X



院内でビール3リットル飲んだ後、医療行為 茨城県立中央病院の医師(35)処分 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/10/05(水) 12:08:11.71ID:qzvKxUKz9
茨城新聞 10/4(火) 20:05

茨城県立中央病院=笠間市鯉淵
茨城県は4日、宿直勤務中に飲酒し入院患者に点滴を打つ医療行為をしたとして、県立中央病院(笠間市)に勤務する男性医師(35)を戒告の懲戒処分にしたと発表した。同日付。県によると、処置は適切に行われ、患者の体調に異常はないという。

県病院局によると、医師は7月18日午後6時から翌19日午前0時ごろまで、病院内の控室で同僚医師と飲酒し、500ミリリットルの缶ビール6本を飲んだ。同日午前4時半ごろ、病棟からの呼び出しがあり、点滴のため患者の血管に針を挿入した。飲酒を目撃した看護師が19日朝、上司に報告し発覚した。

県の聞き取りに医師は「病院内での飲酒は初めて。呼び出しがないと思い、飲んでしまった」と説明している。同病院は敷地内での飲酒を禁じており、同局は「勤務時間中の飲酒で、信用失墜行為に当たる」としている。

このほか、同僚医師を訓告、病院長と医療局長、事務局長を厳重注意処分とした。

茨城新聞社
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16648795489684
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:49:02.38ID:2EA0+ZFK0
誰もが思う、初めては絶対嘘
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:49:15.79ID:9PZSv9Ud0
おしっこ大変そう
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:50:00.97ID:2EA0+ZFK0
>>525
水3リットルは無理だけどビールはいけるからな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:52:56.84ID:0FdGlqZd0
医師免許は医療費の詐欺請求しようが何しようが剥奪はされない
少女淫行なんかで有罪になっても、その後有名病院の産婦人科とかで普通に高給で働いてる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:53:42.83ID:S0GsUV6h0
酔いどれ天使が、一言↓
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:54:02.18ID:0IHItcRZ0
>>528
トイレ一回4リットルだから大した量じゃない
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:57:55.52ID:0FdGlqZd0
医師を有罪にしようとするとたとえ事実であっても逆恨みで家族もろとも潰しにくるよ
その地区から逃げても学閥使って制裁加えてくる
勤務医は学閥が裏についてるのでどんな事があっても歯向かってはいけない
セクハラされても泣き寝入りする事というのがMR界の常識
そのために製薬会社は女MRを用意提供して稼ぐ。女MRは生贄
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:00:16.60ID:0FdGlqZd0
勤務時間であっても空き時間は医者は普通にねている
一日中休みがないなんて嘘ですよ
勤務時間中に寝てるんだから
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:05:06.25ID:0FdGlqZd0
民間病院に勤める医師の4割以上は年収2000万以上という統計もあります
薄給なんて言うのも嘘
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:08:12.79ID:i4zUXomX0
>>534
医師を増やそうと医学部の定員を増やしたり国試の合格率を上げようとすると、医師会が猛反対するんだよね
理由は医師の質が担保できないからと
だったらこういう不適格な医師からはどんどん免許を剥奪すべきなんだけど、それもしない
矛盾だらけなんだよ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:14:04.07ID:0FdGlqZd0
医師会や医局は自分らの権限を示す為に問題医師であっても守るし一緒になって逆恨みする。
将来自分が逆の立場になっても守られるようにね。
そうする事によって絶対に医療ミスをどんなに起こしても訴えられる事すらなくなるので自らも色々やりやすくなる
医療過誤で訴えても勝てると思うなよ
法曹界では医療過誤は負けるから関わるなというのは常識で
弁護士にも被害者は受け付けてもらえなくなる
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:17:08.83ID:hNWUgTVo0
飲むと集中力が高まるタイプ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:19:13.82ID:eDFozNm/0
振り返ればのなんとか先生がそうだったけ?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:19:49.48ID:+RIRBqlg0
飲みすぎ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:21:44.19ID:+LRMBTHM0
酒豪にもほどがある
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:23:37.69ID:+RIRBqlg0
開腹したとこにゲロ吐かれたら最悪だな
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:24:31.00ID:0FdGlqZd0
酒程度で密告した奴
日本で仕事を続けられると思うなよ
一生追い込んでやるからな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:26:00.07ID:ZFV17JQT0
手の震えを止めるためだから許せ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:26:40.60ID:+lrd3m0W0
>>540
質の担保ってのは資質だけではなく医学教育のキャパシティも含まれている
クリクラで学生1000人も大学病院に寄越されたらどうしろってんだ?
1学年100人の今でさえ現場はヒィヒィ言ってんだから
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:27:38.79ID:C+I0aLnr0
3リットルとか言うけどビールだから実際はアルコールは数パーセントしか入ってない
明らかに過剰な飲酒量と思わせるためのミスリード記事
テキーラのショットに換算してみれば大したことない量なのがわかる
テキーラショット7-8杯程度だ


…やべぇなこのセンセイ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:32:44.08ID:uIOxjiqJ0
3Lかーw舌がおかしくなりそう
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:37:20.04ID:4fl58QrU0
35医師
「飲酒してる方が震えが収まるもんでの」
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:37:59.28ID:Za166cGd0
めっちゃ大酒飲みじゃん
ぶっ倒れそう
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:45:20.53ID:VZtWFMDM0
>>553
テキーラ8杯くらいは飲めるけど、液体3Lはキツイと思うが
ビールだと500ミリ缶2本くらいがギリか。後は焼酎に切り替える
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:11:35.16ID:4nk9fOBT0
日本酒なら一升瓶空けちゃうけど、ビールは500ミリ缶2本が限界かな。腹が膨れちゃうよ。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:12:36.55ID:oNubP8q+0
飲酒後に呼び出されたこと数知れず
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:20:35.05ID:oNubP8q+0
点滴くらい夜勤の看護師がするべきだろ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:47:08.74ID:4fl58QrU0
酩酊医のいる病院
酔ってる方が震えがなくなる系の人
ほろ酔い病棟24時
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:52:42.69ID:gT6D6fLn0
>>560
その
オッパイ揉むのはアウトやけど突くのはセーフ理論はなんやねん
昭和の価値観やめなさい
令和やで今
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:56:19.26ID:MWcA18v40
>>579
珍しいかなぁ
自称アルコールジャンキーじゃない人「ボクいっぱい飲めるんだぞエッヘン!」
もよー聞くけどなぁ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:56:29.74ID:GBsqwWgB0
ビール位どうって事はない
0583!id:ignore
垢版 |
2022/10/05(水) 22:58:01.90ID:DEYamytT0
ビール3リットルも飲めない
というかアルコールじゃなくたって、お茶だろうと水だろうと、液体を3リットルも飲んだらお腹パンパンでおしっこ祭りになるぞ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:58:24.93ID:MWcA18v40
>>582
アル中は珍しいとしても
アルコール依存の数は半端ないで
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:58:40.21ID:+0izhmAH0
ビール3ℓとか、本格的な飲み会だぞ
病院でひとり宴会とか、医者じゃなくて完全なアル中患者だろう
即入院させろよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:00:47.95ID:+0izhmAH0
>>584 理性が効くか効かないかの違いだけね
社会的には、それが大きいけど
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:01:29.88ID:GBsqwWgB0
日頃の激務考えたら500mlビール6缶なんてマジでどうって事ない
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:03:42.33ID:MWcA18v40
>>586

>>506
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:04:01.87ID:+0izhmAH0
>>587 職場で飲むようになったら入院レベルのアル中だから
コイツは患者だよ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:23:49.88ID:oNubP8q+0
ビールは酒にカウントされないらしい
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:28:03.25ID:qxCPkKSn0
>>540
それほんとなの?
都市伝説の類だろう。
医師会は開業医の団体だ。息子娘を跡継ぎにしたくてきょとんでもなく金をかけている。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:15.21ID:ChJkronR0
>>1
呑んでお医者さんごっこかよ
裏山
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:34.06ID:i42PafPo0
なるほど、アル中医師がいる訳ね。その病院には。覚えとく。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:52:29.59ID:6NcoteDh0
原付かっ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:10:07.64ID:+octNxSQ0
500mlの6本パックを買ってきて、一人で全て飲むとか頭おかしいレベル
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:25:29.33ID:13rnZwns0
>>599
やめてみてわかるが、酒で疲れって取れないわ
肝臓がアルコール解毒優先してか疲労物質処理がはかどらないみたいだし
血糖下がるぶん食べてしまって消化管疲れるし
睡眠の質も悪くなるし睡眠時無呼吸ある人は舌根落ちて呼吸苦悪化するし
酩酊状態でハジさらして一人反省会になるし
いいことないわ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:36.49ID:fb6AA6GR0
昔はこんなの普通だったよな。当直医が事務当直してる俺を見つけると、わざわざコンビニ行って酒とツマミ持って遊びに来てくれてた。ま、20年前の話だけど。今のお偉いさんでも、飲んでたら呼び出しがあって…みたいな昔話も普通に聞く
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:25:55.98ID:bgj6AZ4z0
アル中だろ
治療しろ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:43:10.41ID:D6gJB9ZE0
オレ500ml×6買ってきて全部空けることあるわ…
さすがにちょっと翌日に残る
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:47:44.40ID:4HFwLLjt0
20年以上前国土交通省の黄色いパトカー運転して道路点検する下請け業者の仕事してたんだがパトカー運転しながらワンカップや缶ビールがぶ飲みしてるようなじじいばかりで
「これ誰かに見られたら終わりだろうなあ」と思いながら一緒に仕事してた
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 02:19:43.90ID:3VCmZoYA0
看護師に密告されたって
普段から嫌われていた人だったんだろうな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 02:23:01.13ID:3VCmZoYA0
>>603
結局のところ定期的に当直とかあるから
確実に休息とるという為と
ずっと気を張っているわけにいかないから
気を抜く時間も必要だってことでしょ?
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 02:25:25.53ID:n4rYKt0G0
道民と茨城土人にはモラルが無いのは常識
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:11:12.36ID:GU3CFgfU0
15年以上昔知り合いが腸閉塞で大学のERいったら花見逝ってた酔っぱらいが出てきたとか言ってたな
その当時その大学研修医とかいなかったからな
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:20:36.38ID:G/UBKHPs0
>>618
隠れて悪い事しても良い
って人間なんだから
悪い事した時は隠すで
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:25:23.20ID:G5C1HiRz0
今年の夏は暑かったから
ビールは コンビニで6本で売っているから
家でビールは最高ですが 勤務中の当直なら いけませんね
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:31:50.43ID:er1FmPnP0
酔って医療行為って怖すぎるだろ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:38:17.84ID:4e+qpjuU0
院内飲酒してるセンセーを知っている看護師は
見てみぬフリをせず早めにこっそりと申告すること。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況