エリザベス女王死去で変更続々 国歌、紙幣、硬貨、憲法も [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/09/10(土) 22:01:40.68ID:Bzqp8ZO49
 英国ではエリザベス女王の死去とチャールズ3世国王の即位に伴って、国歌の歌詞や紙幣、硬貨のデザインなど、さまざまなものが変わる。

 英国の各メディアによると、一番わかりやすい例が、国歌「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」だ。歌詞の「クイーン」が「キング」に書き換えられる。ただ、国民が数世代にわたり慣れ親しんできた歌であるだけに、「人々が新しいバージョンを堂々と歌えるようになるまでには時間がかかりそうだ」(ガーディアン紙)との見方がある。

 紙幣、硬貨も変わる。現在、英国内では、エリザベス女王の肖像が描かれた銀行券約45億枚が流通しており、総額は800億ポンドに上る。英政府はこれをチャールズ3世国王の肖像画を描いた銀行券に置き換える予定だが、最低2年間の期間が必要とみられている。英中央銀行は「女王の肖像が描かれた現行の紙幣は引き続き法定通貨である」とする声明を発表した。硬貨については、これまで王位継承によって一気に変更されたことはなく、時間をかけて置き換えられることになりそうだ。


 このほか警察署や海軍などで使用されているエリザベス女王の肖像が描かれた旗や、国会議員の宣誓の文言なども変更される見通しだ。

 またエリザベス女王は旧植民地諸国を中心とした連合体・英連邦(コモンウェルス)の元首でもあった。エリザベス女王の地位が憲法で定められている国では憲法の変更が必要となる。【ロンドン宮川裕章】

毎日新聞 2022/9/10 17:42(最終更新 9/10 18:43)
https://mainichi.jp/articles/20220910/k00/00m/030/144000c
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 16:08:06.41ID:lwSKTdao0
>>259
ロッちゃんはそれだけじゃなくて
愛妻の認知症の介護や
ピストルズドラマ訴えての裁判に負けて
財産も収入も失って今ボロボロなのよ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 16:37:48.00ID:OT7IL71W0
2年経ったらチャールズ3世は···
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:10:49.31ID:dwIKXJrH0
イギリス王室の近年のキングってジョージ6世を除くとロクなのがいないからなぁ
チャールズも爺なんだから息子へ譲れよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:14:14.07ID:LAgAZncD0
エリザベス女王は容姿もほんと女王って感じ
25歳の時の写真見るともう女王なんだよな
それで長生きだし在位70年だし色々持ってる人だったんだな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:15.87ID:QNDXCfSh0
>>266
そんなこと言ったら敬宮愛子様のが天皇っぽいオーラあるけど実際なるのは裏口入学パクリ作文王子だからな
これが日本よ、どうだまいったか
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:29:49.24ID:Qv39iY/B0
>>244
公文書や商取引で元号使用を強制したがる勢力の言い分は「元号があるから西暦を使う欧米と違い時代を区切って考えられる」
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:40:57.07ID:4NaQ6v/TO
結界が消えたみたいなターニングポイントとなる訳やねコレは
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 22:00:50.52ID:rHe8IK520
グラストップの霊柩車がいいね
花に囲まれ日の光をあびて家に帰る
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 22:02:13.90ID:NWDxWObR0
ダイアナ妃のお金が見たかったわ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 00:21:30.60ID:iSRiPXd60
>>8
むしろこれから新たに刷る紙幣に昔の女王を使うことのほうが変だろ
これから刷る紙幣なら新しい国王にするだろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 00:34:43.39ID:J9KBimOC0
エリザベス女王が即位したときの宣誓はなんであんなに高貴なんだろうな。日本人が神に誓っても全く信用できない笑
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:16:15.21ID:hVSQH5oL0
権力もった女=女王=QUEEN
王様の奥さん=王妃=QUEEN
なんかおかしくね?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:27:37.28ID:Kt22Jshd0
>>278
イギリスでは正確には
君主の女王=Queen regnantで単独表記はthe Queen
王妃=Queen ConsortでただのQueen

the Queenは生存してる君主の女王だけ
日本語にするから面倒なんだと思う

Queen自体は一流の女性とかそういう語源なので女子のトップの称号
2番目がプリンセス
プリンセスは君主の娘という意味ではないので
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:37:40.74ID:hVSQH5oL0
生きてないとTHEつけないのか
昔の女王と昔の王妃の話するときむつかしそう

王室関係の英語ってよくわかんない言葉多い
HER(HIS) MAJESTYとかね
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:27:38.75ID:157Cg+IO0
クイーンエリザベス号の2隻目って意味やぞ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:30:21.00ID:A6C7qZTf0
チャールズ国王は英国国王だけでなく、カナダ国王、オーストラリア国王、ニュージーランド国王などにもなるんだな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:12:41.40ID:T4ea+d4J0
まじで令和はあかんな厄すぎる
だれだよつけたバカは
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:21:50.31ID:8Lk0xfOJ0
伝統を守りながら柔軟に対応できる仕組みや姿勢は素晴らしい
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 03:15:27.93ID:a9Q2VKYX0
やっぱ君主制とか天皇制って時代に合わなくなってきてるわ
人間は平等のはずなのにそれを根本から否定する身分制が未だに存在してる国は未開で遅れてる
だから日本は韓国や中国にありとあらゆる面で追い越され、衰退し続けている
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 05:26:13.45ID:Di5EQr5h0
>>292 人間は過去を美化する傾向にあるけど、
平成と令和なら令和の方が暮らしやすい   
平成より令和の方が犯罪件数も少ないし失業率も低い。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 11:02:10.59ID:oZ0uSU+l0
>>296
あーはいはいw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:11:35.29ID:/yWvgswV0
プレミアがあるニダ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:20:56.26ID:/yWvgswV0
これか
>>164
パヨクの唄うニッポン国歌

我ら劣等極悪の倭人種~
謝罪の気持ちも永久にわすれずに
中国様に朝鮮様に とわにひれ伏し続けましょう

我ら淫乱下劣の倭人種~
世界でいちばん嫌われてるんだ!
世界のみなさんに とわに軽蔑され続けましょう

我ら狡猾悪辣倭人種~
存在自体が罪なのだ
全人類のためにも 絶滅の道を歩みましょう
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 02:47:29.18ID:P4Bkjmk80
ごっせいあわーぐれいしゃくぃん
ろんらいのーぶるくぃん
ごっせいざくぃん
せんはーびっとりあ
はっぴーえんぐろりあ
ろんとぅれいんおうあーらす!
ごっせいざくぃーん
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 02:50:20.66ID:P4Bkjmk80
ずっとこっちが英国国歌だと思ってた
https://youtu.be/E53mX2SwsG4
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 15:07:12.27ID:tydJNqpo0
>>3 >>306 はっきり言うが令和は平成よりもいい時代。
令和の方が失業率は低いし、犯罪件数も少ない。
平成の方が凶悪犯罪は多かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況