X



希望する子の数は2人未満 男女とも過去最少、社人研調査 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/09/09(金) 19:59:55.09ID:waXpCqIw9
 未婚者のうち将来結婚する意向がある人が希望する子どもの数は、男性が平均1.82人、女性が同1.79人だったことが9日、国立社会保障・人口問題研究所の出生動向基本調査で分かった。いずれも過去最低で、女性の希望が2人未満となったのは初めて。将来結婚したい意思がある人は男女とも減少した。少子化と人口減に一層の拍車がかかる恐れがある。

 同研究所は「家族をつくる意欲が一段と下がった」と分析。「新型コロナウイルス禍で感じた先行き不安が、将来の希望や意向に影響した可能性がある」と指摘した。

 調査はほぼ5年に1回実施。今回は2021年6月時点の状況を調べた。

共同通信 2022/09/09 18:29 (JST)
https://nordot.app/940894928163438592?c=39546741839462401
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:08:09.79ID:szp7eJ5y0
世帯年収1500とかでも家も高いし中学受験も多いし首都圏だと全く余裕ない 
老後子供に迷惑かけないように老人ホームに入れる費用も貯めないとと思ったら1人で限界だった
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:23:40.04ID:Nqw13l3C0
派手ではないけど、親から学費のこととか何も言われたことなかった
無理していたのかなと思ったら、親の年収は5千万以上あった
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 04:30:45.30ID:erFFCxrs0
姪っ子甥っ子みてると騒音パないんだが、お前らはどうしてんの?戸建てじゃないとマジで追い出されるレベルだぞ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:28:13.79ID:YD+6UPkH0
>>218
1回ならまあいいよね、ってなるけど
2回3回ってなって1回目と間隔なかったらまた?になるしな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:29:44.75ID:9LxqicIp0
>>217
戸建てでも隣近所に奇声とドタバタは響くで
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:31:10.69ID:MDs0Ldti0
>>180
そういう人に限って浮気したらあっさり妊娠させそう
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:32:57.90ID:yqNJiDxO0
>>177
第二子はスペアか
こういう親が多いんだよな
で、第二子も同性だったら(特に第二子も女だったら)次女への扱い悪くするのも目に見えてる
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:36:20.95ID:SWG/8XCp0
そういう政策ばかりだしな
極めて自然な流れだぞ、これ
第一、結婚しないしな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:43:07.27ID:3pZI4B/b0
ウチは一人っ子
兄弟の諍いは嫌なので初めから一人と決めていた
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:30.75ID:06F7dO6g0
>>95
個人情報を取り扱う仕事してるけど、体感では熟年どころかまだ子供が小さい世帯の離婚が増えてる
総合職同士の共働きだと女も離婚しても困らんからあっさり離婚するっぽい
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:40:53.11ID:D+CosxLq0
>>87
独身税なんて既にあるだろ
問題なのは日本の少子化は貧困問題だから
独身税では解決しない事だ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:47.59ID:J8o74frM0
>>226
子供3人だと塾や習い事だけでも金掛かるからな
最近は英語も早期教育の時代だし
中学受験すればさらに金掛かる
子供が3人生まれたから大学病院での研究を諦めて開業した医師もいる
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 08:04:52.84ID:Qd+ObSjx0
>>230
医者と公務員のカップルは子供多いよね
開業医の家庭は子供4人だとさ

本でてるよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 08:57:40.03ID:R5BrKgzY0
>>228
当面は親の助けがあれば困らんだろうな
なきゃ相当きつい
でも当面はいいけど誰かボケたり入院したら
地獄の仕事子育て介護両立が待ってる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:07:16.05ID:nQSJH6gR0
>>220
むしろ戸建の方が響くよな、外から買い物に戻るとうちの子がどたたたって走ってるのと夫の声がよく聞こえる
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:09:50.71ID:xoIKsBPD0
少子化嘆くなら10代~20ちょいくらいで子ども産んだら「あーあ」って反応する社会をどうにかしろよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:18:59.74ID:QNDXCfSh0
>>208
バカな女から生まれた子供はオスでもメスでもバカだからなあ
そのバカなオスは戦してすぐしぬし、メスは産むだけの存在
女のこと虐げると結局国民総出でバカばっかりになるわ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:18:38.23ID:usazA0Vl0
>>235
アフリカや中東が発展しないのはそれ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:27:01.33ID:QRoAjR2s0
>>227
0人もあるだろ
あと1.5人もあるんじゃね
健常者と障害者一人ずつほしいとか
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 09:42:56.32ID:XjZzEd590
子供1人育て上げるのに最低3000万って言うでしょ
もう日本の親には6000万、9000万なんて余力無いんだよ
1人育ててあとは老後の貯蓄するのが精一杯
なんとかなるでボコボコ産んでる人は計算できないんだよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 09:55:47.12ID:ZiKk0X0N0
老人優遇&若年冷遇政党が長らく政権担当してりゃあそうなって当然だ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:28:50.91ID:yUvyQvnz0
>>238
それで産まなければ、その金が丸々自分達で使えるからな。
そして老後は、そうやって育てた子供が介護施設で介護してくれる。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:11:00.25ID:Gb8gghj/0
小梨に10年近く総理大臣やらせていたら
そりゃ子どもをつくる選択肢はなくなっていくのも当然
女は子育てより仕事をするべきって国が要請している
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:22:40.74ID:EmhbfinJ0
少子化は意図的推進された
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
裏で画策した奴も判明している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:39:30.82ID:r5tKO9PG0
男は中出しするだけでええけど
女は子宮口、オメコの穴から子供を
出すときに痛いからあまり産みたくないか
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:03:43.69ID:6ekIyIt30
>>7
3人目を子作りしたなら頑張れよ
同情できるのは二人目を子作りして蓋開けたら双子だったパターンくらい
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:31:16.03ID:OV/+0s1E0
うちは子ども4人。贅沢はできんがとても楽しいよ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:36.43ID:AlRTCwk80
>>244
もう1人がんばれよ。自分一人っ子だが親の介護費で地獄だよ。怨みしかない。ここ10年で貯金もなくなるしもう。兄弟いたら半分助かる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:04:16.21ID:Gb8gghj/0
公務員は産休育休がガッツリ取れる上に、それがキャリアのマイナスにならないから
こういうのは政治や行政に期待しても無駄
何で制度利用しないのか不思議に思ってる
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 10:18:34.11ID:Z/uEUt2i0
娘ならいくらでも生んでも無いいって人が多いようだから
産み分けを認めれば少子化解消になるんじゃね
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 16:51:58.16ID:ZzUv7+0J0
>>57
1人あたりの平均税額×10人分よろ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:08:02.47ID:Qkyozk850
ベトナム人や韓国人や朝鮮籍の人や中国人や台湾人や香港人に日本国籍を取得してもらおう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況