低さと相まって雇用の不安定さが増したとの声が多く上がっている。
 非正規公務員らでつくる「公務非正規女性全国ネットワーク」は昨年から2年連続で非正規公務員に1000人規模でアンケートを実施している。瀬山紀子副代表は自治労連の調査に「全国組織を持つ労組の調査は画期的だ。自治労連は1万人以上の声を受け止めて改善を政府に働きかけてほしい」と述べた。

東京新聞 2022年9月6日 06時00分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090500824&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
★1 2022/09/06(火) 06:40:12.11
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662414012/
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 09:54:51.10ID:eUCH4kfQ0
>>114
公→民転職したが、上のレベルは変わんないんだけど、下のレベルは民間の方が圧倒的に上なんだよなぁ
公務員は民間ならクビレベルの働かない老害みたいなのが沢山いる、それをカバーするために優秀な若手がめっちゃ働いてた
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 09:55:03.04ID:7yfWOyZk0
正規の公務員のうち窓口業務だけの市役所勤務を全部200万に統一すれば差がなくなるんで良いのでは?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:54:30.66ID:8fortgIg0
努力とかいうフワついた概念をどこまで日本人は持ち上げるのか
そんなに努力が好きなら少年ジャンプでも読んでなさい
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:56:54.07ID:I5XCiohG0
>>1
タクシー運転手とかの方がもうかるだろ

みんなで仕事を辞めろ
そして、正規職員の雇用を増やさせろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:58:40.08ID:XilO4zwJ0
正規を下げればええやん
警察とか以外の地方の公務員って何やってんの
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:59:24.47ID:5pHkbfeQ0
>>1
ボーナスなけりゃそんもんだ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:01:49.56ID:AwKzS0bZ0
>>131
知ってる限りでは昭和から教師に居た
現場にフォローに行ったら非正規の先生だらけだったんで
当然役所の中にもいるわなと思ってた
大体愛想が良いのは非正規で、踏ん反り返ってモラハラ気味るのが正規
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:41:04.54ID:i6WUd2uW0
>>130
民間企業だと責任押し付けるとこもある
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:59:39.74ID:JCY0tilF0

橋下徹が

ケケ中が
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:14:42.98ID:OgRm8Wu70
民間行けと言われても司書とかないからな。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:25:26.50ID:LUOjSfUV0
試験突破して正職員になっているのと
コネも見受けらる非正規を一緒にするのは・・・。
(都市部ね)
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:27:59.34ID:9zHzsnl90
結婚も諦め、娯楽も諦め、楽しみはなし
死んだように働くしか仕方ない
限界までは生きてみよう
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:37:27.42ID:ZCvCMtsb0
>>130
条例改正で災害時には非正規公務員の責任度合いを正規公務員のそれと同じにするところが出てきてる。
なお、補償面については「あーあー聞こえないー」
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:43:33.68ID:ZCvCMtsb0
>>152
災害時には出先機関の陣頭指揮を非正規公務員に任せる方針だってさ。
学校の非常勤講師にも災害時には仕事やらせるって話だし。
破ったら刑事罰か?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:00:40.13ID:aocUR83C0
>>152
非正規が勝手な判断でやったと監督者の正規が責任逃れで責任押し付けて派遣切りしたり契約終了にして切り捨ての駒にする会社あるよ
昔派遣で某有名大手の派遣先で実際にやられた
派遣元も顧客の派遣先社員の言い分しか聞かなかくて泣き寝入り
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:22:38.47ID:ewR76/Al0
役所は責任の所在が曖昧だったり分散してたりする構造になってるだろ
正規は責任ガー、というのも形骸化してる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:27:27.90ID:XhEDxTkk0
賃金低いのは誰でもできる仕事だからでしょ
スキルを身につければどんどん年収上がるのにやろうとしない
だからスキルが必要な仕事も外国人に頼りつつあるんだよね
そりゃ貧しくなるでしょ、日本全体で見れば
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:33:09.21ID:ewR76/Al0
市役所の事業系の部署に時々行くけど、事務職はホント何も知らない
課長も4月から他の課から来たばっかりだから右も左も分からない
形式だけの存在という感じで、
責任のとりようがないわな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:35:15.04ID:KXJRSfB00
>>1
非正規雇用者に置き換えてる理由を考えたら無理だろ
国家予算や地方自治体の予算に占める公務員の人件費の比率が高いから機械化進めて派遣労働者使って支出を減らしてるのにアホかと。

公務員の年金を厚生年金と一元化するとかふざけた真似しくさったのも公務員の年金のカネが足りないからだろうが。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:37:33.23ID:ewR76/Al0
>>157
それ民間の話をだろ
役所のスキルは、業務上のスキルではなくて上手く立ち回れるスキル 
調子が良くて立ち回りの上手い親戚が居て、今は市役所の次長、定年までには余裕で部長まで行くだろう
専門性は全く無いけど
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:41:17.83ID:ewR76/Al0
かなり久しぶりに法務局に行ったら、窓口の対応がよくてビックリしたわ
ちょっと面倒な事だったけどニコニコテキパキだった
あとで調べてみると、窓口業務を民間委託してたのな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:50:22.53ID:XhEDxTkk0
>>161
昔は役場の窓口行くとヤクザみたいなのがタバコ吸いながら訪問者をお前呼ばわりして対応してたよなぁ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:52:31.93ID:KXJRSfB00
>>160
役場の派遣労働者の主な仕事は接客やファイルの出し入れなどの雑用。

>>161
法務局は20年くらい前から機械化進めて窓口を派遣労働者に置き換えてた。
それ以前は窓口渋滞してて謄本取るだけで半日潰れてた。本当に行くのが嫌だった。時間の無駄だった。
今はかなり良くなった。

それが区役所だの普通の役場にまで降りてきて昔より待ち時間が減った。

派遣労働者はチェンジ出来る(される)からキチンと働くからね。ダラダラしない。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:55:20.77ID:ewR76/Al0
>>167
派遣はそうだけど、非正規公務員は専門性のある事をやってる人も居る
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:50:05.36ID:dHQgfH9H0
>>1
労組なら非正規職員を正規職員にするように働いてるんだよね?
自分たちの特権はそのままで別扱いしてないよね?

まぁそこにさらに派遣が入ってくるんだけどどう思ってるのかな?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:52:26.17ID:dHQgfH9H0
>>16
地域によるところもあるだろうし、専門職でも採用がなくて転職したくても職務経歴がなければ資格だけあっても採用されないから人それぞれ

窓口に立ってるのは既に非正規の先の派遣ってこともあるので腰掛けとかの話ではないかな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:54:52.02ID:dHQgfH9H0
>>20
公職への派遣は実際にもうあるので、その人たちは本当の繁忙期だけの召集で雇われてる人たちが多い
例えば、転入転出が多い時期とか、職員の異動での総務事務、年末調整などね

派遣は短期間だけど、会計年度なら年単位では場所は確保されるのでそこの違いかな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:51:06.30ID:pctJ/WNQ0
>>109
ハハ
正規のクソコネ職員なんて楽だぞw
クレーマー対応?wそんなの非正規職員の仕事だぞ?
議員対応?wどうせ議員の身内のコネ職員がいるからそいつのご機嫌とっておくだけだぞw
議員も役所の連中敵に回したくないし
こいつら田舎のゴミどもはやりたい放題
問題起こしても役所全体でもみ消す
そりゃ議員や公務員一家の身内だからな
村閉鎖社会の中でなんでもありだよこいつら
なおコネ職員は役所の中だけでなく外部の財団等に更に多くいる
こっちは公務員法が及ばないことをいいことに更にデタラメやってる
本当毎日イジメやったりして楽しんでるよ
田舎は一日も早い粛清が必要
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 16:45:40.47ID:ZG/UbqhB0
自治労連は正規雇用公務員の組合だろ?
だったら正規雇用公務員の方から非正規公務員に給料を分けてならす発想を持てばよいのにそれはしない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 03:12:20.89ID:gjc/GmCY0
アベノミス
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 04:41:45.54ID:nPbQMcI10
国が率先して年収200万未満の人間を増産していくスタイル
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 05:25:45.59ID:Jyullzvh0
正規の公務員が貰いすぎているだけじゃん。非正規雇うなら保証がない分、スグに首切りできる分、多めに払うべきだろ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 05:50:59.75ID:RDiU0vyJ0
>>16
1.パート感覚の主婦
2.公務員志望の若い男(Fラン大卒)
3.公務員の嫁狙いの若い女

3は最近少ない
2は学力が足りず、公務員試験の一次を突破できない模様
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:35:50.04ID:FPKIwCg40
みんなで5万円の生活支援金をもらうつもりか
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 13:41:41.91ID:pvMoCpuI0
>>185
おっさんと結婚してATMゲットしたらあとは不倫だろ
托卵されておっさんは他人の子供を一生懸命育てる運命となる

後は適当な時期におっさんが不倫したって騒いでたんまり慰謝料取って離婚

女の人生ってイージーすぎるだろ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況