X



野田元首相、国葬参列は「人生観」 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/09/18(日) 12:07:47.31ID:LftZ0YWn9
 立憲民主党の野田佳彦元首相は18日放送のBSテレ東番組で、安倍晋三元首相の国葬に参列する意向を表明した。「元首相が元首相の葬儀に出ないというのは、私の人生観から外れる。『長い間ご苦労さまでした』と花を手向けてお別れをしたい」と述べた。

 立民は党執行役員の欠席を決めたが、最高顧問の野田氏は該当せず、泉健太代表は参列を容認する考えを示している。

 野田氏は、国葬を実施するとの岸田文雄首相の判断に「拙速で、独善的に決めてしまった」と述べ、国会の関与がなく政府の説明が不十分と批判。安倍氏への評価は今後、冷静に検証していくべきだと指摘した。番組は16日に収録された。

共同

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff72c0fbd9f4e9756c68eb963b4ddf398606e6ce
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:48:21.10ID:mw6BEFVA0
ノーサイドにしましょう(´・ω・`)
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:48:48.71ID:FMV7I+M20
政治感は全く違えど葬儀なので当然参列する
葬儀を自身のパフォーマンスに利用するような人間でありたくない
ということなんだろうね
自分が総理の時は散々やられて安部なんか大嫌いだったろうに
見直したよ
高木ブーみたいだけど
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:49:39.58ID:fkRIHSEA0
>>80
野田は消費税増税こそが悲願だったのだから、それさえ達成できれば最初から安倍自民に大政奉還する腹だったのだろう。
騙されたフリしているだけであって、最初から茶番だよ。
むしろ当時の民主党議員の方が野田に騙された。
おかげで2度と国会に戻って来られない奴が相当数出たw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:50:04.77ID:X1W9CmJ00
人生観などどーでもよい。カルト集団の家来であろうが構わない。ただ税金は使うな。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:50:05.41ID:RXNPSbbgO
全員65歳

岸田 石破 野田元総理 東国原 森永卓郎

三人目の総理が出そうだな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:50:39.92ID:KfqBnvMZ0
>>72
恐い

ゆーか、前から恐かった
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:51:03.65ID:4jNvQHJg0
>>103
つまりスパイだったんだよ自民党の。最初から。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:52:50.70ID:uyMtmQpg0
>>102
野田も言ってるけど総理経験者にしかわからない孤独や重圧があるんだろう
野田は1年しかやってないけど安倍はそれを8年8ヶ月やってるわけだから
純粋に敬意を示して労いたいという気持ちだろうな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:55:36.13ID:4jNvQHJg0
>>112
消費税増税反対!を揚げる民主党に投票した有権者を当たり前のように裏切って、それについてなんらのコメントもしない人格なんだぜ?野田は。

性格最悪だろ。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:57:06.02ID:YIqbxl+e0
>>70
>野田の人間的に優れてても

優れてるのではなく劣ってるんだよ。
判官びいきの田吾作脳。
安倍は腐れの政治を、他の政治屋に指南する先生だったから
野田のようなのもでてくるだろう。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:57:55.01ID:4jNvQHJg0
>>114
枝野が握手して立憲に迎えいれた。あれも一体何なんだか。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:59:54.90ID:UzoDfBh00
野田は自民党だからな。
民主党の約束していた事をこいつが全て崩した。
民主党に再起不能のダメージを与えて、
消費税増税、原発再稼働を決定した。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:01:27.16ID:YIqbxl+e0
野田には左門豊作のような愚昧があるだろ。
良く言えば実直。悪く言えば垢抜けない。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:01:27.26ID:AEx3Bc+p0
野田はまともやなぁ
左翼イデオロギーにまみれたアベガーズとは違うわな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:01:50.65ID:qtUFvXp10
自民もこれを見習って費用半額負担するとかやってほしいね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:01:51.19ID:kqA3bA1E0
国葬にグタグタケチつけないで黙ってお別れすればいいんだよ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:02:37.83ID:LmezxKYz0
人生観どおりなら
野田は安倍の家族葬に出てるはず
それで人生観どおりになっているはず
国葬が決まったのはその後だ
国葬は安倍を持ち上げる政治的行事
人生観とは無関係のはずだ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:04:42.28ID:O0qXgCky0
>>1
ご苦労様、って格下の者に使う言葉
ゆえに野田の内心は
”安倍の時は止まった。しかし自分はこうして生きて
安倍の死後も続く世界を知りうる立場にある。俺は勝った!”

というマウントを楽しむために参列する、と推察
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:05:39.75ID:LmezxKYz0
野田の人生観が本当なら
野田は安倍の家族葬に出ているはずだ
それで人生観は満たしている
国葬が決まったのは家族荘が終わった後だ
野田の人生観と国葬と名乗る安倍持ち上げ政治的行事とは関係ない
野田の人生観でなく政治観が問われる問題だ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:08:41.11ID:LmezxKYz0
野田は平気で嘘をつく
元首相の葬儀に出ないのは人生観に反するなら
野田は安倍の家族葬に出ているはず
7月12日だ
国葬が決まったのはその後
7月14日だ
国葬に出ないと人生観に反するというなら
野田は家族葬に出なかったことになる
それなら野田は国葬が決まってないのに家族葬に結節してことになる
家族葬に欠席した時点で人生観に反していたはずだ
野田は平気で嘘をつく
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:09:19.47ID:yK1VILla0
>>84
残務処理とかしてないやん
功績なんて、石原が蒸し返して大変なことになりかけた尖閣諸島問題を少しマシな状態にした程度で
あとは記念消費税増税で民主の首をしめて、アメリカの景気回復にあわせてこれから株価回復するってタイミングで政権をもどして安倍政権の評判をたかめるのに貢献したと
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:10:23.49ID:7hTNIVun0
事件直後、現場の献花台は弔意で溢れていた。
自民党葬にしとけばよいものを国葬にして国論を二分し、純粋な弔意を穢した岸田の思慮のなさは最悪だ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:12:51.69ID:LmezxKYz0
国葬に出ないと人生観に外れる?
では野田は家族葬には出なかったことになる
家族葬に出ていたのなら国葬に出なくても人生観に外れない
だが家族葬の時点では国葬は決まってなかった
すると野田は人生観に外れて家族葬に出なかったことになる
野田は説明せよ
国葬が決まってなかった時点での家族葬に
なぜ人生観に外れて出なかったのか
一度人生観に外れたのに
なぜ国葬だけは人生観に外れるからと出る必要があるのか
人生観のダブスタではないか
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:13:56.75ID:MiRsdvh+0
国葬に反対してて終わってからも文句言ってもも、やるなら参列するのはいいと思う。
辻本とか蓮舫がそういう事すれば見直すわ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:14:02.76ID:idsvS5Op0
国会議員は全員参加しろよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:14:36.82ID:8tNZQJnL0
くるりんぱ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:15:43.81ID:LmezxKYz0
野田の人生観は不自然だ
人生観どおりなら家族葬に出てるはず
なぜなら
その時点では国葬は決まってないから
家族葬に出ないと人生観に外れる
家族葬に出たら人生観に外れることはない
すなわち
人生観は国葬に出る理由にはならない
野田のダブスタを
真に受けてはいけない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:15:53.77ID:q8ThHEIh0
日本に巣食う「異物」が炙り出される事はすごく良い事だと思う
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:17:35.99ID:t2zi3DEE0
壺に拝謁
こういう事ですか?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:18:40.29ID:+jWSRzo90
>>138
予算は政府に執行権があるんだから、その決定に文句を言うのは筋違いだよね。
文句があるなら、次年度予算で無駄遣いと言えば良いし、有権者は政府から自民党議員を引摺り降ろせば良いと思う。
何でもかんでも反対すれば良いという議員や反対派は民主主義が理解できてない。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:18:49.82ID:LmezxKYz0
>>138
葬儀というのは
死後まもなくするもの
2カ月半以上もすぎてやるのを葬儀とは言わない
ただの安倍持ち上げ政治集会だ
野田の人生観が本物なら
国葬をやると決まってない時点での
家族葬に出てるはず
それで野田の人生観は満たした
時季外れの安倍持ち上げ政治集会に出る義理はない
人生観ではなく
野田の政治観が安倍友か否かの問題だ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:20:11.34ID:MqQDu9Po0
国葬に文句言いながら国葬参列かよ
オンラインゲームのユーザーみたいだな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:20:56.86ID:0lQp0xfZ0
弔意なら家族葬で示せよ


統一教会票が欲しくなったのか?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:21:07.63ID:Xw1lt94D0
立憲は党内で話し合ってコンセンサスを得てから発表したら?

>立民は党執行役員の欠席を決めたが、最高顧問の野田氏は該当せず、泉健太代表は参列を容認する考えを示している。

党役員は欠席するけど、最高顧問で元首相は出席します、って分かりにくいだろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:22:03.80ID:LmezxKYz0
立憲は野田に問うべきだ
安倍の家族葬には出たのかと
家族葬を欠席したのなら
今さら人生観に外れるなどと言う資格はない
その時点では国葬があると決まってなかったからだ
野田が家族葬に出て人生観どおりにしてたなら
今さら国葬に出なくても人生観に外れない
なぜ時季外れの葬儀とは呼べない安倍持ち上げ政治集会に出るのか問うべきだ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:22:08.03ID:PZfO3AlW0
道理や理屈や法律より人生観とやらを優先しそうだなこいつ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:22:42.44ID:9I0ZCDXk0
>>97
( ´,_ゝ`)プッ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:22:50.18ID:zn/LI7f30
元首相が元首相の葬儀に出るだけで大ニュース
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:26:19.20ID:68GnembB0
>>1
気持ち悪いから消費税5%に戻せよ
そして立憲から出ていけ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:26:37.05ID:LmezxKYz0
野田よ
嘘はばれている
人生観どおりなら家族葬に出てるはずだ
それで人生観は満たしている
家族葬に出てなかったのなら人生観に外れてるではないか
その時点では国葬は決まってなかったのだから
結局
野田が家族葬に出たなら国葬に出なくても人生観に外れない
野田が家族葬に出なかったなら野田はその時点で人生観に外れていた
いずれにしろ
国葬に出ないと人生観に外れるから国葬に出るという理屈は嘘だ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:26:58.32ID:68GnembB0
>>160
所属政党を何回後ろから刺せば気が済むんだ?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:27:40.76ID:K1cRhztU0
昔から野田だけは民主の中でもまともな脳を持っていた。
いまの腐れ自民に入って自民の中から大改造してくれないかな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:29:25.05ID:68GnembB0
>>160
自民のスパイ確定でいい
真実はどうだろうと芳野や野ブタは
自民に与することしかやってない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:29:33.21ID:2XyeLafq0
筋は通ってるしええんちゃうか
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:29:51.37ID:FKfQkZz10
棚ぼたで総理になれたくせに、「俺様は戦後何十人だかの総理経験者の一人であらされるぞ」ってもうマンガの世界だよw
首相次代にやった事は自民党の身代わりのような消費税増税と、安倍に禅譲同然の解散総選挙で自民党に再び政権交代。
自民党のスパイのくせに国民には行かず立憲で邪魔してる。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:29:51.58ID:68GnembB0
>>164
引き抜けよ壺
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:30:16.89ID:LmezxKYz0
野田の安倍なみの嘘
野田が家族葬に出ていたなら国葬に出ないと人生観に外れる、は嘘
野田が家族葬に出てなかったなら元首相の葬儀に出ないのは人生観に外れる、は嘘
なぜなら国葬は決まってなかったから家族葬に出ない時点で人生観に外れてた
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:30:24.50ID:UlctB9s50
>>91
自分の反対意見は全部サヨクかよw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:30:54.89ID:68GnembB0
>>167
どう考えてもこいつが民主党崩壊の戦犯なんだわな
未だにこんなのを飼ってる立憲も異常だがな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:32:16.90ID:bS1/2Wsz0
>>7
同意
政権取った途端我が物顔であちこちで恫喝しまくりのヤクザまがいな連中な中、まともな人だっただけに短命で惜しい人を亡くしたと今は思ってる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:32:18.50ID:68GnembB0
>>1
消費税といい実に醜い男だ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:32:56.06ID:V0PMgvVw0
国葬は憲法違反らしいからなw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:32:57.05ID:LmezxKYz0
>>166
筋はデタラメ、嘘つきだ
人生観が本物なら
野田は国葬が決まる前の家族葬に出てるはず
それで人生観に外れない弔意は表した
2カ月半もすぎた
葬儀とはいえない安倍持ち上げ政治集会に出なくても
ちっとも人生観に外れない
野田の言い分はデタラメで完全な嘘つきだ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:33:16.10ID:RdGPZ1N60
少しはまともな奴がいるな
賛成反対はともかく
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:33:56.90ID:68GnembB0
>>176
消費税増税と同じでたたかうことを放棄した
負けブタの仕草よな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:34:26.84ID:68GnembB0
>>177
壺基準だと?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:34:45.69ID:VWe8Lvpu0
わからんぞまた騙されるな?w土壇場でひっくり返すかもぞw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:35:35.85ID:84NT3VbF0
>>1
おれはこいつが政治家していることに驚くよ。こいつのせいで政権交代したんだから。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:37:28.76ID:/oeTNvi/0
頼むから国民民主行ってくれ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:38:15.05ID:YBZeHvdU0
自己中だなコイツ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:41:01.79ID:2XyeLafq0
>>176
家族葬は基本親族のみ、公党の代表ということで泉ほか党首級が参列してるが
2ヶ月半って自民党側の設定なのにアホちゃうかおまえ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:41:55.24ID:tOzZL+Om0
民主党 立憲 の中で一番まともな感覚を持った人だ。
それに比べて残りは糞と痰。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:42:54.63ID:mNs2Z0rZ0
立憲共産党シンパばっかり沸いてて草
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:43:47.00ID:AlGmPblM0
総理になったらいきなり自民と仲良くなって一緒に増税決めたスパイだもんな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:44:08.98ID:Z0LdY1CN0
中村孝明と野田元とフグは似てる
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:47:10.33ID:NFyHypl70
芳野に比べたらあまり取り上げられないな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:48:34.96ID:czK2eOz90
鳩山、菅は党は自分の物って感じだったからな~
鳩山なんか未だに盗まれたって思ってそうだし?(w
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:50:16.57ID:wuEOeGVr0
9月27って統一教会の登山グループが亡くなった噴火の日だけじゃなくて
敗戦後初めてマッカーサーと昭和天皇が会った日なんだ…
統一の底意地の悪さを感じる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:51:01.03ID:RbcF3oR60
結局こいつは自身の政治家としての立ち振舞いとか、そういうくだらない世界でしか生きていないんだろう
自分が所属している党のことすら考えないんだから
国民のことはアウトオブ眼中だよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:55:09.22ID:gcLMu8yC0
税金でやらなきゃ好きにすればって話なんだけどな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:57:37.27ID:MrrYe+5K0
悪人同士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況