X



北アイルランドのカトリック系人口、初めてプロテスタント系上回る 国勢調査 (2021年速報値) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/09/23(金) 21:03:48.34ID:xLw4yQWQ9
※AFPBB News、北アイルランド統計調査庁国勢調査一次速報【国勢調査日:2021/3/21(戸口別調査2021/5/12~6/29)、人口:1903175人】公表:2022/9/22

北アイルランドのカトリック系人口、初めてプロテスタント系上回る 国勢調査
https://www.afpbb.com/articles/-/3425347

2022年9月23日 16:34 
発信地:ベルファスト/英国 [ 英国 アイルランド ヨーロッパ ]

【9月23日 AFP】英領北アイルランドで、カトリック教徒人口がプロテスタントとキリスト教諸派の合計を初めて上回った。北アイルランド統計調査庁(Northern Ireland Statistics and Research Agency)が22日に公表した2021年国勢調査で明らかになった。

 それによると、人口の42.31%がカトリック教徒を自認したのに対し、37.36%がプロテスタントまたはキリスト教諸派を信仰しているという。

(略)

今回の調査では、北アイルランドでは、自らを「英国人」と認識する人は31.86%、「アイルランド人」と認識する人は 29.13%、「北アイルランド人」と認識する人は19.78%だった。2011年国勢調査では、「英国人」と認識する人は40%だった。

 また、46.64%が英国のパスポート(旅券)のみを、26.51%がアイルランド旅券のみを保有していることが分かった。両国の旅券を保有しているのは5.49%だが、この割合は2016年に英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)を問う国民投票の実施後に増加した。(c)AFP



※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:04:28.88ID:vUWaX/j30
つまりどういうこと?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:04:42.88ID:lWe3OUw00
ほう、まあそりゃそうだ、植民者は、結局は地元に飲み込まれる
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:05:39.12ID:H4Qp3KsT0
>>1
統一キリスト教と関係しているのかな?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:08:50.60ID:BxEMY6xH0
統一
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:19:39.54ID:msQi3tJL0
>>13
いつの間にか壺議員が自民党の多数派になってた
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:19:51.18ID:KGHzsOQH0
多数派が少数派の中に入り込んでてそこでは少数派でみたいなごった煮でしかも何代にもわたった因縁や宗教が絡んでたりするって本を読んだことある
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:21:31.56ID:o9rz++K80
そのうち全キリスト教徒よりイスラム教徒の方が多くなる。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:23:53.99ID:s+7+9L9N0
もともとプロテスタントなんてない時代が長いのに
何が初めて上回っただよ
バカみたいな調査
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:25:56.71ID:h3y0UsgH0
迫害して逃げられたら新天地(アメリカ)で富も、数も増えて戻ってきた
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:42:12.93ID:s+7+9L9N0
>>21
旧約聖書の神話を
新約聖書で引用してるから
区別なんてないんだよ
ユダヤ教が新約聖書と関係ないだけ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:56:58.90ID:aF/5pHoO0
>>2
イギリス領北アイルランドのアイルランド化。

イギリスの脱EUはイギリス本島水際で人とものの移動を制限する実務的ルールになっているから、アイルランドと北アイルランドの差より北アイルランドとイギリス本島の差の方が大きくなっている。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:57:51.25ID:aF/5pHoO0
>>21
カトリックもプロテスタントも新旧の聖書を使う。
知らないことを知ったかぶりするなカス。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:59:52.33ID:yAEj17lR0
統一はどっち系なんやろ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:04:09.50ID:xR3t9JN70
上智大学
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:05:33.05ID:ZhKSLQnd0
統一教会はキリスト教の仲間
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:07:18.63ID:yAEj17lR0
聖歌と賛美歌で歌詞が微妙に違うからややこしい
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:09:16.21ID:IaUGOs0T0
連合王国から独立じゃーい!
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:10:29.79ID:s+7+9L9N0
>>39
ちげーよ
聖職者に権威を認める=カトリック
認めない=プロテスタントだ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:12:39.67ID:QoOyJILc0
サッカーやラグビーは
アイルランド+北アイルランドでチーム結成
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:15:08.22ID:iWUfUpmm0
日本で言えば朝鮮系と日本純系みたいなもんやね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:21:32.83ID:yAEj17lR0
カソリックのほうが原理主義やね
避妊も出来ない中絶はアウト
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:21:42.57ID:F9XP/ynz0
神と信者の間に教会を挟むのがカトリックで
神と信者が直接結びつくのがプロテスタントでええんか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:24:22.87ID:WEpE/Hv30
浄土宗と浄土真宗とか、大谷派、東本願寺派とか、天神さんと八幡さま?
宗教で対立するのは日本人にはあんまりよくわからんなあ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:24:29.15ID:6CB59N8f0
>>2
北アイルランドの住民で
イギリスよりアイルランドにシンパシーを感じる人が増えた
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:25:59.52ID:3IkOI5YD0
>>54
>>55
その辺わからないよね
米国では中絶問題で時々上がるけど、英国では中絶禁止とか言われてないのかよくわからないし…
教会の関与云々ならカトリック、プロテスタント関係なさそうだし…
よくわからないな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:27:04.03ID:s+7+9L9N0
>>49
イコンや十字架は偶像だけど認めてるっしょ
宗教改革が何のために起きたか知ってたら
聖職者が重要ってすぐ分かるよね
免罪符でしこたま儲けてたのは誰よ
ルターは蓄財を悪としたから善とするカルバン派が勢力持ち
その一派、ピューリタンがアメリカを作ったわけよ
まー無宗教でも歴史学極めてれば避けて通れないだけ
ちなみにクラシック音楽はルターが神秘性を出すために始めたのさ
バッハはそのお抱え楽団の一族
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:27:34.15ID:6CB59N8f0
>>34
37.36% プロテスタント(アングリカン含む)またはキリスト教諸派
42.31% カトリック教徒

>>1
ブレクスイット Brexit
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:30:56.85ID:/hBpdfAJ0
UKも解体かねえ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:31:51.87ID:6CB59N8f0
>>49
カトリックは偶像(聖像)崇拝してる
十字架にもイエスが架かってる

プロテスタント系はあまりしない
十字架にもイエス像なし
ただクリスマスのプレゼピオ(イエス生誕のジオラマ)は例外
ルター派は厳しく、カルヴァンはもっと厳格
 
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:36:13.25ID:6CB59N8f0
>>54
原理主義はむしろ、プロテスタントの福音派、原理主義(ファンダメンタリスト)
トランプのコアな支持者たちもここで、ワクチンも反対
牧師がこんな説教をしてる
>>>
「今日はっきり言っておく。
もしマスクに反対し、ワクチンに反対するのが政府への反対を意味するというなら、
私は喜んで反政府になる」と、スペル氏は教会に集まった会衆に語った。
同氏はルイジアナ州バトンルージュでの新型コロナ感染防止の規制に抗議したことで、全国的に有名になった。

上記の言葉に続けて同氏は、誤った認識に基づきながら
「99.6%の確率で生存できるなら、なぜ他人が自分の血を汚すのを望むのか? 
体に害があるかもしれないのに」と、問いかけた。

キリスト教福音派に広がる反ワクチンの風潮、不信感と誤情報が原因と専門家
2021.04.17
https://www.cnn.co.jp/usa/35169433.html
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:36:24.48ID:3IkOI5YD0
>>64
EU離脱の時に言われてたけど、中々なんとも言えない話だよねぇ
基本政治と宗教は別物だけどなぁ

所謂、民族系の土着性による分離論をロシアが利用してるわけだけど、その民族系理論による分断工作の礎的な物を感じたりするよね

そもそも宗教ってのはそこまでネタにしないと思うだよね

国家間宗教以外では
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:39:46.30ID:9iPeXLL/0
>>69
ここの場合は別物じゃないんだよ
プロテスタント=英国国教会なのでつまり自らをイギリス人と認めるかどうかの踏み絵になる
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:40:40.43ID:A4XUDOHz0
いずれ
北アイルランドは独立して
その後
アイルランドと併合されるだろうな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:42:40.81ID:JvEW8ekT0
ドイツみたいにモヤっとしてたらいいじゃん?って思うけどイギリス人になるかアイルランド人になるか?難しいよな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:44:46.52ID:V/djOu4V0
>>1
世界標準のカトリックは
中国でも増えて5000万人くらいになってるらしい
宗教禁止の無神論の国で
中国人も捨てたものじゃないな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:44:53.42ID:3IkOI5YD0
英国は憲法が明文化されてないからな…
この観点での分裂を如何に止めるかは考えないとイケないんだろうな…
ってか、そもそもなんだけどねw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:46:09.09ID:3IkOI5YD0
>>76
勿論、中国も宗教を排除するほど馬鹿じゃないが…
実際国家論としての宗教の自由はないんだよな…
言わずかも
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:52:53.88ID:8C5Oh1ek0
>>1
イギリスから離れなさい。独立した方がよい。アイデンティティの問題だから。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:55:24.99ID:3IkOI5YD0
スマン
ローマ教皇の話を踏まえずにやったからアレね感じになっちまった…
分裂云々よりも、ただの英国回帰にも思えるから、無駄にスレ伸ばしただけなのかも
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:57:40.34ID:3IkOI5YD0
民族や宗教とEUは関係ない
今の統一問題と同じ視点で分離、地方自治の暴走を思わせるってトリックかな?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:58:10.99ID:9iPeXLL/0
>>80
政治と宗教は別物ってところに対する話
プロテスタントの北アイルランド人なんてイギリス人との商売やイギリスの上層階級への出入りのために国教会に帰依してたようなもので今みたいにイギリスよりもEUとのつきあいの方が利になるような局面に至ればこうやって簡単にカトリックに寝返る
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:00:59.00ID:6CB59N8f0
>>68
あと、避妊・中絶はカトリックの国では禁止だったが解禁しつつある
アイルランドでは2018年5月、妊娠中絶が合法化された
1979年までは避妊薬の輸入と販売も禁止だった

アメリカの原理主義では中絶禁止で、レイプの堕胎にも反対
最高裁で引っくりかえしたのもこの勢力
 
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:05:50.24ID:6CB59N8f0
>>39
 聖書をあまり読ませない=カトリック
むかしはラテン語聖書のみで、民衆には分からないようにしていた
俗語に訳すと異端、処刑されたことも

 聖書を読むことを奨励=プロテスタント
フス、ウィクリフ、ルターらが禁を犯して母国語に訳したのが、宗教改革のはじまり
日本キリスト教団の教会など、聖書読破競争みたいなのもある

ただ、食べ物や衣服や生活習慣など、旧約のこまかい規則はけっこう無視する
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:08:21.48ID:3IkOI5YD0
宗教的な感覚はあったほうが良いけどね
土着的な物を認める寛容さを持たない国家が作る宗教的論理が危険なだけで、宗教自体が問題なんじゃないんだよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:19:06.80ID:OS7CaiL60
>>49
二次元・三次元 基本的に忠実 どこまでセフセフw?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:21:31.36ID:3IkOI5YD0
>>94
隣人を愛すの曲解から、拗らせた人がおおいんじゃないか?
誤解されるかも知らんが宗教的な心情と政治的経済的な繋がりは別物で考えないと、エンタメ全般存在出来なくなる…
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:25:01.68ID:IaUGOs0T0
スコットランドが独立し北アイルランドがアイルランドに戻れば事実上17世紀まで戻ってイングランド王国やな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:28:06.39ID:JvEW8ekT0
汝の領土は更に拡大を続け
汝を強大ならしめた神は
今も汝を強大ならしめん

こんな歌詞に合わせてみんなでスクワットするような国なんてやだな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:35:29.46ID:mblEldgl0
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
0105ニューノーマルの名無しさん(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:11:30.22ID:3ia68Uvl0
侵略者がプロテスタント
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:15:13.36ID:MtsTIrM10
>>91
>聖書をあまり読ませない=カトリック

そういうわけではない。3年教会に通えば、ちまちまと旧約新約を
通読したことになるほどに毎週聖書の朗読はある。
まあ、宗教板ならいざしらず、ここでキリスト教理解が中学生
くらいで思考停止している人々にマジレス
してもしかたないのであるが、カトリックは「祈り」を大切にするんだな。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:20:34.20ID:MtsTIrM10
とにかくお前らも「人知れず」カトリック教会で洗礼を
受ける準備をしておけよ。おいらがお前らなら来年のクリスマスを目処に
洗礼の準備に入る。それが最短合格だろう。
ある意味東大に合格するより難しいのだから、晴れてカトリック信徒に
なったらどれだけうれしいことか。お前らの霊魂が喜ぶ。
 人間の一生で一番大切な「式」は洗礼式なのだということ。
衝動的にレスするなよ?じっと考える。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:31:07.07ID:SXlN6sU90
Brexitがやはり効いてるのだろうな
スコットランドは独立して北アイルランドはアイルランドに帰属してEUに戻りたい
イングランドはそうはさせじとEUの成長の根源であるロシア(の格安資源)とEUの分断に必死
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:40:44.96ID:MtsTIrM10
日本民族というのは、未だ旧約時代の民のようなもので
キリスト(救世主)の救世には未だ与ってない。まったくというわけではない。
キリスト教精神入りの繊維で織られた日本国憲法という名の法被(はっぴ)
を身にまとって、その遠赤外線効果で年々、田吾作脳の「ほぐし」が
キリスト様の教えに適う方向へゆっくりと進んではいるんだな。

ルカ3・4ー6
預言者イザヤ「荒れ野で叫ぶ者の声がする。
『主の道を整え、その道筋をまっすぐにせよ。
すべての谷は埋められ、すべての山や丘は低くされ、
曲がりくねった道はまっすぐに、でこぼこの道は平らにされる。
すべての人が神の救いを見る』」。
 
 
日本という国は、山や丘は更に高くされ、涙の谷は更に深堀り
されてきた。思い上がりの者と、凹みすぎしょぼくれすぎの人々と。
腐れの政治屋のふてぶてしさや思い上がりも、奴隷根性の田吾作が
育んだ。お前らもいい歳なのだから、これから死ぬまでの間は
キリスト様御一人以外を崇拝しないこと。聖母マリア様だけを崇敬。
 それ以外の人間をけっして奉ったり崇めたりしないことよ。山や丘は削られる。
弱者を蔑むこともしない。谷は埋められる。救世に与ってないだろさ。
 心の方は土人の国よ、ここは。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:49:14.99ID:+CV0eMh60
>>110
お前みたいなトンデモ自己解釈をあほな庶民がやるから
聖書の言葉とその解釈を聖職者だけが伝えるようにしようとした結果
その特権性が汚職と腐敗を招き、現実と乖離した形而上学となった教義を作り、
それが宗教改革を招き、最終的にはカトリックにも還流して

お前が異端視されずに生きていられるわけだ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 01:02:33.57ID:h3xLDvNP0
カナダで少数民族の子供を強制的に隔離し
強姦して数千人を殺したのが
カトリック教会と信者
カトリック教徒は幼児性愛者も多い
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 01:07:43.23ID:LUVG/sTT0
イギリスはウクライナ問題に介入してる場合じゃねぇw自分達の国家がバラバラになりそう。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 03:52:14.66ID:5RjIJzTj0
>>106
それはルターがドイツ語訳を作ったおかげなのよ。
対抗宗教改革でカトリックも変わっただけで。
カトリックはやはり権威的だった。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 04:17:08.63ID:5RjIJzTj0
>>60
偶像破壊運動で調べりゃわかると思うが
まず東西分裂の要因の一つが東側の偶像破壊。
東の正教会はイコンは許容してるがイコンそのものが厳格に決められてて偶像と見做してない。
宗教改革時にプロテスタント急進派が偶像破壊している。
プロテスタントは簡素な十字架になることが多い。
カトリックが甘い。
カルヴァンってスイスとオランダぐらいだぞ。イギリスにも影響与えたが。ドイツ、北欧はルター派優位。
アメリカは修正カルヴァンだしな。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 07:11:24.99ID:fj/N4hJ50
北アイルランドをカトリック地区とプロテスタントその他地区に分割
アイルランドに帰属するか英国に帰属するかそれぞれで住民投票させればよい
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 07:24:50.96ID:EprGAx660
>>39
国王は離婚して再婚してもいい。のが国教会。
離婚NGなのがカトリックやなかったか?
現王室はカミラの関係で国教会やろ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 07:29:19.48ID:EprGAx660
>>57
東本願寺は故長男系の孫が東本願寺派、次男が東山派、三男→ブラジル人が大谷派、四男が嵯峨野本願寺派と身内の対立や。他人の親鸞会とは暴力抗争もあったような。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:41:37.43ID:J5Y0+J6K0
カトリック系ってのはアイリッシュだよ。プロテスタントや国教会系がブリティッシュ。言葉も違うしまったく混ざり合わないコロイド状態。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:43:26.31ID:XsgWDj040
>>2
カソリックは中絶しない人が多い
子だくさん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:11:39.69ID:nFe58WTH0
>>39
ぶー


聖書を柔軟に解釈=カトリック

聖書のみに忠実=プロテスタント


これが真実
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:15:36.48ID:nFe58WTH0
>>21
カトリック=旧教=旧約聖書を使う

プロテスタント=新教=新約聖書を使う


というとんでもない大馬鹿な誤解
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:20:24.86ID:K6CESqND0
>>58
そうでもない

伝統的には、連合派(=プロテスタント、反アイルランド)と独立派(=カトリック、親アイルランド)に分かれていたが
最近は、経済派(=脱キリスト、北アイルランド主義)の3勢力になってきた

で、連合派(=プロテスタント)の議席もかなり、経済派に奪われているし
その理由がプロテスタントの弱体化でもある

ちなみに、プロテスタント系北アイルランド人のルーツは、スコットランドからの移民がほとんどで
イングランドに親近感を得ているのは、行政や経済を牛耳っていたエリート層に限られる

スコットランドの連合国脱退が、北アイルランドに与える影響は非常に大きい
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:25:38.95ID:ZiirZOl80
イギリス本土だとどうなんですか?
いまだに国教会>>>>カトリック?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:30:09.17ID:FRe0udXr0
違いがよくわからん
カトリック=厳格
プロテスタント=自由奔放
???
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:34:28.24ID:w9NK8RV60
>>132
カトリックはローマ教皇をトップとする階級構造
プロテスタントはみな平等
誰もが司祭を務められたりする
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:45:50.60ID:0/PwG9LA0
>>132
プロテスタントは聖書だけに準拠する聖書原理主義

カソリックはそれに比べて現実的な解釈と運用をする
その現実的が腐敗を生んで聖書原理主義を掲げたのがプロテスタント

新しい方が自由だとか大間違い
特にアメリカの宗教原理主義はプロテスタントによるところが大きい
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:50:43.43ID:ZiirZOl80
>>21
もともと神に願いを叶えてもらうためには
それと等価な貢物をしないとダメだった。
自分の息子の命を捧げるとか。

でもそれは人間には辛すぎるので、キリスト
という人が出てきて、自分が神への貢物
になります。だからこれ以降は貢物を
要求しないでください。と言った。
神はそれで手を打つことにした。
それで、人間は貢物を捧げる必要がなくなり
ただお祈りをすれば良くなった。そういう
キリストを讃えるのがキリスト教です
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:50:43.88ID:K6CESqND0
>>132
カトリックは、キリストの弟子である十二使徒のシモン・ペトロが作った教会(ヴァチカンにある)を頂点とした、キリスト教の最大勢力

同じように、オーソドクス(東方教会)も、キリストの弟子である十二使徒のアンデレが作った教会(コンスタンティノープルにる)を頂点とした、キリスト教の大勢力

プロテスタントは、カトリックの信徒が始めた、教会勢力から独立した宗教団体

諸派には、キリスト教の弟子である十二使徒のマルコが作ったアレクサンドリア教会系の教会なんかもあるが
大抵は、聖書を読んで勝手に始めたような新興宗教的な教会が多い
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:55:41.42ID:+CV0eMh60
神父が結婚できなくて子供を性的虐待するのがカトリック
牧師が結婚できて子供を性的虐待するのがプロテスタント
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:10:07.86ID:D9Ob8njn0
北アイルランド以外のアイルランドがイギリスじゃないのは、宗教の違いだもんな。

ただし、イギリスはじめ今の欧州はカトリックかプロテスタントかなんて話よりも、
イスラム教徒に乗っ取られる心配をしろって。移民増やしすぎ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:14:30.44ID:K6CESqND0
>>137
植民地時代に作られた法律が
プロテスタントかカトリックかで分類して
土地の売買や就労の自由を認めたり、制限してたりしていた

その歴史が、アイルランド人の反宗主国=反プロテスタントにつながった

アイルランドを連合王国の一部と呼んでいたり
アイルランドへの一般移民だったりするので
所在地で分類しても、貴族だけ優越しても駄目なんで
宗教で分類するのが一番楽だった
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:23:02.06ID:0yfahYdm0
日本人にはこの当たりの感覚は難しいと思う旦那の実家は浄土宗で奥さんの実家は真言宗だったとしても日常生活にはなんら関係してこないそして二人共クリスマスにはケーキで祝うという国民性だから。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:38:15.98ID:3u255pmc0
カトリックとプロテスタントて戦争始ねーかなぁ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:06.16ID:TtRlPehs0
>>70
正教会と国教会は違う。
日本で言えば日本ハリストス正教会が正教会。日本聖公会が国教会。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:51:03.10ID:1vluHILs0
>>144
ルネッサンス期ならまだしも
今、カトリックとプロテスタントで争う理由はない

過激なキリスト原理主義者も標的にしやすい団体が山ほどある中
わざわざカトリックを襲う必然性はない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:35:42.10ID:+CV0eMh60
IRAがテロやってたころならともかく
いまどき子供がアイリッシュのカトリックの恋人を連れてきたから
結婚させないとかいうイギリスのおっさんもおらんし
英王室の継承順位のカトリック排除条項もとっくに廃止だし
だいたいBrexitの自爆政策の助けもあって
アイルランドがイギリスや日本より豊かな国になってるので

おっさんどもが20~30年前の社会の教科書や
昔の洋楽や洋画で習ったそのまんまではない

そういう歴史背景を考えると興味深いデータってだけ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:02:49.68ID:OgrOsp6T0
>>76
中国ではキリスト教を迫害しはじめた
教会から十字架をはずす写真や映像が世界に広まった
 
中国で強まるキリスト教徒迫害、「再教育」の新たな対象か
https://forbesjapan.com/articles/detail/41746

中国のキリスト教迫害、2020年に増大 米チャイナエイドが報告
https://www.christiantoday.co.jp/articles/29434/20210504/china-persecution-of-christians-intensified-in-2020.htm
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:37:29.10ID:OgrOsp6T0
>>147
>アイルランドがイギリスや日本より豊かな国になってる

これはいくらなんでも…と思ったが、GDPは世界25位に急成長してた
1人当たり(USD換算)だと世界2位で、イギリス(22位)や日本(28位)は抜かれてる
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html

ポンド安や円安は止まらないから、もっと差がつくかも
こりゃ落ち目の Brexit 連合王国よりEU圏のアイルランドに、と世論もなるわな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:45:55.23ID:qmk0ejOL0
日本も、各種カルトの信者数より
カトリック系人口が多くなったらいいのにな

戦国時代から、真っ当なキリスト教は遠ざけて
各種カルトの教祖にはころっと騙されてきた国だからなあ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:10:32.61ID:nk6coVwj0
>>152
カトリックは真っ当ではない。
ヨーロッパ植民主義の中核。
世界中で虐殺強奪を実行。
反省なし。
キラキラのバチカン宮殿を見て、これはおかしいと思わないといけない。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:45:58.80ID:w9NK8RV60
>>152
聖人やら聖母マリアやらローマ法王やら人間が信仰対象になってる時点でカトリックは普通じゃねーよ
それを是正してきたのがプロテスタントだろ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:45:43.63ID:6aVEHlj80
>>155
被造物を神として崇めたら偶像崇拝なんだよ
カトリックは一度として聖母マリアや教皇を神として崇めたことはないぞ?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:16:48.26ID:OgrOsp6T0
>>157
神としては崇めないけど
マリアはじめ、聖人として祈ったり取りなしを願ったりするでしょ
マリア像や聖人像を拝むでしょ

聖書には、十戒の第2項に偶像崇拝の禁止が書いてあるが
カトリックは十戒から第2戒をなくしてしまった
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:32:36.08ID:OgrOsp6T0
>>153
15〜16世紀はカトリックが先行したけど
イングランド国教会も世界中で虐殺強奪して逆転
その遺産がコモンウェルスの56カ国
人口にして26億人(うち15億はインド人)

>>156
教会は避妊を認めてない、あるいは勧めていないが、してる人が多い
セックスの回数も多いから、コンドーム売上も多い、たしか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:47:50.49ID:S2k+w98v0
>>32
IRA パイナップルアーミーで知った
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:17:41.54ID:6aVEHlj80
>>158

十戒第二戒
「我は汝の神になり。我以外を神とするな」

どこにも人間に対して「人間として」お祈りするな、執り成しを願うな、崇敬するなとは書いてないけど
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:20:04.53ID:xnOddNwz0
>>159
それはしてる信者は罪を犯しているね
最近のカトリックは1960年代以降世俗化、リベラル化が激しいから性の倫理が乱れている
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:21:09.30ID:G79Ea/mr0
>>19
言語中枢壊れてるぞお前…
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:36:56.73ID:OgrOsp6T0
>>162
それはカトリック教会とルーテル教会の十戒
こっちは申命記がベースになってるが、内容が異なる

正教会・聖公会・プロテスタント(ルーテル教会以外)では
第1/2戒は、偶像を作ってはならない となっている

「キリスト教の問題点について考える 十戒」で検索
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:37:56.37ID:1wd4zF7f0
国勢調査で宗教も調べるのか。さすがイギリスやな。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:49:04.23ID:fxVng2O20
>>13
いつの間にか自民党の議員が合同結婚式と背乗りでほぼ朝鮮人になってた
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:50:46.56ID:CgCz/qNV0
アイルランド島では昔からカトリック系(アイルランド系)は貧しいので、子作りぐらいしかやることがなかった。
プロテスタント系(イングランド系)に比べて比率は少しづつ増えていた。
ずっと昔は飢饉で貧民は飢え死にして、人口比率が調節されていたんだけれど、それも無くなったことだし。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:51:17.27ID:OgrOsp6T0
>>166
反対に、国民の宗教の調査をしない日本が少数派だよ
ドイツなんて宗教税があるから、宗派を申告しないといけない
無宗教だとその分が安くなるという

>>162
>「人間として」お祈りするな
それはカトリックの(屁)理屈で、聖像を作って崇敬の対象にしてる
プロテスタント系や国教会は、聖書に従って聖人崇拝を廃しているわけ

もっとも、自分は芸術はカトリックのほうが好きだけど
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:51:32.81ID:fxVng2O20
イングランドのアイルランド系が北アイルランドに移動したのかな?EU離脱を嫌って
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:00:34.35ID:OgrOsp6T0
>>1 のAFPの記事にある写真の
>英領北アイルランド・ロンドンデリーで、1972年にカトリック系住民が英治安部隊に射殺された
>「血の日曜日事件」を追悼して当時の公民権デモのルートを行進する人々

のように、英軍やIRAのテロによる殺しあいの歴史があって、
宗派の信仰の違いというより、両派の政治的対立が問題の核心

デモ行進中の市民27名がイギリス陸軍落下傘連隊に銃撃され、14名死亡(うち8名はは20歳以下)、13名負傷。
https://ja.wikipedia.org/wiki/血の日曜日事件_(1972年)
https://en.wikipedia.org/wiki/Bloody_Sunday_(1972)
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:01:48.46ID:vGtdspvZ0
カトリックなんてゴミだぞ
カトリック国はどこも人権意識が低く差別が多い

さらに虐殺が日常レベルでおこり、メキシコやブラジルでもカトリックの信仰心が強い地域ほど差別や殺人が多い
欧州でも同じ


逆にプロテスタントの国は人権意識が高く、殺人事件も低い
アメリカでもプロテスタント率が高い地域ほど殺人事件が少なく安全
プロテスタント国のほうが差別も少なく日本人は暮らしやすい
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:02:20.97ID:LQIM23Hy0
違いが不明
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:05:41.01ID:zynYMh950
>>153
エゲレスとアメリカの西部開拓には敵わんよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:24:15.63ID:OgrOsp6T0
>>171
この72年だけでお、紛争で500人近くの死者が出た
パレスチナのPFLPや日本赤軍など、民族の武装闘争がさかんだった時期にあたる

この事件に抗議した曲も書かれて、ポールのはBBDで放送禁止になった
 アイルランドに平和を Give Ireland Back to the Irish (ポール・マッカートニー)
 血まみれの日曜日 Sunday Bloody Sunday (ジョン・レノン)
 ブラディ・サンデー Sunday Bloody Sunday (U2)

>>161
IRAは「マスターキートン」にも出てくる

wiki(とくに英語版)がむっちゃくわしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/北アイルランド問題
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Troubles
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:57:21.38ID:3SBmIGLV0
>>165
なんでプロテスタントとかが基準になる?
ユダヤやカトリックの方が古いんだが
ユダヤ時代でもモーゼが神からもらった蛇の杖使ってるし
だから屁理屈は勝手に教えを曲解しているプロテスタントの方だな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:03:12.46ID:3SBmIGLV0
ちなみにルターはキリストが制定した告解やミサといった秘跡も否定した
神であるキリストより人間であるルターの方が正しい、偉いってことだから
プロテスタントの方がよっぽどの偶像崇拝だな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:10:59.48ID:7iicy00i0
大島栄城だが、俺がスーツきて散歩するだけで
IRAの参謀かなんかのマイケル・コリンズのwikiの写真が入れ替えられるんだが
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:32:27.83ID:OgrOsp6T0
>>172
これは乱暴すぎる
GDPの高い国にカトリック国は少ないが
>>1 のアイルランド問題は、英国と独立派との武力闘争の過去が問題

極東アジア人差別は欧米ならどこでもあるし、カトリックは少ないってことはない
オランダはじめ独墺英仏など対日感情というが黄人差別はいまだに悪いし
アメリカでもプロテスタントの白人ばかりの地域は黒人、黄人を排除する
キリスト教原理主義もこういうところ

コロナ禍のときは、欧米では中国人といっしょされて白眼視されてた
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:37:16.68ID:OgrOsp6T0
>>176,177
「キリスト教の問題点について考える 十戒」を読んでみ

ユダヤ人の十戒は聖書どおり、偶像厳禁
カトリックはそれを書き替えたのが、他宗派は聖書どおり

ルター派(というか新教)の聖餐式の式次第は、カトリックのミサとほぼ同じ
カトリックの秘跡の多くや、典礼の式文の一部は、聖書にはない創作

勉強してください
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:42:58.40ID:i/+uJOe60
>>2
のらりくらりと仕組みを変えて現代の思想に合わせているのが
今のカトリック。日本の自民党的な

その「のらりくらり」が嫌で
もともとのキリスト教の思想を本筋を守ってるのがプロテスタント
日本だと旧社民党的なw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:23:24.32ID:6j/oZVVu0
ベルファスト、いまいちだったな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:28:53.67ID:MtsTIrM10
プロテスタントは聖母マリア様を崇拝ではなく崇敬しないんだよな。
以下が喉にひっかかった魚の骨となるはず。
 
 
ヨハネ19・27
それから弟子に仰せになった、「見なさい。あなたの母です」。
その時から、この弟子はイエスの母を自分の家に引き取った。


弟子とはキリスト者のことと考えてよく、プロテスタントの信者の母です、と。
どうするのこれは?
カトリック信徒は、日々、ロザリオの祈り、つまりバラの花束ですわな。
聖母マリア様に贈ってます。差が出るよ?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:29:25.43ID:7Sn+mgr20

パックンが

マックンが
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:35:51.89ID:MtsTIrM10
それとカトリックもプロテスタントも「使徒信条」は
共通だったはず。
日本語で「聖なる普遍の教会」の部分。
ラテン語では、サンクタム エクレシアム カトリカム。
ラテン語でお祈りする人は、やはりカトリック教会に常に郷愁を
感じると思うけどねえ。いったいカトリックのどこに
不平や不満があるのやら。さっぱりわかりません。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 07:52:16.45ID:OUgzjwbc0
カトリックの十字架にキリスト像がついてるのも本来であれば当然偶像崇拝になるのだがのらりくらりとOKにしてるダメさ加減
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:37:57.20ID:kdOKePpJ0
>>180
「神が作った物を神とすること」
人間は元より石や木等を神とすること
カトリックでは一度として聖人や聖人の絵や像、さらにはキリストの像、絵、十字架を神そのものとして崇めたことはない
カトリックが崇めているのは三位一体の神だけ
あなたもカトリックを批判したいならまず公教要理っていうカトリックの教科書があるから
それ読んで勉強することだね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:42:42.11ID:kdOKePpJ0
あと聖人に対する祈りは助けを求めることなのに何で人間に助けを求めたら偶像崇拝になるのか
>>180はプロテスタント?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:00:03.70ID:my3Es/jn0
>>187
>キリスト像がついてるのも

旧約聖書を読むと、強い風だったり光だったりで表現されるような
畏れ多い神であるところの
全能の父である神が、気持ち悪い言葉であるけれども「受肉」された
ことを人間が生々しく感じるように。ではなかろうか。
 それを意識しなくても、高性能の人間はキリスト像を観て
なんらかを日々薄ら察知する。
(1)受肉 (2)残酷さ悲惨さ (3)嘆き悲しむ人や兵士がいる
ゴルゴタの場面を具体的になんとなく想起する。

ここで、木の十字架だけだと、味気ないというか。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:12:10.46ID:my3Es/jn0
ロザリオの祈りの最初にキリスト像のついている十字架を
指で触りますが、その膨らみを感じることで、これまた人間の心に
イエス様への愛というか。同情というか。人間がこんなことを
しでかしたんだという想いが瞬時に無意識に本能的に
広がってますからね。十字架だけのロザリオをカトリック信徒は
なぜか選ばない。なぜか。霊魂、潜在意識なのだろうねえ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:19:02.91ID:/7DqnwUI0
中学の時「リヴェラを撃て」って本読んであの辺りがややこしいのを知った。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:27:34.16ID:kdOKePpJ0
>>193
カトリックの十字架は犠牲の十字架だから
ちゃんと意味がある
キリストが人間の為に十字架に磔になったことを常に思い起こす為にキリストの像が付いている十字架を使う
それはカトリックの教義の最も重要な部分
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:31:36.65ID:50zw65sY0
>>51
朝鮮移民はいるが、日本人ではない。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:38:45.94ID:KK/v295L0
>>195
それは後付けのただの屁理屈
偶像崇拝は魅力的で布教に都合が良いだけ

聖人信仰、マリア信仰、宗派内の派閥権力争い、幼児洗礼
カトリックが背徳的な事に変わりはない
プロテスタントの多くはそれら全てを否定している
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:20:59.59ID:hbEeAndf0
>>197
プロテスタントの創始者のルターは聖職者は貞潔を守らないといけないのに修道女と関係を持っていた
自分が女性と関係持つの正当化したいためにプロテスタントの牧師の妻帯を認めた訳だが
聖職者の貞潔を求めるカトリックとどちらが背徳なのかな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:31:38.86ID:hbEeAndf0
>>197
あとプロテスタントは万人司祭の個人主義で自分の心の中で考えたキリストを崇めてミサや告解等のキリストが制定した秘跡を捨てている
一方カトリックはキリストの制定した秘跡をしっかり守っている
プロテスタントは自分の心の中で作った神、まさに偶像を拝んでいる訳だが
どちらが偶像崇拝なんだろうね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:33:35.82ID:my3Es/jn0
>>190
まだ「一」と「多」のところで思考停止してるのか。
キリスト者の考える「全能の父である神」は八百万の神々の上にある。
そもそも妄想の愚の神々だから、包括するとは言えない。
だから、日本民族のキリスト者は、一神教だからどうのこうの、という
ところは引っかかることがない。お前さんも次のステージに進んだほうがええよ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:28:42.18ID:QDHPiFpa0
>>201
>プロテスタントは自分の心の中で作った神、まさに偶像を拝んでいる訳だが

偶像の意味すら理解出来てないって
形作る事を禁じているんだが?(笑)
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:39:17.41ID:kdOKePpJ0
>>203
十戒第二戒
「私は汝の主なり。私以外を主とするな」
厳密に像を作るな、像以外はいいとは書いていない
人間は心と体で礼拝するのに心が本当のキリストを無視して自分の中の都合のいいキリストを拝んでいる
それが信仰としていいことだと思う?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:48:41.93ID:my3Es/jn0
>>203
カトリックはプロテスタントの言う狭義の「偶像」を超越してる。
だからプロテスタントが気にする形のあるモノの偶像崇拝の指摘を
どうしてそんなことを気にするのだろう?というのが正直なところ。
聖像や十字架というモノそのものを拝んでるわけではなく。象徴。
 
カトリック信徒の考える
偶像(アイドル)崇拝は、例えば、金、学歴、名誉、容姿、家、車、
そういうのを奉ること。神以外のものを崇拝し
それらを己のアイドルにしてしまうこと。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 15:11:56.33ID:my3Es/jn0
誤解をほぐせば、それなら俺も私もやっぱりカトリックにします。
カトリックにしておけばよかった、となると思うけどねえ。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 15:24:09.39ID:FFZbuSQ00
それでもこいつらって田舎のアイルランドに戻るよりも
先進国の連合王国の一部であるほうがいいって考えなんだろ
まあしょうがないというかそうなるんだろうな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:21:48.46ID:8Uh0xwme0
大島栄城だが、プロテスタントとか統一教会もプロテスタント派生と思うが
俺と大塩佳織のことでカトリックは虐殺があるとかいまだに言ってるのなに
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:05:15.65ID:hvHwAFs10
>>160
あのAAが懐かしいな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:25:01.63ID:09uTuBgK0
>>181
マリア崇敬はカトリックでも1000年ごろからで
盛んになったのは12世紀くらいで、無原罪も被昇天の教義もなかった
それまではいまのルター派と大差ないくらい
イエスのために胎を貸した少女

>>183
>「見なさい。あなたの母です」
聖書的には、その弟子に「死んだら母を頼む」と言ったまでのこと

>>185
>「信条」は複数あって、教派にによって文面や訳文も違う
最長のやつ(ニカイア・コンスタンティノープル信条)では
Et unam sanctam catholicam で「使徒信条」では「唯一の」がない
catholicam は現在のローマ・カトリック教会とは解釈されてない
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:46:16.94ID:kdOKePpJ0
>>210
よくそんな嘘書けるな
西暦200年のパピルスにはすでに聖母マリアに執り成しを願う祈りが書いてある
それ以前にも行われて崇敬されていたのは当然
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:19:59.53ID:dAiAHEHX0
マリア様にバブ味を感じるのがカトリック
悪魔にインク壺投げて自由意志にサムダウンがプロテスタント
よく知らんけど多分合ってるはず
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 05:40:09.85ID:L7yBBSrW0
>>210
>聖書的には、その弟子に「死んだら母を頼む」と言ったまでのこと

ここがね、プロテスタントはダメなんだな。
まず、神は母となる女性は誰が相応しいのかを見渡された。
どんな女性が選ばれたのか。
霊魂がもっとも美しい女性だろう。人類を代表する女性となる方だった。

ちょっと考えただけでも崇敬に値する。
プロテスタントの単なる女性というのは、人間の自然の心の思いに
無理をかけてる。ちょっとねー、それは世間が許してくれませんよ?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:34:05.57ID:L7yBBSrW0
プロテスタントの人は
ここも喉に引っかかった魚の骨となると思うけどねえ。
エリサベトの聖母マリア様を崇敬する心が読み取れる。
 

ルカ1・41ー43
エリサベトがマリアの挨拶を聞くと、胎内の子が踊り、
エリサベトは聖霊に満たされて、声高らかに叫んで言った、
「あなたは女の中で祝福された方。あなたの胎内の子も祝福されています。
わたしの主の御母(おんはは)が、わたしのもとへおいでくださるとは、
いったい、どうしたことでしょう。


カトリック教会はこれを見逃すはすもなく、アヴェ・マリアの祈り
の中に
「あなたは女のうちで祝福され、ご体内の御子(おんこ)イエスも
祝福されています。」が取り入れられてます。

ちなみに最近知ったのだけれども「御子」を「おんこ」と読むのは
カトリックだけらしい。あれ?この人「みこ」と言ってる、間違ってる
じゃんと思ったら、おいらのほうが世間からズレてた。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:01:54.21ID:nWw4ybvB0
>>ID:kdOKePpJ0
別にカトリックの人に改革運動を起こせ、というわけではないが
それではほかの宗派と対話できないんではないか?
というか、おたがい痛いところを突くのを避けてるんだとうけど

>>188
その「公教要理」が、過去千年だけでも何度も教義を変えている
カトリックの言いわけ集みたいにもなっているのですよ
柔軟に時代にあわせていったとも言えるけれど

聖書を取捨選択して、後世の伝承やファンタジーを盛り込んだ
きれいなマリア像を教会や修道院に飾って、信徒を増やした
宗教改革が起こってからは、偶像を活用して異教徒へ布教した
そうしてキリスト教の最大手になった、それがローマ・カトリック
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:34:28.66ID:Qmyk1l2P0
>>1
「米国のぉ、異教徒がぁ、我らのアイルランドを踏み荒らすなと言っているぅ」
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:38:28.04ID:Qmyk1l2P0
>>188
それ完全に間違えてる
むしろカトリックは「教会とその威信はキリストそのものである」として絵もステンドガラスもキリスト像もある
だから南米にコルコダバードのキリスト像がある

逆にコンスタンチノープルの東ローマ系のギリシャ正教では、
「偶像禁止」なのでイコンという絵しか飾らない
これも書いてるのもあるが、織物も多い
像がない
イスラムではさらにムハンマドの顔を書いてはならないことになってるから初期以外はモスクにはイコンも像もない
代わりにアラベスクという幾何学模様がある
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:40:28.90ID:5yBjXo0L0
コンスタンティヌスの寄進状←ウソですw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:49:50.07ID:phCSVr8k0
>>132
他の奴が書いてるだろ
カトリックの方が現実に合わせて柔軟

プロテスタントの方が現実無視の聖書に忠実で
結果原理主義に陥りやすい


どうも世界史で
カトリックの腐敗に対してプロテスタントが興った
って書いてあるせいか
プロテスタントの方が自由とか思われている節がある
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:12:11.77ID:xC1Bl6qw0
>>200
カトリック教会でロリショタペド事件多発し過ぎるのはそれが原因だろ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:51:54.34ID:3FYJ0Xnj0
統一教会はプロテスタントの派生じゃないの
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:00:20.75ID:nWw4ybvB0
>>219
>カトリックの方が現実に合わせて柔軟
無節操と言ってもいいね

>>192,193,195
味気なくても、犠牲の十字架にイエス像をくっつけはいけない、
とほかの教派は考えているわけ
偶像を拝むの基本はダメ(教派にもよるが)

カトリック(+ルーテル)の十戒は、他と異なっていることは知っておくべき

他教派の第2戒は、偶像を作ってはならない
第2戒が、神の名をみだりに唱えてはならない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:06:09.32ID:nWw4ybvB0
>>200
>聖職者は貞潔を守らないといけない
>聖職者の貞潔を求めるカトリック

これは古代末期以降のカトリックのローカルルールで、聖書には書いてない
原始教会はもちろん、正教会もプロテスタント諸派も聖職者の妻帯を認めている
ルターも、あえて修道女と結婚してみせた

カトリックは司祭に結婚もセックスも禁止したので、男色や小児性愛に走っている
だからヴァティカンも、古代に戻って聖職者の結婚を認める論議をしている
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:12:55.09ID:nWw4ybvB0
>>1のポイントは、宗派だけでなく帰属意識というかアンデンティティが変化したことで
> 今回の調査では、北アイルランドでは、自らを
>「英国人」と認識する人は31.86%、
>「アイルランド人」と認識する人は 29.13%、
>「北アイルランド人」と認識する人は19.78%

BBCの記事
Census 2021: More from Catholic background in NI than Protestant
https://www.bbc.com/news/uk-northern-ireland-62980394

Census 2021: One Northern Ireland census question grabs the headlines
https://www.bbc.com/news/uk-northern-ireland-62994573
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:21:02.00ID:zE2G4bF80
モッズ居なくなったん?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:27:46.46ID:phCSVr8k0
日本の若いカトリックの司祭で
神学生時代にこっそり女と付き合って童貞も捨ててるのに
聖職者になってるのがいるよな

あいつ何なん
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:53:47.43ID:3FYJ0Xnj0
>>228
おまえそいつのことイスラムだ中国人だ言ってなかったか
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:25:57.27ID:3FYJ0Xnj0
>>230
とぼけるなよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:37:35.59ID:uXVm91L+0
そもそも英国国教がプロテスタントかどうか疑問。
というか全然、教義を知らないだけど。
高校の先輩が聖公会の幼稚園に通っていたと言ってたが別に信者でも無かった(多分)
約100年前に建てられたと思えない、ヴォリーズ事務所設計の赤い屋根のメルヘンチックな教会だった。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 15:22:13.76ID:L7yBBSrW0
>>234
キリスト者というのは人を奉らない、逆に弱者を蔑まない方向に心は削られる。
だから、為政者にとっては都合が悪い。
当時の切支丹は心の中では為政者を呼び捨てだったろう。
 日本民族の細胞に刷り込まれてる奴隷根性というのは、実はキリスト様から
転げ回るようにして逃げたことによって、自ら引き込んだ、自覚できない
天罰のようなもの。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 15:49:42.62ID:gu4/4ms80
仏教は支配者にとって都合がいいからね。
欲は執着の元ということで戒められるし、有るがままに受け入れる諸行無常観があるから。

実際、チベットでは仏教思想で地主や貴族化していた僧侶に農奴は縛り付けられ
改革が起きることもなかった。
スリランカをはじめ、仏教国では経済や科学、人権思想も育たなかった。
何故か最近、仏教は科学的とかいう意味不明な話が流行ってるけど。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:31:27.41ID:YdnDrQfT0
>>224
原始教会から聖職者は妻帯していない
聖ペトロもキリストに見出されてからは
信仰の為に家族を捨てている
聖パウロも書簡等で信者は貞潔でいるよう言っている。信者に言っているということは
聖職者はさらにそれを守らなければならないのは当然のこと

確かに最近は聖職者の小児性愛が多いが
それは1960年代以降第二バチカン公会議によって
カトリックが世俗化してしまって司祭の選定が緩くなったから
司祭になる資格がないものまで簡単に司祭になっている
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:59:46.56ID:pV5ZXbaX0
カトリック=組織主義で、組織の上司達を絶対とする組織崇拝の宗教
何より組織が大事ということで何も考えないで組織に依存したいタイプのジャップには相性がいい


プロテスタント=聖書主義で神の言葉に真剣に耳を傾け考える必要があるので
理知的なタイプの日本人とは相性がいい
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:16:20.92ID:OBnH6StL0
>>238
カトリックが組織大事にするの当たり前だよね
キリストが作った組織なんだから
キリスト「汝はペトロ(岩)なり。汝の上に我が教会を建てん」
それにプロテスタントって聖書主義って言っているが
なんでヨハネの福音書の最後の方に「キリストの教えは多くてこれに書ききれない」的な事書いてあるのにこれは無視するんだ?
聖書だけじゃキリストの御旨に適えないってことなのに
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 01:45:25.28ID:TDpwiPL70
>>225
The proportion of the resident population which is either Catholic
or brought up Catholic is 45.7% compared to 43.48% Protestant.
>>1
>人口の42.31%がカトリック教徒を自認したのに対し、
>37.36%がプロテスタントまたはキリスト教諸派を信仰しているという。

数字がちがうが、この差はなぜだろ?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 02:06:18.16ID:TDpwiPL70
>>233
イングランド(英国)国教会は、教義はプロテスタント的
カトリックの典礼みたいな儀式的雰囲気はあるが、露骨なマリア崇敬はないし
聖書にない伝承や聖人の祝祭日も、おおむね排除してる

政治的には、君主が首長(信仰の擁護者 Defender of the Faith)を兼ねるのが特徴
明治の薩長政権は、プロイセンの皇帝と国教会のこれをパクって天皇制を作ったのかも

女王の葬儀みたいに、国家の威信を具現化したような礼拝も特徴
カトリック的で儀式重視のおごそかな「ハイ・チャーチ」と
福音派的で質実剛健みたいな「ロウ・チャーチ」がある

かつては革命で国王を処刑した清教徒(ピューリタン)もいたが
アメリカに渡ったりして、排除されたというか分離派、非主流派になった
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 02:17:05.75ID:TDpwiPL70
なんか歴史修正主義がいるが、カトリックの名誉のためにならんぜよ

>>237
聖書に、聖職者は性交・妻帯禁止なんて書いてない
禁欲主義は北アフリカの教父の影響という
ダヴィンチコードはじゃないが、ふつうに考えて
イエスも妻帯してるでしょ、マグダラのマリア

だから、カトリックも一生独身てのを止めようと議論してる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 02:20:19.61ID:TDpwiPL70
>>239
>「キリストの教えは多くてこれに書ききれない」

これを理由にしたらなんでも許されるw
壺を売ったり借金してても献金しろってのも
書かれていないイエスの教えだ、とか言えちゃうでしょ

カトリックも、煉獄があると言い出して霊感商法やったり
カネで罪は赦されると贖宥状(免罪符)売ったでしょ

だから聖書を重視しようってなったの
そもそも福音書のヨハネは異端すれすれ

あと、教会はペトロら使徒がつくった組織だし
キリスト教はパウロから始まったといっていい
イエス本人は忠実はユダヤの信仰を持っていた
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 02:48:47.71ID:hgWUiesy0
相棒で右京さんが「牧師」と言っているのに、教会にはキリスト像がある
シーンがあったなぁ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:48:01.24ID:wDtvl5Zr0
>>242
聖書って言ってるが
カトリックでは教会全体を通して伝えられているキリストの教えを聖伝というが
聖書自体その聖伝の一部に過ぎない

あとキリストが妻帯してるだのヨハネの福音書を異端スレスレとか初めて見た
それどこの学者が主張していて何の書物を根拠にしているんだ?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 11:09:01.31ID:3S/kmGlK0
>>237
ペトロもパウロもただの人間に過ぎない
聖人などは信仰の対象にすべきでは無いしその言動に何の価値もない
聖ゲオルギオスなどはただの犯罪者だしな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 11:39:23.87ID:TnjhL7+v0
元々カトリックが多数派だと思ってた…
IRAとかどうなったのかな…

それと、イギリス国教会はプロテスタントに分類されるんだな。

色々勉強になった。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:41:50.86ID:1+qJBumU0
>>248,148,171
>>175のwikiと「アイルランド共和軍」(IRA)と
「IRA暫定派」(PIRA)の項目が、戦国時代かスパイ小説のよう

各国でテロ組織認定されているPIRAは2005年7月28日に武装闘争の放棄を宣言、
2000年頃まではいろいろやってたそうで
Brexit 後の国境管理問題で、過激派の武装闘争が再燃するのでは、とも
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:15.62ID:PREe11bu0
アイルランドはイギリスと独立戦争してイギリスから独立したが、北アイルランドだけはイギリスに残った。
アイルランドはカソリックでイギリスは英国国教会(プロテスタント)
しかし北アイルランドのカソリックの過激派はイギリスからアイルランドへの併合を求めて武力闘争。
それがIRAとなり、今のチャールズ三世の父方の大叔父でビルマの総督でもあったマウントバッテン卿はIRAに暗殺されてる。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:52.44ID:Mcjm6z+r0
>>250
それ嘘だよ
俺のことをIRAと言ってるだけで、阪神大震災で被災とか
911以後は警官の大馬鹿と喧嘩になってほとんど動けてない
映画のネタにもならないからソニーがあがったりだ

大島栄城
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況