X



【静岡】カツオ26トン盗む 男ら5人逮捕 焼津港 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/10/12(水) 11:54:32.13ID:h02pSQwF9
 静岡県の焼津港で水揚げされたカツオ約26トンを盗んだとして、県警焼津署などは11日、窃盗容疑で、焼津市の水産加工会社役員松本憲二容疑者(67)=同県藤枝市=ら男5人を逮捕した。県警は5人の認否を明らかにしていない。

 5人の逮捕容疑は共謀して昨年3月11日、県内の船会社が焼津港で水揚げした冷凍カツオ約26トン(時価合計約424万円相当)を計量せずに持ち出した疑い。 【時事通信社】

ソース 時事通信
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1921873/
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 03:40:14.18ID:4rXPAc5l0
26トンで424万円だと一匹いくらよ?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 03:45:18.65ID:+rhZyBX/0
カツオのヘソ結構好きぃ
美味いよね
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 03:49:31.67ID:+rhZyBX/0
>>587
2〜3年魚で424円です
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:45:22.86ID:nMl+UtZ80
>>584
国際捕鯨委員会(IWC)が破産しそうってニュースに対する水産庁のコメント聞きたいなあ
水産庁内でも捕鯨は聖域らしいけど、今はどんななんだろう?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 07:12:55.94ID:1mcvTh980
>>586
連載再開おめ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 07:31:54.14ID:4KDJmFyX0
>>569
焼津はどこ?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:14:38.32ID:t3ea4zWo0
「飼い猫たちからの指示に逆らえなくて・・・・」
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:24:16.09ID:5AYxVRY60
30年間カツオを盗み懇親旅行に使っていた
犯罪組織漁協は解散しろ

30年間盗んでいたカツオの代金と利子賠償金を漁協は払え300億じゃ足りないだろ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:25:39.33ID:5AYxVRY60
焼津漁協は組織ぐるみの犯罪者

全員逮捕しないのはおかしい
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:30:48.84ID:5AYxVRY60
>>564
全然違う
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:42:26.87ID:ChLIW8or0
>>1
カツオ安いな
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:43:17.36ID:5AYxVRY60
>>598
漁協が主犯
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:44:58.11ID:5AYxVRY60
>>599
あと焼津ブランドを毀損した損害も甚大
10年は焼津人は泥棒言われるからな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:47:02.27ID:Yz5DwynA0
最低の組織

★焼津漁協職員らがカツオを数十年前から横流し、見返りに現金受け取り職場旅行も…組合長謝罪
約10年前までは横流しした見返りに現金を受け取り、職場旅行の遊興費や忘年会や新年会の費用にあてていたことも分かった。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211129-OYT1T50223/
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:47:45.53ID:ChLIW8or0
>>300
トップ二人が仲悪いからな市長は来年落選するけどな難波は強い知事の側近を五年
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:52:28.11ID:UGV1bXmb0
そんなに食えないだろ5人で
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:27:42.52ID:RvSo7TUA0
>>564
バカにしか理解できない文章
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:35:03.22ID:IHFet40r0
なが年地域独占してる集団だからな。
そりゃやりたい放題だ。
日本の沿岸はこういうのに包囲されてるんだよ。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:40:02.11ID:Nfzlj05W0
漁協とかいう何十年間も産地偽装したり漁師からピンハネし続けてる犯罪者集団って必要なの?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:50:59.14ID:Yz5DwynA0
水産業協同組合法
第二章 漁業協同組合
第一節 事業
(事業の種類)
第十一条 漁業協同組合(以下この章及び第四章において「組合」という。)は、次の事業の全部又は一部を行うことができる。
一 水産資源の管理及び水産動植物の増殖
二 水産に関する経営及び技術の向上に関する指導
三 組合員の事業又は生活に必要な資金の貸付け
四 組合員の貯金又は定期積金の受入れ
五 組合員の事業又は生活に必要な物資の供給
六 組合員の事業又は生活に必要な共同利用施設の設置
七 組合員の漁獲物その他の生産物の運搬、加工、保管又は販売
八 漁場の利用に関する事業(漁場の安定的な利用関係の確保のための組合員の労働力を利用して行う漁場の総合的な利用を促進するものを含む。)
九 船だまり、船揚場、漁礁その他組合員の漁業に必要な設備の設置
十 漁業法(昭和二十四年法律第二百六十七号)第百九条第一項に規定する沿岸漁場管理団体として行う同法第六十条第八項に規定する保全活動その他漁場の管理
十一 組合員の遭難防止又は遭難救済に関する事業
十二 組合員の共済に関する事業
十三 組合員の福利厚生に関する事業
十四 組合事業に関する組合員の知識の向上を図るための教育及び組合員に対する一般的情報の提供
十五 組合員の経済的地位の改善のためにする団体協約の締結
十六 漁船保険組合が行う保険又は漁業共済組合若しくは漁業共済組合連合会が行う共済のあつせん
十七 前各号の事業に附帯する事業

水産業協同組合法で定められた漁協の事業に「横流し」なんて存在しない
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:52:59.73ID:N8gx5HLB0
そんな簡単に盗めるもんなんだw
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:56:25.09ID:ShD7BA650
どうやって運んだんだよ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:21:45.49ID:4KDJmFyX0
監視カメラとか警備員とかどうしてたんだ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:46:57.83ID:7eZuRgl00
ヵッォ   盗むな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:18:26.42ID:VAEaYGOv0
静岡は東京と名古屋の中間にある。
東海道五十三次の時代から、営業努力などしなくても、ただ「通り道にある」というだけで旅人がどんどん金を落としてくれた。
大井川や安倍川に橋を架けず、川渡しだと通行料をがっぽり取り、地の利だけで稼いできた歴史ある。
こうした苦労なく金の入る地理的アドバンテージが静岡県民を尊大にした。

しぞーかの港を使うなら心付けを受け取って当然だら〜、と当たり前のように魚をくすねていた。
それがいつの間にか、組織的に魚を盗むようになっていった。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:58:11.31ID:kcgcSltE0
魚を食べても頭は良くならないのが分かる事件
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:20:53.29ID:1OwG7gbP0
昨年3月11日って大分前やな
>>30
26トンで424万円相当で最終的な被害総額30億円ってどれだけ盗み取ってるんだか
業界慣習で傷んだ分の損失補填をザル勘定してたからが原因なんやね
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:35:05.21ID:Lzy0hPg20
また焼津かよ
腐りきった土地だな
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:47:47.13ID:YVLGNfBj0
昭和から中抜きシンジケートが在るんだよ。
0627名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 19:58:41.44ID:aGUlvmg40
徐福系統の泥棒
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:26:42.94ID:lfv1Rjyp0
サーモン以外勝たん
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 07:26:40.67ID:XZEZCOzn0
>>579
お茶工場も鹿児島に多いから?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:02:53.44ID:XKKMJ0PC0
アメリカが作ったアメリカ以下の国
アメリカが現地人の王家にスパイ岸信介を据えた国がまともなわけねーだろ

アメリカが奴隷解放した非人半島ちょ汚染人がイジメとかで
非人、汚染人そのままに人を襲ってるアメリカが作った国なんだから

弱い非人や汚染人が
俺たち悪、不良だぞ!で

単なん卑しい存在が人を襲ってるだけの

アメリカ軍創成の世紀末国家
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:32:47.83ID:eZ3bGPdS0
>>626
過去の犯行が芋づる式に発覚している
最大とも言われる3つ目の横流しルートが摘発された

あといくつ漁協の横流し先があったのか底なしの様相
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:41:41.92ID:Mv1/EgoL0
>>547
漁獲高なら問題ないのだが実際にマグロを漁獲してるのは
大西洋とかで奴隷を使って違法操業してる中国漁船(奴隷船)で
その問題あるマグロを運搬船で静岡に買い集めてるのがバレて
ここ最近の世界的な大問題になっているわけだが?
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:25:05.00ID:HHJIyZJ70
漁協が知らなかったとシラを切るのは、仕様が無いんだろうけど
監督官庁の自治体や水産庁が知らなかったと言うのはなあ
本当に知らなかったならただの間抜け
知ってたのにそれも慣習と考えたのならただの共犯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況