X



「毎晩1人で酒を飲む」なんてあり得ない…日本の「晩酌文化」が海外から不思議がられるワケ🍺🥴★2 [パンナ・コッタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/09/21(水) 08:27:33.13ID:QbpcAipI9
コロナ禍で流行語にもなった「家飲み」

「家飲み」という言葉が頻繁に使われるようになった。

特に、2020年から続く新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の発出と、飲食店への休業要請によって、「家飲み」という言葉を流行語にさえした。

「家飲み」とは、本来は「家での飲み会」の略であり、家に友人・知人が集まってお酒を飲むことを意味していた(注)。

これに対して、自宅で1人または家族とお酒を嗜むことを「晩酌」という。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大は、「家飲み」に「晩酌」をも包含させたといえる。今では、1人でも、家族とでも、友人・知人とでも、自宅で飲む場合には「家飲み」というようになっている。

海外では理由もなくお酒は飲まない

特別な理由もなく、ほぼ毎日、夕食時にお酒を飲む文化は、日本に独自なのではないか。

筆者の欧米居住時の見聞によれば、海外では、ホームパーティや「特別の日」以外に、1人でまたは家族と夕食時に頻繁に家飲みする文化は存在しないようだ。傍証として、ウオッカなど酒飲み大国として知られるロシア人で、5歳から日本に住んでいるというYouTuberの女性の言葉を引用しよう。

「アルコール消費量が多いと言われるロシアでも、お酒はお祝いの日に飲むもので、…

↓続きはこちら

PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/61646

※前スレ
「毎晩1人で酒を飲む」なんてあり得ない…日本の「晩酌文化」が海外から不思議がられるワケ🍺🥴 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663667416/
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:45:06.41ID:9W2C/X++0
>>549
食事の際にワインを飲む習慣が或るのは事実だが、あくまで主役は食事と会話
それはチューハイとツマミでダラダラ飲むのとは違う

水代わり飲むのはもちろんそんな訳ない
アル中になるわ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:16:18.02ID:r5wdjWyA0
楽しく飲みたいってだけで、海外でも飲むことに理由なんてないよ。結構いい加減な理屈付けてる感じがするな。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:18:17.46ID:E5uBKyBj0
酒なんかやめて何年も経つからわかんね
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:26:15.79ID:4ZDr3VJD0
やっぱり仕事中でも休憩時間や昼間から飲めるように日本は新しく変わるべきだよ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:31:43.57ID:bLK3P16k0
こういうごく一部数人の外人の感想を海外全体の意見としてニュースにするのやめてくんないかな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:58:27.19ID:1Pxy/dab0
うるせーな
アルコールが美味いから
家でひとりで誰にも邪魔されないで飲んでるんだよ
ほっとけ

一応メリットもある
料理のスキルは上がる
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:11:48.78ID:ASbyhRwy0
酒を飲むとドーパミンがドバドバ放出され快楽が得られる

だが每日飲んでいると脳はドーパミン生産量と受容体数を減らし、飲んでも普通のドーパミン効果になるよう変化してしまう。

その結果、シラフでは退屈で抑うつ状態になり、以前の通りに飲んでも普通のドーパミンしか得られず満足出来なくなる。
そうして酒の量が増え、さらに脳が変化するループに陥る。

一方でアルコール量に従い脳や内臓は壊れるから、その場だけの快楽の為に、萎縮し変化した脳と壊れた肝臓や膵臓、憂うつで退屈な人生だけが残る

每日飲むの奈良漬け人間の人生は哀れ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:27:43.70ID:cRXq7LfD0
1人で酔っ払って気分が高揚しても
何も出来ないからつまんなそう
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:36:12.03ID:sORHttai0
フランスでは水代わりにワインを飲むも聞いたが?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:38:09.20ID:2N/9MLSU0
毎晩一人でしか飲まない俺は…
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:55:35.27ID:BNJW7RYA0
日本人の酒を飲むと外国人の酒を飲むの意味が違うんだわ

日本人の酒を飲むは食をすすめるための酒が家飲み
外国人の酒を飲むは会食やパーティーみたいな物で食事の前に飲む酒なんて日本で言えば茶みたいな扱い
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:02:31.62ID:cRXq7LfD0
おれは1人だったら酒飲まないな
1人で酔った所で楽しくも何とも無さそう
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:04:20.26ID:aquKaymm0
「味がー香りがー喉越しがー食前がー」
じゃねーよアルカスw
ただただキミらはアルコールを摂取したいだけやんw
ヤニカス「味がー香りがー喉越しがー食後がー」
を認める奴だけやでそんなこと言えるの
なんで自分らの時だけ認められると勘違いしてるんや?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:20:59.48ID:ASbyhRwy0
まず1の記事がいい加減なのが悪いんだけど
酒飲みの反応は
・海外なんて関係ない!-->だから飲む
・海外でも飲んでるだろ!-->だから飲む

結局、飲むことしか頭にないみたいで
これがアル中脳なんだな
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:23:04.23ID:4UwwBgPD0
酒はなくても食事は美味しいよ
健康で運動とかして腹減ってたらなおさら
酒飲むと不味い料理を美味いと錯覚するだけだよ

あと、每日酒を飲んでると上にも書いてあるドーパミン耐性がついて、普通は食事で感じる満足感を感じなくなるんだよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:35:13.08ID:aVxgdzVj0
>>576
酒飲むと不味い料理に限らず美味しく食べられるんだよ
酒の飲み方を知らないだけだろ
良い肉食うなら赤ワインだしシーフードは白ワイン合うし和食は日本酒と食べたら美味しい
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:32:12.47ID:4UwwBgPD0
>>578
身内がフレンチやってる
ソムリエやお客さんに悪いから言いたくないが、酒は食事の場を楽しくするが、料理を美味しくするものではないと思ってる
料理はそのままで美味しい
真剣に味わいたければシラフの方がいい

特別な日、特別な機会に食事とお酒を楽しむのは否定しないが、每日飲むものじゃない
人が酒を飲む理由は味わいたいではなく
酔いたいからだよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:00:19.81ID:TTuvVsVI0
>>577
ランチでワイン飲むからそう言われるんだわ
フツーに中学生くらいから家族と飲んでるし
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:03:03.89ID:TTuvVsVI0
ドイツは夕方ごろからバーの前の道端で知らない同士が集ってビール
1人ってのが違うだけだろ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:17:38.51ID:S3VnPqbC0
>>576
俺はむしろ休肝日作るがその日は何も食わない
ファスティングな
食うなら飲むが飲まないなら食わない
これで体重維持してる
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:50:46.29ID:82CPxGkQ0
>>511
やっぱり飲んでんのかw
どこかは知らん、旅行でトルコ行ったときに同じ宿に泊まっててメシ時に話しただけだから
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 03:39:10.33ID:nt/QNbZz0
>>489
厳格な人は、酒は日曜だけ
なんだとさ。日曜に教会から
帰ってきた後でのむ。そういう
人はかなり減ってるけど。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 03:49:31.63ID:+Nez9Yp/0
日本人の遺伝子は大酒飲みは少数派だから、みんなで飲んでいると自然と
飲み過ぎて具合が悪くなるので、自制心が働く1人飲みを好む訳だ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 04:41:24.91ID:r+AbSjd70
数ある麻薬の中で1番依存の自覚が無いのはアルコールだなw
ていうかこの人ら麻薬の認識すらなさそうw
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:16:09.58ID:r+AbSjd70
ランチどころかディナーすら飲まんがな
日本人は早く麻薬は馬鹿がやる物って認識持ちなさい
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:22:21.84ID:mc+SMbOE0
>>593
日本のアルコール消費量はG7最少だけどランチでもディナーでも呑まないという他国はどういうタイミングで呑んでるんやろ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:32:10.00ID:BDU0DeTg0
>>593
麻薬に限らず薬の使い方が下手な国民性なのはダメ絶対wのせい
アルコールや病院で処方される薬はダメ絶対に入ってないからノーカンだと思わせてる
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:19:28.74ID:SbFmaIpX0
>>587
?おれがステレオタイプにモノ見てるってこと?

もちろん否定出来んわw
短い時間でもドイツ人と話したのは上で書いたトルコで会ったヤツとネパールで会ったヤツらだけだから、ほとんどのイメージは日本で得たモノだからな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:25:03.34ID:sGSfOZ610
美味しいものを食べるとドーパミンが出ます
酒を飲むとドーパミンがそれ以上に出ます
不味いものでも酒と一緒に食べると酒の作用で強制的にドーパミンが出るので脳は美味しいと錯覚します

料理は何百種類もありますが、全ての料理に欠けている味のラストピースがワインやビールというのはあり得ません
酒が加えるのは味ではなくアルコールによるドーパミンだから全ての料理に「合う」訳です

脳はドーパミンという成功報酬を得る記憶を強固に覚える性質があるので、食事と酒の間に鋼の結束が形成され、食事の際に酒が無性に飲みたくなります

酒が習慣化すると酒に耐性がついて、同じ量の酒では十分なドーパミンを得られなくなり酒の量が増えます
また、酒を飲んでいない時のドーパミンの量が減るので、酒抜きで美味しいものを食べても美味しいと感じなくなります

ドーパミンを出しているのは酒なので、次第に食事が粗末に、ワインやビールなどを飲んでいた人も酎ハイなどの酒に移行します
それでも良い食事と同じ満足感が得られます
まだ大丈夫と思っていると、そのうちにアルコール依存症になります

酒を飲む人は、辛いから、良いことがあったから、悲しいから、など色々な理由を言いますが、食事を楽しむため、もその一つです
食事と一緒にお酒を飲むことがまるで人生に彩り加えたり、高尚な趣味の様に言う人もいますが、実際はそんなものではありません
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:42:41.22ID:Vu8vo4A90
壺の宗教にハマってた奴は酒とタバコは悪と言ってたなあ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:46:00.46ID:du9X8Bpd0
一生懸命、脳を萎縮させるでござる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況