X



イーロンマスク、クリミアでウクライナのスターリンク回線の使用を阻止 プーチン大統領が核兵器使用に動く懸念のため [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2022/10/12(水) 14:02:34.91ID:YJpVLdtq9
Elon Musk blocks Ukraine from using Starlink in Crimea over concern that Putin could use nuclear weapons: report
イーロンマスク、プーチン大統領の核兵器使用の懸念から、ウクライナがクリミアでのスターリンク使用を阻止

イーロンマスクは、ロシア占領下のクリミアでStarlinkの使用を可能にするというウクライナの要請を拒否しました。
イーロンマスクは政治アナリストのイアンブレマーにウクライナが攻勢になり核戦争が始まることを懸念していると語りました。
最近プーチン大統領と話したことについては否定しています。

ビジネスインサイダー 2022/10/12 ソース英語 『Elon Musk blocks Ukraine from using Starlink in Crimea over concern that Putin could use nuclear weapons: report』
https://www.businessinsider.com/elon-musk-blocks-starlink-in-crimea-amid-nuclear-fears-report-2022-10
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:08:07.17ID:/tOmWGd60
>>586
そりゃロシアの主張を代弁するような和平案なんて言うから
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:28:37.40ID:i4bykull0
>>580
親露派はスターリンク続投にガッツポ
これからもスターリンクは時々前線で使えなくなるんだろうからw
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:08:37.10ID:LShpM4go0
とりあえずコウモリ野郎に天罰を。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:10:55.55ID:vNgQD0IN0
コウモリ野郎 と バランスメーカー の違いは

世界を変える力があるのか、無いのか だが

はたして。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:53:44.68ID:CKvtmqUr0
>>580
またやっぱ支援止めるわと言いかねない
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:23:18.85ID:hLIkJ6TN0
>>4
ネコ飼いは余計
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:39:30.37ID:wkRd08KZ0
「損がいくけど」って損を強調するあたりが糞だよね
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 00:11:58.17ID:qv+dPef20
>イーロン・マスクはウクライナ政府の殺害リストに約 10 ~ 15 分間掲載された後、削除されました。
>どうやら誰かが、Starlink を永久にオフにできると推測したようです。

こんな裏事情が…
この人の名前も消してあげて

英ベテランミュージシャンがウクライナの殺害リストに自分の名前があると明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/22f0c1ecf1f3c4548270940fcb55c6cc948c1442
>ミュージシャンのロジャー・ウォーターズ(79)が、ウクライナの殺害リストに自分の名前が載ったことを明かした。
> ロジャーはローリングストーン誌に「ウクライナ政府がサポートしている殺害リストに私が載っている。いかれたリストにね。
>実際最近殺しているんだ。殺した場合、その写真に『清算済』って書かれるんだ。
>その写真の中の1人が私なんだ」と語っている
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 00:48:06.02ID:nP5j4DqK0
>>596
クレクレどころかクレさもなくば殺す、か
乞食から強殺魔になっとるやん
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 01:03:57.82ID:kJWsKvjw0
>>578
ロシアがウクライナを追いつめてるんでしょうが
ロシアがウクライナから撤退すれば戦争は終わる
別にウクライナがロシア領に攻め入ってくるわけではない
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 01:07:27.29ID:q/d/4nns0
>>596
ウクライナの行為を虐殺だとか言って批判してたんだから自業自得
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 01:08:43.47ID:uKiVnuHT0
大金持ちは独裁者並みにタチが悪い
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 01:11:42.65ID:TKtJN/Ac0
一部有料化して、アメリカ政府に払わせようとしただけじゃん
ウクライナもまして日本なんか関係ないから騒ぐんじゃないよ?
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 06:36:00.64ID:F/WaWw3C0
ウクライナを優遇しているんじゃなくて、ロシアがヤバいから弱体化させたいんだよw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 08:52:51.60ID:F6S6hicG0
>>599
それってウクライナがテロを公言しているんだけど
民間人相手には完全にNG
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 08:53:55.88ID:IdqwIlir0
情報に疎い俺に教えてほしいのですが、実際のところ正しいのがどっちの国で戦況はどっちが優勢なのですか?
俺らに流れる報道内容はかなり偏向したものだと思ってしまうし、正確な情報ってのが日本の報道機関は伝達できないのではないのかな思っているのですけど、皆さん教えて頂けるとありがたいです。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:07:32.61ID:gJgxcpnD0
もう120億の持ち出しだから、無償は無理って言ってるだけじゃん
衛星端末8000機をただでよこせってウクライナ土人が要求してる
クズはウクライナ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:00:31.72ID:QjtUwkPE0
>>598
ウクライナに元々住んでるロシア系を迫害したウクライナ政府が悪い
キエフなんて素手のデモ隊に警察官が発砲して殺しちゃうようなとこだよ
ウクライナを美化しすぎだ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:27:51.64ID:0KIzR2f20
ただの金持ちが政治に強大な影響力持つのは
脳の萎縮した老人が独裁者の席に居座ってるのと似たようなもんか
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:37:48.65ID:R/ps5ri60
>>606
ロシア軍と戦うことを虐殺とか言ってたんだよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:53:50.45ID:F6S6hicG0
>>612
言論の自由って知ってる?
しかも英国つまり紛争当事国以外の人

ウクライナ政府が戦時下のウクライナ国内の言論を多少制限する程度は致し方ない側面もあるし、主権の範囲だけど
他国の民間人を「ウクライナ政府が支援する(サイトに掲載された)殺害リスト」に入れるのは明らかに問題だよ
これわからない?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:03:41.18ID:R/ps5ri60
>>613
侵略してウクライナ人を殺してるロシアを正当化してるヤツは敵だから仕方ない
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:06:18.59ID:/1UEjkfL0
あれって端末の費用や回線使用料は米国が負担してるんだって?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:06:26.86ID:pP+AVqk00
>>103
米国の石油開発企業のロシア人に招集が来て困ってるって今日ニュースでやってたな
アメリカは口だけで撤退なんかする気がない
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:08:07.05ID:nP5j4DqK0
>>613
ウクライナは野党を禁止、政府に従わないメディアを解体という恐怖政治を敷く正義の民主主義国家だから
民間人対象の公式殺害リストを絶賛大公開してても正義の民主主義国家なんだよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:16:35.00ID:C3k7mGuI0
>>1
こいつもあっち側か
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:19:10.43ID:uAUcrO4L0
>>188
一日10分以上はやらないと話にならないぞ
健康と安全のために土日祝はやらなくても大丈夫

絶対にアメリカ軍基地を作らせないぞ!!!
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:31:43.86ID:CeFsXy430
テスラ車乗ってるやつはもれなくクズ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:33.92ID:uQgtlTSP0
>>54 ないわー
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:06:08.21ID:PKavQkae0
日経とかNHKってなんでイアン・ブレマー好きなのかね
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:11:27.08ID:zJJh0wko0
イーロンも儲かるならどんどん利用制限解除するよ
ここから先はオプション料金が必要です

文句言うなら使うな
あって当然みたいな古事記は客じゃねえ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:12:51.57ID:CeFsXy430
>>614
ウクライナに帰れ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:14:11.04ID:R/ps5ri60
>>626
ウクライナに行ったことないわw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:26.52ID:zJJh0wko0
ウクライナ大使からfuk offとか言われたから、その通りに撤退してあげればいいのにね
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:25:22.57ID:6fFNi4E/0
ウクライナ再建費用は
「最低でも10兆ドル以上(1500兆円以上)」
と推計されている

ロシアは降伏しない限り損害を賠償するつもりはない
そしてロシア国民は停戦後も
「ロシアが正義」
「ウクライナざまあー」
「もう一丁攻撃しちゃう?キャハ」
と言い続けるのは確実

この状況で
ドル高エネルギー高インフレに苦しむ西側諸国がなんでロシアに代わって再建費用を全額負担しなければならないのか?と不審に思っている国が多い

ウクライナの復興はかなり難しい
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:27:43.28ID:MyztNy0r0
まだ次スレ立たないのか
もう提供継続決まっただろ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:27:49.43ID:gVmWrgmf0
>>630
ただのやられ損にならないようにクリミアまでしっかり取り返さないとな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:40:14.86ID:4Md1Yng20
ある程度ロシアのメンツを立てる形で停戦に持っていった方がいい
ウクライナが勝つことはありえないんだから戦争を終わらせる方向に舵をとるべき
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:55:40.53ID:F6S6hicG0
>>630
報道されている推計は一桁下だよw

それと、金額は「ウクライナが主張する全土」分の費用であって、ロシア支配地域分も含まれている
ウクライナの産業経済は東部が中心、つまりロシア支配地域がメイン
つまり、ウクライナ支配地域だけならばそこまでは要らないって

https://toyokeizai.net/articles/-/615133
ウクライナの戦後復興費用を見積もるのは難しい。同国のシュミハリ首相は先日、7500億ドル(約103兆円)が必要になるだろうと述べたのに対し、欧州投資銀行(EIB)のホイヤー総裁は1.1兆ドル(約151兆円)という推計を口にした。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:06:33.91ID:F6S6hicG0
>>618
> 民間人対象の公式殺害リストを絶賛大公開

これは停戦後も米英欧州は対応が大変だね
この感覚の政府というか国家に対してEU加盟等々、支援し続けなきゃいけないんだから

アゾフやアイダール大隊みたいな民族主義組織は停戦後はアルカイダコースじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況