※Impress Watch

ファミマ、回収したペットボトルを追跡するアプリ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1439233.html

西村 夢音 2022年9月12日 15:24

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1439/233/1_o.jpg

旭化成、ファミリーマート、伊藤忠商事、伊藤忠プラスチックスは、使用済みペットボトルを回収BOXに投函したあと、リサイクル素材に加工されるまでを、スマホアプリで追跡できるサービスの実証実験を開始する。東京・葛飾区のファミリーマート立石五丁目店で、9月26日~11月25日に行なう。

4社が取り組んでいる、資源循環社会の実現に向けたデジタルプラットフォーム構築プロジェクト「BLUE Plastics(Blockchain Loop to Unlock the value of the circular Economy、ブルー・プラスチックス)」の一環として行なわれる実証実験。

サービスの利用者が、ファミリーマートの店頭(屋外)に設置された専用の回収箱に、使用済みペットボトルを投入。その際、利用者は回収箱に記載された二次元コードをスマートフォンで読み取り、投入したペットボトルの本数をアプリ上で登録する。

登録後は、投入した日時ごとに、ペットボトルが現在リサイクルプロセスのどの段階にあるのかを確認できるようになる。投入日時から、回収・輸送状況を経て、工場でペットボトルが加工され粒状のペレットになるまでを確認可能。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。