X



【社会】 富士山山頂付近で一部白骨化遺体 カメラ付きのヘルメットかぶるー静岡県警 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/03(月) 20:39:41.82ID:dw06Wg0y9
2022年10月3日(月) 19:07

富士山山頂付近で一部が白骨化した登山者とみられる遺体が見つかり、警察が身元を調べています。

10月2日昼過ぎ、富士山御殿場側の八合目付近、標高およそ3500メートルあたりで登山者が遺体を発見し、下山後に警察に通報しました。御殿場警察署の山岳救助隊が現場に向かい、3日昼前に遺体を収容しました。

警察によりますと、遺体は一部白骨化していて、性別や年齢などは不明で、灰色のジャンパーと長ズボン、黒色の登山靴を着用し、ピッケルを所持していたということです。

また、頭にはカメラがついたヘルメットを装着していたということで、警察で身元の特定を急いでいます。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/169646?display=1
2022/10/03(月) 20:40:03.99ID:YCGbSfqM0
YouTuberの成れの果て
2022/10/03(月) 20:40:45.27ID:rwUua6eR0
え?
じゃーあの遺体は滑るの人じゃなかったのか!
2022/10/03(月) 20:40:53.84ID:I5f+rmUw0
滑落したアイツじゃないの?
2022/10/03(月) 20:40:54.55ID:wiYHzdQ40
滑るっ!
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:41:00.94ID:TpHOL+rU0
滑るよ
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:41:06.78ID:8VpzJb/g0
命懸けのユーチューバー、命おとす
2022/10/03(月) 20:41:07.30ID:gdvfQ56k0
滑っ~~~~
ガサガサ~~~~~
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:41:16.860
遺体は一部白骨化していて

要するに
2022/10/03(月) 20:41:23.16ID:T5NQyqwP0
そのカメラの映像みたいな
2022/10/03(月) 20:41:25.55ID:0VoNP9mL0
たーすーけーてーくーれー
2022/10/03(月) 20:41:26.31ID:HV9BSolD0
YouTuberだこれw
2022/10/03(月) 20:41:34.34ID:qU8c2q9D0
昨日自殺したバイカー?
2022/10/03(月) 20:41:38.26ID:Nt05gFxU0
本スベるが見つかったん?
2022/10/03(月) 20:42:10.37ID:It+BNn1K0
滑るっ!
2022/10/03(月) 20:42:16.21ID:7aNGVTjL0
>>4
身体2つになって見つかってなかったっけ
別人かな
2022/10/03(月) 20:42:33.77ID:0BI3w5u30
YouTuberか?
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:42:36.30ID:/FCocLOn0
昔実況しながら滑落した人居たよね
2022/10/03(月) 20:42:44.16ID:OTe2BLT+0
ユーチューバーじゃね?
2022/10/03(月) 20:42:51.78ID:7vO4lJgz0
山で死ぬ人って、俺がよく布団の中で寝る間際「ビクっ」てなるアレをリアルで体験してるわけだっからすげえなあ!
2022/10/03(月) 20:42:56.15ID:YB4wbQmQ0
統べるッ!(日米同盟)
2022/10/03(月) 20:43:23.78ID:aPip23120
あの人、日本人初のダーウィン賞受賞してたんだな
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:43:32.63ID:wY7RwY0B0
山頂で登山者の死体とか普通やろ、エベレストとか死体が道標だろ
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:43:44.60ID:N/xu+MPY0
YouTuberの亡骸か・・・・
2022/10/03(月) 20:43:45.87ID:PwEQz9cq0
カメラ映像こわすぎ
見たくないわ
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:44:04.170
>>16
2つどころか手足バラバラでぐっちゃぐちゃ
そりゃあそこから岩に当たりながらスピード上げて落ちてるんだから
2022/10/03(月) 20:44:08.45ID:8Wfqx4410
すっ、滑る…
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:44:14.46ID:dbGtydKj0
あの人意外にもYoutuber の犠牲者がいたのか
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:44:26.92ID:Tfd5GdRS0
>>11
それは北海道だろ
2022/10/03(月) 20:44:30.30ID:BxEJ4fDv0
>>1
つーか閉山してから登ってんじゃねーよ
2022/10/03(月) 20:44:32.21ID:C7smNsGx0
川口探検隊か
2022/10/03(月) 20:44:37.55ID:gYB9iMjT0
イッテQが富士山頂ロケしてなかったか?
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:45:03.56ID:umvkzkTt0
二匹目のどじょうはいなかったか
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:45:04.96ID:mLqz3MJn0
カメラ付きヘルメットを被ると遭難するんだ
2022/10/03(月) 20:45:09.76ID:K4crkrD40
>>4
あいつピッケル持ってなかったんじゃ?
2022/10/03(月) 20:45:28.96ID:u+boPQxq0
>>23
全ての山がそうだと?
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:45:39.68ID:o8LjLor40
あの軽装YouTuberは2つくらいのお肉になって見つかってたよな?
2022/10/03(月) 20:45:42.67ID:6R9uZ+YN0
滑るの人はバラバラになってパーツだけ回収してたから、頭部が見つかったってことでは?
2022/10/03(月) 20:45:44.15ID:ZGa8lhC+0
ライブやってなかったのか
2022/10/03(月) 20:45:50.11ID:z89WREga0
また二番煎じなの?実況の奴はミンチになったんだろ
2022/10/03(月) 20:46:04.84ID:7aNGVTjL0
>>25
自動車講習みたいに
登山届出すときに見せたら
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:46:28.55ID:478PJE+Q0
無茶しやがって•••。
2022/10/03(月) 20:46:51.05ID:UPc8Spc/0
骨は語る
2022/10/03(月) 20:47:20.19ID:7aNGVTjL0
>>37
ニコ生主だから
You Tubeは風評被害かも
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:47:35.87ID:uuI/k4m00
またお騒がせYoutuberか??
2022/10/03(月) 20:47:58.37ID:dNM+hoM10
カメラの映像まだ残ってるのではないか?
2022/10/03(月) 20:47:58.63ID:uPkjmnwE0
>>30
閉山してからが登山シーズンやで
夏場のシーズンは人多すぎでむしろ避けたい
10月までは普通に登山客いる
2022/10/03(月) 20:48:12.30ID:Od0ytjx80
あのユーチューバーか
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:48:14.56ID:JsHMqjvU0
脳みそ残ってたら記憶から映像を再生する技術が開発されたら良いのにな
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:48:25.15ID:kvHNvwt20
アクションカメラならバージョンでいつ頃かは推定できるよね
2022/10/03(月) 20:48:30.79ID:roE8nZZl0
呼びかけるためにも動画早よ
2022/10/03(月) 20:48:36.48ID:WJacjSR60
滑った人のパーツの一部かな?
2022/10/03(月) 20:48:37.59ID:0FZkZ/jh0
ユーチューバーか
2022/10/03(月) 20:49:08.41ID:d1hGWZQm0
富士山山頂付近で白骨するまで人来ない事あるのか
2022/10/03(月) 20:49:09.31ID:UPc8Spc/0
ス、スーべニール!
2022/10/03(月) 20:49:10.69ID:iN/Jnii50
白骨化するまで見つからんわけ?
富士山けっこう人多そうだけど
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:49:32.47ID:uUtqnd0T0
ニコ生だろ
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:50:25.77ID:PYRua/EA0
>>25
見てはいけない何かが映っていそうだよなw
2022/10/03(月) 20:50:28.07ID:BxEJ4fDv0
>>47
んで遭難してムダな税金使わせてんじゃねーよ
2022/10/03(月) 20:50:34.98ID:8vzaLH520
>>4
アイツは原型残ってないんじゃないの?
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:50:53.14ID:jOjhYJAV0
つい1ヶ月前までシーズンで連日それなりに登山者いただろうに誰も気がつかなかったって事?

それとも1ヶ月前に閉山になってから遭難してもう一部白骨化してるって事?
2022/10/03(月) 20:51:25.96ID:tiFbDrSg0
白骨系YouTuberってバズりそう。
2022/10/03(月) 20:51:33.04ID:ZrBXJucw0
八合目じゃ山頂付近じゃねえだろ。自分で何書いてるか分かってねえよ。
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:51:54.71ID:1BON4izT0
これが海だったら、「おーい、どざえもんが上がったぞー」とか言うんだろうけど、山だったら何て言うのかな?
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:52:09.69ID:o8LjLor40
>>44
あ、そうだった
YouTubeよすまん
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:52:13.17ID:auzMwndc0
>>54
登山道外れると中々わからんもんなのよ
何かあるなーと思っても確証もてんし
だからウェアは派手色が多い
2022/10/03(月) 20:52:26.58ID:BxEJ4fDv0
>>54
閉山は9/10
それから一気に人減る
2022/10/03(月) 20:52:40.33ID:qU8c2q9D0
>>61
夏場は1週間で白骨なる
2022/10/03(月) 20:52:47.87ID:DYncaMmG0
ルート外れて滑落すると気づかないのかな
入山記録で分かるはずだが
2022/10/03(月) 20:52:54.94ID:frwEJOuY0
エベレストかよ
2022/10/03(月) 20:52:58.84ID:GW6UbntU0
毎度お馴染み公務員か団体職員?
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:52:59.38ID:7EEEaVEk0
ああ何年か前に軽装で滑落してダーウィン賞だかもらったユーチューバーか
2022/10/03(月) 20:53:09.59ID:uPkjmnwE0
>>58
白骨化する過程がタイムラプスで取れてるかも
なかなか貴重映像かも
2022/10/03(月) 20:53:28.64ID:/lBL9JDp0
>>68
まじ!?
2022/10/03(月) 20:53:32.56ID:uwIOHM8T0
外国人じゃないの?富士登山するため日本に来る人いる
2022/10/03(月) 20:53:39.01ID:8vzaLH520
富士山の事件って山梨と静岡どちらになるんや?
富士山の権利主張するために取り合いか?
2022/10/03(月) 20:53:40.03ID:2KwuDhot0
>>18
居たね
https://youtu.be/JrGjARQUMTU
三年前位だったね
2022/10/03(月) 20:53:44.25ID:DNgqXcHB0
よし松戸と富士山は同レベルのようだ
2022/10/03(月) 20:53:44.58ID:UQMHidXW0
失踪したyoutuber探せば当たるやろ
2022/10/03(月) 20:53:53.75ID:k2BjhZ5j0
山頂から滑落死した人はニコ生や、You Tuber やないで
2022/10/03(月) 20:54:01.87ID:ZrBXJucw0
>>64
おろくが出た。
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:54:07.85ID:dHLGu8eK0
>>1
なんだ自殺かぁ
2022/10/03(月) 20:54:10.39ID:d00qVYbI0
ふと思ったけどどこかで殺害した死体を白骨化するまで隠しておいて富士山にすてれば完全犯罪実現するんじゃないの
2022/10/03(月) 20:54:10.87ID:R4/pXoUt0
>>35
オレもその認識。登山靴でもない普通のスニーカーだと思ってる。
いったい何人遭難してんだよ富士山
2022/10/03(月) 20:54:20.26ID:fMYUc1yB0
配信中の事故ってけっこうあるんだね
命かけてやることなのかどうかは分からんけど
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:54:30.46ID:9/4o3Ii90
>>1
高低差300m弱あるのに山頂付近とは
2022/10/03(月) 20:54:37.88ID:eIC4cA3q0
海にいったなら死んでこい
山にいったなら死んでこい
天皇のために死んでこい
この人も天皇のためにわざわざ山にいったから死んできたわけか
海ゆかばとか自爆攻撃の歌があったなんて
2022/10/03(月) 20:54:45.68ID:znDiQxE00
富士を歩けばユーチューバーに当たる
2022/10/03(月) 20:54:53.41ID:su7HhK9l0
富士山頂って人が多そうだけど案外見つからないんだな
2022/10/03(月) 20:54:57.21ID:xstuuprm0
人死に多すぎやろ、山頂までロープウェー通せよ
2022/10/03(月) 20:55:00.89ID:ZFqME9NC0
多重債務者が闇のゲームに参加させられたとか
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:55:02.65ID:PFzIDA4h0
だが待って欲しい。ひょっとしたら江戸時代の遺体かもしれない
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:55:10.84ID:tmbWTpuN0
カメラ再生したら色々と分かるかもな
是非遺族の元に返してあげて
2022/10/03(月) 20:55:21.86ID:t3mWCI+v0
あの人かな?
なんか数日前に急に見たくなって見たんだけど
2022/10/03(月) 20:55:24.84ID:eIC4cA3q0
富士山に天皇の敵がいて山ゆかばで屍になったわけか
2022/10/03(月) 20:55:38.05ID:PTAsJo5O0
あの生中継の人か?
2022/10/03(月) 20:55:45.36ID:ncPubDMy0
彼の死体は滑落したはずたよな
ミステリーすぎる
2022/10/03(月) 20:55:53.42ID:VF1WN+ie0
富士山から滑落したニコ生主はすぐに発見されてるぞ
今回の遺体は当然別人
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:56:00.83ID:auzMwndc0
>>75
配信してたならそうかもね
日本での配信だと流石にすぐ連絡いくよな
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:56:21.84ID:82vxNnpE0
>>83
夏だったらみんなに見られて冬だと一緒にご遺体
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:56:29.25ID:YPJuJJeD0
死んだ奴いたよなw
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:56:37.03ID:nb2W8JVC0
御殿場八合目って山小屋あたり?
開山時ならありえない場所だな
2022/10/03(月) 20:57:11.91ID:uPkjmnwE0
>>98
生配信してわずかながらも視聴者が居たからな
どういう視聴者なん?て疑問に思うが
2022/10/03(月) 20:57:25.08ID:DYncaMmG0
>>83
死体を人目につかずに持っていくのが大変だよ
2022/10/03(月) 20:57:29.71ID:R4/pXoUt0
あの滑落したユーチューバーは発見されてなかったんか
2022/10/03(月) 20:57:32.29ID:9t1fsFa90
YouTuberっぽいね
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:57:50.44ID:NNV4PdYE0
エスー!
オー!
エスー!
2022/10/03(月) 20:57:57.30ID:CaDA5zxl0
>>57
www
2022/10/03(月) 20:58:33.19ID:s5beId7+0
富士山って滑落するような登山道あるの?危険な山なんだね
2022/10/03(月) 20:58:52.28ID:oX/zdYn70
カメラに残された動画を再生するとなんとそこには…
2022/10/03(月) 20:58:58.20ID:oW3/r5Ig0
滑落したYouTuber?
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:58:58.28ID:8Mqjz4GG0
富士山行った事ないから知らないがたくさん登山客居るんでしょ?樹海のように整備された道を外れると全く人が居なくなる環境なの?
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:59:11.05ID:1BON4izT0
>>81
なるほどです...
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:59:17.37ID:PYF5iwp60
もうエレベストみたいに放置でいいよ
屍体回収したければ自費でお願い申し上げます
2022/10/03(月) 20:59:35.15ID:mTMuQAiI0
みんキーもも
2022/10/03(月) 20:59:45.43ID:R4/pXoUt0
>>109
あの日は寒くて雪が凍って滑りやすくなってたらしい。
登山靴なんて履いてないのかと思ってたわ。
2022/10/03(月) 20:59:57.83ID:3NzL115v0
>>64
どらえもん
2022/10/03(月) 21:00:11.01ID:Vqk6hssc0
>>20
あれ私もよくなるけどなんなの?
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:00:38.63ID:DjpDuGAB0
>>44
二個生主になったん?
2022/10/03(月) 21:00:50.58ID:Cd7/yANA0
>>112
夏はそう
冬はガチ勢以外挑めない絶境
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:00:51.72ID:zY7aoYuh0
あいつはピッケル持ってなかったろ
2022/10/03(月) 21:01:13.95ID:daR4UzKn0
カメラのデータから事故なりの状況が映っているのかな
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:01:16.68ID:WdjT2HAd0
>>26
見たてきたの?
2022/10/03(月) 21:01:26.21ID:eIC4cA3q0
>>118
身長がのびてる
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:01:26.43ID:v3SY5A7X0
富士山にもデスロードあるん?
2022/10/03(月) 21:01:43.46ID:TclZ59tF0
よくわからんけどカメラでライブ配信できるタイプ?
2022/10/03(月) 21:01:46.41ID:uZG090NY0
>>4
あいつは遺体見つかってるから
2022/10/03(月) 21:02:18.57ID:kM7mMuid0
閉山して1ヶ月もたってないのに白骨化するもんなの?
気温が低く風が強くて乾燥しているイメージだったから以外
2022/10/03(月) 21:02:44.08ID:xrNwwDzE0
岳に出てきそうな話だな
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:02:46.44ID:WdjT2HAd0
>>49
秘密ってマンガまんまやんそれ
2022/10/03(月) 21:03:17.69ID:DtROG5uU0
>>76
面倒だから互いに押し付けあうんじゃないか?
2022/10/03(月) 21:03:30.41ID:j9EZInAC0
誰かが超高速でビタンッビタンッと滑落するgifを貼ってくれるよ

そしたら人間なんて簡単に裂けちゃうよなと本能で理解するから
2022/10/03(月) 21:03:33.35ID:5n7rcvAZ0
迷惑系かな
2022/10/03(月) 21:04:02.05ID:0it5cpz20
>>83
富士の樹海へ死体を捨てに行くとする
すると急に道が分からなくなり幻聴や幻覚が…?
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:04:08.58ID:L+CCfCh50
再生数稼ぐのも命懸けだなw
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:04:21.02ID:vZbZiV7T0
>>127
性別もわからないぐらい削られてたってな
2022/10/03(月) 21:04:25.51ID:q/G7dZII0
一部白骨化ってことは閉山直後に滑落したんだと思うけど、さすがにそのタイミングなら富士山だと周りに誰かしら登山者いるんだけどなあ
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:04:33.83ID:kt8LRblF0
しかし、白骨化するまで気づかれないとは縁の薄い人なのかね
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:05:06.48ID:UzSnK9g50
カメラ確認したらすぐ身元分かるだろ
2022/10/03(月) 21:05:30.20ID:R4/pXoUt0
>>129
ピッケル両手で持ってクレバスの中にダイブ
2022/10/03(月) 21:05:44.93ID:WS+Vzklw0
>>90
>人死に多すぎやろ、山頂までロープウェー通せよ

富士山クラスじゃあねぇ
どうせやるなら エベレストがいいと思うね

https://i.imgur.com/r4ScQxA.jpg
2022/10/03(月) 21:06:20.32ID:bwSGuyiu0
すっごいすべるお!
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:06:22.62ID:S8MIABby0
GoPro付きならバッテリー切れの直前までの動画は残ってるな
ピッケル持ちなら積雪期に入山した全くのド素人というわけじゃなさそう
捜索願が出でてる行方不明者の中に該当者がいるだろう
2022/10/03(月) 21:06:26.24ID:BxEJ4fDv0
>>138
捜索願い出てなかったのかね
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:06:38.21ID:NND+0ZLH0
動画がアップロードされてないんだからユーチューバーじゃねえよ!(白痴)
2022/10/03(月) 21:06:48.08ID:d+EN1grS0
滑るっ
2022/10/03(月) 21:06:51.29ID:X6tFIWDL0
>>83
殺害した死体を白骨化するまで隠すのが大変だろ
腐敗臭とか凄いらしいぞ
それに白骨化までいけたなら細かく砕いて捨てればよくないか
2022/10/03(月) 21:07:00.56ID:0it5cpz20
>>132
玩具みたいだよな
マフィアの銃撃戦の動画でも膝カックンしたみたいに倒れて死んでて現実味がなかった
2022/10/03(月) 21:07:43.22ID:IgB7N+qP0
滑るっっ!!
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:08:01.71ID:56UaLmtz0
>>66
ウェアは派手色いいよね
最近は山ウェアも街着にしても違和感のない落ち着いた色味が人気だけど、見つけて欲しかったら明度の高いバキッと明るい原色がいいよね
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:08:06.66ID:s1fBa9ft0
>>6
桜庭かな
2022/10/03(月) 21:08:16.86ID:H3uHJT/20
>>132
リアルおきあがりこぼし
2022/10/03(月) 21:08:21.69ID:4ecvMDKw0
「ドッキリカメラ」のプラカードも持ってなかったか?
2022/10/03(月) 21:08:34.96ID:i/UA66is0
その位置だと冬シーズンに御殿場から登って落っこちた奴でしょ
2022/10/03(月) 21:09:01.55ID:Cd7/yANA0
ツルツルだと!(´・ω・`)
2022/10/03(月) 21:09:14.02ID:mTMuQAiI0
YouTubeで大雪山遭難事件を見ようとしたら心の相談ダイヤルが表示されてる
親切だね
2022/10/03(月) 21:09:15.66ID:gDthM3YJ0
滑った人?
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:09:38.27ID:AIG6vuCS0
死因 滑るよ
2022/10/03(月) 21:10:08.98ID:rGIxuxaH
配信もせずに人知れずお亡くなりになるとか教訓にもならんな
2022/10/03(月) 21:10:15.39ID:gMY8sHyj0
>>20
俺は必ずボールが飛んでくるような感じがしてビクッとする
2022/10/03(月) 21:10:20.33ID:bmHjs1Z10
統べるっ
2022/10/03(月) 21:10:50.89ID:QxVic4UD0
>>1
カメラの映像解析すればすぐわかりそう
2022/10/03(月) 21:11:06.87ID:R4/pXoUt0
お、ザイルを着られた跡が
2022/10/03(月) 21:11:11.33ID:8J35KyX90
>>157
それは発見されてる
2022/10/03(月) 21:11:52.52ID:jlLS0MGv0
>>136
チンコが削られたのか!!
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:12:12.71ID:lRtoKlSU0
>>2
カメラ=YouTuberって言うあたり、家から出ないんだろうなぁ
2022/10/03(月) 21:12:25.28ID:BXiZUHd+0
>>119
誰が上手いこと言えと
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:12:44.14ID:GSLrTcZm0
アイツに連れてかれたなw
2022/10/03(月) 21:12:47.14ID:JlOn9rz20
大迷惑だな
2022/10/03(月) 21:12:49.37ID:eH1BsigA0
録画されてるの公開しろ
2022/10/03(月) 21:12:56.08ID:Og/kVhZp0
>>123
本人やろ
2022/10/03(月) 21:13:04.80ID:jwidPLZn0
誰からも届け出てないっておまえらか
2022/10/03(月) 21:13:35.48ID:DYncaMmG0
犯人が写ってたり
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:13:46.07ID:LnZa2Jf70
>>72
マジだな
頭切り取って川原の草の中に捨ててたのが
2週間後に行って見たら骨だけになってたわ
だから1週間で骨になってても不思議ではない
2022/10/03(月) 21:13:58.89ID:Kh+Mlptx0
登山禁止か遭難したら全額請求にしないと
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:14:21.66ID:Xd2vLh9p0
助けてけろ
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:14:31.37ID:LnZa2Jf70
>>174
アンカーミス
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:14:50.00ID:LnZa2Jf70
>>74
マジだな
頭切り取って川原の草の中に捨ててたのが
2週間後に行って見たら骨だけになってたわ
だから1週間で骨になってても不思議ではない
2022/10/03(月) 21:14:55.41ID:R4/pXoUt0
登山届も出さず家族にも告げず登ったんか?
装備は冬山登山ぽいの?
なんか色々謎だな。
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:14:58.29ID:V2HaJP0T0
装備的に冬か
冬の富士山単独登頂とかガチ勢だな
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:15:17.40ID:d94Uz5bP0
>>41
天才か
2022/10/03(月) 21:15:46.39ID:UVwWMqu40
生配信してないとダメだよ〜
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:16:18.32ID:j/vezvnR0
伝説の

滑るっ!
2022/10/03(月) 21:16:26.39ID:nDC8/G8j0
すっごいすべるよ!
2022/10/03(月) 21:16:48.86ID:D4QuzwPm0
>>83
人目に付かないで殺せたなら
愛犬家みたいに
透明にしちゃったら方が
楽チンじゃないの?
2022/10/03(月) 21:17:32.86ID:TK39qNtf0
いつ遭難した人なんだろうねえ
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:17:35.03ID:j4KNopDB0
>>166
アクションカメラだろうから
合ってそうだけどな
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:17:53.27ID:NQjvezfL0
カメラってことは
録画データありそうだな
歯型もわかるし
すぐに身元は特定されるだろう
189ab@b
垢版 |
2022/10/03(月) 21:17:53.39ID:LxOpV+Dq0
ライブだったら落ちた瞬間、投げ銭の嵐だったに。
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:19:08.59ID:tmbWTpuN0
>>178
((;゜Д゜))))
>頭切り取って
2022/10/03(月) 21:19:09.15ID:ZPnxMyQj0
統べらなかったほうのニコ生配信者がいた…?
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:19:14.61ID:AIG6vuCS0
妖怪すべるん
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:19:16.14ID:ine4QFUk0
正直な話、単独峰でそれもガレ場だらけで人工物がやたら目に付く富士山に登って
なにが楽しいかよくわからない、あれって御殿場から眺める山でしょ
南アや北アに行った方が壮大で綺麗
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:19:33.51ID:zIKenO7S0
ピッケル持ってるってことは雪の時期に登ったんか
2022/10/03(月) 21:20:01.94ID:oMKZ3JO90
またユーチューバーか
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:20:57.82ID:fqXYHamB0
3500mなら森林限界は超えてるので草木に埋もれて見つからないってことはなくて、岩陰とかになってたんだと思う。
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:21:21.76ID:ebVc/PV30
>>193
昔からの風習が残ってるんじゃろうな
2022/10/03(月) 21:21:22.97ID:gu4L7ZRx0
証拠がカメラに残ってる
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:21:25.61ID:2vQQKYtu0
>>1
ユーチューバーじゃない普通のオッサンでもカメラくらい使う時代だよねってことが分からない常識の無さ
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:21:39.46ID:We/aTUIx0
カスチューバーか バカすぎ
2022/10/03(月) 21:22:00.23ID:84HcZfLX0
>>20
ジャーキングだったか?
あれで入眠妨げられるから嫌なんだよな
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:22:06.93ID:uCOobjLK0
すべる!の人か
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:22:31.32ID:S8MIABby0
財布やスマホ、免許証や保険証の類も持ってるだろう、強風で転がされてなければ
警察ではほぼ身元は特定してるが第一報でマスコミに公表してないだけだな
ピッケル持ちで一部白骨化ってことは9月中に入山だな
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:22:48.00ID:LErRwQOD0
遺体発見多いな
2022/10/03(月) 21:23:31.82ID:ine4QFUk0
>>197
近くに行ってしまうと霊峰って佇まいでもないしな
どこまでも遠くから眺める山だとしか
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:23:35.29ID:8GCCn1Nv0
この人も滑落して死んだのかな(´・ω・`)
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:23:50.67ID:zODGHe8e0
何しに行ったんだろ
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:23:51.82ID:2vQQKYtu0
>>166
世の中お前みたいなやつばかりじゃないからなぁ
家から出ないって発想になるのもヤバいのではない?
2022/10/03(月) 21:24:06.38ID:+3AHAhX70
えっどういうこと
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:24:40.05ID:YzxaaWk60
捜索依頼出てないのかな。
2022/10/03(月) 21:24:42.44ID:84HcZfLX0
>>141
あそこは遺体が目印になってたりするからなぁ
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:24:47.44ID:uYGG4AZb0
性別年齢今のところ分からないけど
カメラの映像見たら判明するのかな?
2022/10/03(月) 21:24:50.51ID:R7yj8ADu0
Youtuberの死体だとしても誰にも通報してもらえず騒ぎにもなってないって悲しすぎないか
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:24:59.41ID:dqa0wTB30
自己満足のためだけに頭GoProは説得力がないな
2022/10/03(月) 21:25:17.84ID:PfqNh1vq0
山をなめるな(・ω・)
2022/10/03(月) 21:25:31.52ID:v4M+eyUB0
>>4
靴が違う
2022/10/03(月) 21:26:21.45ID:BcU+0e6J0
あいつ亡くなって何年目だろ
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:26:22.11ID:V2WROswF0
カメラが着いてると言うことは
まぁSNS投稿者だろうね
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:26:44.77ID:2vQQKYtu0
>>202
あの人はたしか癌だったろ
未だにネタみたいに思ってるもんなぁ
2022/10/03(月) 21:27:15.95
冬だけじゃなく夏も滑落すんのかな?

てか山開いてない時に行くと誰もそうなっても目撃者いねーからな
特にお一人様動画投稿者とかだったら尚更な
2022/10/03(月) 21:27:31.98ID:R4/pXoUt0
>>207
登山のほかに何があんだよ
2022/10/03(月) 21:28:03.98
>>217
今年が3年目だな

丁度その年の12月頃からコロナが騒がれ始めた
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:28:07.22ID:iA9G+TnV0
>>217
2019年10月28日 午後2時前
2022/10/03(月) 21:29:05.50ID:84HcZfLX0
大袈裟過ぎる装備をしてもそれ以上の不運が襲ってくる
2022/10/03(月) 21:29:18.71ID:R4/pXoUt0
例の人は独り暮らしで友達が遺品整理とかしてやってたよねたしか
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:29:40.28ID:GQlRAInl0
白骨化生配信か
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:29:41.89ID:yIDzhVkR0
>>18
一週間に一回あいつの動画観てるわ
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:30:16.13ID:auzMwndc0
>>205
トイレットペーパー引っかかってた事もあったしな(笑)
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:30:17.42ID:idnluw+F0
それ オレかもしれ
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:30:52.98ID:NrnARoNQ0
山頂で白骨化とか山登り会のレジェンドじゃん
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:31:04.69ID:YpaBebf20
>>227
本人以外の声が入ってるだっけ
2022/10/03(月) 21:31:22.46ID:1CiOLRcB0
カメラがソーラーパネルで充電できたら
滑落して死んで白骨化していく過程が全部映ってたりしてな
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:32:15.73ID:I+rZkLzI0
ニコ生のアホはマジで笑えたな
2022/10/03(月) 21:32:22.71ID:pV7fxsrl0
>>118
ジャーキングらしい
心身の疲れやストレス過多でなる状態
睡眠不足を更に加速するから地味にヤバい
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:32:50.66ID:mS3ETBDi0
YouTuberが普通に遭難か🤔
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:32:54.74ID:bk4RFo4Y0
松戸でさえ死体が見つかるんだし富士山ならたくさんいるだろ
2022/10/03(月) 21:33:16.38ID:CodZpTAC0
エベレストとか沢山死体が放置されてるて聞いたことがある
2022/10/03(月) 21:33:16.48ID:eIC4cA3q0
草も生えない高地に草の生える屍になりにいったわけか
天皇のために死んだから後悔ないんだよな理解できないけど
2022/10/03(月) 21:33:21.06ID:YB4wbQmQ0
この動画とはべつの人か?
https://youtu.be/ic1bOkfWc1Y
2022/10/03(月) 21:33:21.29ID:qbmmKvju0
>>180
冬富士に単独ってガチ勢というよりもバカ勢
2022/10/03(月) 21:33:21.60ID:gdwl32Q40
>>220
強風でとばされてオカマに落ちて死んだやつは居るけど基本滑落死はないと思うよ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:08.62ID:e8I4P9mU0
日本って登山で死んだ人にやたら厳しいよな

休憩中にアイス食ってるだけで非難するのと似た感情なんだろうか?
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:08.65ID:auzMwndc0
>>225
ドキュメンタリー番組化ソッコーだったなw
確かNHKだったと思うけど
あの年代の人の司法試験はロースクールできたりで悲惨な人多いんだよなぁ
2022/10/03(月) 21:34:10.95ID:gdwl32Q40
>>239
記事ではピッケルあったって言ってるから、そいつじゃない
2022/10/03(月) 21:34:34.50ID:cCc22Wt50
NHKの内部留保を国民に還元しろ  10/03 21:34
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:42.34ID:LnZa2Jf70
>>190
有害鳥獣駆除で捕まえたイノシシだからw
2022/10/03(月) 21:34:42.74ID:7d+IxMx40
>>136
山肌がおろし金と聞いて震えた
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:47.82ID:1Pd9Hi5e0
白骨化するまで見つからなかったってルート外だったんか?
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:04.54ID:2y2YpLsa0
>>196
道志村の美咲ちゃんが落ちた尾根は標高どれくらいだっけ
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:35:19.99ID:1ltfCl5E0
アベのせい
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:03.41ID:MCBwIfWc0
>>11
キューンキューンキューンキューン 私の彼はパイロット
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:24.54ID:2y2YpLsa0
>>211
登山者が見物して行くんでしょ
温暖化で山頂付近の気温が上がったらみんな腐ってなくなるのかね
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:29.32ID:zODGHe8e0
登山なんかするより他にやる事あるだろ
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:37:41.05ID:RWt/OR5s0
https://youtu.be/Rpmz6CBCp5I

登山家はアタオかやね。
こんなの高所恐怖症じゃなくても玉ヒュンで登れんわ。
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:37:49.61ID:My42fGLk0
前に滑落して逝ったゆーちゅーばーかと思ったら
別人というか、またゆーちゅーばーか?(´・ω・`)
2022/10/03(月) 21:39:13.65ID:84HcZfLX0
>>248
まぁ遺体のどこかに骨が出てたら一部白骨化って報道されるからね
どこかに身が残ってても一部白骨化って報道される
2022/10/03(月) 21:39:20.03ID:mWMHF3C/0
>>61
シーズン前でしょ
コースも夏の登山道と違うし滑落したら余計外れる
冠雪したから似たコース辿った登山者に見つかったんだろうし
つか捜索願い出てないって
2022/10/03(月) 21:39:22.38ID:YB4wbQmQ0
>>244
そうか
サンキュ
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:39:36.67ID:v6Dh2JPF0
https://youtu.be/XiAqDjFBekM
2022/10/03(月) 21:42:04.99ID:0jA4niTy0
>>4
滑落中継した1人のユーチューバーの影に30人くらいの滑落ユーチューバーがいそうだな
2022/10/03(月) 21:42:08.20ID:lrDYfibV0
虫もいなそうだし白骨化に時間かかりそう
2022/10/03(月) 21:42:10.56ID:V5NChVTu0
半袖短パンにサンダルでも登れる?
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:42:12.76ID:V+9hYf6Z0
あいつじゃないの? 司法試験
2022/10/03(月) 21:43:15.38ID:xKek/wfr0
コロナ禍の入山規制中なのに入山した人でしょ。
入山した証拠に動画撮影したけど凍死でもしたんじゃないか。
2022/10/03(月) 21:43:40.34ID:lrDYfibV0
>>262
登れるけどビーサンはもたないと思う
2022/10/03(月) 21:44:20.34ID:vD7hMzNC0
>>262
お前ならできるよ
俺は無理だけど
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:44:45.58ID:CycDZ5F70
殺人だな
犯人が荒川区の裏路地で殺した被害者に登山コスプレさせて富士山に遺棄しただけ
簡単な推理だよワトソン君
2022/10/03(月) 21:44:51.51ID:015AWBoH0
例の滑落をつべ検索したら便乗して動画上げてる奴どんだけいるんだよビビったわ
2022/10/03(月) 21:44:57.15ID:gdwl32Q40
>>249
ピークが934mの降った場合は右尾根だな
行ってみるかな、あと一ヶ月くらいでヒルいなくなるから
2022/10/03(月) 21:45:38.30ID:zQOQEdKB0
ニコ生
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:45:38.63ID:zttE4jT80
>>11
https://youtu.be/18xRDnaOWew
これガキの頃夜中にニュースでやっててすげー怖かった
今見てその記憶が蘇ってきたわ
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:46:26.20ID:njHIiA5l0
厳冬期に死ぬ覚悟のないヤツは富士山は行くなよ??レベルが違う
厳冬期プラス2ヶ月くらいはやめとけ
ホワイトアウトに会うと素人一人なら簡単に死ぬ
2022/10/03(月) 21:46:45.91ID:8usTdFrT0
スベルッ
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:46:46.65ID:2y2YpLsa0
滑るッ!の人なんで危ないのわかってて登り続けたのかわからん
2022/10/03(月) 21:46:53.17ID:8usTdFrT0
来ないでーー
2022/10/03(月) 21:47:04.64ID:84HcZfLX0
登山家って自分の力を試したいんだろうな
どこで自分の体力と知識が通用しなくなるのかを
限界に挑戦する気持ちはなんとなく分かる気がするわ
自分も何分息を止められるかチャレンジしたことあるしねw
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:47:18.62ID:l/GVzuXe0
>>87
大伴の一族の自認なんだから良いだろ
天皇と都の守りは我ら一族をもって他にないと言ってるだけなんだから他人がどうこう言うことじゃない
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:47:58.31ID:ScZ+5LDv0
>>26
不謹慎な言い方だけどあの人生配信してて良かったよな。
親ともほとんど連絡取ってなかったみたいだし友達付き合いもあまりなかったみたいだし、夏になって雪が溶けて見付けてもらえるような場所に骨がなければ恐らくそのままだよな。
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:48:11.65ID:jFguJyk00
映像残ってないのか
呑気に家から出発する段階から延々と写ってるんでは
2022/10/03(月) 21:48:26.60ID:8usTdFrT0
あいつはヘルメットしてなかったし
あいつで通じるのがアレだけど
2022/10/03(月) 21:48:55.67ID:vvDvO/470
>>177
気になるわw
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:48:56.45ID:4dNhX2tC0
こういうのあるととりあえずGoProだけ持たせて僻地に放置しとく死体遺棄流行りそう
2022/10/03(月) 21:49:12.70ID:8usTdFrT0
>>84
アレはトレランシューズで登山靴とランニングシューズの間で
ほぼランニングシューズだね
氷にも雪にも向いてない
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:50:11.43ID:njHIiA5l0
>>274
多少の冠雪期の富士山なら天候良ければ
素人は居るよ、スニーカーで来てる若者も見たことある。
運もある。
死ぬやつは一瞬で、ただそれだなんだよ
2022/10/03(月) 21:50:31.53ID:X0hBDA390
>>271
当時7歳だったけど覚えてるわ
便槽事件も怖かった
2022/10/03(月) 21:50:55.44ID:8usTdFrT0
ヘルメットにピッケルなら積雪期の登山者でしょ
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:51:04.67ID:zhj3xNIF0
>>199
その辺のおっさんがヘルメットにカメラ付けるかよw
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:51:06.67ID:ScZ+5LDv0
>>32
雪が降ってからね。
ちゃんと入念な準備もしているけど、ウッチャンも周りのスタッフの方々も本当にすごいと思った。
2022/10/03(月) 21:51:09.57ID:84HcZfLX0
>>283
経験は確かに大事だけど知識も大事だね
2022/10/03(月) 21:51:46.56ID:wEJGm6iL0
アホチューバーってやつか
放置でええやろ
2022/10/03(月) 21:53:09.93ID:gdwl32Q40
記事読む限り、滑落じゃなく、凍死かな
どっちもやだけど
2022/10/03(月) 21:54:13.29ID:8usTdFrT0
>>289
7月登って楽勝
8月登って楽勝
9月に雪を見て何も感じなかったんだろうな
2022/10/03(月) 21:55:01.55ID:qf/UDi190
>>166
頭悪そうw
朝鮮人か共産党かな?
2022/10/03(月) 21:55:24.56ID:8usTdFrT0
カメラ付けてると
人格乗っ取られるんだろうな
イケイケで死ぬ
2022/10/03(月) 21:56:45.19ID:gdwl32Q40
>>292
あいつ10月末だろ
今ならギリいけるんだけどな
2022/10/03(月) 21:57:24.82ID:GjiU21zO0
山怖いのお
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:57:55.70ID:njHIiA5l0
富士山は一つ山で最高峰という厳冬期に激変する山と言うことを知識として覚えてくれ

天候不良でビバークしようにもシーズン外だとテントのガイドすら取れない
一度ホワイトアウトに会って登山の山側の岩に無理矢理ガイドをとってビバークした
テントが吹き飛ばされるくらいの暴風雪がいきなりだ。何時間かして朝になりテントから出たら目の前に頂上があった
2022/10/03(月) 22:00:40.95ID:3KrcvY7A0
>>49
そうだったら面白いけど実際はメモリみたいに死んで電源落ちたら記憶も無くなるんだろうな
2022/10/03(月) 22:01:32.21ID:84HcZfLX0
>>292
慣れが出てきた時が一番危ないんだよね
前回は使わない装備が結構あったからあれとこれは持って行かなくてもいいだろうって判断
常に最悪の状況を想定しないといけない
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:16.15ID:Jj4lO3xT0
>>297
何が嬉しいのか意味がわからんな
お前さん、普段は死から遠い仕事なのかい?
まあ、恐らく現代人の殆どがそうだろうが
一つ間違えれば死、の仕事が常な俺から見たら
くだらない遊びをしてるなとしか思えんな
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:59.16ID:rhWFCL/80
カメラに映像は残っているのかい?
2022/10/03(月) 22:03:26.32ID:2QWkSuNm0
人は何故山に登るのか
2022/10/03(月) 22:03:30.86ID:i/UA66is0
去年の冬富士山は2人見つかってなかったからそのうちの一人
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:03:55.44ID:njHIiA5l0
>>300
単純に登りやすいからだよ
シーズン外の富士山が
富士山の山小屋に用はないからな
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:04:24.27ID:Jj4lO3xT0
>>302
死を身近に感じ、おれは運が良かった!とやりたいだけだろう
2022/10/03(月) 22:04:30.32ID:6ZqXyeafO
性別年齢わからないような状態はほとんど白骨じゃないのか
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:05:06.58ID:QHhBGp/O0
>>4
アイツの死様は非常に衝撃的で可哀想だったな
でもYouTube界にしっかり爪痕残して逝ったのは少しは救いになってるのだろうか
今や伝説になって似たような事故あれば誰かが思い出してくれてその都度語られる
悲しいことだけど
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:05:12.57ID:Jj4lO3xT0
>>304
いや、何故登るんだね?

シーズンであっても、リスクがあるのに、何故招き寄せる?
2022/10/03(月) 22:05:14.81ID:gdwl32Q40
>>304
ま、つまらん山だけどな
2022/10/03(月) 22:06:09.27ID:UPc8Spc/0
ス…スペルデルフィン!
2022/10/03(月) 22:06:23.65ID:gdwl32Q40
>>308
シーズン中はリスクないじゃん。。。
世界探してもないぞ
数百mごとに山小屋ある山なんて
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:06:36.46ID:EeGfZ35J0
闇に葬った奴が涼しい顔して生活してんだな、安倍夫婦と似たようなもんだわ
2022/10/03(月) 22:06:47.68ID:DVZpAuas0
>>300
何おまーく?
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:07:00.79ID:ocPkzD4Y0
>>302
なんでだろうねえ
自分も30年近く登山やってるけど登る度にきつくて後悔するしやめたくなる
でもしばらくしたらまた登りに行ってる
2022/10/03(月) 22:07:40.84ID:LI6rnG0g0
外人かもね
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:07:57.17ID:auzMwndc0
>>297
山小屋に逃げろとか言うやつも居るくらいだからな
片山右京とか知らないのかな
2022/10/03(月) 22:08:22.09ID:lrDYfibV0
>>302
登ればわかるさ、ダアーーーーーー!!
2022/10/03(月) 22:09:04.80ID:9Zpd3Eu+0
>>254
麻痺してるんだよ、湾岸を280で走るのと同じ。
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:09:23.31ID:Jj4lO3xT0
>>311
え?富士山ってシーズンならノーリスクなん?

車で行ける7合目までは家族を連れて行ったが
それ以上はリスク回避で登らなかったがな

猫の様に、7つの魂があるなら別だが
山にはリスクがあって当然だと思うが
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:09:35.29ID:njHIiA5l0
>>308
趣味ってそういうもんだろう?
山登りを趣味にする人(コイツは知らんが)は夏山より冬山を好むと思うし、楽な山より危険な山を好むわ
趣味でやる以上他人に迷惑をかけないようにやるんやで?普通
富士山のシーズン外は5合目で確認されるはずだしドシロートはやめろとも言われるよ
道具を持ってるかの確認もされる
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:10:40.71ID:Jj4lO3xT0
>>320
俺は仕事では命をかけるけど
趣味に命をかける者の心理がわからないんだよ

仕事でお腹一杯だから
2022/10/03(月) 22:11:20.13ID:yJI1RsIo0
YouTuberか
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:25.85ID:njHIiA5l0
>>319
車は5合目まで
富士山はシーズンはレンジャーが待機してるし、登山客でごった返すし、怪我人は乗り物で降ろして貰える。
自己責任になるシーズン外に登る方が楽なんだよ登山好きは
2022/10/03(月) 22:14:02.37ID:lrDYfibV0
>>321
俺はやだな
仕事で死んだら迷惑かけるし
最後は一人、船で釣りにでも行って海の藻屑になりたい
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:14:37.45ID:Jj4lO3xT0
>>323
7合目まで行けるぜ?

雪がなくとも、山頂付近から滑落すれば死ねると思うがな
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:14:56.34ID:njHIiA5l0
>>321
命をかけてるわけでは無いのよ
死なない装備を金かけて買ってるし、その装備を持ってる人たちの為のルートも作って貰えてる
クライミング登山での死亡ニュースは無いでしょ??もっと危険なのよ
死亡ニュースは山そのものを知らない一般人なんだよ
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:15:09.29ID:/fkToI7j0
エベレストじゃねえンだよ
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:15:51.83ID:Jj4lO3xT0
>>324
仕事に命を賭ければ後に残された者に手厚い補償があるが
趣味で死んだら迷惑かけるだけ
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:16:56.50ID:Jj4lO3xT0
>>326
結局は自分は死なないとたかを括ってるだけか。

よくわかった。
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:16:58.77ID:njHIiA5l0
>>325
今知った
七合目まで行けるのか、、、
富士山の価値が薄れるな
2022/10/03(月) 22:17:12.71ID:47gq6SlU0
本人の意思を継いで動画を、公開してあげないと
SOS事件くらい、語り継がれるかもしれないよ
何が映ってるかな
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:17:28.53ID:njHIiA5l0
>>329
何をやってても一緒だろそれw
2022/10/03(月) 22:17:43.92ID:rPIJmbw00
マークスの山か?
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:18:03.15ID:Jj4lO3xT0
>>330
まあ、そう言うな
理由があって登頂できない者には救いだ
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:18:27.28ID:DcRzdD+90
消えたユーチューバーがいた
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:18:36.51ID:Jj4lO3xT0
>>332
そう、一緒、しかし、リスクを引き寄せる真似は俺には無理
2022/10/03(月) 22:19:19.21ID:gdwl32Q40
>>325
どういう情報だよ、七合目までなんて聞いたことないぞ
佐○小屋と仲良くなればコッソリ6合目までは行けるかもしれんけど

山頂付近から強風で飛ばされてオカマに落ちたバカはいるけど、基本は滑落はないよ
あと落石で死んだ人はいるけど、流石に運が悪い
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:19:34.89ID:2ZSKsCBQ0
>>278
あの実況滑落死の方は末期ガンで、最後に綺麗な景色を見たかったという話だったはず。
2022/10/03(月) 22:19:38.65ID:AFSs80/A0
遭難しても誰にも気付かれずに白骨化したYouTuberか…
まあ発見されて良かったね
2022/10/03(月) 22:19:42.53ID:84HcZfLX0
>>314
一人の世界に浸りたいとかでは無い?
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:19:49.46ID:Jj4lO3xT0
>>337
行けるんだよ
2022/10/03(月) 22:20:04.34ID:YBpMLPBQ0
>>329
俺もトムラウシ縦断で命落としたけど、やっぱり山を舐めてる奴らが多いと思うよ。
夏場でも普通に凍死するような環境だからな。
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:20:14.04ID:QHhBGp/O0
>>311
らーく!は人が多いほどよく起こるがな
2022/10/03(月) 22:20:18.53ID:lrDYfibV0
>>328
迷惑だと思うよ
2022/10/03(月) 22:20:30.36ID:SGlhwmdQ0
山頂付近の高度でも白骨化するんだな
肉部分が残ってミイラっぽくなるかと思ってた
2022/10/03(月) 22:21:05.96ID:YBpMLPBQ0
>>342
×俺も
〇俺の知人も

俺は死んでねーぞ
2022/10/03(月) 22:21:08.50ID:XqCtJwTI0
YouTuberかニコニコ投稿者やろなぁ
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:21:16.10ID:Jj4lO3xT0
>>344
懸命に働いた末に死んだ者を迷惑とか
ちょっと頭おかしい
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:21:25.42ID:QHhBGp/O0
>>342
例の最悪なツアー参加者っすか
あったかくしてくださいね
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:21:26.64ID://8EHJx90
ユーチューバー?白骨化するまで見つからなかったってことはライブじゃなかったんだろう
カメラのデータ残ってれば身元わかるだろうね
2022/10/03(月) 22:21:35.05ID://TiQAO10
こないで~

こっち来い!
2022/10/03(月) 22:22:06.24ID:gdwl32Q40
>>341
流石にソースよこせ
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:22:11.41ID:DyCCkB2X0
きしよ…
きしよう…
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:22:17.49ID:DcRzdD+90
美人の山ガール
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:22:46.76ID:Jj4lO3xT0
>>352
調べろ
7合目の駐車場にお土産屋まであるわ
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:23:07.79ID:BR4pmPEh0
川口浩
2022/10/03(月) 22:23:08.80ID:gdwl32Q40
>>355
どこだよ
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:23:21.86ID:HVA+B4B30
読んだ限りちゃんとした装備やけど 
単独登山なら死ぬんやな 
2022/10/03(月) 22:23:51.09ID:lrDYfibV0
>>348
何の仕事してんの?
建設業のなら会社の仕事無くなるし業務停止、潰れるよ
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:24:51.14ID:ocPkzD4Y0
>>340
最初は父親の影響で登山を始めたけどなんだかんだ続いてるなあと
バイクも趣味の一つだが一人で走ることしかないから無意識のうちに一人になりたいのかも知れんね
2022/10/03(月) 22:25:01.86ID:gdwl32Q40
>>355
流石にソースよこせ
もしくはそのお土産屋の名前でもいいぞ
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:25:39.67ID:b9ktc9xi0
入山届だか登山届だか出さないの?
2022/10/03(月) 22:25:56.92ID:o05rSGD60
まぁ人は野外で死ぬか室内で死ぬかのどっちか
死に方もいろいろだし難儀なもんだ
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:25:57.57ID:hYgceDPI0
>>246
それは野生動物や虫が食ったからだろ
2022/10/03(月) 22:26:16.24ID:jqd1/dJ10
入山記録は不要か。
インスタとか富士山からの写真で止まってるのを見つければ辿れるかな
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:26:30.48ID:njHIiA5l0
>>361
やっぱり5合目じゃない??
なんとなくググるとそれっぽいのありますけど4年登ってないうちに変わったのかな?と。
どーなんでしょうか?
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:27:11.07ID:Jj4lO3xT0
>>359
建築でもそんな馬鹿げた話は聞かんな

危険な仕事をやらせておいて
死んだら会社にペナルティとか
確かに本人会社に大きな過失なら問われることもあるかもだがな
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:27:30.86ID:ocPkzD4Y0
え?富士山は車で行けるの5合目までだよ
そこから上はそもそも車が走れる道がないし
荷物を運ぶブルドーザーを車扱いしてるのか?
2022/10/03(月) 22:27:34.54ID:6krG4Rdf0
映像残ってるかな
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:27:34.78ID:njHIiA5l0
>>362
山登りをしたことが無ければ出さないし、知らないかも。
自分のいのちの為に普通はだす
2022/10/03(月) 22:27:43.03ID:iYZVmk2g0
すっごい滑るの人か
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:28:30.69ID:auzMwndc0
>>355
山小屋でバイトしたことあるけど聞いたことないぞ
2022/10/03(月) 22:28:30.80ID:B6Dkhsvd0
あの人?
2022/10/03(月) 22:28:43.54ID:phqaBGx40
>>307
それも俺たちが生きている間だけだけどな。
2022/10/03(月) 22:28:51.64ID:lrDYfibV0
>>367
常識だよ、死ぬたびどんどんめんどくさいルールも増えるし
2022/10/03(月) 22:29:07.16ID:TnjQDPn40
>>292
9月はまだ富士宮口は開いてるぞ
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:29:19.37ID:T5bZ2ews0
生配信中に山頂から滑落して死んだ人がいたよね
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:30:39.09ID:Jj4lO3xT0
む、すまん、謝る、5合目までだった
5月に行って気温氷点下だった

間違いだった、本当にもうしわけない
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:30:48.44ID:auzMwndc0
>>367
今どき怪我でも出禁になったりするぞ
なんの職種だよ
こいつのレスすげーバカ臭いんだよな
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:31:48.68ID:Jj4lO3xT0
>>379
そら君らが取り替えのきく技術者とか技能士と思われない仕事してるからだろうな
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:33:03.66ID:auzMwndc0
>>380
いやだからどんな職だよ
2022/10/03(月) 22:33:12.11ID:mWMHF3C/0
>>380
で、仕事は何だよ
めんどくせぇ奴だな
2022/10/03(月) 22:33:38.44ID:47gq6SlU0
>>378
5合目は駐車場から少し散策するなら夏でも一応ライトダウン持っておいたほうがいいよ、くらいには言われる
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:35:31.65ID:njHIiA5l0
>>378
全然構わんのやで🤗
ショックが減って良かった
列車を通すなんて話もあったから少しビビってた
2022/10/03(月) 22:35:42.24ID:Y6WZPkjz0
カメラ付きのヘルメットということは現代の人なのは確定か
2022/10/03(月) 22:36:24.27ID:gdwl32Q40
山頂までの手摺はどこまで残ってるだろう

あのニコ動のやつが手摺の存在知っていれば助かったかもしれん
2022/10/03(月) 22:36:57.62ID:LKxcjxMq0
カメラ付きのヘルメットって上島竜兵やん
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:37:20.83ID:7grW+55y0
あれだけ毎日人が登ってるのに今まで見つからなかったのおかしい
クマとかイノシシが運んで来たのでは?
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:38:49.06ID:njHIiA5l0
>>385
登山録と日の出の為かなぁ?
日の出の素晴らしさは他の山々からの富士山ナメが至高なんだがなぁ
2022/10/03(月) 22:39:34.49ID:fIN80/K10
>>260
どこのゴキブリだよ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:40:38.39ID:njHIiA5l0
>>260
富士山は本当に死ぬからやめたほうが良いけどね🤤
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:42:13.09ID:hqi6S7LG0
>>1
シーズン中だったのに男女も判らないほど白骨化って何処に隠れていたんだろ
それとも安易に男女を発表すると、その筋からクレームが来るのかしら
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:42:19.67ID:Icz0YvhO0
登山前に名前の記入あるんだよな?
白骨化されるまで騒がれてないってことは密登山者?
2022/10/03(月) 22:43:29.32ID:KKyIPlEs0
遭難と漂流についてを復活してほしい
パクリチャンネルは全然物足りん
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:04.11ID:X9wax+v30
>>165
すりおろ死
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:45.20ID:X9wax+v30
>>15
あっ
2022/10/03(月) 22:49:35.82ID:HBy2RWEU0
たーすーけーてーくーれー
がーけーのー うーえーでー みーうーごーきーとーれーず
2022/10/03(月) 22:49:47.38ID:iMZ9avcY0
>>307
youtubeじゃなくてニコ生
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:51:30.46ID:HVA+B4B30
>>392
ルートを外れた岩陰か窪みでウンコでもしたたんかな?
きばった拍子に意識を失くしたとか
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:51:55.98ID:njHIiA5l0
>>393
登山経験が無いのなら登山届は知らんぞほとんど。自己責任ということもよくわかってない
アホだから死ぬんや
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:54:17.04ID:QHhBGp/O0
>>398
そうだったわ
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:55:03.04ID:R8sLZPX90
>>1
開山期間は9月10日頃までだから
閉山後1ヶ月の山で白骨化しないんじゃね?
もっと古そう、もしかしたら去年とか?
2022/10/03(月) 22:55:19.40ID:hoJ3TJO30
>>355
車が通れる道路はスカイライン、スバルライン、ふじあざみラインの3つ。これらはどれも5合目までだ。
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:57:24.71ID:R8sLZPX90
映像見たいね、なんかわかるだろ
2022/10/03(月) 22:57:26.95ID:PJY2V+a+0
>>83
普通に小分けにしてゴミに少しずつ出せば上手く行くよ
2022/10/03(月) 22:57:38.97ID:GzaKWxYD0
あの滑落したYouTuberは末期癌で死ぬつもりで登ったんじゃないのか。何度も登山経験あったらしいから、冬山の怖さを知らんわけじゃないだろうし
2022/10/03(月) 22:59:02.86ID:q0NPiRJ20
カメラにはどんな動画が残されてるんだろな…ちょっとホラーだわ
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:00:50.90ID:R8sLZPX90
山頂付近なら気温は冬場と同じとすると白骨化まで数ヶ月はかかるらしい
2022/10/03(月) 23:00:53.84ID:gDthM3YJ0
死に場所としては割と良い場所ではあるよな
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:02:10.03ID:auzMwndc0
>>406
前で書いたけどドキュメンタリーでニコ生友達が遺品整理してたんだが死ぬつもりならもう少しキレイにすると思う
「未必な故意」的なものかも知らんが
コメ欄で今からいっちゃおうぜみたいな煽りもあって無計画に行ってしまったのがマズかったと思う
2022/10/03(月) 23:02:21.86ID:vgCx79Hk0
>>302
そこに山があるからだ
2022/10/03(月) 23:02:45.98ID:sHlkyw4V0
白骨系YouTuber
2022/10/03(月) 23:05:17.82ID:7fbo+JZ70
データは?
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:06:50.91ID:HVA+B4B30
ピッケルを持ってるということは冬山やろ
雪か氷のあるとこでひとりで訓練でもしてた?
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:07:54.37ID:QHhBGp/O0
>>409
日本人なら大なり小なり富士山好きだからな

顕正会じゃないぞ
富士山信仰自体は普遍的な日本人の心だ
2022/10/03(月) 23:08:36.90ID:+FoXptmX0
富士山で白骨化するまで見つからないとかあるんかね?
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:08:42.81ID:R8sLZPX90
富士山各社とも結構電波拾えるみたいだな
スマホもあったんじゃね?
2022/10/03(月) 23:10:20.08ID:tlCWlib70
>>1
以前道の駅で「YouTube 配信中」って書かれたシャツ着てる人居たから「今撮ってるんですか?」って聞いたら単なるそういうデザインなだけだって言ってた。何なんだよ
2022/10/03(月) 23:11:26.03ID:pXL9Fewv0
滑落ナマ主だろ?
2022/10/03(月) 23:11:52.99ID:y1/gXtK20
素人が御殿場ルートで行くからこうなる
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:12:29.57ID:QHhBGp/O0
>>419
アイツは結構すぐ見つかったんだよ
悲惨な状態だったけど
2022/10/03(月) 23:12:42.18ID:3im+eoVu0
あの滑る人じゃなかったとしても
あの滑る人の地縛霊に取り憑かれてこうなっちゃった可能性あるよね
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:13:21.74ID:njHIiA5l0
コロナ禍でキャンプ需要が高まったとあり登山需要の心配もあった
キャンプ好きのアウトドア派がそのまま山に来ると痛い目に合う
登山と川遊びは違うというのも知識として必要だな
軽いアウトドアで遊んでいるのが健全だ
2022/10/03(月) 23:13:26.26ID:0BI3w5u30
どいつだよ
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:14:38.23ID:QHhBGp/O0
>>422
アイツを悪霊にすんなよ
死者への冒涜だぞ
2022/10/03(月) 23:14:53.74ID:ZdvSlb/c0
>>11
あれ なにがしたかったんだろう?
2022/10/03(月) 23:16:40.44ID:eIC4cA3q0
富士山に入山規制がかかるまであとどれくらいかかるかだな
エベレストみたいに入山料だけであきらめるくらいになりそう
2022/10/03(月) 23:17:50.22ID:V90F19Os0
独身オッサンってこうやって誰からも、、、
2022/10/03(月) 23:18:26.06ID:MMn9yxIl0
>>395
すったもんだがありました(笑)
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:21:10.20ID:5G0VlooZ0
>>166
自己紹介w
2022/10/03(月) 23:37:19.72ID:P4q87LSk0
ピッケルあるなら冬春に登ってたガチな人でしょ
2022/10/03(月) 23:37:52.21ID:HMSr66J/0
>>426
助けてもらいたかったんだろう
2022/10/03(月) 23:39:16.11ID:lJVnvMle0
>>431
ピッケルなんか普通にホムセンとかで売ってるし
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:41:12.63ID:FGETWRvN0
>>285
やめろ
2022/10/03(月) 23:45:02.05ID:P4q87LSk0
>>433
それ、園芸用で登山用全然違うぞw
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:53:26.85ID:ROO3m8EH0
すべるの人は、視聴者からの通報で発見されて「損壊死」ってニュースで見たと思う
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:54:35.13ID:J8Q7Al5w0
誰だか目星付くよね
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:54:55.02ID:3CwmeMyR0
アホチューバーwww
2022/10/03(月) 23:56:33.39ID:kt8LRblF0
>>406
ただの過信と無知からきた滑落だよ
2022/10/04(火) 00:00:14.03ID:5/xj3kON0
捜索願も出てなさげだし山岳会やサークルに入ってないソロの野良登山者やね
メットにカメラ(GoPro的なやつ)ということはYAMAPあたりにログを残すつもりだったんだろう
2022/10/04(火) 00:01:47.36ID:R8CA8f8B0
滑るの人は見つかってたのか
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:02:39.59ID:deOQEyTx0
あいつか
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:07:23.67ID:T5NekeHZ0
あの映像また見たいな
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:11:01.86ID:u8OLMXxz0
>>275
「よしっ行くぞ」
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:11:36.55ID:34WFHP4A0
>>246
それ不法投棄とちゃうの?
1000万以下の罰金か5年以下の懲役かまたはその両方ってかなりの重罪とちゃうか
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:11:50.23ID:hlAmfSfe0
噴火する前に登っといた方が良いよ
2022/10/04(火) 00:12:15.56ID:eKZpG+iZ0
マロリーのカメラを回収しろ
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:13:55.03ID:eGMFSVyQ0
滑るの人は球体になったよ
2022/10/04(火) 00:18:06.88ID:K5eh1ZgZ0
一緒に発見されたカメラの記録を再生すると、そこには不可解な映像が残されていた・・・
これで映画1本いけるな
2022/10/04(火) 00:25:39.96ID:L56z3DWQ0
3500mあたりを山頂付近というのか?
2022/10/04(火) 00:26:53.58ID:K5EOGtkT0
カメラには死の瞬間が記録され
てるんだろうか

千葉でも関係ない死体出てくるし
人知れず死んでる人多いな…
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:30:57.30ID:Ru6YMGMY0
思い付きで剱岳登って落ちちゃった女の子もいたよね
登山ルートから下山してたんだっけ?
2022/10/04(火) 00:34:25.80ID:NumD9e8e0
八合目付近を山頂付近と言って良いものだろうか?
2022/10/04(火) 00:36:33.33ID:KvvIJTys0
行く先に小さな谷間があって、そこに細い板が橋のようにかかっていた。なんとかなったと渡りきり、板の下を見てみると白骨化した遺体が頭を下に宙吊りに板からぶら下がっていて、板をよく見るとそれはスキーの板でスキーヤーがひっかかってしまったようだった。というのをノリスケおじさんから聞いたことがある
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:38:42.51ID:kvqeu+x50
今年は富士山から救助要請が多かったらしい
マスクで登ってんのかな
2022/10/04(火) 00:40:22.35ID:9tPUUdQa0
もう山頂には雪がある季節なんだよな
2022/10/04(火) 00:44:38.28ID:l8RMRrcs0
ピッケル持っていてご遺体やウェアの損傷はなさそうなので凍死かな。
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:44:59.01ID:NSdD1uUw0
「こっちにこないでー」(微かに女の人の声)
ザック、ザック、うっ、滑るっ!滑るっ!
で滑落死したあのyoutuberの方じゃねえのか?
ねんごろに葬ってやってほしい
2022/10/04(火) 00:46:52.93ID:l8RMRrcs0
>>68
富士山八合目は夏でも寒い。
2022/10/04(火) 00:51:58.44ID:KBZMCE7M0
何年も見つからないものなの?
2022/10/04(火) 00:53:58.35ID:Ikpxqz0W0
生配信で滑落してた奴じゃねーの
2022/10/04(火) 01:05:06.12ID:roQXObNa0
返事がない
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:07:30.03ID:WokjQzhP0
>>460
スレタイにすら一部がって書いてあるだろ
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:09:18.20ID:SOMmFe5+0
>>46
超貴重映像だよね
テレビでは流せないという理由で埋もれていくんだろうけど
2022/10/04(火) 01:24:28.41ID:CAg1Wi/80
ついに見付かってしまったか…魔王の亡骸が…
この亡骸が発見された年に核の炎で世界は滅びると言われてない
2022/10/04(火) 01:36:29.67ID:fcGfujMR0
>>179
登山届出させても下山の確認するとこなんてほとんどないから。
2022/10/04(火) 01:43:16.48ID:t1qOiTVz0
実況者かな
そのカメラになにか写ってないのかね
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:44:26.41ID:kvqeu+x50
滑る配信者の上半身?
2022/10/04(火) 01:45:31.62ID:t1qOiTVz0
>>4
あいつの命をかけて撮った動画が消されるとか残念だろうな
あの動画こそ教訓として世に伝えるべきではなかろうか
2022/10/04(火) 01:50:55.17ID:OBzg0kns0
カメラ付けてる奴なんていくらでもいるだろ
2022/10/04(火) 02:02:29.82ID:Cwdy0oba0
身分証も無くて捜索願も出てないなら
無理に手間掛けてたどる必要なかろ
2022/10/04(火) 02:07:56.67ID:b49zwCq40
滑るっの奴の動画久々に見たけど幽霊の声入ってるとかいう新展開出てるのな
2022/10/04(火) 02:12:30.06ID:f3hOJoKG0
>>147
馬鹿だから相手にしなくていいよ
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:15:00.02ID:jWJGs8FI0
御殿場口ってそんなに登る人が少ないんか
駐車場はやたら広いよね
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:18:02.67ID:02Nun/mC0
>>293
ネトウヨよりはマシだと思う
2022/10/04(火) 02:18:44.80ID:R1XRaKO90
冬の富士山って本当に危険なのね…
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:21:29.09ID:sExQ2nnn0
>>476
というか冬山はどこの山も難易度が上がる
登り慣れた山でも積雪あるとしんどいよ
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:26:25.99ID:iQZJJcGr0
最近の富士山はトラブル多くないか
ついに出たか
2022/10/04(火) 02:28:25.19ID:CAg1Wi/80
>>476
そりゃそうだろ
山は100m登ると地上と比べて気温が6度下がると言うからな。富士山クラスの高さだとマイナスの世界だよ?強風だし体感温度は実際の気温の10倍寒く感じる
高さとそれを計算すればどれほど寒いのかは想像つくだろ
登山用防寒具で無いと耐えられないよ
2022/10/04(火) 02:31:29.45ID:LZzIWXTi0
>>479
富士山山頂はマイナス200℃ぐらいか
2022/10/04(火) 02:32:30.54ID:HMa048vI0
滑るっ!太郎にしては転生してから帰還するの早すぎるな
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:33:49.53ID:sExQ2nnn0
>>479
100mでマイナス0.6℃だろ
6℃も下がったら完全防備でも凍死するわ
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:35:05.97ID:Y9mrJ2i50
そのカメラの映像はまだ見られる状態なんだろうか
2022/10/04(火) 02:39:18.03ID:HSLf8MPP0
>>478
気軽に登れちゃうと勘違いしてる人おおすぎ
2022/10/04(火) 02:42:47.28ID:LPQSp7Fl0
>>321
分からないだけなら、くだらない遊びって言わんでええやろ。仕事で命賭けてるほうが偉いって思ってるからなんだろうけど、別にあなた以外でも命賭けてる社会人はいるし、何よりあなたが選んだ仕事でしょ。
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:43:11.36ID:kvINg9jN0
>>479
先月登ったけど、お昼は9℃ぐらいだった。
暑すぎて半袖だったけど
2022/10/04(火) 02:47:10.27ID:LPQSp7Fl0
>>479
100mで 0.6℃ですね・・・。登山口1500m、山頂3700mなので、13~14℃違います。
2022/10/04(火) 02:50:24.98ID:uGEjV1BR0
>>84
冬の富士登山してた人が途中で軽装スニーカーの外国人が
雪の斜面で動けなくなってるのを助けたっていう記事見たことあるな
同行者がいたらしいけど後日死体で見つかったとかであれは読んでて色々怖かった
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:52:05.80ID:Bonda2Cw0
>>488
外国人の同行者?
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:58:14.31ID:xI6u1XZp0
>>364
そうだろうな
タヌキが食うとか聞いたわ
山に飼料撒いてどんなのが来て食うだろうと赤外線カメラで録画してたら
タヌキが何匹も集まって宴会状態になってたからなw
あいつらどこにでもいるぞ
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:59:13.95ID:xI6u1XZp0
>>445
頭だけだからいいだろw
体はハムになって冷蔵庫に入ってるわw
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 03:00:14.56ID:0XZCcOo40
テッテレーー!
2022/10/04(火) 03:20:22.48ID:0ZiT3Dy90
>>462
ただの手羽先のようだ
2022/10/04(火) 03:38:21.89ID:CepMpQpE0
https://youtu.be/oUOJR1FA3fQ
グロではないがこれは死ぬよなぁ

窓にくっつけて遊ぶおもちゃを思い出すwwww
2022/10/04(火) 03:40:14.66ID:h5/1kwGd0
滑っる!どっすんっざざざ!
2022/10/04(火) 04:08:28.63ID:GsONzLrp0
滑って死んだやつの動画みても割と進入禁止みたいな対策ないよね
もっとあるかと思ったが
2022/10/04(火) 04:34:59.95ID:dSjRRjzk0
>>494
そのビタンビタン状態から復帰する犬の動画を見たことがあるよ。
動物パワー凄いね。
2022/10/04(火) 04:57:13.43ID:3xHFWc+H0
YouTuberかな
生配信してたら即通報してもらえただろうに
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 05:02:09.46ID:JrBZHkm40
>>497
小型犬ならワンチャンある
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 05:04:08.19ID:JrBZHkm40
>>491
猪ハムおいしい?臭くない?
豚ハムとどう違う?
2022/10/04(火) 05:04:08.50ID:hDq/zcFd0
白骨化か
ニコ生の方かな
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 05:45:57.52ID:Mk+CXtMu0
>>271
焼身自殺でも叫べるんだね…
気管焼けて苦しくて無理だと思ってた
不倫相手の男と妻の前でって状況もえぐい
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 05:46:53.96ID:YgZHpRL40
何年か前に残雪の凍結してる細い傾斜面から滑り落ちたニコ生人は頭にヘルメットカメラ無しのスタイル
YouTubeにアップロードの動画撮影で落ちたとかその方向だろう
2022/10/04(火) 05:48:13.85ID:6Bhkb1uO0
>>475
まさかの図星か
2022/10/04(火) 05:48:19.26ID:orX6AdwY0
ヘルメットちゃんと被って登ってるとか偉いやん
2022/10/04(火) 06:12:12.19ID:8j/BQAl30
一部白骨化って怖いよな。
どうせなら全部白骨化してほしい
2022/10/04(火) 06:14:50.09ID:zmMexw+h0
これ…あの人だよな…
2022/10/04(火) 06:21:33.32ID:lvr7rq2N0
>>193
行ったことある風にわざと言うな
おまえ海外行ったことねえだろ
2022/10/04(火) 06:30:59.77ID:1xMGZaww0
>>311
シーズン中でも落石で亡くなる人はいるし、高山病にやられる人もいる
観光地化していてリスクに気がつかないだけだよ
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 06:48:24.93ID:1aGGPQ7T0
滑るっ!の彼のお陰でかなり死傷者減ってるんじゃないの
ピッケルやアイゼンの必要性について、そこらの有名登山家の数倍の拡散能力あったろ
秋の富士山の危険性とか知らん人が世の中大半だろうし
2022/10/04(火) 06:52:26.13ID:JFcSWoEk0
YouTuber
「ついに俺が発見されました」
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 06:56:47.78ID:/RyaItbW0
いまだに富士山に登ってるやつ居るんだ?
昭和かよ
2022/10/04(火) 06:58:01.58ID:EMS2KM0a0
登山道に沿ってたろうし
平山後に登山した誰かで
ここ3週間くらい動画投稿ない山系YouTuberいないの?
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 06:58:08.89ID:c8QFxYYh0
富士山の冬山は素人は非常に危険だよ
めちゃくちゃ突風で死ぬよ
恐怖しかないよ
2022/10/04(火) 06:59:49.22ID:ix9z3JE70
>>4
流石に別人だろ、一部どころか全部白骨化してんだろ。
2022/10/04(火) 07:03:44.86ID:QrufsJPF0
視聴者ゼロ人で誰も気付かなかったか
2022/10/04(火) 07:04:16.75ID:3e4ba7wL0
富士山、10月末くらいに五合目に行ったけど、
天候が急変してマジに危険なんだと痛感したよ。
景色は素晴らしかったが。
2022/10/04(火) 07:04:22.45ID:hCUFW8wR0
例のニコ生かな
2022/10/04(火) 07:06:08.10ID:MnuIQc9f0
>>153
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | どっきり|  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ 
2022/10/04(火) 07:09:06.99ID:/ak9UZ4F0
登らずドローン飛ばした方がよくね
2022/10/04(火) 07:10:57.82ID:QnbU4zP30
外国人かもな。届け出もせず入山したんだろ。しかも冬山に単独で挑むなんて無茶だわ。
2022/10/04(火) 07:11:14.85ID:I5ukNIFl0
すすすすべ
2022/10/04(火) 07:12:20.04ID:QnbU4zP30
>>512
富士山登山はまた再燃してるようだわ。隠れ心霊スポットもあるっていうし。
2022/10/04(火) 07:14:49.65ID:0nZytJoS0
>>231
ヒント ゆっくり
2022/10/04(火) 07:15:33.36ID:yo/yZLa30
家族とかから捜索願出てなかったのかな
富士山て年間どれ位の遭難者出るんだろう
2022/10/04(火) 07:16:37.70ID:I5ukNIFl0
富士山もう冠雪したからな
登ろうものならすってんころりんだよ
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:17:30.10ID:trSUbtSk0
GoPro装着していたので話題になっているが、時期的(9~11月)に見れば2年に1人くらいは滑落死しているんだね
稀によくあるってやつかな?
2022/10/04(火) 07:23:47.99ID:hCUFW8wR0
>>526
初冠雪=積雪だからな
みぞれくらいなら8月でも降っている
2022/10/04(火) 07:25:44.95ID:+wwTckL60
>>508
日本の話では?
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:29:57.19ID:trSUbtSk0
>>525
富士山 年間 死者数とかでググったら出てきたH24~H28のデータがあった
()内は9月~11月の人数

遭難者数55人(12人)
死者数25人(5人)
滑落者22人(3人)
滑落死13人(3人)

トータルでは滑落した際の死亡率50%くらいだけど、9月~11月だと100%という無理やりなデータが出せる
2022/10/04(火) 08:01:35.03ID:rOj+ESQ/0
>>1
ユーチューバーだな
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:03:51.37ID:FHXsBPMe0
カメラの中身確認すれば誰だかわかるやろ
2022/10/04(火) 08:14:23.57ID:BP3/tUbQ0
>>137
お花を摘みに行ってたんだろ
2022/10/04(火) 08:14:25.29ID:nwbD97960
マロリーかよ
2022/10/04(火) 08:16:29.98ID:v6SKqmli0
結構ユーチューバーの中で廃墟や廃道で人知れず死んじゃってる奴多いんじゃね。
2022/10/04(火) 08:20:53.91ID:BP3/tUbQ0
ユーチューバーとか生主とか蠅とか撮り鉄とかウザいんで人知れず死ぬのは歓迎よ
2022/10/04(火) 08:31:51.17ID:jyiKixs90
そろそろ紅葉の時期か
登山者増えて遭難も増えるんだろうか
2022/10/04(火) 08:40:59.37ID:iI+O+F5j0
富士山山頂まで車で行ければいいのに。
なんでわざわざ徒歩で登りたいのか理解に苦しむ。
そんな大変な思いして景色みたいの?
2022/10/04(火) 08:49:56.63ID:BP3/tUbQ0
>>538
何言ってんが?
大変だから楽しいんだよ。
2022/10/04(火) 08:57:46.34ID:Y8X0+niO0
>>49
現実的には
脳波が停止した時点で
情報は全部消えちゃうけどな
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:58:43.10ID:vWzQv7e70
富士山が日本一高い山だから登りたがる。
台湾を併合して新高山を日本一に復帰させればいい。
2位だととたんに登る人が激減する。
今2位の山を知ってるか?北岳だよ。だれも知らないだろ。
2022/10/04(火) 08:58:53.46ID:2NCanT5m0
>>539
そういうけどさ、例えば富士山でも馬返しから登る登山者なんて
極々少数で大半は五合目からじゃん。
大変な思いしたいなら麓から登ればいい
ロープウェイやら使うなよ
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:59:39.25ID:BED1MV5E0
うわ
滑る
2022/10/04(火) 09:01:00.09ID:VPQ6XpWM0
あのユーチューバーは登山靴ははいてなかったような それで滑った
2022/10/04(火) 09:05:52.39ID:I5ukNIFl0
>>544
凍結してるから登山靴関係ないです
2022/10/04(火) 09:08:24.80ID:ukfPKkC/0
来ないで
2022/10/04(火) 09:14:00.64ID:VPQ6XpWM0
>>398
ニコ生の場合なんて呼ぶんだ ニコライバーかなw
2022/10/04(火) 09:21:49.19ID:BP3/tUbQ0
>>542
酸素が薄いのが苦手で、麓から五合目まで登るって人も、結構いますよ。
2022/10/04(火) 09:22:03.79ID:/2yCRFys0
>>83
ひとりキャンプ楽しんでるフリしてコツコツ穴掘って実行にうつしてから埋めた方が良さそう
2022/10/04(火) 09:22:18.64ID:BP3/tUbQ0
>>547
生主
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:23:52.10ID:oRyYJ7B10
カメラにはハメ撮りの映像しか残っていませんでした
2022/10/04(火) 09:29:46.71ID:4xNPQVXL0
どうも!滑落YouTuberです!チャンネル登録おねがいし・・・あ!滑るwwwwうわ!あー!wwwwwwwww
2022/10/04(火) 09:31:03.31ID:BXleWkll0
瞬間であいつとわかったよな
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:33:03.79ID:uL5CLqqR0
山登って帰ってけえへんとかの届けはないんか(´・ω・`)
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:36:57.34ID:CQ7zeDBc0
(-人-)誰だか知らないが見付かって良かった。
そして不謹慎だがカメラの中身が非常に気になるな。
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:40:34.72ID:ynuQMjlJ0
>>260
富士山の麓の町に住む男子中学生の自転車が夏休みのある日に何合目だかで見つかったんだけど本人は行方不明っていうのがあったな(十数年前の話らしい)。
おそらく滑落したとみられるんだけど、地元の子だから登山コースを登るわけではなくちょっと奥まったところを探検してたのではと思う。
こういうことが実際に起こっているので登山する時は本当に慎重に。
2022/10/04(火) 09:45:35.37ID:dSjRRjzk0
F1レーサーの人と登って2名亡くなったのも富士山だよね?
イメージと違って危ないのは間違いないんじゃね?

俺だったら高尾山でも死ぬんじゃね?
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:50:04.32ID:ynuQMjlJ0
>>554
沢山あると思う。
2022/10/04(火) 09:55:45.76ID:pdMcLVJz0
>>557
それ富士山でも真冬の富士山じゃね?
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:02:16.49ID:PEjHNxsv0
富士閉山後(9/10)の有雪期にピッケル装備でソロ登山
例のニコ生配信者とは違う多少の経験者かなとは思ったが、登山届も出してないようだし未組織の素人やね
なんとなく外国人(白人)のような気がしなくもない
2022/10/04(火) 10:05:48.76ID:dqTxPf9c0
リニアがあれば山越えする必要なかったのに
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:07:03.83ID:ghLeDDWk0
滑るのひとは肉塊になってるから違うよ
2022/10/04(火) 10:09:41.70ID:80DewV3r0
滑るの人は途中でカメラは落ちてるので別件
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:13:24.68ID:wRLwDViW0
>>560
外国人(白人)のやることも中々横暴というか雑だよね。
勝手にドローン飛ばしたりトイレを占拠したり。
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:13:28.94ID:BIawNzh80
登山家だろ
山で死ねれば本望だろ
植村直己と同じ
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:16:28.35ID:TfShiDRO0
カメラのデータ生きてるのかな
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:17:31.91ID:KduK4O0Y0
>>560
そう思った
捜索願が出てないし富士山って欧米人のソロが結構多い
アジア系は夏季にツアーの大群で登りにくる
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:30:09.20ID:A5MX6McC0
>>560
一部白骨化なら3ヶ月かな
多分夏登山したけどルートが人がほとんどいないとこ
ピッケルあるからクライマーなのかも
灰色のジャンパーだと冬に滑落して春まで保存パターンもある
何にしてもピッケルつかうなら氷雪期じゃないか
2022/10/04(火) 10:31:08.47ID:VPQ6XpWM0
>>560
1カ月ぐらいで白骨化するかな
2022/10/04(火) 10:35:15.81ID:NLn2oCd50
外人だろうな
2022/10/04(火) 10:50:00.05ID:d4tAGuaC0
>>569
一部白骨化ってことだから期間はどれくらいかわからんね
野ざらしの部分が白骨化してて大部分は肉がついてるんだろうな
ピッケル持ってるてことは積雪期だろうしおそらく春山シーズンに遭難
2022/10/04(火) 10:53:12.93ID:1YCyvdcZ0
シーズン外の登山かな
2022/10/04(火) 10:56:25.17ID:14EBOGYi0
>>544
あんな雪の富士山は
登山靴はもちろん
アイゼン付けないと死ねるよ

やっぱり死んだ
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:57:02.61ID:H3QXnMte0
滑った人か。良かったじゃん見つかって
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:58:22.41ID:pXW7RVKU0
>>1
拾いきれてなかった残骸か
2022/10/04(火) 11:02:53.38ID:lq8CyJeE0
>>426
叫び続けるのも体力続かないからあれを大音量で流そうと思ったんだろう
別に怖い要素なんて一つもない普通の行動
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:03:51.20ID:4I5dKZnE0
配信してたのに誰も見てなくて死んだとかだったら可哀想すぎる
2022/10/04(火) 11:11:14.24ID:dSjRRjzk0
一部白骨っていっても、どの程度の割合で白骨なのかが分からないじゃん。
部位にもよるし、白骨化してもなんとかなるもんだよ。
俺もチンポ白骨化してるし。
2022/10/04(火) 11:14:20.77ID:kThxj8BP0
>>252
いやほんまもんの目印
2022/10/04(火) 11:15:19.55ID:d4tAGuaC0
>>577
カメラの内容は見てみたいよね
ヘルメットしてたってことは即死出来なかった可能性あり
しばらくはアウアウ言ってたかも
2022/10/04(火) 11:18:06.36ID:EFp/rQLg0
>>234
夢の中で足を踏み外したり落ちたりすると、現実でもビクッてなるのとはちがう?
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:46:06.37ID:O1z2skry0
>>573
むしろあんな軽装でよくあそこまで行ったよね。
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:46:48.90ID:XT36fELv0
ニコ生の人じゃないの?
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:51:52.61ID:tSWgrxUR0
どうせYouTuberだろほっとけほっとけ
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:52:57.11ID:xbja+KyM0
ライバーなら急に居なくなると、かなり騒がれるから違うのかな
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:54:24.11ID:/LQjxIrp0
>>585
滑落した人はライブだったよね
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:55:17.85ID:fFbIhZmB0
>>578
お前の陰茎には
骨があるのか?
2022/10/04(火) 11:57:14.69ID:EuzUJVk10
これは嫌だけどキャタピラのやつで山頂まで乗せて欲しい。御来光拝みたいだけで登山のきつさはいらない
2022/10/04(火) 12:06:58.83ID:octVeVaZ0
>>208
平日に書き込んでる奴=無職

みたいな思考なんだろうな
2022/10/04(火) 12:15:15.90ID:I2BSiMr50
>>588
ロープウェイとかケーブルカーのある山に登ったらいいよ

木曽駒ケ岳なんかは3000m級なのに手軽に行けて超絶景
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:28:52.36ID:+QfKYkzK0
>>178
2022/10/04(火) 12:34:03.76ID:dSjRRjzk0
>>587
ネコなもんで・・・
2022/10/04(火) 12:41:06.35ID:RXdOFQCP0
>>526
初冠雪はしたが残ってはない
1日で消えた
2022/10/04(火) 13:05:13.39ID:fc0khvE00
冬の富士山はアイゼンも掛からないような劇硬アイスバーンの数十度の斜面に秒速数十メーターの風で空に飛ばされて
数百メーター滑落させられて体感氷点下数十度の冷風で瞬間冷凍される危険極まりない山らしい・・・
2022/10/04(火) 13:05:15.13ID:nqfRXKsI0
滑るっの人の存在が無かったら富士山が意外と危険な山だって多分ずっと知らなかったわ
あの人の功績はある意味大きいな
2022/10/04(火) 13:17:09.68ID:HMa048vI0
プロがフル装備で挑んでふつうに死ねるのが登山だからな
死にたくなきゃ登るなってこった
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:35:37.65ID:TBG/hgiX0
これでサングラスがあったらタモさんの遺骸なんだけど…
2022/10/04(火) 14:51:44.29ID:kf5tWLI50
Goproか?
滑落動画だな
2022/10/04(火) 15:32:39.34ID:95ZCcTWQ0
何で富士山が夏の2ヶ月しか開山してないのか考えろ
2022/10/04(火) 16:03:40.71ID:orX6AdwY0
去年山小屋閉まり始める登山シーズンギリで登ったが山頂だけ嵐で横殴りで雪降ってたぜ

もう一度晴れてる日に登りたい
2022/10/04(火) 17:05:20.74ID:YhYepHhL0
YouTubeじゃなくてニコ生だって言ってるのに

もう配信となったらぜんぶユーチューバー言われる時代なんだな
2022/10/04(火) 18:58:06.78ID:Z6dMbaCj0
リアルハゲはそもそも人生滑ってるし
2022/10/04(火) 19:06:22.29ID:qKYR9Nx00
>>594
風を避ける場所もないw
2022/10/04(火) 19:14:14.23ID:dSjRRjzk0
>>594
自分も凍っちゃうの?
じゃあ氷の斜面を凍って滑るわけだから、ふもとまでノーダメージで行けそうじゃん?
岩にぶつかったら砕け散りそうだけど。
2022/10/04(火) 19:22:50.61ID:qKYR9Nx00
>>604
ヤスリみたいに尖った氷の山肌
ボロボロに擦りおろされる
2022/10/04(火) 19:52:34.72ID:ITbnVeQT0
筑波山でいいや
2022/10/04(火) 20:28:18.69ID:dSjRRjzk0
>>605
ハイドロプレーリードッグ現象ってのが起こるんだよ。
教習所で習わなかった?
あれ車もスリップするから危ないよ。
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:28:29.41ID:Bjjh6cyz0
>>604
砂山数メートル滑り落ちるのとわけが違うからな
大型ゴミの粉砕機に落ちて粗挽きされるようなもん
2022/10/04(火) 20:35:26.51ID:dSjRRjzk0
>>608
こわっ。
つまり凍った人間が滑落して、粉々になって急斜面を駆け下りてくるんだよね?
完全にショットガンだよ。
アイスマンの必殺技より危ないじゃん。
ふもとの家とか穴だらけにならない?
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:42:07.01ID:Zw2tKEBw0
この遺体を見つけた登山者は「のぐそ」しようと
思い、登山道から自ら逸れたとか?
遺体を見つけた衝撃でウンチが上に引っ込んだかもな?
2022/10/04(火) 21:01:22.00ID:6K4C0xlA0
>>2
YouTube動画で、冬山で撮影中に雪で足滑らせて落ちてった奴いたけど、あいつじゃないかな
2022/10/04(火) 21:06:51.46ID:/FyGfpOX0
>>607
プレーリードッグwww
2022/10/04(火) 21:24:47.02ID:j8s1Z9gc0
あのニコ生主から何年なんだろか
「こっちこないで~」
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:49:31.40ID:wMaUXQRA0
命崖の滑落動画YouTubeアップロードしてから死ね
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:53:55.06ID:miUNwyb80
冥土インアビス
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:46.53ID:GSx2ZB9Y0
>>601
かあちゃんがゲームを全部ファミコンって言う感じかな
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:33:53.41ID:o1GYTkg10
>>151
知らないの?
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:34:35.45ID:n7LnRosi0
滑るっの人の遺体の一部が見つかったってこと?縦回転下山で頭だけ千切れて飛んでったんじゃない?
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:34:46.72ID:SfvHveIS0
>>611
その人はかなり早い段階で発見されてる
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:38:03.97ID:n7LnRosi0
>>607
そうだよな、あのハイパープレーリードッグは怖いよな?
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:38:59.28ID:n7LnRosi0
>>619
頭は発見されてなかったとしたら?
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:40:20.44ID:SfvHveIS0
>>530
5年で25人死亡って事は
年間平均5人死んでるのか
2022/10/05(水) 01:53:36.95ID:GLOlnTCD0
あっ滑るの人は滑落しなくても凍死してたよな
詰みの状態の映像だ
2022/10/05(水) 06:34:10.60ID:lz0VO3ZF0
慣性の法則?って奴で、先端からどんどん削られていくらしいね。
なので男性の場合にはまずチンポが集中的に削られて、性別不明って事が多いんだって。
チンポが無くなるとバランスが取れて、次に手・足・頭が削り取られながら丸くなっていくって聞いたことがある。
2022/10/05(水) 06:44:26.83ID:t+4Xa1iU0
>>623
履き物もアレだから下山も危険
物を知らない人は本当に危険だわ
2022/10/05(水) 06:52:55.31ID:pqLP+LY30
登山Youtuberは最近たくさんいるからなw
無名な奴は知らないよ。
2022/10/05(水) 07:37:49.37ID:FmzPEUzU0
滑るっの人はカメラ回収されてるだろ
だから滑るって叫んだのをみんな知ってるわけで
2022/10/05(水) 07:50:35.90ID:O+uk7Mp70
>>616
お婆ちゃんがロボットのプラモを全部ガンプラだと思って買ってきてくれる感じかな
2022/10/05(水) 08:30:48.59ID:0UwCEcnP0
>>22
マジで?本人に教えてやりたい
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:58:24.54ID:ndpRwJhN0
>>627
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:07:55.28ID:Q384CHFX0
>>49
脳の血流が止まったら
すぐに脳細胞の腐敗が始まるので動画データの再生は無理

腐敗を免れた残りカスの脳細胞から
断片的な画像データが辛うじて回収できるかできないか
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:11:18.55ID:Q384CHFX0
>>627
滑るっの人はライブ配信してたから
サーバーに記録されてた映像や転載された映像を皆んなが見ることができた
2022/10/05(水) 13:06:04.09ID:gLIiqNR+0
>>627
ずいぶん時代に取り残された感覚してんなw
ゆーちゅーばーwwwとかなる俺からみても思うわ
2022/10/05(水) 15:18:46.50ID:4mcakmGq0
ダーウィン賞候補がまだ居たのか
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:51:46.53ID:pSIGyxdf0
富士山みたいなたくさん人が登る山で気が付かれないまま白骨化してしまうのは悲しい

独居男性だろうな…家族がいたら遭難がわかるはず
孤独な山好きは多い
2022/10/05(水) 18:55:09.59ID:7neDZo5o0
有名レーサーが登山家を目指していて
一緒に登ってた友人が死んじゃったって事があった
2022/10/05(水) 18:57:17.04ID:dtA7pY2Z0
アイスマンみたいに放置しておいたら未来の誰かがカメラ再生して現代の貴重な資料になったかもしれないのに…
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:02:29.37ID:g0dtAjJ50
片山右京さんね
あれは厳冬期の訓練登山で3人で登って
同行者二人も登山経験者だったんだけど、
野営してたら猛吹雪でテントが吹き飛ばされて二人とも凍死しちゃったんだよね
片山さんだけ生還
2022/10/05(水) 19:08:36.98ID:C0UQcBhP0
>>636
片山右京の話なら目指していたのではなく当時すでに8000m級のチョ・オユーに登頂成功している登山家だったのですよ
チョ・オユーはヒマラヤの山としては難度の低めの入門的な山らしいですが
富士山の事故は南極大陸最高峰のヴィンソン・マシフ(4892m)登頂の為のトレーニングとして12月の富士山に行った時の事のようです
ちなみに南極行きは中止しましたが登山自体は翌年から再開したそうです
2022/10/05(水) 19:36:40.07ID:i19+kree0
>>639
うるせえよ
誰もそんなこと聞いてねえよ
ネット調べりゃ出てくることをダラダラ書くなバカ
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:40:12.31ID:JrDipQK+0
>>5
やめーや(´・ω・`)
2022/10/05(水) 19:57:19.49ID:lz0VO3ZF0
俺くらいのベテランになるとアイガー北壁を滑落したくなる。
2022/10/05(水) 20:04:22.79ID:PEOeaW7Q0
やっぱり三浦雄一郎は凄い
2022/10/05(水) 20:09:02.46ID:EW+ZmJIK0
>>475
モロに図星の反応ですげえな、統一教会を公認していた民主党(立憲)エベンキ族w
2022/10/05(水) 20:37:35.86ID:NeU4CGP70
>>11
真相は何だったんだろう
2022/10/05(水) 21:45:34.25ID:RDWjrXyh0
>>617
お前こそ桜庭の滑るよ知らなそう
2022/10/05(水) 22:14:12.65ID:gHoHOzSR0
>>588
静止軌道エレベーターが出来たら富士山頂高度どころかエベレスト山頂、高度1万メートルまで楽に行けるよ
2022/10/06(木) 09:25:21.98ID:AA+xH3+c0
>>642
俺クラスになると福山歌いながら桜坂で滑落する
2022/10/06(木) 14:01:24.21ID:KlgLrVCY0
>>640
じゃあ調べればわかる程度の事を適当に書きなさんな
2022/10/06(木) 14:35:46.76ID:EZkyI8RO0
>>641
禿下駄豚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況