X



一時1ドル=140円台に 日銀介入 [神★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001神 ★
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:34.43ID:KnWfPMGy9
【速報】円相場、一時1ドル=140円台に
2124
コメント2124件

9/22(木) 17:51配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
【速報】円相場、一時1ドル=140円台に
FNNプライムオンライン
加速する円安を食い止めるため、政府・日銀が、円買い介入を実施したことを受け、円相場は上昇に転じました。

一時1ドル=145円台まで円安が進んだ円相場は、140円台まで買われました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d597ecaec9ff86947084b2f18d953a4c9503fbf
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:27:46.26ID:w7twaGzM0
ドル需要がドンドン大きくなっていくのに
ドルを売ってるバカはだあーれ

アメリカ株投資家はアメリカ株の売却には
ドル決済しドルを持つ
国民もドルを持つ重要性に気づいて
ドル預金だってね
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:28:57.28ID:1f3FlZMg0
つまり日本市場はすでに 内需から円の通貨市場価値も失ってる。とゆうこと

円通貨で円には成ってないわけさ

正規が有って 株安が続くのは変だしな
ドル高なら素直に円よりも ドルに需要があります。とゆうことになる
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:29:19.65ID:/IRK/wTx0
>>825
俺は原資の円だけ引き上げて差益はドルで保持しているから
ドルベースで不変。円ベースで儲けが減るだけ。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:30:07.02ID:r5zZHITM0
>>684
アホか貧乏人新車は売れとるわい
だが車が作られへんのじゃボケ
今の新車の納期聞いてこい
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:30:59.35ID:ZpEEXOLE0
>>832
納品できなきゃ金もらえないもんなぁ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:31:04.77ID:h36RPED/0
>>827
そうなんだが今回は日銀の会見で急激に円安に振れることを予想しての介入に過ぎない
日米の中央銀行の方針が変わらないんだから円安が止まるはずが無い
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:31:53.95ID:1f3FlZMg0
>>829
アメリカに ひとまずは上がってもらわないとな

日本政府なんて アメリカ政府の都合次第ですからな
まぁ日本にとっても良きこと 安全保障もバッチリになる
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:34:18.96ID:/IRK/wTx0
>>837
インドから核兵器を買うためなら高金利のドルを手放すのも理解できるが、為替介入で投機筋に買い場をつくってやるだけってアホみたいだな。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:34:27.68ID:w7twaGzM0
銀行も必死にドルを集める
国だってドルが無けりゃ何もできんよね?
企業もドルが無きゃアメリカ進出なんてできねえ
にも関わらず
何故かドル売り
為替素人の憶測だから無視してね。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:35:33.94ID:ig3OJipt0
【悲報】ドイチェ・バンクのFX責任者、Bloomberg出演中にドル急落のチャートの隣で介入の可能性は低いと力説してしまう
https://youtu.be/LmfOrtkpPsc#t=11m48s
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:35:56.25ID:QC6l6kF+0
>>831
それは投資家の心理を見誤っている。
参加してるのは無数の個である事を忘れてはいけない。
誰だって損はしたくないんだよ。
巨大な国家を相手に勝負を挑むのはバカのする事。
そうやって投資家の心理を畏縮させるのが介入の目的。
逆に国家の思惑に乗れば勝ち馬に乗れると言う事でもある。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:36:45.42ID:1f3FlZMg0
>>832
トヨタですら売れてなかったじゃん
だからウチラが営業せざるをえなかった
 べつに営業マンでもないのにさ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:37:22.78ID:Q9Hp2Bnf0
印刷すれば増やせる円を買い取るために
日本では印刷出来ないドルを売るって
浅はかすぎると思うわ
ドルがなけりゃ買えないんだろ?
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:38:26.09ID:l+k/YiCa0
死にたくなければ日銀には逆らうなよ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:38:26.93ID:h36RPED/0
実際介入しなかったら黒田会見で146円突破してたから今頃150円近くいっててもおかしくなかったな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:39:29.77ID:QC6l6kF+0
>>850
ドル円間には無限スワップがあるぞ。
米国債を担保にドルを借りると言う手もある。
まだまだ弾は尽きないよ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:40:54.31ID:mv5dHewX0
短期介入は全く意味無い
中期介入も他が同調しないと無理
長期介入ならじわじわ効いてきて130円前半になる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:40:58.91ID:Q9Hp2Bnf0
1980年比でドルは日本円に対して1/3
中国元は日本円に対して1/6まで安くなってるが

日本だけだぞ成長してないのは
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:41:30.42ID:TmYAtp1e0
タイミング見れば意図はハッキリしてるじゃない
金利政策の差から進む自然な円安は許容するしかないが、それはそれとして円で遊ぶアホは国籍問わず皆殺しってだけでしょ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:41:58.83ID:ig3OJipt0
>>846
11分48秒あたりから
しばらくキャスターもドル急落に気づかずに話が進んだあと
神田財務官の介入宣言が速報テロップで入ってくる
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:43:14.01ID:l+k/YiCa0
デイトレカスを皆殺しにするため以外ねえよな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:44:07.16ID:Ns50xwo90
>>850
外貨準備金が一兆ドル(100兆円)分あるらしいよ。
相当な覚悟がないと、禿鷹どもはやられるってw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:44:56.69ID:fg7rxYHJ0
サッサと犯罪者腹真っ黒多を始末しろよ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:44:59.04ID:9S4PXLc80
投機してるギャンブラー今回ので結構死んだのかね。長期してる人は眺めるだけよね…。介入したところで今も一年前よりドル/円で30円も円安なんだよな。
120円が一番向こうの株買うのにいいとおもうがもう諦めた
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:47:30.72ID:mcEJivTI0
>>871
投信なら為替ヘッジありを買っておけば米株の最近の下落した値段で安く買えるだろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:48:57.23ID:QC6l6kF+0
>>869
だからドルで生活してるのかって聞いてるんだがw
日本で生活するなら最終的に、円に換金しなきゃならんのやで。
生活を営む以上、どうしたって生活圏に引っ張られるんだよ。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:50:36.16ID:FELl6npd0
禿鷹のせいで異常な値動きしてたからな。あんま調子乗ってんと焼き尽くすよ?って牽制しとかんとな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:52:19.16ID:mcEJivTI0
>>846
口先介入はしてきたけれども実際の介入のオッズは低い
なぜなら財務省も日銀の政策に理解を…

みたいに言ってたら同じ画面でチャートがズドーンと落ちてるなw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:52:38.94ID:+ZQIDs/K0
>>877
エルドアンが給与貰うとドルや仮想通貨に変えるからお前らリラを使えやコノヤロウーって騒いてたの思い出した
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:52:48.49ID:uPNDd+1I0
>>二三 まぁーねぇー
ドル円の空売りの買い戻しを
財務省に指示で、日銀名義でヤルから
外貨準備が尽きて、勝手に
財務省と日銀が破綻するだけカモ🦆よ

別に、ミセス・ワタナベが、
ドル円ロングしなくても、
勝手に、財務・ポン銀は英国中銀の
如く破綻しちゃう というのが
ポクの霊的ヤマカン的第六感です。

というか、日銀介入って報道されてるが、
ウラで、FRB米国連邦なんとか銀行ぽぃ
金融機関がドルを発行しまくったのかな❓
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:53:34.25ID:/IRK/wTx0
>>878
ヘッジファンドのAIがどう反応したのか知りたい。
ドテン売りから押し目で買い戻しして更に肥ったんじゃないかな?俺も140割れたら買いかなと思っていたけど。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:53:53.29ID:9S4PXLc80
>>876
投信は脳死で買ってるというか積み立ててるからどうでもいいっす…
個別がほんとドルベースで落ちまくってるのに円換算で糞みたいに割高なんですよね…。毎月給料入ってから資金いれてる日本円で生きてるしがないリーマンなのできつい…。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:56:03.02ID:uvqnR8Q60
目先の対策をしても趨勢として円安が進む状況では、買い戻す時に大幅な為替差損を出しそうだけど責任とれるの?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:59:58.54ID:mcEJivTI0
>>885
アルゴで高速取引出来るようなヘッジファンドは介入で逆に軍資金増やしてそう
個人を焼き尽くす効果しかないかも
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:59:59.67ID:/dC3TTv20
堂々と為替介入しましたって宣言しないでノーコメント貫いたほうが、為替で稼ぐカスへの圧力強まった気がするんだけどな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:00:43.90ID:3UUCd23U0
為替介入でドルを流通させたらさらにインフレが加速して追加利上げするんじゃない?
それで更に円安。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:00:54.51ID:5xXRX/OU0
大損下な
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:01:01.28ID:ZXCCmeYK0
今回の介入は2000億程度ってところだな
GDP2%までは好きに介入して良いとの暗黙の了解を考えると10兆円まで介入するとして
あと50回ほどか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:01:56.08ID:mcEJivTI0
>>892
公表してメディアに少しサービスしておかないとだんまりノーコメントだと反感を買って円安物価高を煽り続けるからな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:02:24.35ID:sp3XMXL70
一瞬介入した所で142円かw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:04:52.38ID:uvqnR8Q60
こんな為替介入なんか投機筋にボーナスでドル配っているだけじゃん。すぐに円安に進むから。バカだろ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:07:20.47ID:QqVlzT3F0
介入してこの程度か
日本はもう残飯かな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:07:59.95ID:/IRK/wTx0
>>901
乱高下した方がビジネスチャンスだろうからね。
「投機による過度な変動は決して見過ごせない」とか言ってるけど
日米金利差から安定して円安傾向だったのを急激に変動させて市場を混乱させてるのが財務省。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:08:03.17ID:2+W4TRkD0
意味がないからアメリカも容認したんだろこれw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:15:02.71ID:uPNDd+1I0
HKD/USDが7.75で張り付いて微動だに
すらしない ⇒ アルゴ極超高速取引
によるトレードだと、臆測するよん。

さてと、USD/HKDのレートチェックしよっと、多分1sec以内に連動ささてるか
check
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:17:22.90ID:uPNDd+1I0
>>904
FRB→財務省→日銀 による介入だろ
建前は日銀による介入で、
本当はエフアールビィによる覆面介入

ソースは、ポクの第六感による透視
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:18:19.46ID:cmZLpMvs0
アメリカ
金利上昇
インフレ抑制できるまで利上げを追加していく方針
(おそらく年内は継続)

日本
ドルをバラまいて単独で円買い介入
外貨準備高が底をつけば実施不可

アメリカが利上げを終了した途端につるべ落としで
円高ドル安に振り戻す展開か
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:24:05.81ID:uPNDd+1I0
日本は、
金融資産はタンマリだけど、
石油とかガスは持ってない
多分、核ミサイルも持ってない
その点、ロシアは違います
石油とかガスは持ってるから、
外貨がつきても、ガスが外貨です
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:24:05.83ID:h36RPED/0
アメリカ財務省のイエレンが事情はわかると介入了承したらしい
もちろん協調介入はしてないが
0914824
垢版 |
2022/09/23(金) 07:24:12.30ID:mbIJG5M+0
>>910
でしょうね
アメリカも2年後の大統領選までに景気良くしないといけないからね
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:25:57.51ID:tMWL42Fb0
介入するよ、本当にするよ
脅しぐらいしかないってことだと思う
円安の進行が少し遅くなったとしてもそれほどの効果ある?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:30:17.56ID:gwxBBLud0
>>160
いやいや、小手先のスプレットで神様やってた業者がブチギレてんだろw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:30:26.48ID:nitiPiyT0
>>916
投資家への牽制
大企業のディーラーは顧客の大切なお金使って取り引きしている
大切なお金を使う以上、リスクの少ないところを狙っていくのが普通
こんだけ価格が上下するところは普通狙わんやろ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:30:31.28ID:7qGNwzYu0
昨日バイナリーで800万位儲けた。ありがとう!
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:32:22.50ID:ZXCCmeYK0
まあそろそろ天井の値動きをしてるから、ちょっとの介入でもかなり効いたんだろ
今はちょっとしたキッカケで暴落しそうな局面だったから
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:32:59.14ID:h36RPED/0
黒田さんの会見だと物価上昇は一時的で来年には2%以下に戻ると言っていたから円安の進行を遅らせることで物価上昇と重なるタイミングからずらすことを狙ってるのかもしれない
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:33:02.88ID:nDKwvgzs0
円安で値が上がっていた三菱自動車株に影響あるかなぁ
この三連休で戻るといいが
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:33:25.55ID:6I4dB+pP0
今日も市場介入するのか
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:34:00.33ID:Da/s+pF20
金利3%あっても
ドル価値が4%低下すりゃあ損するもんな

されど金融緩和すりゃあ自然に円安化する

国民にどんどん円を使わせる必要がある

だから金融緩和のお金を直接国民に渡せ!

日本はモノがあれど買えない状態
購買力が低下してるわけで
コストプッシュインフレの中では給料が上がる事は期待出来ない
消費者の金を増やすのが肝心

購買力が上がらない限り、価格転嫁は難しい
だからスタグフレーションになる

掴みどころの無い経済成長策で投資回収出来ず失敗を繰り返すのではなく、まずは安定化させろと

取り過ぎたインフレ税を返すだけなわけで財源が無い理屈はない
給付、減税をセットにして裕福化させれば、それが呼び水になり消費は活性化する
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:34:53.49ID:6I4dB+pP0
145円になったら日銀が市場介入することは分かった
あとは資金がいくら用意できるかだな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:36:47.96ID:6mc5kjBO0
>>920
嘘乙
本当なら履歴出してみ

てか米国の許可無しに為替操作するとか日本はなめてるの?
円安が悪なの財務省は知ってたから介入したんだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況