X



【米国】カリフォルニア州のファストフード、最低時給3000円台も [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/09/07(水) 10:26:32.24ID:HBzJmyIl9
日経新聞2022年9月7日 6:48
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06CWS0W2A900C2000000/

【ニューヨーク=佐藤璃子】米西部カリフォルニア州で州内のファストフード店従業員を対象に最低賃金を現行の時給15ドル(約2140円)から最大22ドル(約3140円)までの引き上げを可能にする法律が成立した。ニューサム知事がレイバーデー(労働者の日)の5日に署名した。

成立したのはファストフード店従業員の労働条件を改善するための「ファスト法」。知事、下院議長、上院規則委員会が任命する10人で構成する「ファストフード協議会」を設置し、賃金、健康と安全に関する条件、差別や嫌がらせからの保護など従業員に対する最低基準を設定する。同法では2023年の最低賃金の上限を22ドルと定め、24年1月以降は毎年3.5%を上限にインフレと連動した調節ができる。

同州でファストフード業界は、低賃金で福利厚生の充実度が低く、差別の対象となるリスクが高い業界と位置づけられていた。ニューサム知事は、公正な賃金と安全な労働環境に関する基準を定めることで「勤勉な従業員たちはより強い発言力と地位を獲得できる」と述べた。

一方、マクドナルド、ウェンディーズなどのフランチャイズチェーンが加盟する米フランチャイズ協会(IFA)は声明で「価格引き上げが起きることで地域経済に損害を与え、カリフォルニア州の労働者保護も改善されることはない」と同法に反対の立場を示した。

IFA会長のマシュー・ハラー氏は、同法がフランチャイズビジネスモデルに打撃を与えると指摘、「他の州が苦しまないようにするために戦いを止めない」と表明した。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:27:38.46ID:2EveaMeH0
いい加減、終身雇用を廃止しないとやばい
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:27:50.21ID:mCW6Bbjp0
ハンバーガーセット2000円
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:29:33.76ID:5FU+NkKR0
日本の賃金据え置きも異常
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:29:48.88ID:m///jfm60
バブルそのものだな
経済学屋は誰も何も言わないけど
あいつらバカだから弾けてから大騒ぎする
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:30:16.67ID:mCW6Bbjp0
>>8
ニュースじゃベーグル屋が毎日値段更新してた
時価システムw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:31:55.21ID:y3O7v4Aj0
東京都の時給1072円なんて
35年前と変わってないからね
自民公明に任せた結果
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:32:06.61ID:4+pjcewU0
>>1
うちの会社のアルバイトの時給ジャン
ヤット時代が追いついたのか
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:32:08.03ID:E8BAdonD0
3個入り玉ねぎ800円
白菜一個400円
まあ時給3000円は妥当だな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:33:09.60ID:E8BAdonD0
>>15
日本は異常なスタグフレーションだもの
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:33:51.78ID:jLJoBI+30
日本w
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:07.41ID:T4wBRGc30
物価が高い、インフレしまくってるw
昔ならインフレでジンバブエドル状態とかになるんだろうけど
電子マネーとかのキャッシュレス決済が当たり前になってるから
カバンに紙幣を入れて持ち歩かなくても良くってるなw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:16.91ID:Pc8KM5vA0
お前ら時給だけ見てるけど、ニューヨークはワンルームの家賃が月30万超えてきてるから、東京もワンルームで家賃が月30万超えてくる位インフレしたら自然とそれくらい行くよ。イギリスはインフレ率月10%とか記録してるけどな 
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:17.62ID:zUX/adKR0
ドルで身体売れば日本でやるより遥かに儲かるだろ
外人向けGoto風俗キャンペーンやって日本の経済復活させるぞ!
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:27.34ID:ydKwy5R20
日本も同じように賃金挙げないと破滅する

カルト自民党は日本潰したいからどうでもいいんだろうけど
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:30.26ID:DtSJN55G0
米は労働者不足深刻らしいぞ
今米に出稼ぎに行けば大儲けだ

円高の頃の東南アジアからの労働者はそんな気分なんだな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:19.42ID:yyESdI5L0
どう考えてもバブル。
今後破裂に全世界が巻き込まれる。
あーあって感じ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:29.49ID:2sA0x9c00
日本の経営者達は人件費高杉、節約しろ言ってるし
岸田も留学生30万人受け入れたい言ってるし
日本の給料はこれからも上がらない(´・ω・`)
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:54.77ID:HeBDX2mQ0
これ揺れ戻しが怖すぎる…
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:14.98ID:ZslOgCna0
円安な上物価が天地の差になってるし海外旅行なんてとてもじゃないけど行けないね
むしろ諸外国が日本は安くて治安も良くてサービスも良いってことで押し寄せてもおかしくない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:37.77ID:3lLzYdjW0
アメリカの田舎では変わらず低時給で、都市部は暴騰してるって聞いたけど、マジなら格差がとんでもないレベルになるぞコレ治安悪化の一途じゃねーか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:08.91ID:A4uksYz50
バカルフォニアはもう支那のミサイルで焼き払えや
メスイキ大麻BLMガイジがイキリすぎw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:31.14ID:ApovUxN20
ミネラルウォーター一本800円とか言ってたから3000円でも割に合わないんじゃねーの。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:42.70ID:XCOJ3brF0
こういうのは各国の政治家の能力がそのまま反映されますから今の日本の伸びは妥当じゃないっすかね?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:45.03ID:2h0HXGQe0
インフレ抑えるためには経済締め付けるしかない訳でその煽りをモロに受けるのも日本
日本の経済の生殺与奪はアメリカが握っている
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:38:11.42ID:IouAKuK00
じゃあ働きに行けばいいじゃん
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:38:27.58ID:zk60dLDK0
チップいらんな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:38:36.28ID:ydKwy5R20
日本が賃金低すぎるだけです(◜ω◝)
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:17.66ID:IouAKuK00
なぜ日本人は給料が上がる仕事をしないのか
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:27.53ID:M54jNVo60
しかしながら、公務員と議員の報酬は世界的に見ても断トツで1位ですけどねw
0081!id:ignore
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:48.69ID:xyCPpZvM0
因縁ナウ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:08.32ID:dNrRJdKf0
日本の優秀な研究者達は中国に出稼ぎに行ってるよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:11.81ID:jv6ZW87k0
日本も10月値上げラッシュ時給上げる要求しないと座して死を待つだけだぞ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:22.64ID:+W/1WJz+0
日本に住みながらアメリカの会社でテレワーク出来たら最高なのに
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:59.73ID:M54jNVo60
要するに政権はコロコロ変えて代謝を良くしないとダメなわけよ。
しかし、国民が選挙に行かないからずっと事実上の自公独裁政権が続いてるわけですなw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:04.81ID:bJ0MEO0Z0
こんなのじゃ追い付かないだろw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:08.34ID:IouAKuK00
日本人労働者って働くの嫌がるよね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:24.47ID:JzLllJqC0
>>6
それをしない日本は全員が死んで滅亡する流れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況