X



手取り9万8000円の不条理 20代非正規図書館員が声上げた理由 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/09/16(金) 07:58:23.34ID:IyOkmQsR9
 9月も半ば、暑さもやわらぎ秋の気配になってきました。読書の秋、図書館は多くの人にとって身近な存在ではないでしょうか。私は取材の下調べでよく利用しますが、特に入手が難しい古い資料を読めるのは図書館あってこそ、と感じます。今回はそんな「知の拠点」を支える職員の訴えを取り上げます。【デジタル編集本部・牧野宏美】

 画面の向こうに、少し緊張した様子の、まっすぐな目をした女性が現れた。地方の市立図書館に勤める、滝本アサさん(仮名)。1990年代生まれの20代だ。滝本さんは8月上旬、ネット上である署名活動を始め、大きな反響を呼んだ。

 「私は最低賃金+40円・手取り9万8千円で働く非正規図書館員です。図書館の今を知り、未来のために署名をいただけませんか?」

 署名文はこんな書き出しで、雇用が不安定で低賃金の非正規図書館員の待遇改善を求める内容だ。年収150万円程度という自身の待遇や切り詰めた暮らしぶりも明かし、ネット交流サービス(SNS)で拡散。賛同者は約5万人に上る。

 私は約3年前、就職氷河期世代の今をリポートする連載の取材で、非正規の学校図書館司書に話を聞いた。

 東京都内の中学校で働く当時42歳の女性は、子どもと触れあえる仕事にやりがいは感じるものの、生活が苦しく、一時保育士のアルバイトを掛け持ちした。ストレスによる心の不調も抱え、「何のために生きているのか。正直、40歳で人生閉じてもいいと思っていた」と漏らした。

 署名活動を知ってその時感じた不条理とやるせなさを思い出し、変わらない現状にため息が出た。ただ、滝本さんの文面からは怒りやパワーが感じられた。なぜ今声を上げたのか、聞きたくなった。

 匿名を条件に…(以下有料版で,残り1080文字)

毎日新聞 2022/9/16 06:00(最終更新 9/16 06:00) 有料記事 1788文字
https://mainichi.jp/articles/20220915/k00/00m/040/089000c
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:05:06.51ID:7epOSzMB0
>>939
子供を預かったり喫茶店的なものを併設するとか
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:05:08.04ID:GMnvFzR50
変な話だけど司書は主婦とか金持ちが道楽でやる仕事って事だ
働いてる人からしたら納得いかないだろうけどね
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:05:09.82ID:DgG5OgQz0
日本はお金を稼ぐってことで無駄にハードルを上げすぎ。

金なんて当たり前にもらえると思って 働けよ

だからいいように搾取されるようなシステムが出来上がるんだよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:05:46.43ID:uqF/UdmE0
>>941
自民党は支持母体や支持団体からの要請でほとんど直接給付って形は取らずに
事業者への補助金として予算組むから仕方ないね
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:05:57.38ID:DqbQob6c0
>>952
読書してる時にキッズがギャーギャー騒いでたらあかんだろw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:06:02.93ID:Tecr3P5SO
>>930
そういう人はそもそも図書館利用しないだろ
非識字連中は5分でわかるあらすじ動画とかを利用しててエンタメ系ベストセラーですら読まない
実写ドラマ化したらそのドラマ見て終わりって感じだぞ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:07:18.29ID:sLBFjbo/0
なかなか電子化されない本たくさんあるんだよねー
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:07:23.34ID:M+V2VRDi0
図書館は国営にしろ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:07:41.96ID:YTjNExDv0
>>948
あの事故で乗ってたのは理事長と派遣保育士だぞ?
正社員は1人も乗ってなかった
それぐらい待遇悪いんだよ
保育士の待遇改善渋ってる奴のせいで起きたような事故だわ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:07:55.61ID:uqF/UdmE0
>>952
民業圧迫ってやり玉にされる
そもそも本を図書館が買って市民住民に無料貸し出しするのでさえ文句いわれたりしてるし

利益や儲けによる商業性から中立なのが図書館って施設なのに
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:07:56.05ID:zqD3r4No0
楽しくない仕事たのしいか?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:08:08.82ID:DqbQob6c0
>>959
中高生や学生向けの活字入門としてだね
大人はもう無理だけど
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:08:14.63ID:dpY0lgTH0
>>908
おまえ噓つくなよ
司書持ちですら最低賃金当たり前な仕事なだぞ
そんな待遇受けれるのはコネ有りか超高倍率をくぐり抜けたガチで選ばれしスーパー司書のみ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:08:20.20ID:+xonx1G+0
> 【デジタル編集本部・牧野宏美】
この人の年収はイクラなん?
毎日新聞はこの記事でイクラ稼いだん?
取材報酬で100万円ぐらい渡したの?
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:08:32.63ID:f5IvcZXs0
>>965
反日カルト誘致の自民党より悪い政党は日本に存在しない
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:08:48.52ID:2GU9QS+L0
貸出と棚への返却

小学生でもできる仕事で報酬を貰えるのがおかしい

こんなのFランが付与してる最底辺の資格だよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:09:25.50ID:aIYmhQOY0
〈終わりに〉
私の尊敬する人に、ホセ・ムヒカさんという方がいます。みなさんご存知でしょうか?
彼は第40代ウルグアイ大統領で、2012年の持続可能な開発会議でのスピーチで一躍有名になりました。誰も気に留めない小国の大統領のスピーチ。それが終わる頃には皆が立ち上がり、拍手を送ったそうです。ホセさんが行ったスピーチは、誰ともなくこう呼ばれるようになりました。
『もっとも衝撃的なスピーチ』と。
その中でも、特に私の心に残った言葉を引用させていただきます。

「貧乏な人とは、少ししか持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

この言葉からすると、日本の政治家は誰よりも貧乏です。
いくらお金を持っていても心は空疎で、満ち足りるということを知りません。その上、自分が貧乏なために、お金が無くとも心豊かな人々から、多額の税金を巻き上げています。恥知らずです。



待遇改善から何故か政治的主張をはじめるトコがまたなかなかw
だから毎日が取り上げたのかもしれんがw
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:09:29.41ID:fhygaYcT0
>>964
民営化にして、人件費削減すべきだろ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:10:00.41ID:pR3IOQxy0
貧しい国
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:10:26.73ID:i7RN7C5T0
週5で8時間入れないならこんなもんじゃね?
たくさんはシフトに入れない人気のパート先って感じに聞こえる
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:11:26.25ID:DqbQob6c0
>>979
企業の経営者や役員はよく本を読むよ
日本人が本を読まないのではなく本を読まない層が底辺になる
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:12:26.25ID:u7fC//jF0
納得して勤めたんだろ?んじゃあなんでそこで働いたの?
最初から満足できる職に就けばよかったじゃん


こういうのは正に地雷、寄生虫
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:13:29.36ID:r5RSF3hs0
図書館の非正規バイトなんてパートのおばちゃんが趣味でやるような場所じゃん。低賃金を嘆くなら正社員になれとしか
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:14:35.87ID:DqbQob6c0
>>988
うちの娘まんさん役所の福祉課に新卒ではいったが
残業がおおいし利用する人はキチガイだらけだしで毎日泣いてたw
根性なさすぎて俺が泣きたくなった
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:14:42.59ID:u7fC//jF0
そもそもその仕事は主婦のパートがやる仕事なのでは?
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:15:17.52ID:sLBFjbo/0
>>980
こういうのは月100万しかもらってないってのたまわった自民党の細田に向かっていうべきことでこのスレの20代の非正規職員に言うことじゃないなw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:16:33.63ID:YZSkPj5p0
不満なら別の仕事すればいいのに
看護師なんて試験が簡単でほぼ誰でもなれて給料が高い
図書館みたいなとこで働いて給料安いから何とかしてって他人を頼るのはバカ過ぎるわ
今のお前にはそのくらいの価値しか無いことに気づけよ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:16:49.85ID:MC3HwotF0
日本中こんな仕事ばかり
アベノミクスで貧しくなったな
十年で150円しか上がってない
先進国の中でも最悪の国
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況