X



【栃木】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」 ★15 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/12(水) 20:38:11.97ID:cCQsKely9
※FNNプライムオンライン
2022年10月10日 月曜 午後5:10

交差点で起きた交通事故。ドライブレコーダーには、信号無視の瞬間が映っていました。めざまし8は信号無視によるこの事故で車が大破してしまった被害者に話を聞きました。相手側の保険会社が提示してきたのは、「全額補償」ではないといいます。一体どういうことなのでしょうか。

“納車前日の車”大破 ドラレコに信号無視の瞬間

9月26日、栃木県大田原市内を走行していた車のドライブレコーダーの映像。
交差点にさしかかろうとしたその瞬間、右から直進してきた白い車と衝突。あたりは煙に包まれました。

車内に取り付けられていた360度カメラの映像には、事故直後の音声も記録されていました。
「救急車呼びます?大丈夫?」と、周辺にいた人たちが運転していた男性に声をかけ安否を確かめる中…

衝突してきた運転者:
何でぶつかってきたの?

運転していた社員:
こっち青信号だよ

衝突してきた運転者:
え?こっちが青だよ

運転していた社員:
ドライブレコーダーついてるからね

ぶつかってきた車を運転していた人は自分の方が青信号だと主張。

しかし、ドライブレコーダーの映像を見てみると、正面は青信号。そして、左側は赤信号です。この状態で白い車は直進。事故が起きてしまったのです。

続きは↓
FNNプライムオンライン: 【独自取材】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」|FNNプライムオンライン.
https://www.fnn.jp/articles/-/428627
※前スレ
【栃木】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」 ★14 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665551512/

★ 2022/10/10(月) 20:56:31.69
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:39:38.41ID:fcf5kSim0
結局示談交渉で済ます気かよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:40:05.34ID:F2GUlOZ+0
たぶんコイツ信号無視常習犯だから警察もマーク
してんだろ。
免許取り上げるくらいの事して良い犯罪者だね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:40:46.15ID:i2zonbiW0
もう何回も繰り返された質問はテンプレに入れたいな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:40:52.51ID:Ik3HtdV10
>>83
まず裁判で訴えるのが被害者の「権利」というのに違和感を感じる。
現実には折り合いがつかないことで不都合が生じるのが被害者側だから、裁判に訴え「ざるをえない」ということだと思うのだが。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:44:19.79ID:iQMZ+V8r0
>>107
普通の方のシビックは DBA-FD2 TypeRはABA-FD2と型式が違うんで認可の段階で別の車な
AE86とAE85が同じ車と言ってるようなもんだぞ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:44:39.46ID:ZqFzVifp0
しかし 保険会社もしょぼくて情けないねw

世間が動くと コロット 態度を変えると(笑)

今度から全部録音して YouTube に乗せたらいいんじゃないの保険会社の実名出してw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:45:20.05ID:+FmzDV2f0
>>108
そこまで言うなら、50万円じゃなくて新車の500万円払ってもらえたというソース出してくれや
ソース出せなければ無知はお前な
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:45:31.03ID:aotetnuP0
>>105
訴えるかどうか決められるのは被害者だけだからなにも間違ってなくね
弁護士費用なりで訴えるより示談に応じる方が良い場合もあるし決して「ざるを得ない」訳ではないと思うぞ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:45:39.12ID:RaSHroZo0
ぶつかった相手って当たり屋では…

ドラレコ有ったから証拠が有るけど
未だにそういう当たり屋家業で
金稼いでいるのがいるのでは…?!
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:47:21.36ID:8uIpzQF50
>>108
非あるじゃん リスク管理してないんたから
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:47:33.60ID:D7mOMJaw0
これ見ると保険会社にいいように 丸め込まれてもらえるもんもらず示談に泣く泣く同意してる奴がめちゃくちゃ多そうだね(笑)
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:47:38.59ID:DR8yF8dQ0
事故対応顧客満足度◯%!

っていう広告は
顧客を騙し通せた割合のことだと思う

顧客の無知につけ込んで無茶苦茶
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:48:23.87ID:+FmzDV2f0
>>119
分からんのによく横レスできるな
一部損壊したら全額補償するのが普通で、それをしなかった俺を無知扱いしている馬鹿がいるって話だ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:48:42.69ID:2sS/p6dG0
これで400近くで示談が成立したら 時価額だけ しか払ってもらえなかった俺の立場は?みたいなやついっぱい出てきそうww
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:48:45.84ID:pcIpSfmr0
しびっ苦
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:48:48.49ID:R/qhZT5U0
>>55
双方とも動いてて交差点・・
どうだろうねぇ?相手は赤信号だし。
ただ自分の経験上交差点での事故は10:0は無いらしい。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:49:24.53ID:8uIpzQF50
マジで保険屋応援するわ
示談せずとことん戦ってほしい
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:49:58.31ID:Xt1SVGQi0
>>66
最新の情報見てからレスしような
既に先方の弁護士から話あっていい方向に進んでるとのこと
相手側も謝罪に来たとのこと
YouTubeの弁護士とコラボするかもしれないとのこと

多分全部は話してないと思うけど俺の予想では満額で示談となるんじゃないかと思った
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:50:03.86ID:nDM6WKpP0
ホンダ野崎の動画を見たが180万よりも多くは取れるのはほぼ間違いない。FD2シビックタイプRの市場相場は380万~400万付近で後は全額出せるかか勝負ってところ

加害者も謝罪してきたが保険会社含めて動画やニュースで拡散して予想よりも話しが大きくなったのでビビって擦り寄ってきたのが本当だろうなので動画で拡散したのは充分意味があった
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:50:10.85ID:eDFv0c2W0
>>122
商品の質を評価するのに
明確な評価基準じゃなくて

客の感想

を使う詐欺広告はちゃんと消費者庁が取り締まれよと思う。
ほんと日本は甘い。
まあ外国が同課は知らんけどなw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:50:23.77ID:aotetnuP0
>>127
まだいんのかよ過失割合キチガイ
動画でも10:0で保険屋とも争ってないって言ってんだぞ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:51:11.58ID:pcIpSfmr0
>>17
まだこんなバカおるん?
ほんまにアホなん?
キチガイなん?

加害者が保険使わないって言うならわかるけど、示談代行請け負ってるねんで?
保険介さずに加害者にしつこく請求したら、脅迫罪になるで?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:51:31.22ID:aotetnuP0
>>131
加害者がなにで被害者を訴えるんだよww
こりゃマジで知能が低いだけみたいだな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:53:36.73ID:I/BUBgNi0
>>12
>>12
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:55:02.24ID:bBSCI6d00
まだやってんの?
何がそこまでコイツら
駆り立ててるのかね??
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:55:19.35ID:pcIpSfmr0
>>32
車両保険にしといたら、全損の満額判ってるから安心ってことやんな。

このディーラーは車両保険ではなく物損で取ったるでーと、ゴネてるから問題。
そもそも450万の車両保険に入れへんし笑
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:55:57.80ID:R/qhZT5U0
>>136
うるせーな粘着キチガイ!
まだその動画見てねーんだよ?
後で観とくわ。
ただ経験上交差点での事故は10:0は無いって保険屋からも聞いたんだよ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:56:11.51ID:aarHdFfa0
全然関係ないけどこの野崎街道まっすぐ行くと統一協会の那須塩原支部あるぜ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:56:20.39ID:bSH3XM0F0
>>78

https://youtu.be/cK-IXwcaGZo
これの7分から。

PROTO社のデータラインプロという資料らしく、新車価格と経過年数、走行距離から算出してるんだと。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:56:32.22ID:pcIpSfmr0
>>35
それは正しい。

でもな?180万の価値に180万払うと素直に認めとる。
ここは理解してな?

ディーラーが価値は450万だと、ゴネてるから450万に向けた裁判をディーラーがしたいだけなのさ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:56:42.39ID:GuLSSVvg0
>>97
つーか、日本の保険屋がいかに良心的か分かって無いヤツ多すぎww
取れ取れ言ってるとアメリカの保険屋みたいに「初心者は入れない」とか「過去に事故歴が有ったら入れない」とか「よそ者は保険料70万ね!」とかになる。

つまりガッツリ取られるのは一般ドライバーって事。
保険屋は加入料から利益も出さないといけないという現実が見えてない。
日本がこの店長みたいな思考の人だらけになると日本の自動車保険もこうなるって事。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:56:54.44ID:aotetnuP0
>>141
過失もないのにどうやって訴えるんだよ
罪でっち上げて訴えるつもりか?
誰にでも訴える権利があるとかどうでもいいわ
ここが何のスレなのかもう一度見直してこいよ笑
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:57:20.77ID:pcIpSfmr0
>>36
顧客には契約不履行で土下座して返金してさよならやん。
待ってないよー
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:58:10.80ID:bSH3XM0F0
>>130
ここまで社会問題にならないと満額でないってのが納得いかんわ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:58:27.57ID:hYhZrAnh0
弁護士特約使って全ツッパで判決文がないと払わんとか
この会社みたいに最高裁まで行っても良いんですよ?とか
腹くくると保険屋同士の示談よりずっと有利に進むんだよね
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:58:50.51ID:aotetnuP0
>>144
見てねーのにキチガイ呼ばわりかよ頭沸いてんな
弁護士より保険屋の言い分信じてどうすんのよ笑
今回のケースは調べりゃどこでも10:0の過失割合って出てくるぞ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:58:52.02ID:pcIpSfmr0
>>38
これ認識間違い。

使える車両保険があるなら9:1に戻して車両保険つかえる。
今回、ディーラーに使える保険がないのと、使う気がないだけ。
個人で保険上がってもいいなら、なんとでもなるわ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:59:25.46ID:+qV7jvmp0
>>9
一方が百パーセント悪いって事故は無いそうだ

この場合信号機とドライブレコーダーにも責任がある

0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:59:46.07ID:yR8STmNm0
この件は裁判でしっかり白黒つけてほしい
納車前の点が争点になるのかそもそも相場の考え方が変わってくるのか今まで通りの相場になるのか
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:00:23.61ID:aarHdFfa0
新しい動画見てきたけど
加害者が店に来て謝罪しに来て示談に向けていい方向に向かってる言うんだから
そこはよかったじゃねえか
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:00:29.35ID:pcIpSfmr0
>>61
そもそも、まだ直せるからな?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:00:38.51ID:8uIpzQF50
>>148
さすがに納車後なら180万で目が覚めただろうよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:01:13.50ID:H5POA+Vf0
そもそもボケたフリして保険金で買いかえようとしてたんだろ
年寄りならいくらでも病院通えるからな
意識が朦朧としてる相手に第一声がアレじゃあな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:02:38.25ID:b5TbRKm00
理不尽対応な保険会社 はどんどん youtube に 実名で乗せて世間に 周知させるのが有効だね。

コレ系の YouTuber どんどん出てきてほしいな保険会社と対決してみた、みたいな!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:03:45.78ID:bSH3XM0F0
>>164
>さすがに納車後なら180万で目が覚めただろうよ

そんなこと言ってないよ。

youtu.be/cK-IXwcaGZo
8分40秒付近。

保険会社提示の180万がいかに市場価格と乖離してるかを最新の動画で説明してるよ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:03:59.38ID:R/qhZT5U0
>>156
だから相手が赤信号だからって書いてあるだろ?
頭湧いてんのはテメーの方だろがよ?
交差点での事故は10:0は無いって聞いてるだけで、相手が赤信号で突っ込んできたのはわからいって読み取れねーのか?
いちいち返信すんなよ?鬱陶しい
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:04:53.34ID:+qV7jvmp0
>>97
法治 👉 放置国家

昔々ahoo刑事版に書き込んだ記憶を重い出す
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:05:33.53ID:a7t+R8S00
ホンダカーズさんは今後はこういうケースのテスト走行どうするのかな?
従業員はトラウマもんだろ
プレミア中古車扱うのはやめられないだろうし、社員に負担かけないようにしてやれよな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:05:53.05ID:pcIpSfmr0
>>165
加害者に対して、物損は降りないが人身はおりる。
毎日病院通って、チャリンチャリンいわしてそう笑
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:06:18.03ID:xOMwgNAn0
>>161
何言ってんだこいつ
示談交渉が破綻したら裁判になる訳で、まず被害者が弁護士雇うなら提訴するわなそのための弁護士なんだから
被害者が弁護士雇わないならまず裁判勝てないから提訴しないで示談交渉に応じるわな
前者の場合は加害者が訴える前に被害者が金銭の折り合いつかんから訴える訳で
後者はそもそもの裁判が起こらないからどちらも提訴しない
で、加害者が訴えるってなに?笑
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:06:47.61ID:hYhZrAnh0
>>157
20年前だけど無保険のヤンキーに追突されて10:0になったけど
相手に払う意思も能力もなさそうだったんで自分の車両保険で直したけど
今はそういう保険請求できなくなったの?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:06:53.12ID:bSH3XM0F0
>>150
保険会社は判例に従ってきちんと支払いしましょうね

ってだけの話でしょ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:07:31.59ID:xOMwgNAn0
>>169
ただのお前の国語力の無さだと思うよ笑
どうだろねぇとか言ってる時点で察するわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:08:33.58ID:pcIpSfmr0
>>174
できるよー

今回はディーラー側に車両保険に該当するものがなかったといわれている。

個人で同じ目にあったら、自分の車両保険使って契約の満額もらっておしまい。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:09:03.82ID:a7t+R8S00
>>174
それは無保険特約みたいの使ったのでは?
金戒は相手は無保険じゃないからそれは使えないね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:10:09.75ID:UriEt0rm0
>>123
そのための紛争センターやで
俺一人で書類集めて
申し立てして
右直事故で、修正-10%勝ち取って
95:5、最初拒否していた裁判基準満額奪い取ったぜ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:10:35.54ID:DMBH9+mc0
>>38
自動車保険中にある別の名前の保険と勘違いしてるだろ!

当て逃げされても自爆しても10円パンチ食らって全塗装でも車両保険はその車体に自分で掛ける保険なんだから支払われるわ
だから保険料が高けぇのよ
0182
垢版 |
2022/10/12(水) 22:10:43.75ID:+4xg31D00
おまいら外人には気を付けろよ
任意保険入ってないの結構おるからな
知り合いが外人とぶつかって交渉しようにも保険もなく挙句本国に帰国して泣き寝入りさせられたわ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:10:57.11ID:gIxeIsoI0
まぁこんな事例が認められたとしたら中古車界隈で後出しで高値にすること始まるから絶対認めんだろうな
中古の鉄クズに
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:11:45.52ID:8Ze3Uo8N0
経過報告
良い方向で交渉してるとな
tps://youtu.be/cK-IXwcaGZo
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:11:53.66ID:CbMS07B60
事故の賠償金は保険会社が払いきれない分は個人請求できるんじゃないのか
あの保険会社の支払いが悪かったから手出しになったなんて最高の宣伝になるんじゃないのか
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:12:10.19ID:hYhZrAnh0
>>177
だよね
それで9:1に戻せばって何の話だったの?

この会社の場合はいちいち在庫車に自動車保険かけないだろうから
別の話だってのは理解してる
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:12:10.34ID:ZLTOffd50
>>180
過失割合の争点はとっくに終わってんだわ
動画見てどうぞ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:13:01.28ID:bSH3XM0F0
>>177
>今回はディーラー側に車両保険に該当するものがなかったといわれている。

無根拠じゃないなら、ソース出してね。

ちなみに最新の動画
youtu.be/cK-IXwcaGZo

の、9分50秒で、「当然会社も保険入ってますけど、過失ゼロなので保険使えなかった」と発言あり。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:13:34.86ID:LdSVZbiP0
>>184
その通りだよ 保険料は上がるし輩みたいなのも横行するだろうし
保険会社には断固した対応を望む
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:13:51.19ID:pcIpSfmr0
>>182
そのための車両保険。
任意しか入られへん人は、あれやあれ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:14:29.35ID:bSH3XM0F0
前スレでDが無保険って主張してたやつら、どんだけ嘘つきなんだよ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:14:32.06ID:M7JurmNU0
YouTubeすら見れないガラケー爺さんが妄想語ってるのかと想像はすると涙が出ますよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:14:45.19ID:LdSVZbiP0
>>186
個人請求って運行してた社員にするのかよ 鬼畜だね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:15:00.69ID:8Ze3Uo8N0
>>196
だよな
ほんと酷いガセネタ拡散だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況