X



【交通】車線変更の後、アオられる人が多い。そりゃそうだ。車線変更、ヘタ過ぎですよ!★3 [あずささん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2022/09/21(水) 14:55:50.41ID:NUeNNtsn9
■アオられない車線変更の3原則

目の前のクルマが車線変更してきて目の前に入られたり、駐車場や路地から「それはないだろ!」というタイミングで出てこられ、イラッとすることは多いと思う。当然である。厳しい修行を積んでいる私は平気ですが(笑)。一般的に「アオられた。怖い!」という人の大半は、他の人にケンカを売るようなイラッとさせるような運転をしているからに他ならない。どういう車線変更をしたらアオられやすいか?

こらもう簡単。3つの法則です。1)減速を強いたりブレーキを踏ませたりするタイミングでの車線変更。2)ウインカーの出し方ヘタな車線変更。3)ロールするくらい急なハンドル操作での車線変更、だ。ウインカー無しのまま目の前に激しい挙動で入ってこらえたら誰でも普通の精神状態じゃいられないと思う。「アオり運転するようなヤツはクルマに乗るな!」と聖人君子のように言ってる識者や非番の警察官だって怒る!

●1)上手な車線変更のタイミング(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/クリッカー
https://clicccar.com/2022/09/20/1162957/

前スレ(★1の立った時間 2022/09/21(水) 10:35:39.55)
【交通】車線変更の後、アオられる人が多い。そりゃそうだ。車線変更、ヘタ過ぎですよ!★2 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663731058/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:56:17.54ID:0Ob0xtNZ0
低能の逆ギレだろ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:56:34.41ID:J04RsjaZ0
ヌルポ(´・ω・`)
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:56:47.42ID:1N9aV17z0
強引で危険な運転されて、
その運転手に一言文句を言いたくなったら、
どうすればいいの?

追いかけて車を止めて、運転席の窓を叩いて伝えるよね?
車が止まらないなら、クラクション鳴らすし、
追い越して強制停止させる
それしか伝える方法がないよね?

運転手に文句をいう方法があれば、解決するんだよ
別に煽ってるわけではない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:57:37.55ID:0Ob0xtNZ0
イキって逆ギレしてタイーホwwwww
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:59:16.53ID:JofCWFFH0
別に前に入られても一定の速度で走ってくれれば何とも思わないんだが

ブレーキ踏む奴だけは殺意を覚えるぜ。

なんなんだコイツァァァァァァ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:59:44.05ID:nM6xYs2r0
ヘタというか迷惑すぎる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:00:00.24ID:/SgbE2rR0
それしゃせんへの時の車間距離ちゃんと取れてないから煽られてると勘違いしてるだけじゃね?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:00:33.10ID:Jap+wkTm0
馬鹿の車線変更ムカつくわ

安全な車両間隔として車両1台分あけて走行してんだよ。
ウィンカー出した瞬間に割り込んで、ブレーキ踏まされて
馬鹿の免許取り上げろよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:00:56.82ID:nM6xYs2r0
>>18
周囲の車に不要な減速、ブレーキを踏ませる=割り込み
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:02:21.54ID:H/VN6/xz0
>>15
流れに乗った車線変更出来ない下手くそが
一丁前に運転出来る日本の平等意識が歪んでる
身の程を知らず反省もせずヤッタヤラレタは
永遠に無くならない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:02:24.77ID:LeLa37oY0
この前、千葉で直前でウィンカー出して割り込まれた
名古屋ナンバーで全てを理解した

名古屋土人は愛知に隔離しろよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:02:54.45ID:7mrF5/f/0
片側二車線の左だけ車が並んで渋滞してて
どうせみんな左折に並んでるんだろって思って右走ってったら数キロ先で車線減少だった
割り込んですまん
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:09.72ID:blIIUQKg0
>>20
安全を確認して車線変更してる筈なのに、その車間距離やと文句を言う思考回路はなんなんやろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:14.64ID:x9pddsYm0
>>24
>>23みたいに車両一台分しか車間距離をとってなかったら、アクセル戻すかブレーキ踏んでもらうしか車線変更のしようがないよね?
どうするの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:16.52ID:Dz1f7Dip0
自分も遭遇したことあるわ
前の車がいきなり隣に車線変更
隣車線にはいかにもヤバそうなヴェルファイアが走ってて
案の定その後ものすごい煽られてたわ
場合にもよるけど
煽られる側も本人は気ついてなくても
それなりのことをやってるんだよな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:17.33ID:A+wB5vFG0
>>17
据え付けのナビが教えてくれないなら携帯のナビアプリ使ったら?
車線減少のずいぶん前からアナウンスしてくれるけど
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:33.39ID:rKqLrJFR0
>>15
前に入る為にスピードアップ、入れたから元のスピードに戻るためにブレーキ、でしょ多分
後ろかビビるくらいに急ブレーキするのは分からないが
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:43.64ID:ksD3pcju0
>>22
推奨してても、入れてやる気がないやつに当たったら入れないけどな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:46.04ID:QXmHMEdH0
とりあえずドラレコと衝突安全は新車標準装備にしてほしい
割り込みはムカつくかもしれないけどそこでやり返したらどっちもどっちだがら我慢するしかない
交通違反にお互い様はなくてどっちもアウトだから
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:04:06.65ID:QJP1NloG0
前スレ>>993
アメリカ、特に西海岸はファスナー合流が見事なくらい徹底されてるよな
あと歩行者とスクールバスに必ず道を譲る
レンタカー運転してて感動したわ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:04:21.00ID:4Ym7dkfh0
下手な人はミラーはあまり見ないし
見えた瞬間の距離だけで判断して
車線変更してくるから
速度差がかなりあっても車線変更するから追い越し車線側の車が次々とブレーキ踏んで急接近
で、追い越し車線入ったのにノロノロと追い越し
そんな光景は高速でクソほど見かける
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:04:51.06ID:H/VN6/xz0
>>27
やっぱ自己中w
そら流れもぶった切った運転繰り返してたんだろうな
遺族は気の毒だが起こるべくして起きた事故やな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:04:54.94ID:blIIUQKg0
>>36
そのためのウィンカーやろ
何のためにウィンカーあると思ってんねん
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:05:10.99ID:gFrHXg0v0
>>23
安全な車両間隔を取っていれば慌てず騒がず対応出来るよ
対応出来ないのは運転能力に見合わないぐらい車間を詰めすぎの証拠だ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:05:22.45ID:oD9J6RJh0
下手な運転だから煽っていい、というわけではないだろw
下手なんだな、ってことで巻き込まれないように車間はとるが
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:05:29.20ID:ksD3pcju0
>>39
貧困は関係ないと思うぞ
高そうな車でもむしろ煽ってくるし
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:05:43.93ID:huX3mvpg0
ウインカー出さないほうがカッコいいとか出すとナメられるとか田舎者厨ニ病メンタルだと思うからオレは絶体適切にウインカーを出してる
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:06:52.75ID:4Ym7dkfh0
煽られるというか速度差かなりなるのに追い越し車線に入ってくるから
ブレーキ踏んでても車間距離詰まってるだけよ
下手くそは速度差の概念ないから急にベタ付きにされた!こっちもブレーキ踏んで応戦してやる!!
なんて奴もいる
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:07:04.76ID:A+wB5vFG0
追い越し車線が空いてて勝手に追い越せば良いのに本線でびったり後ろについてくる奴は無視してる。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:07:21.77ID:blIIUQKg0
>>62
「曲がりますよ」で出せ
「曲がってますよ」で出すな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:07:32.99ID:H/VN6/xz0
>>31
まず左折で渋滞というケースより
右折専用車線になってる可能性高いよね
何故なら左折がそれ程多いなら
左折信号や左折可の標識あっから
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:07:51.99ID:DaAasldx0
単純な話「道を譲る必要はない」とか言い出したバカが原因
公道は譲り合って使うものだろ?と書いたら
なに?その俺様ルールとか言う連中がわんさかいる時代だし
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:07:56.50ID:H/VN6/xz0
>>32
創作の疑いが出てきたなw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:08:01.05ID:zB4IbdtV0
ハイハイどうぞどうぞって気持ちで運転してる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:08:35.03ID:Jnl7sjOk0
ウインカーちゃんと見せて入って来ようとするならいいんだが見えない左右後方位置から勢いよく斜めに突入してくるのは怖いから止めてくれって
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:08:37.05ID:/xkdOf+D0
車なんて久しく運転してないなぁ
ちょっとしたことでキレられて何されるか分からん世の中だし
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:09:04.03ID:sq7fR+Ty0
>>23
大阪環状線でムダな車間を開けていたら逆に迷惑
6車線道路を右から左、左から右に一気に雪崩れ込むんだが同じ速度と割り込みできる適当な車間をキープするのが重要
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:09:04.30ID:TkqnRkSS0
横の車の前に入るのでなく
後ろ隣に入れてもらう
これだけで全然違う
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:09:22.19ID:gxo33iTN0
仮に高速の合流で誰も車線譲ってくれなくてさらに後ろにビタつけの車がいてブレーキもできない時ってどうしたらいいの?
実際に遭遇したことはないけど可能性としては0ではないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況