X



円買い介入は「兵糧に限界」、円安は「日本の国力低下」 元財務官・渡辺博史氏に聞く ★3 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/09/25(日) 07:09:33.56ID:aAjxan+b9
 政府と日銀が24年ぶりに行った、円を買ってドルを売る為替介入について、財務省で為替政策の責任者だった渡辺博史元財務官は「日本でドルを刷ることはできない。兵糧に限界がある」とし、継続的な円買い介入は困難との見解を示した。また、今の円安の一因に「日本の国力低下」を挙げた。
 1998年以来の円買い為替介入は22日に実施された。円相場は1ドル=145円台後半だったが、介入後、1時1ドル=140円台まで急騰した。ただ渡辺氏は「数円の円高。『円安進行を食い止めた』などと評価されれば政治的には意味がある」としたが、実質的な経済への好影響は小さいとみる。
 円安の理由には日米の金融政策の違いによる両国の金利差が挙げられる。その点を、渡辺氏は「産業力などの低下で日本の実力は1ドル=120?125円に落ちているとみられる。金利差のみを原因とするのは間違いだ」と指摘した。
   ◇   ◇

◆中長期的に130円台に戻る<一問一答>
? 現在の急激な円安進行の背景について、財務省元財務官の渡辺博史氏は「産業力低下など日本の国力が弱くなっていることが基礎にある」と力説する。輸入品の価格上昇など円安がすでに家計を苦しめている点は、企業による「円安対策ボーナス」の支給を提唱し、官民一体となった対策の必要性を訴える。(聞き手・山田晃史、近藤統義)
 ?政府、日銀が円買い為替介入に踏み切った。
 「円を買うためには外貨を持たなければならず、日本でドルを刷ることはできない。全世界で1日に1000兆円ほどの為替取引をしている中、政府の円買い介入の原資は、(2020年度末の政府の外国為替資金特別会計の外貨建て資産である)約137兆円。兵糧には限界がある」
 「介入だけで1ドル=140円台を120円まで戻すのは無理だ。数円の円高で『円安進行を食い止めた』と評価されれば政治的には意味がある」
 ?今の円安をどう見る。
 「日米の金利差だけでここまで下落しない。日本の産業力が落ちているという経済の基礎的条件があり、日本の実力は1ドル=120?125円くらいに弱まっていると思う。そこに金利差が加わった形だ」
 「ロシアのウクライナ侵攻を機に、経済の一番根っこの部分となるエネルギー資源と食糧が不足する国が実は日本とドイツだと認識された。両国は最近、IT関係で遅れ、世界を引っ張ってきた経済力や技術力も『買いかぶっていた』とみられ、(日本への影響として)円安になった」
 ?円安は日本経済にどう作用しているか。
 「日本では、部品を海外で作り、国内で最終製品に組み立てる企業が増えた。売れるかどうかは製品の魅力と他国との相対的な価格で決まる。今は生産コストが上がる一方、売れ行きは確実には伸びないという円安の問題に直面している」
 ?今後の円相場は。
 「今は、米国の利上げの動きを先読みして、(投資家が)過剰に円を売っている。130円台に戻っていくだろう」
 ?すでに日本の家計は苦しい。
 「政府は補助金などでガソリン価格を抑制しているが、無尽蔵にお金があるわけではない。今は官民両方が動かないといけない状況だ。企業は500兆円も利益をためており、(事業に)投資をしないなら、『円安対策ボーナス』として従業員に回せばいい」
? わたなべ・ひろし 1949年、東京都生まれ。72年に大蔵省(現財務省)に入省。税制に長く携わった後、為替政策の責任者である財務官(次官級)を2004年から3年間務めた。退官後は国際協力銀行総裁などを歴任し、現在は国際通貨研究所理事長。

東京新聞 2022年9月24日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/204315
★1 2022/09/24(土) 11:09:22.86
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664028114/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:10:42.40ID:Fp+SinRz0
トロッコ問題と同じく、一部の利益は全部の不利益に
優先するのかと言うことになると思うよ
今の政治が一部の利益のための物だから、円安の
根本的な対策として、日本の金利を上げるという
決断が出来ない、その代わりに為替介入という不可能
なことをやろうとしているわけだから、日米の
金利差という明確な原因があるわけだから、原因を
放置して為替介入してもバケツに穴が空いているのに
水を汲もうとしているのと同じで、意味がないこと
政治がやってる感だけで、論理をすり替えてるだけで
こういう国民をごまかすような政治はいかがな物かと
思うな
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:44:43.42ID:v7R/FDIA0
>>951
金利を上げて、日銀が債務超過になるようなら、かつ
ての長銀の時のように政府資金を投入すればいいと思うよ
日銀を助けるために、円安で国民経済全てを犠牲には
出来ないと思うよ、一部のために国民全部を犠牲には
出来ないと思うよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 02:55:05.96ID:gBOPVhUk0
アメリカも現状を良しとは思っていないから今後金利差が一方的に拡がることなどありえない
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 03:28:42.19ID:fa0EatLS0
>>173
通貨安はプラスに働いてないだろ
輸出も輸入も

輸出はコスト安重視になり企業が産業物をブランド化できなくなり
海外に通用する売れる工業品がなくなる

数字をみろ短期で数字上げても中長期でマイナスに転じる
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:03:47.53ID:Jhj/rSyH0
>>956
それ以前にまず、諸外国の経済のヤバさを直視した方が良い。
リーマンショックのような経済破綻が迫ってる。
下手すると大戦前夜の世界恐慌が起きる。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:16:32.78ID:O+tXMO190
>>829
うさんくせー情報商品の宣伝文みたいだな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:22:21.88ID:n9wmZ1H00
>>957
安い理由が、金ばら撒かなかった
未だにコロナ規制してて、景気失速が世界一って見られてるから
だから、金利上げる必要はなくて
一律給付金が必要ってこったw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:34:30.81ID:GlDTgTkB0
資源無し国家としては資源を輸入に依存
せねばならず、
ウクライナ戦争発の資源高が
貿易収支、経常収支を赤字にする。
海外に売るを海外から買うが上回り
ドル需要が高まり、円安を加速させる。
円安=国力低下というのはちょい厳しすぎる
部分もあるね。

岸田君の海外多額支援もドル買い需要になるね。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:11:46.14ID:wG2QxC910
>>944
そうだね当初の目標である2年2%を達成できなかったね
消費税増税したことでグダグダになった

消費税8%になる前にはリフレは順調で開始数か月で1%超、
増税直前には1.5%くらいまで上がってたのに

しかしそれと「最初は2年限定の政策だった」かどうかは話が別
最初からまったくそんな話はない
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:29:45.67ID:kZ7EDcKC0
>>965
そもそも論で、2%の物価上昇なんてどこの先進国も掲げる物価目標だからな
それでここまで限界まで金融緩和して達成できなかったんなら逆説的だけどもはや日銀の責任ではないよね
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:59:16.59ID:x0agdG4s0
>>966
白川は「緩和では日本が抱える根本的な問題は解決しない」と言っていたが、その点に関しては100パーセント正しかったよ。そこは政治の責任。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 09:16:42.35ID:VwZ9WZgM0
>>967
根本的な解決はしないのと、やったほうがいいかは別問題だよなあ
個人的にはGFC後に緩和せずにアメリカがQE3始めた後にようやく黒田が始めるっていう遅さのせいで海外先進国と日本のタイムラインのずれが生じたと思ってるけど
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 09:41:42.32ID:oBG1xVc10
これあアメリカの経済戦争でドル高にして敵国に深刻なダメージを与える作戦なんだよ、戦争おわったら強烈な巻き返し来るからきをつけろよ。
おそらくロシアは核を使って負ける。
第三次世界大戦の勝者はアメリカだよ。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:11:22.03ID:WFeswN9f0
>>970
繰り返しだけど根本的な問題を解決する話と
金融緩和するかしないかは別問題かと

少子化解決しなきゃ何もしなくて良いわけではない
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:31:04.08ID:x0agdG4s0
緩和で何もかも解決っていう見方をする人が多いけど、自分には理解できないな。たとえば消費税増税直前の2014年2月のCPIでさえこれ。

コア1.3
コアコア0.8

当時は資源高、通貨安という状況で、なおかつ消費税前の駆け込みがあったにも関わらず、この程度。そして3要素は2015年には消え失せる。たとえばオイル価格は2014年4月に100ドル超だけど、2015年10月には40ドルを切ってる。円相場も2015年6月が当時のピーク。つまり消費税増税がなかったとしても2015年以降の物価は下押しされる。コアコア2パーセントを達成できる見込みなんてまったくなかった
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:38:59.17ID:x0agdG4s0
>>972に補足。もちろんコアコアは食料エネルギー含んでないけど転嫁される部分もいくらかあるし、円相場反転は非食料非エネルギーにも影響する。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:47:17.51ID:B37IGy+R0
>>972
緩和で何もかも解決できないのは日本が示してるからね
というか現実問題として「緩和だけ」ってのはあり得ないし
あくまで日本が成長する土台を作っただけなんで上物しっかり建てないと意味ないわな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:10:56.43ID:x0agdG4s0
>>976
もちろん景気の影響はあるだろうが、微々たるものとも言える。合計特殊出生率は世代構成の影響を受けるんで、それを排したコーホート別出生率を見ると、日本は団塊ジュニア世代で1.4台に落ち、それ以降は大きな変化がない。これは他の先進国も同じで、たとえばUKは60年代生まれで1.91になったあと現在に至るまでせいぜい0.03くらいの変化のみ。

まして劇的なプラスの経済効果があるわけでもない緩和でどうにかなる話ではない。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:18:20.40ID:fa0EatLS0
>>958
アホだろ
各国は利上げするべき時に利上げしてる
経済成長してるのは諸外国で
日本は30年成長してないだろwww
GDPもドイツに抜かれたし
成長率からインドにも早晩抜かれるのは確定
正解で適正なのがアメリカや諸外国だ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:20:06.69ID:fa0EatLS0
>>962
日本の円が見切られて
価値が維持できなくなってるだけだ

日本の国力の衰退そのものを現してる

円が安く物価が高いから内需が死んでいるのが原因
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:22:59.74ID:fa0EatLS0
>>968
アメリカが緩和して通貨刷ったのより比率で
白河時代の日本のが通貨刷りまくりだったから
引き締めて通貨価値維持しなきゃならなかった
安倍や自民党がやった政策は真逆
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:44:37.80ID:fa0EatLS0
>>982
比率としてQE3のアメリカより
白河時代の日銀が通貨刷りまくりだったのは事実だ
そもそも、アメリカは経済成長してて
自民党、安倍政権でマイナス成長や停滞で答えでとる
各国は成長して日本は置いてけぼりでドイツにも抜かれた
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:46:25.73ID:fa0EatLS0
アメリカは金融緩和からの出口戦略で
引き締めて金利上げて
通貨価値を維持してるだけだからな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:33:05.66ID:fa0EatLS0
>>985
通貨、社会を成り立たせてる各国での価値紙幣

そんなアホがかしこぶりたいテメーくだらん問答じゃなく結果と実績をみろ

経済が30年停滞、マイナスだったのは日本だけだ

既に失敗は結果としてでてる
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:38:20.25ID:gBOPVhUk0
>>986
誰も日本が着実に経済成長してきたなんて言ってないだろ
貨幣をモノだと思い込んでるのが経済オンチだって言ってんの
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:43:19.69ID:fa0EatLS0
>>987
オンチはお前だろ
自国通貨価値維持できなきゃ内需が死んで
経済が停滞マイナスする

形として現実にそうなったのは日本だろうが

為替政策として金利を上げれない状況が
国として多様性と幅が無い歪な状況なわけで
利上げというシステム自体を放棄してる
必要無いとなってるわけで

諸外国らが金利を上げても成長してる
成長しなかった日本と

結果として現実で答えでてるわけだ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:48:05.90ID:fa0EatLS0
>>989
日本のブランド価値を毀損し続け
世界に通用する産業がなくなり

自国価値を維持できなくなったから
他国の産業が世界を席巻して
物価も高くなり
内需が低迷したから
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:51:59.85ID:fa0EatLS0
>>991
お前がアホなだけ
ブランド価値、世界が日本に価値置いてればいいだけ

どこぞの経済オンチを鵜呑みにして
現状の日本の衰退を招いた
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:54:44.48ID:ev0MFIRF0
>>991
GDP対比で世界一といっていいくらい日本は国債発行してるのにか?
論理的に合わんだろ
だから日本は没落するのよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:56:21.63ID:gBOPVhUk0
>>992
まず政府支出というかたちでの通貨供給がありそれを元に様々な経済活動がなされ景気という結果に至る
民間の活力だけで経済成長は不可能
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:59:09.43ID:fa0EatLS0
>>995
この10年で失敗と答えがでたし
これから成長する芽どころが衰退に向かうしかないだろ

どこまでアホで夢みてんだよ
民間や国民の消費が国の経済を担ってんだよ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:00:50.06ID:fa0EatLS0
通貨を刷りまくりは白河時代からだろう

さらに考え無しの異次元金融緩和とかアタマ沸いてんじゃねーのか?www
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:04:36.47ID:fa0EatLS0
異次元金融緩和して経済ぶち壊し失敗した挙げ句に出口戦略というのすら選択肢を潰した自爆ボンバーマンらはこの責任どうとってくれるわけ?www
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 55分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況