X



【社会】コンブでウニ駆除 富山湾の磯焼け防止 県水産研究所が方針 [凜★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★
垢版 |
2022/10/07(金) 11:41:47.12ID:Jgkb3gB79
■富山新聞(10月7日)

 魚介類が集まる「藻場」を荒らすウニの食害が富山湾でも深刻化する中、県農林水産総合技術センター水産研究所(滑川市)の研究員松村航さん(53)は6日、来年度にも育成コンブを使ってウニを効率的に駆除し、そのウニを陸上畜養して商品化を目指す研究に乗りだす方針を示した。藻場がなくなる「磯焼け」を防ぎ、富山湾の豊かな海の幸を守る。

※全文は以下でお願いします
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/873584
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:43:28.73ID:orsv6Ybv0
ん?
昆布ウニに食われて終わんね?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:44:59.21ID:XM2S1FRM0
昆布ごとウニまとめて収穫!とか?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:45:12.58ID:XBEM1v810
>>2-3
記事の全文読めよ
ウニを捕食するようにした遺伝子組み換え昆布を植えるという話だ
0009 
垢版 |
2022/10/07(金) 11:47:04.91ID:zIXm7/Ly0
人間も妖怪昆布に食べられる運命か。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:50:16.63ID:AT68gdxx0
よく知らないんだけど
何で駆除するんだ?
ウニとかクソ高いんだから駆除するより取って売ればいいんじゃないか?
食えない種類のウニなのか?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:35.26ID:WLJa5QCs0
>>6
増えてるのは食うに食えないガンガゼ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:54:23.03ID:XM2S1FRM0
>>15
そこでキャベツさんの出番ですよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:55:21.78ID:Y/JB9r/O0
ダイバー10人くらい雇って毎日駆逐するほうが安上がり
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:57:17.44ID:pfZr7HCb0
結局人間がウニを食べて間引かないと生態系が乱れるんだな
赤ウニ食いてぇ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:57:18.16ID:NSOQBq3b0
要は金のない痩せ細った日本人に税金を上げて追い出し金持ちばっかにするってことだな。いや、給料上げれば良いだろ。ってことで乞えたウニだらけにすれば儲かるじゃないか。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:59:35.23ID:Pa07gkPe0
昆布でってどう言うこと?と思って記事を読んだが、なんか良く考えられてるな
上手くいったらメリットだらけになりそうだが
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:00:48.02ID:TZgBlF420
スイちゃんねる民が発狂しそう
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:01:20.71ID:g81xTx9X0
>計画では、駆除にロープ育成のコンブを活用する。
>海中に漂っている状態のためウニには食べられずに
>コンブが成長、成長後にその重みで海底に横たわれば
>ウニが集まり、一気にまとめて引き揚げ、駆除を効率化する。

書いてあるだろアホが
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:01:53.06ID:jEc7Gmqh0
スカスカで喰えないなら乱獲して発電所とかの燃料にすりゃいいんじゃね
粉にすればよく燃えるだろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:12.25ID:/O2x5fvQ0
ロープ張ってコンブ養殖 ウニはロープ登れない

藻場復活 魚もどる

コンブ成長 ロープで支えきれず、海底に倒れる

倒れたコンブにウニ殺到

コンブ食べて身がぎっしりのウニとコンブ回収 コンブに集まってるのでウニ集めるのも楽

こういうこと?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:07:31.47ID:hFVlImGP0
>>28
昆布の成長速度とウニさんの爆食速度の兼ね合い次第で
海底に昆布全体が横たわる前に、
海底についた部分だけをベルトコンベア式にパクパクされちゃったりしてw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:12.89ID:+UfGP4T+0
ウニ≒チョソ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:20.75ID:KVg22z9d0
ウニは味噌しかないくせに何が目的で生きてるんだろ生き甲斐とか有るのかねクラゲもそうだけど楽しくなさそう
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:04.81ID:kceNvFn20
>>31
だね。

>海中に漂っている状態のためウニには食べられずにコンブが成長、成長後にその重みで海底に横たわればウニが集まり、一気にまとめて引き揚げ、駆除を効率化する。

ここまで書いてくれないとわかんないよね。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:52.28ID:u4+IT8G60
>>31
確かに
スイチャンネル見てると生え始めを食われてしまうから焼けるのであって、ある程度成長させてしまえば焼ける事は無いんだよな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:10:09.94ID:f4CoBc980
ウニをどんどん食べれば良いんだよ
俺は痛風だから難しいけどよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:10:54.21ID:5YQoL7OK0
>>31
いや回収したウニに更に良いモン食わせてから売り出す計画

>リンゴやモモ、ブドウ、ナシを試したところ、
>モモをよく食べ、そのウニの身の風味も増した
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:12:03.30ID:0yxrH35V0
全部机上の論理じゃん
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:13:27.99ID:hFVlImGP0
>>46
事前に机上のプランもなく研究なんか始められっかよw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:38.20ID:hFVlImGP0
>>48
コンブが海で出汁が出ないのなんでだろ~♪
なんでだろ~♪
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:25:25.52ID:KLgj2FQO0
>>16
食べられるらしいけど毒のある棘が厄介で売るのには至らないらしい
食べてる人の記事がデイリーポータルにあった
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:31:30.31ID:snx9UsNz0
>>5
全然読んでなくて草
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:39:57.07ID:FoCmfp/S0
駆除対象がムラサキウニとかなら効率的に捕獲できるなら養殖の目はあると思う、この記事も昆布に集まったのを一網打尽って腹だし
スイチャンネル民は安心しろ、ガンガゼはどうやっても食えん
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:40:02.85ID:R96eTN2s0
OH!MYコンブ!
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:44:56.35ID:+rHiUenI0
入ったら出れないカゴみたいなとこに昆布を植えて集まったウニをまとめて引き上げるみたいな?
んでそのまま集まったウニに餌与えて養殖しちゃおうみたいな?
実際どうだかしらんが書いてみると結構いけそうだな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:16:59.58ID:T6L8hLIH0
うまいうまい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:17:23.78ID:zR7Nhm4p0
その昆布、魚に食いつくされなきゃいいけど
磯焼けしてるってことは魚の食料も不足してるってことだし
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:24:44.38ID:wrjZVSPP0
でも個人が勝手にとったら密猟になるんだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:26:31.61ID:iAXPhZBf0
>>5
ウニを食べて育った昆布って美味しそうだな。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:27:30.68ID:pfCsEPMZ0
>>78
昆布も駄目
ウニも駄目
ただガンガゼは商品として流通してないから微妙
漁師側はウニだから駄目というし
行政は流通商品としての価値はない(漁業権の侵害はない)から採ってよしという

このグレーはマジで整理した方がいい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:29:57.91ID:iAXPhZBf0
>>31
ジャイアントケルプとラッコを投入
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:45:31.67ID:23YE5QoL0
ウニくれよー
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 15:37:41.29ID:v4D41zqk0
>>51
??
ウニに食わせるキャベツは採れすぎた廃棄予定のものだぞ。
わざわざウニ専用に売りに育ててるわけではない。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 15:50:22.97ID:vt2RtKjO0
生ゴミ処理にウニを利用しよう
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:05:24.26ID:pmQ59L8z0
>>95
ウニも駆除のついでだし
味のいい品種いるからわざわざ劣るの金かけて養殖する意味がない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:32:11.77ID:Iu7ZHp1V0
記事は読んだが>>5の方向を検討して欲しい。そして陸上に上がれるようになった昆布が人類を襲う!

ところで昔海原雄山はウニが昆布に開けた穴を見てゴキブリの仕業と思い込んで激怒したよね。
俺はあれでウニが昆布を齧ることをしった。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:25:11.57ID:Gs4S7n7f0
>>100
>松村さんは地域にある資源を与えられないかと、魚津産の果物で予備試験を実施、リンゴやモモ、ブドウ、ナシを試したところ、モモをよく食べ、そのウニの身の風味も増したという。


ウニも味の好みがあるらしいぞ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:09:24.47ID:w1gLZGxF0
>>96
いや、一般的な自然のウニの磯の風味や匂いのする漁でのウニが食べるのが駄目という層がいるから始まったやり方でもあるんで、
キャベツや白菜🥬とかで雲丹(ウニ)を育てるのは意味のある行為だな。
キャベツや白菜で育てると磯の香りや磯風味抑えてよい味わいのほうのみを引き出したらできるから今までウニがダメだった層にも好かれるようになりえるのがキャベツウニ白菜ウニだ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:28:40.32ID:wlyWGP1k0
>>1 記事から
>>魚津産の果物で予備試験を実施、リンゴやモモ、ブドウ、ナシを試したとこ
>>ろ、モモをよく食べ、そのウニの身の風味も増したという。

海胆も桃の桃源郷みたいな香りが好きなのか。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:44:57.81ID:IIbsaJS10
>>2
食べるよ
海原雄山がゴキブリの食害と勘違いしたやつとか
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:47:57.73ID:X0sYdpW90
>>107
棘がチクチク刺さって食えたもんじゃないぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:59:52.04ID:Jh90Uiho0
水産研ならそのウニを使って何かする事も考えて欲しいもんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況