X



エリザベス女王国葬は19日か 当日は休日 英報道 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/09/10(土) 23:25:22.83ID:LchS5y7i9
 英スカイニューズ・テレビは10日、エリザベス英女王の国葬は19日と見込まれると報じた。

 当日は全土で休日になることが決まったという。学校は休校、大半の職場は休みとなり、多くの店も休業しそうだと伝えた。

 国葬の日取りについて正式な発表は行われていない。英BBC放送も10日、国葬の当日は休日になると伝えたが、日取りについては「死去から2週間以内にロンドン中心部のウェストミンスター寺院で行われると予想されるが、王室は日程を確認していない」と報じた。 

時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/245a4d4a4391e0fa593258272390b578a4b59323
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:11:57.60ID:NDnh7aak0
安倍の日にロフトプラスワン行ける人裏
それまで監督が暗殺されませんように
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:13:07.02ID:IJwjMl+J0
>>266
連合赤軍のメンバーで逮捕歴ある人だろ?
監督が暗殺されるより監督に暗殺されるから
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:31:01.68ID:djWA4w9j0
安倍おっそ!

オワコンやで
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:45:50.59ID:vGUHwdOk0
>>270
女王の国葬が終わる頃にはアベのことなんて忘れられてそうw
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:29:19.14ID:5Sjg3gPpO
>>221
祝日増やすには国会承認が必要なんじゃないか
国会で国葬について議論することを避けたい自民党としては国民の日常生活に干渉するような「休日化」「弔意の表明義務化」といったことを実施できない
ゆえに国葬であるはずの催しの中身がおよそ国葬とは呼べないレベルにまで矮小化し「国葬偽(笑)」なんて揶揄される事態になってる
お粗末としか言いようがない
岸田に正常な判断力があるなら総理を辞任するのが然るべき失態だよこれ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:47:11.67ID:mJzC4BH40
昭和天皇の時も休みだったような。
葬列まであったし。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:57:38.36ID:ZyDQ6WXX0
二ヶ月後にすれば世界中の要人がスケジュール調整して来てくれるはずなのにどうしてこんなに早く・・・?!
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 14:12:25.24ID:oSZDmZU10
>>287
本音ではそうしたいのだろうけど、そのためには法律制定のため
国会を開かなきゃいけないから逃げてる。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 14:19:57.50ID:I5teI/4t0
>>239
そもそも遺族による葬儀は終わってる。国葬の方は主に海外その他からの弔問の場。警備の都合や外交儀礼上国葬にしてるだけだろこれ。確かに名目は国葬儀だけど実質は準国葬って所。国葬以外に絶対ならない大喪の礼より数段落ちるしそもそも格は落とさないとならない訳だしな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 14:21:36.43ID:I5teI/4t0
>>251
女王陛下の場合はフィリップ殿下同様に数年以上前からご自身で準備されてたんだよ。なので日程も女王陛下の準備されてたご予定通り
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:26:22.57ID:o9b5xVs00
日本も休日で
よいのでは
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:38:27.08ID:rJReR3l/0
>>293
そのためにはなんらかの立法措置が必要だけど、
自民党は国会を開きたくないから。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:44:42.82ID:2NAQPmSZ0
>>239
あほ?
葬式はとっくに終わってるだろ。
国葬という呼び名しか思いつかないから国葬と呼んでるだけで、葬式ではなくただの安倍元首相を偲ぶイベントだよ。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:55:11.05ID:1dChUWqO0
同じ国葬なのに弔意も休日もない無いなんて安倍の品格を落としただけじゃん。岸田どーすんのこれ?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:19:29.01ID:YThIIydK0
良かったじゃん
イギリス行けば世界中の国々と外交できる
安倍の国葬は必要なくなるね
気兼ねせずやめていいぞ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:27:27.27ID:gYbshNYi0
>>210
現役時代から税金使うの遠慮してたけど税金使うのが嫌なら最初から皇室解体すればいいんだよ
何か中途半端なんだよなあの上皇
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:50:40.94ID:4yyNy87m0
日本よこれが真の国葬だ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:55:28.87ID:aLbUiYBR0
日程が重さならない運はあるんだな
0306オクタゴン
垢版 |
2022/09/12(月) 10:01:06.64ID:MHTx+ON00
タイのような混乱もなく滞りなくチャールズ3世に譲位されほんとに良かった
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:51:44.55ID:JaEmaKK20
>>265
世界各国が女王陛下の健康に注視してて予定空けてたのにマヌケな小物が
レジスタンスに討たれたくらいでなんであとから割り込んでくるの?
まともな諜報機関無いの?w
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 05:31:10.83ID:MyeckZbM0
>>307
???
全くの逆すぎて笑える
世界各国が安倍元首相の葬儀に注視してて予定空けてたのによくわからんマーム?が死んだくらいでなんであとから割り込んでくるの?
まともな諜報機関無いの?w
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 02:37:04.55ID:vygYXpxC0
>>299
実はそれはそれで憲法一条違反。まあ、退位そのものも結構グレーゾーンだけどな

>>306
崩御の場合は自動的に継承順位に則って法的手続きが行われて王室会議とか議会は単に法による自動的な譲位を追認するだけだしな。揉めないように作られた法だからそりゃあスムーズに行くよ

もっとも、チャールズ陛下はウィリアム皇太子にさっさと王位継承して退位される可能性もあるけど。英国の王位継承法の場合、崩御以外での王位の退位も規定あるしな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 16:48:36.83ID:Z0tXjjzO0
葬儀て昨日の夜にやってるのかと思ってた
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 16:50:15.02ID:2ukqNfep0
ご遺体腐らないの?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:03:38.33ID:pB1JmHdc0
イギリス人の悲しみ通り越して楽しみになっておる
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:09:14.93ID:/Sj995fR0
こちらの国葬でも参列者向け給水所はあるの?

【国葬】食事は禁止 ペットボトルなど飲料水の持ち込み禁止 参列者は5時間、給水所の水以外飲食NG [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663227559/
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:21:53.90ID:2ukqNfep0
死因は関係なく、国葬に値するだけの評価をもらってるなら問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況