X



【社会】日航機墜落記録の開示認めず 遺族の請求棄却、東京地裁 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/13(木) 13:15:00.71ID:gW6sUb4E9
2022/10/13 12:43 (JST)

 乗客乗員520人が犠牲になった1985年の日航ジャンボ機墜落事故を巡り、遺族が日航に機体のボイスレコーダー(音声記録装置)とフライトレコーダー(飛行記録装置)の生データの開示を求めた訴訟の判決で、東京地裁(加本牧子裁判長)は13日、遺族の請求を棄却した。
 遺族は乗客だった夫を亡くした大阪府箕面市の吉備素子さん(80)。訴訟では「ボイスレコーダーなどの記録は夫が死に至る状況を知ることができる個人情報で、プライバシー権に基づき開示請求できる」と主張。だが加本裁判長は、記録は吉備さんにとって秘匿性の高い情報ではないなどと指摘し、開示請求権は認められないとした。

https://nordot.app/953117466417512448
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:16:47.19ID:c1zSpFqR0
公開できないってことはヤバい通信記録が残ってるってことさ
既に公開されてる部分も16秒の空白に何があったとか指摘されてるしね
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:18:02.25ID:sVjt/ji+0
>>1
何勝手に決めてんの?w

>記録は吉備さんにとって秘匿性の高い情報ではないなどと指摘
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:19:23.81ID:iHXAF7Bw0
トロンの開発者達自衛隊が〆たという話しは本当?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:19:39.89ID:hEPTDwU50
裁判所なんて全部傀儡だから庶民は何しても無駄だよ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:21:56.29ID:SsT3ZexO0
民主主義への挑戦を続けるわーくに
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:25:07.39ID:KAJgR0O60
>>13
この話題になると出てくる都市伝説のひとつ
そもそもここで言われるTRONってBTRONのことで、TRONプロジェクトの一部分でしかないし、
松下の社員が少なからず搭乗いてはいたし、松下も当時BTRON開発に興味を持っていたというのは事実ではあるけど、
まったく関係ない事業部の研究員とか、一事務員(85年当時の女子社員の待遇って今とは全然違う)とかだったんだし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:25:20.34ID:KYw4Sv2w0
日本も、他人への公開は不可、とか条件付き罰則付きで公開できる制度にすればいいのに
0028 
垢版 |
2022/10/13(木) 13:26:34.37ID:g6Bvg3Go0
東京は共産政権のほうがバランス取れていいと思うな。信者でも構成物でもないが。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:27:50.95ID:KOZ+0AbD0
開示全部だめ?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:28:33.15ID:505ADiC80
これはダメかもわからんね
0033 
垢版 |
2022/10/13(木) 13:29:17.56ID:g6Bvg3Go0
この掲示板によると東京地裁はCIAだったか?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:29:18.66ID:qmS6e8R90
ボイスレコーダーやフライトレコーダーに乗客に情報が乗ってるわけでもないのに、なんで開示請求できると思ったんだ?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:29:56.37ID:8eziFeC70
何か秘密があるのか?
隠すようなことはしないだろうし実はもう記録はどこかに失くなったんじゃんねぇか
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:30:13.98ID:waeklS3u0
>>13
「TRONの開発者を…」は誰が考えたのか知らんけど後付けのガセネタでしょ
TRONを潰す目的ならまず第一に狙われるのはTRONの提唱者である坂村健氏だろうけど
彼が狙われた形跡は無いし

それに米国が日本を叩き潰すにしてもそんな手は使わない
日米半導体協定やスーパー301条のように表玄関から政治的に潰しにくるよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:32:26.14ID:SvA0UZlj0
レコーダーの記録から個人を特定するのは無理だよな
これを認めると無関係の記録まで個人情報扱いで開示できてしまう
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:33:43.12ID:A5YUrP5K0
仮に公式発表を全部正しいと仮定しても、
youtubeのなんとかさんが
ずっと連載してるように
つじつま合わないことが多いんだよね。

まあ、墜落1時間以内に場所の特定できてたとしても
山が険しい、現代のLEDライトのように優れた投光器がない、火の勢いが強すぎるなどの理由で
早期の自衛隊投入を止めたのが実態かと。

垂直尾翼のぶっ飛び原因が秘匿されてるというより、「早期の救出を諦めた」を隠したいため大きな陰謀論になったように思うが、そこを認めても、責める人は少ないと思うよ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:35:45.58ID:abg9Excr0
この件は疑い持つと陰謀論者にされるからなw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:36:45.39ID:KSF4dTuy0
   JAL123…✈
護衛艦   🚀
まつゆき…🚢
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:36:58.51ID:pbOfDjdv0
ひどいなぁ もういーだろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:39:41.55ID:WP8nGMDC0
何だっけ陰謀論?w
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:40:24.25ID:4lFcuaL80
ここだけの話これにも統一教会が関わってるんだよね

まあ開示されないからこの事も知られないままだろうけど
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:41:11.68ID:KSF4dTuy0
本当に陰謀論的なことが無いのであれば全て情報開示できるはず。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:41:34.76ID:rWawDOdD0
流失したボイスレコーダーと称されてるものからカンパニー無線(日航との通信)が全部カットされてるのが怪しい。
羽田空港に集まって墜落現場行きを待つ遺族に詰め寄られた時に、日航の副社長はそれを元に北朝鮮のミサイルに撃墜されたと口走ってる。
国名までは怪しいが墜落原因はその手の外部要因なんじゃないのか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:42:20.48ID:dfuzu87G0
YouTubeのrainbo6003というチャンネルの解説動画凄いよ
陰謀論も公式調査報告書もどちらも否定して
新しい角度で事故原因推察してる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:43:11.47ID:QppPTal40
個人情報ではないな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:44:12.34ID:lDqFK8ub0
>>42
特殊救難装備のあった在日米軍が場所の特定をしていたが、政治的にもみ消されたのを辻褄あわせるために不整合がでているが真相な気はするな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:45:41.61ID:KSF4dTuy0
>>34
は?

事故原因がちゃんと解明されていないからボイ・フラレコを開示しろと言ってるんだろ。

なんの嘘偽りもないのであれば開示できるだろ。

疚しいことがあるから開示をしぶっている。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:46:17.70ID:B85uGPlc0
アメリカ🇺🇸軍が撃ち落とした誤射説はどうなった?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:48:05.85ID:KSF4dTuy0
>>63
それは無い

米軍が一番先に救助に向かったんだから
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:48:09.51ID:dfuzu87G0
>>62
まつゆきにファイヤービーやチャカを射出する装備はないし
そもそもそういう射撃訓練するときには
国土交通省や海上保安庁に事前に通知しなきゃならないから
隠せるわけがない。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:51:49.80ID:Jt1lTqCB0
むあ日本の胡散臭いのは大体半島が絡んでるから
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:52:45.29ID:ZWGPHDB/0
黒塗り開示もしない、ひどいね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:53:08.19ID:KSF4dTuy0
>>66
まつゆき以外の説もある。自衛隊機が2機123便を追尾してたとか、自衛隊が事故に何か関わっていることは間違いない。だから救助も遅れたんだろ。警察が出てくるとややこしくなるからね。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:54:46.88ID:0Rub0vh/0
米軍に撃たれたんやて
開示できんのはそれが理由
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:55:12.41ID:q7QaWfci0
日本の司法は腐ってますよ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:55:43.29ID:VuDqGxp20
>>54
根も葉もないデマ流してんじゃねぇよパヨ😅
工作活動する暇があるなら売国の為にも沖縄で基地反対デモやっとけよw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:58:22.00ID:fvh8xSqa0
>>38
最近中国でボーイング機が落ちまくって、中国はついにボーイングを禁止した
全部国産の飛行機で行くと
この裁判の原告にも中国が裁判費用出してたりして
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:58:58.50ID:KSF4dTuy0
>>80
あるよ。YouTubeの123便関連の動画見漁ってみ。目撃者が証言しているシーンがある。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:59:36.29ID:+uBxON1B0
陰謀論信者とツボウヨカルトの共通点
自分の頭で考えたり調べることをせずに、ネットのデマ等に簡単に扇動される
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:00:22.13ID:u5Wvrwpg0
無理に決まってんだろう。
ボイスレコーダーに夫の情報などあるわけない。

悪徳弁護士に騙されたか?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:00:50.91ID:rEd9ae7K0
>>63
平塚あたりで海の方見てたら見える場所飛んでるんだよ
無いわー
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:00:55.30ID:6chZ71LS0
>>18
アメリカみたいにすべて公開すべきや
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:01:17.07ID:4lFcuaL80
>>79
効いてて草🤣🙌

ツボ売国奴、ダメだよ~ちゃんと隠さないとw🤭
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:01:59.92ID:NgTHzdjH0
>>1
結局、これ自衛隊の誤爆なんだろ?
もう言っちゃえばいいのに
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:02:07.70ID:6L0SIZT30
>>1
何で隠すの?
0094名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:02:32.10ID:bDs6X6Ul0
アメリカ軍が撃ち落としたんだよね?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:03:39.72ID:6chZ71LS0
>>69
それはあるな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:04:02.60ID:UVvIMNR80
機長やフライトクルーの遺族ならまだわかるけど、一乗客の遺族じゃ流石に無理筋だろう
そもそも個人のプライバシーと言っていいのか怪しい領域だしなぁ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:04:09.95ID:rEd9ae7K0
八王子と福生と青梅と羽田の位置理解してないヤツがyoutubeで解説してる時点で…
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:05:00.78ID:QppPTal40
松本清張が「もく星号」でアメリカガーをやったが、いまは123便でアメリカガーをやってるんだなあ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:05:14.47ID:6chZ71LS0
>>94
落としてたらアメリカの文書から開示されそうだけどな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:07:19.42ID:NgTHzdjH0
>>99
まだ、37年だから30年ルールから言うと公開されても良さそうだね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:07:46.33ID:KSF4dTuy0
当時の123便事故を取り上げたニュースステーションで、なぜ救助が遅れたのか?という話で、自衛隊と警察が主導権争いをしていたのではないかという話をしていた。

恐らく、自衛隊は自分たち以外はこの事故に関わって欲しくなかったのだろう。不祥事を隠したいがために。だから、何とか誤魔化して警察を説得していた。

もう一つ救助が遅れた原因で当時、夜間に救助活動ができるサーチライトを備えたヘリが無かったという理由を述べていた。だが後に、東京消防庁にサーチライトを備えたヘリがあることがわかった。

この件を見ても分かるように、自衛隊は自分たちの不祥事を隠すために自衛隊以外の組織を救助活動に参加させないようにしているように見える。

事故初期の段階での米軍の救助も断っているしね。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:08:19.38ID:fvh8xSqa0
アメリカの覇権が終わったらケネディも日航機も911もマレーシア航空も、全部明らかになるだろう
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:08:30.64ID:zhCx0puB0
うわぁ完全に
ガセネタだと思ってた

自衛隊誤射が正解ってこと?

確かに現場発見まで異様に時間がかかってたのも
おかしいよな…

中曽根の墓場まで持っていくとはこのことなんだろうね
ボーイング社=アメリカはこの恩を元にその後やりたい放題だったし。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:11:26.90ID:KAJgR0O60
中曽根の墓まで持って行く… もこの話題で出てくる都市伝説のひとつ
いつ、どこで発言したか.のソースすらない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:11:31.35ID:qtn3H0Rr0
・事故発生から早々に米軍が捜索・救助に動いた点
・ボーイング社があっさりと修理ミスを事故原因と認めた点

それらからみて、米軍が関係する形での不幸な事故だったんじゃない?

当時は今よりも野党が元気で自衛隊や日米安保への風当たりも今よりも強かった
たとえ誤射であろうと米軍が旅客機を落として500人以上の死者がでたとなれば
日米安保の破棄も含めた重大な問題になる

ボーイング社での修理歴があったことをこれ幸いに原因は修理ミスということにして
そそくさと幕引きを図ったのでは?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:13:37.12ID:2iNmrS7U0
記録されてるのは管制とのやり取りとかコックピット内の会話とかだろ?
別に開示したら困るような物でもあるまいに
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:15:06.31ID:kQhD8a380
>>104
夜間にヘリで救助活動なんて米軍でも無理だよ。
昼間に偵察した場所ならともかく、知らない土地ならサーチライトで見えないワイヤーがあるかもしれないのに、危険すぎる。
暗視システムが発達した今の軍でもやらないだろうな。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:15:08.59ID:/279ucWU0
>>109

墓までもっていくって言ったのってこの件だっけ?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:16:33.40ID:KAJgR0O60
>>108
ボーイング社があっさり修理ミスを認めた理由ははっきりしている
747の構造上の欠陥ということになるとボーイング社にとって大問題になる。
あくまで機体固有の問題だとしたら、この事故だけの問題で済む。
あっさり認めたのは、747が持つ構造上の欠陥を論点から外すためだよ
0115
垢版 |
2022/10/13(木) 14:16:34.02ID:WSKBrJu30
米軍にせよ自衛隊にせよ撃墜説は無理があると思う。
本当ならば関わったのは数百人に及ぶ。

到底隠しおおせるとは思えない。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:16:43.59ID:c+MS2HPE0
なんかこれは無理があるんじゃね?
何でボイスレコーダーの録音が個人情報なわけ?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:17:44.75ID:KSF4dTuy0
>>111
米軍は実際現地で救助しようとしていたよ。
0118
垢版 |
2022/10/13(木) 14:18:58.88ID:WSKBrJu30
夜間に現場に向かわないのは至極妥当な判断。
位置がわかっていたなどというけど、その時点では
最低でも数キロのズレはあった。

夜間山中で視界も効かないままに捜索隊を出したら
二次遭難の可能性が大いにあった。

後からどうこういうのは簡単だが当時は何も分かっていなかった。
安易に動けないのは当然の話。
0120
垢版 |
2022/10/13(木) 14:21:46.32ID:WSKBrJu30
>>117
米軍が夜間救助しようとしていたなどという事実は無い。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:22:03.18ID:KSF4dTuy0
>>118
米軍が事故現場に行って場所を伝えている。場所がわからなかったというのも自衛隊の不祥事を隠すために対策を練る時間稼ぎのウソ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:23:38.32ID:w9ghHIpJ0
>>13
ネットではトロンの天才プロラマーが乗ってたてことになってる。
でも、その天才プロラマーの名前は?て聞くとダンマリ。
当時は個人情報保護なんて言う観点はなかったからどこの会社のだれて全部公開。
もしその天才プロラマーとやらが死亡したらデカデカと記事やwikiに残るよ。
それに、トロンなんて当時から見向きもされないOS。
東大の教授が音頭とってやってたけど、商業時には何のインパクトもなかった。
当時最大シェアのNECは、国がトロンPC納入しろて言ってるのに、
わざわざ、MS-DOSが動くPCを納入しようとしてたからな。
ということで、トロンPCなんて大失敗。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:23:39.88ID:3MhKHeq60
>>1
どうしようもねえな
壺自民
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:24:23.82ID:HDkSG8kK0
おかしいことなどない、なぜならごく少数とはいえ生存者がいるし
そいつらの口は封じられてないだろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:25:21.07ID:J5vEzjxt0
又赤の工作か・・。

自衛隊や在日米軍機をと飛ばさない為だよ。

電波法を知っていた当然じゃねぇかよ
0127
垢版 |
2022/10/13(木) 14:27:43.21ID:WSKBrJu30
>>121
上空からざっくりとした位置を確認しただけ。
19時の時点で米軍C-130の報告は3kmの誤差。
その後自衛隊機などの報告も翌朝に渡るまで
繰り返しなされているが軒並み数キロ単位のズレがあった。
1km以下の誤差になったのは翌未明5時のこと。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:27:46.66ID:Eg4m2v6n0
>>84
目撃だけで証拠になるわけない
だったらUFO見たと言ったら警察は動くのか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:29:29.49ID:dfuzu87G0
>>120
身元不明の自称目撃者ではなく
実在した便所のヘリパイロットが証言してる
実際に現場に米軍ヘリは辿り着いたし
救助作業開始の許可を求めている
許可が降りずに帰還命令受けて帰ったのもファクト
自衛隊ガーとか米軍ガーとかの陰謀論は完全にデマゴーグだけど
ファクトはファクトで認めるべき
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:29:50.39ID:w9ghHIpJ0
米軍が誤射だていうなら国会でやればいいだろ。
野党なんて何んも言わなかったよな。
言えば、天下の笑いものだからな。
こんな情報開示だって遺族にやらせるなよ。
国会で国政調査権で開示させりゃすぐだよ。
でも、「米軍が誤射したから」なんて国会で言えるわけないしな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:31:34.53ID:KAJgR0O60
>>122
NECがTRONに乗り気でなかったのは、当時98で独り勝ち状態だったから当たり前っちゃ当たり前

あとTORNが大失敗って言い切るのはどうかと思うよ
BTRONの話ならBTRONって言わないと誤解を招くだけで、TRONプロジェクト自体はそれなりの成果出してるし
0134
垢版 |
2022/10/13(木) 14:32:20.46ID:WSKBrJu30
>>130
ヘリパイと医師の二名が向かっただけで地上の支援が無ければ救助など不可能。
その米軍ヘリはとりあえず医師乗せて向かったよというだけの話。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:33:29.24ID:KSF4dTuy0
>>120
夜間というか、事故が起きて一番先に現場に駆け付けたのが米軍ヘリ。まだうっすら明るかったかもしれない。

生存者がヘリが来た記憶を発言しているし、その時は子どもの鳴き声などが聴こえ、まだ十数人は生きていたのではないかという発言もしている。

あと、百歩譲って夜間に救助活動ができないとしても、夜が明けてからも救助に入るまでかなり時間経ってるからね。どう考えても不自然。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:34:39.95ID:q7/CpdeM0
お盆は終わりましたよおじいちゃんたち
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:35:03.07ID:+uBxON1B0
>>121
TACANの測位で位置を報告しているが、GPSの様な高精度での位置計測が出来るものではない
その他、通報、日航、運輸省バラバラの現場位置の情報が錯綜していた

また、百里基地がKV-107を派遣して現場上空に到着したが、JET燃料の火災による黒煙と明りの無い山中の闇のため地上の様子がまったく不明で、降下地点の選定さえ出来なかった
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:35:37.54ID:4xFbDC0F0
中曽根が墓場まで持っていったんだっけ?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:36:22.36ID:t2jSnB9B0
遺族「個人情報だから開示請求する」
裁判所「個人情報ではないから開示請求できない」

これだけのことでしょ?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:36:43.14ID:IuuXEgIT0
裁判所の良心やろ
政府が関与してますと遠回しに認めてるw
0141
垢版 |
2022/10/13(木) 14:36:44.13ID:WSKBrJu30
>>135
不自然でも何でもない。

夜間救助、それも険しい山中でのこと。
二次災害のリスクを考慮すれば無理出来ないのは当然のこと。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:37:06.33ID:w9ghHIpJ0
>>133
でもNECの牙城を崩せなかったのだから、大失敗なことにはかわりないよ。
つまりは東大教授の妄想だけで、市場や消費者はそっぽを向いたのだから。
誰がトロンPCなんて欲しがったのよ。
トロンPCがほしいなんていうやつなんて聞いたことがなかったぞ。
それに組込OSのことに話をふるのは議論のすり替えだよ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:37:13.10ID:wL9OKTu60
この後いっさいこの報道は無くなった。
日航機事故も一緒だと思う。
https://i.imgur.com/jsfXvQr.jpg
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:37:52.65ID:D95EILxm0
隠すってことはそういうことなんだろ
米軍の誤射だったりしたら絶対表沙汰にできんし
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:40:59.30ID:KSF4dTuy0
>>137
いやいや、だから米軍のヘリは現地まで行って実際に救助活動しようとしていたんだよ。救助作業しようしていた時に日本政府から救助協力の断り連絡があり横田基地に引き返した。

場所がわからなければ米軍に聞けばいいし、なぜ米軍の救助を断るにしろ、自衛隊のヘリが現場まで行かなかったのか?

全て不自然なのよ日本側の対応が。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:43:21.99ID:w9ghHIpJ0
というか、米軍誤射なら国家的問題なのに、
野党がダンマリなのが不思議でならんよ。
野党に言って、国会で取り上げさせればいいのにな。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:44:10.38ID:cGtv+S1V0
自衛隊の誤射と言われていたのはもしかして…
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:07.29ID:KAJgR0O60
>>142
だからさぁ…
BTRONってのはTRONプロジェクト・構想の一分野でしかない
しかもその「東大教授の妄想」の中で占めていた割合(興味と言ってもいいいけど)は大きくない
論点のすり替えではなく、貴方も含め「TRON」って言葉の使い方が間違えているだけ

あと、少なくとも90年代までならマニアックア分野ではあるけど欲しがってた人いたけどね?
実身・仮身の概念に共感していた人
ほぼすべての漢字(文字と言ってもいい)を使えるようにする という理念に共感いていた人
は少なからずいたよ? 聞いたことがないってのは貴方の周りの狭い世界の話でしかない
0153
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:21.61ID:WSKBrJu30
>>146
実際にはC-130の報を受けて向かわせるというところまではしたが現場までは行ってない。
そのような記録も無い。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:52.46ID:KSF4dTuy0
>>153
ちゃんと俺のレス読んで。何回も言わせないで

生存者がヘリが来たことを証言してますから
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:48:29.60ID:w9ghHIpJ0
>>152
物好きなキチガイがいたからと言っても「いた」てことにはならんわ。
需要があるならなぜ発売されなかったの?
需要が全く無くて、商品かすらできなかった代物でしかない。
なんでそんなOSを賛美するのかわからんよ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:48:44.43ID:rEd9ae7K0
>>146
墜落現場って横田基地からヘリだと20分くらいかな
そんな遠い場所じゃなかったしね
以前百里の基地祭中に秩父の多重遭難の出動見たことあるが尾根挟んで反対側だったな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:04.87ID:BYh8e5Kc0
>>149
確か1985年って防衛費のGNP比1%突破とかで揉めてた時だと思うから
自衛隊の不祥事は絶対に隠蔽しないといけなかったんじゃないかなぁ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:09.20ID:+uBxON1B0
>>146
ちゃんと読んでいないのかな?
米空軍のC-130は空自に位置報告をしているけれど、TACANでの測位だから精度は低いんだよ
GPSのある現代と混同しないように

C-130が救助をしようとしたが日本政府に断られたという話は知らないけれど、FACTだというなら公式の資料を提示してみて
0162
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:19.21ID:WSKBrJu30
>>155
自衛隊のヘリが翌未明までに何度か現場付近を捜索してますがそれが何か?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:14.06ID:rEd9ae7K0
>>157
商品はあったけど
BrainPad TiPOとか
セイコーが作ってた
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:32.97ID:q7/CpdeM0
https://www.soumu.go.jp/main_content/000674349.pdfこの答申書で開示しないと出たから裁判してたやつだな
まぁそりゃそうだ

2018年にボイスレコーダーとフライトレコーダーの開示を日航に求めたが、公的な調査目的以外には使用してはならないとする国際民間航空機関(ICAO)の定めを理由に拒まれ、憲法で保障された人格権などに基づき開示を認めるよう訴えていた。
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022101300162&g=soc
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:39.73ID:BYh8e5Kc0
>>167
自衛隊の誤射なんじゃない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:28.89ID:+uBxON1B0
>>157
>>164
どっちもこの事故とTRONが無関係であることは共通の認識でしょ?
下らない事で喧嘩しなさんな
と、元μITRON系でファームウェア開発していた俺が言ってみる
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:56.06ID:KSF4dTuy0
>>161
は?なんで輸送機のC-130が救助に向かうんだよ

C-130から横田基地に連絡をしヘリを現場に向かわし救助活動をしようとしていた矢先に日本政府が断りの連絡が来たんだよ。だから米軍ヘリは横田基地に引き返した。

C-130に乗っていた米兵は、翌日の新聞を見て驚いたという証言もしている。まだ救助が始まっていないのかと。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:58.29ID:KAJgR0O60
>>168
まさか俗にいう「パソコンの筐体」だけだと思ってます???
貴方の言う「東大教授の妄想」ってああいう形に拘ってないんだけどね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:57:00.18ID:w9ghHIpJ0
>>169
トロンの話てだいたいPCのOSについての話の中でで語られるのに、
そこで携帯とかで使われてますなんて、論点がとんでもなくずれてるのに気づけない?
まだ超漢字を取り上げてくるなら、まだしも。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:57:07.25ID:rEd9ae7K0
BrainPad TiPO知らないようなのがトロンは製品化されてないとか語っちゃう…
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:58:45.38ID:+uBxON1B0
>>175
それは積み重ねた事実に基づいた主張であって、この事故のケースとは全く異なる
この件で陰謀論者を唱えているのはアポロは月に行っていないというのと同レベルな、自分で調べ考えることが出来ないネトウヨ脳
安倍と統一の関係を陰謀論と言っていたのはネトウヨだったでしょ
0184
垢版 |
2022/10/13(木) 15:00:12.82ID:WSKBrJu30
ヘリコプターによる夜間の吊り上げ救助に関しては
救助員を下ろす場所の真上10〜30mで精密なホバリングを行う必要がある。
オートパイロットの使える障害物のない海上ならともかく
夜間2,000m級の起伏に富んだ山岳地帯で高い樹木が生い茂る中
オートパイロットも使えずまた地上の支援も無しで吊り上げ救助など自殺行為。

米軍は要請があれば応えるよという話をしたに過ぎず
現場の正確な位置や地上隊の誘導もままならない中ヘリによる吊り上げ救助などを論じる段階では無かった。

クソみたいなメディアがこれを、日本側が断った!何で面白おかしく報道して
乗せられたアホが未だにいる。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:02:28.23ID:+uBxON1B0
>>177
最初に位置を報告したのがC-130
お前の言う通り、救助活動なんて出来るはずがない
お前は真っ先に現場に付いたのが米軍ヘリと言ってなかったっけ?主張が変わったな

で、お前の主張を裏付ける、公的な資料を提示してよ、FACTなんでしょ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:03:29.52ID:ZV50eCgX0
>>183
陰謀論の程度を現状オープンになってる情報で決めつけるのはよくない。フライトレコーダーが開示されたら全く違った角度から何か明らかになるかもしれんし
0188
垢版 |
2022/10/13(木) 15:04:12.33ID:WSKBrJu30
>>177
自衛隊機もC-130に遅れることわずか数分、現場を確認している。
それ以降ヘリで測位を試み1時には地上県警を誘導する試みもなされた。

しかしこの時点ではC-130も含め正確な現場の位置は特定できておらず
数キロのズレがあり到底地上救助隊を誘導できる精度に無かった。

あとは>>184の通り。
夜間、険しい山岳地帯で地上の救助隊もいないのに吊り上げ救助など自殺行為。
なので今はまだ到底その状況には無いが必要ならお願いします、と言っただけの話。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:04:46.37ID:KSF4dTuy0
>>184
頭大丈夫?

何回も米軍が現地で救助活動をしようとしたという事実を言ってるのになぜ聞く耳持たないの?

そもそも、日本政府は場所が特定できないと言っていた。これは明らかにおかしいでしょ!米軍に聞けばわかることなんだから。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:05:16.86ID:xwCMdyJg0
この事故の話題になると遡上するのが圧力隔壁
墜落機が尻餅事故を起こした直後にボーイング技術者が修理に来日した際、手引き書を無視する形で誤った修理を行った
そして通常(正しく修理した場合)より早く金属疲労が集積し隔壁は吹き飛んだ
つまり外部要因よりも内部要因がマスコミの見方、外部要因説は一刀両断されている
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:07:23.48ID:ZV50eCgX0
統一案件でも自民党議員から出た発言は新たな事実が出る度に前言撤回されりしたろ?つまりフライトレコーダーが開示されると、そういったことが起きかねないわけで、その場合既存の発表情報が書き換わるわけ

それを嫌がって開示されないんじゃないかと思われている
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:08:48.57ID:BYh8e5Kc0
>>192
安倍ちゃんの時で改竄や隠蔽や破棄なんて経験したら
墓場まで持っていく位の案件ならどんな事でもしそうだなぁ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:08:52.30ID:OBWlBEOH0
撃ち落とされたって事でいいのね?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:09:45.00ID:BdhFG24o0
>>155
だな。朝日新聞ヘリですら燃え盛る機体を写真でとらえてるのだけれど。
wikiでものべ上空から9機ほど視認してる。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:10:04.88ID:KSF4dTuy0
>>188
現場に駆け付けたヘリを生存者が証言しています。
0200
垢版 |
2022/10/13(木) 15:10:24.78ID:WSKBrJu30
>>189
自衛隊にしても米軍にしても正確な位置の特定は出来ていない。
いずれも数キロの誤差があった。

これでは地上救助隊は送れない。
2,000m級の山岳地帯なのだからあまりに危険過ぎる。
0202
垢版 |
2022/10/13(木) 15:11:30.76ID:WSKBrJu30
>>191
自衛隊であれ米軍であれ
山岳地帯での夜間吊り下げ救助はかなり危険。

地上支援が無いなら尚更。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:13:14.59ID:KSF4dTuy0
>>200
バカか?

墜落して暫く火が上がっていたのに場所がわからないなんて有り得ない。米軍も火が上がっていることを確認したと発言しています。
0208
垢版 |
2022/10/13(木) 15:14:47.61ID:WSKBrJu30
>>198
19:21 空自ヘリ
20:42空自ヘリ
01:00空自ヘリ
4:39空自ヘリ
5:00陸自ヘリ
5:33空自ヘリ

自衛隊のヘリがこの時間帯で現場付近を捜索している。
音を聞いたというならいずれかでしょうな。

何しろ米軍ヘリが現場に行ったなどという記録は無いので。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:14:53.86ID:KSF4dTuy0
>>203
YouTubeに山ほど123便墜落事故関連の動画あるから自分で探せ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:15:48.47ID:gIZfE+OM0
テロップで銃撃がなんたらーマダー
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:16:07.88ID:BdhFG24o0
>>125
よーし僕頑張るぞー!坊やは死亡した。
50人くらいの呻き声との落合さん証言もあるがいずれも死亡。
生存者4名の共通点は発見されるまで気絶して声を上げれなかった人。
地元消防団により発見された人であること。
つまり、声を上げ救助されたと思いほっとしたところを殺された可能性があるのかもしれない。証拠隠滅の任務を受けていない民間人に発見されたことで難を逃れたのが生存者4名だったと思ってる。
0212
垢版 |
2022/10/13(木) 15:16:30.39ID:WSKBrJu30
>>206
あり得ないと言われましてもC-130やF-4EJ、空自や陸自のヘリが報告した
方位、距離の情報が実際に数キロズレてたという記録があるので。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:18:04.80ID:KSF4dTuy0
>>208

19:21 空自ヘリ

そのデータが事実なら、なぜ墜落してから30分程しか経っていないのに、事故現場では火災も起きているのに、そこまで近くに行って事故現場か分からないのでしょうか?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:18:16.56ID:BdhFG24o0
>>202
救助じゃなくて現地付近にすら現着出来ないわけがないw
もっともらしいことを言って誤魔化さないで欲しい。
0220
垢版 |
2022/10/13(木) 15:20:54.50ID:WSKBrJu30
>>214
当時はGPSなんて便利なものは無いので
航空機に搭載された計器で測定するしか無いのだけど
方位や距離の精度にはここまでという限度があるし
特に高速の飛行機ではかなり難しい。

まして当時は夜間でもあり相対的には必要となる
目印としての著名な山などを観測することも難しい。
測定者の能力にかなり依存する測定結果ともなる。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:20:58.01ID:+uBxON1B0
>>209
YouTubeで事実って本気で言っているのか??????
俺は事実であることを裏付けることが出来る、公的な報告書や記録を求めているんだが…

根拠はYouTubeって…これで他人にバカとか頭で大丈夫?ってあらゆる意味で凄いな
お前の頭が良い大丈夫じゃないんだよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:21:11.13ID:hzkHNdd30
>>1
ボイレコ聴きたいならググれよ
「ドーンといこうや!」
「これはもうだめかもわからんね」
みんな知ってる

>秘匿性の高い情報ではない
つまり裁判せんでも手に入るということ
0224
垢版 |
2022/10/13(木) 15:23:22.94ID:WSKBrJu30
>>217
01:00に空自ヘリが現場付近を飛行しながら
地上県警を誘導したんだけど失敗してる。
この時点で測定誤差は4km以上もあったので仕方ない。

ゲームじゃ無いんだからそんな簡単にあっちだこっちだ誘導出来ない。
まして二時遭難の危険もある夜間2,000m級の山岳地帯でのこと。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:24:14.59ID:AvfTTQ++0
公にできない事実があるからしょうがないよな
隠蔽し続けるしかない
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:27:16.08ID:hzkHNdd30
>>206
その日、群馬県上野村御巣鷹山でキャンプしてたけど、
山の方で空振があったからカミナリかな?と思っただけで、
煙も火も見えなかったよ
天気は曇りだった

程なくして夜になると川そばの俺たちのテントの目の前にある道路がやかましくなってテントにパトライトが当たった
なんだろう?と思って開けると、
群馬県警のパトカーがスピーカーで「前の車開けてくださーい」と叫んでた
パトカーじゃない車がずらっと並んでた
多分今考えると報道なんだろう

山の中でラジオもないから何が起こったのかわからないが、
とにかくあの夜のことは忘れられないよ
1kmずれてたら俺たち一家全滅してた
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:27:46.06ID:4Zu6Liqj0
>>56
>日航の副社長はそれを元に北朝鮮のミサイルに撃墜されたと口走ってる。

これ本当ですか?
初めて聞いたんですが
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:28:14.58ID:hzkHNdd30
>>227
つまりお前は公式な報告書があるのに、
公式な報告書を出せと言ってるきちがいなだけ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:30:09.39ID:zZsrhDiN0
>>7
後から分かったことでパイロットの責任にしたりしないように
航空業界は事故調査以外じゃ開示しないようにしてる
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:31:37.19ID:hzkHNdd30
>>229
ない
当時の北朝鮮はミサイル技術なんてないから
言うなら「ソビエトによる」だろ
これだと大韓航空機撃墜事件もあるから当時なら説得力あった
今デマとして言われてる「自衛隊機との衝突」は雫石との混同だし、
「米軍が撃墜」に至ってはもはや何が言いたいのかわからない
高価なミサイルで同盟国の人間を殺し、機体の整備不良をを自分の国の企業に認めさせただけになる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:32:56.36ID:KSF4dTuy0
>>200
動画探してきたよ。俺が言ってきたことはこの動画がエビデンス。あなたの言ってることは間違っています。

日航機墜落事故 米軍幻の救出劇 (米軍パイロットの証言)
https://m.youtube.com/watch?v=65krBx_Bblg
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:34:01.88ID:izCUaTLd0
山行くぞ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:34:07.65ID:+uBxON1B0
>>230
つまり、じゃないよ
ID:KSF4dTuy0が米軍が現地で救助活動しようとしたが日本政府に止められた
米軍が位置特定したから正確な場所が判らないわけない、と言っているから、それを裏付ける証拠を提示しろと言っているのだが
お前はレスの流れも読めない気狂いみたいだな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:34:21.72ID:hzkHNdd30
>>7
いや
>記録は吉備さんにとって秘匿性の高い情報ではない

つまり、どこでもいつでも普通の人が見られるものだから
開示命令出すまでもなく、全部出てるってこと
請求棄却になるわな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:35:56.57ID:gfx3nbRU0
>>1
>遺族

大阪に行く便だったこともあって、JALの役員に対する口調がヤクザ顔負けだったのを
今でもはっきり覚えてる
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:38:35.67ID:mmI8PykV0
85年は123便プラザ合意半導体協定とかその後の日本を決定付けた年やったね。しばらくは円高でバブルに踊ったのも含めて
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:35.88ID:4Zu6Liqj0
>>232
>「米軍が撃墜」に至ってはもはや何が言いたいのかわからない
高価なミサイルで同盟国の人間を殺し、機体の整備不良をを自分の国の企業に認めさせただけになる

誤射の可能性はありませんか?
0241
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:38.69ID:WSKBrJu30
>>233
そのテレ朝のしょーもない嘘だらけの番組信じてるんだろうなってのは分かってたよw
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:52.82ID:glOnQslN0
当たり前だろ
乗客の音声が入ってるわけではない
しかしマスゴミが毎年この墜落事故だけ大騒ぎするからいつまでも被害者家族が勘違いをし続ける
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:19.44ID:KSF4dTuy0
>>241
はいはい、論破されて負け惜しみ。

米軍の証言がウソなわけない。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:45:12.82ID:hzkHNdd30
>>235
おまえがキチガイなだけだよ
求めるのが公式な報告書なら記載がある

『日本航空123便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説』運輸安全委員会、2011年7月29日。
報告書 1987, pp. 25–28
(2.14 人の生存、死亡又は負傷に関係ある捜索、救難及び避難に関する情報)
https://www.mlit.go.jp/jtsb/kaisetsu/nikkou123-kaisetsu.pdf
書籍にもあるぞ
朝日新聞社会部 編 『日航ジャンボ機墜落―朝日新聞の24時』朝日新聞社〈朝日文庫〉、1990年8月1日 (原著1985年12月)。ISBN 9784022606068。(原著 ISBN 9784022554413)
だから全部読めって言ったろ?

>19時15分頃、付近を航行していた米空軍のC-130 輸送機が東京都多摩にある横田基地の指令で付近を捜索、
現場付近の山中に大きな火災を発見した。
C-130は墜落現場上空を旋回し、
横田 TACAN(タカン)方位305度・距離34マイル (55 km) を航空自衛隊中央救難調整所に通報した。
19時21分頃、F-4戦闘機2機も墜落現場の火災を発見し、
上空位置の横田TACAN方位300度・距離32マイル (51 km) を通報した[報告書 11][20]。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:17.62ID:KSF4dTuy0
>>237
520人の人命を奪ったJALは893以下だ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:17.93ID:zZsrhDiN0
>>236
吉備さんの個人的な情報が入ってるわけでもないから
吉備さんのプライバシー権じゃ無理ってだけ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:26.01ID:cNotNYVk0
>>240
あの機体は
「離発着時にぶるんぶるん機尾が震える」って、以前から有名だったらしい。

ニコイチ自動車や事故車を運転したことのある人なら分かるよな?

あれ尻餅事故の修繕機体だったんだから>>1
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:03.16ID:dtFRLB0X0
youtubeやニコニコとかにあがってるボイスレコーダーはあれは編集済のやつなのか
あれが全てだと思ってた
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:03.93ID:+uBxON1B0
>>248
F4以外は俺が書いていることやん
何がしたいのか

C-130が報告した測位のズレも書いてあるだろ
で、ID:KSF4dTuy0の主張を裏付ける記述はどれよ?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:50:31.67ID:WD4rzlgl0
>>12
死んだ夫の個人情報だから開示しろっていう訴えだから、これは夫の個人情報じゃないからっていう判決になっただけで
これは弁護士が戦略間違えただけだろ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:50:54.55ID:9G+gBTLt0
流出したのは誰が流したんだろう…
しかし当時キャンプしてたって相当な爺さんが妙に張り切ってるね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:51:51.05ID:KSF4dTuy0
>>257
何回も貼らせるな!

さっさと動画を見て自分の間違いに気付け!


日航機墜落事故 米軍幻の救出劇 (米軍パイロットの証言)
https://m.youtube.com/watch?v=65krBx_Bblg
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:52:24.00ID:hzkHNdd30
>>240
ないね
当時はF4ファントムで武装はスパロー
当時の最新ですらこれ
>AIM-7F
1972年1月から開発開始、製造1975年から
制御部をソリッドステート化して小型化し、その分ロケットモーターを大型化して射程延長したもの。モノパルス・ホーミング・ヘッドの採用によりFCS用のパルス・ドップラー・レーダーでも誘導が可能となった。

日本上空で撃つ必要なければ、近隣のジェットに当たることはない
このスパローミサイルは熱源感知式だけど、
発射はオートではできない

>下記のセミアクティブ(SARH)方式と比して、
発射後に発射母体の関与を必ずしも必要としないことからファイア・アンド・フォーゲット性を備えるという優位点がある。
しかしその裏返しとして、ミサイル側への負担が大きく、
小型・高性能なレーダーおよび誘導システムが求められることから、実用化には技術成熟を待つ必要があった。
また、高価な誘導システムをすべてミサイルに内蔵し使い捨てにするコスト面の問題も無視できない。

またミサイルの誘導をARH方式単体で行なう場合には、
発射直後よりミサイル自身のシーカーにより目標を捕捉しておく必要があり、
射程がミサイル内蔵のシーカーの有効範囲内に限られるという欠点がある。
このため、現在就役している機種では、ARH方式による誘導は終末航程のみとして、
中途航程には他の誘導方式を併用して時系列的な複合誘導方式としている機種が多い。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:26.59ID:hzkHNdd30
>>259
当時はまだ無線マニアがいたからな
航空無線を録音するキチガイはいたと思う
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:32.34ID:bLhoYvc60
> 記録は吉備さんにとって秘匿性の高い情報ではないなどと指摘し
秘匿性の高い情報じゃ無ければ開示できるでしょ?
秘匿性高くない情報だから秘匿しますとか意味わからんのだが
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:53:39.23ID:4Zu6Liqj0
>>255
>あの機体は「離発着時にぶるんぶるん機尾が震える」って、以前から有名だったらしい。

それも初耳です
失礼ですが本当ですか?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:54:35.63ID:hzkHNdd30
>>256
いや
公開されてるのは無編集の生データのはず
テレビ番組で公開されたやつだろ
特集番組よくやってたから
紙面にもなってる

つまり開示したいものの理由が意味不明
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:54:50.73ID:E+tVa93Y0
>>248
横から拾い読みしかしてないけど何か誤解して内科医?
>横田 TACAN(タカン)方位305度・距離34マイル
>横田TACAN方位300度・距離32マイル
というように誤差が大きいって話だろ
それと原文には(なんたらkm)って記述ないけど自分で計算した?
航空は普通ノーチカルマイルじゃないの?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:51.83ID:4Zu6Liqj0
>>269
ソースはありますか?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:01.68ID:hzkHNdd30
>>265
尻餅事故の修理の不備は公式な見解

まずパイロットのミス
>115便は羽田空港から伊丹空港へ向かう国内定期旅客便だった。
伊丹空港へはILSで滑走路32Lへ進入した。
1度目の接地で機体はバウンドし、2度目の接地で尾部を激しく滑走路に擦り付けた[3]。
死者はいなかったが、事故により2人が重傷を負い、23人が軽傷を負った[4][3]。

続いて修理ミス
>この事故により、機体の尾部は大きく損傷し、圧力隔壁にも亀裂が生じていた。
そのためJALは、今回の不良着陸で損傷した圧力隔壁など機体尾部の修理をボーイングに依頼したが、
同社のエンジニアら40人による圧力隔壁の修理に欠陥があり、
損傷した圧力隔壁の交換部分との繋ぎ目に挟む部材が、途中で2枚にカットされていたため、本来2列必要なリベットが1列分しか利かない状態になっていた。
また、その後のJALの検査では、欠陥修理部分が他の部材に覆われて見えなくなっていたため、欠陥修理は発見できなかった。
これらの要因によって、1985年(昭和60年)8月12日に、日本航空123便墜落事故が引き起こされた[5][6]。
https://i.imgur.com/Mpsjktc.jpg

事故前の不具合
>事故直前の1985年(昭和60年)2月から本事故までの間、JA8119は客室後部の化粧室ドアの不具合が28件発生し、
うち20件はグアム便(伊丹 - グアム線)で発生している。
原因は、客室後部のコートルームに客室サービス用品を置いていたためで、コートルーム棚下への搭載禁止徹底により不具合は解消した[注釈 2]。
しかし事故調は、前述のしりもち事故によって生じた機体の歪みによって不具合が発生した可能性は否定できないとしている[報告書 4][別添 1]。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:31.10ID:bLhoYvc60
普通だったら
「夫のプライバシーに関わるものだから開示してほしい!」
「秘匿する理由はありませんのですでに公開されています。 訴え自体が意味がないものなので終わりにしましょう」
というべきじゃないのか
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:50.57ID:hzkHNdd30
>>268
それはWikipediaの編集権を行使してくれ
俺は計算などしてない
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:10.17ID:hzkHNdd30
>>272
だよこういう不思議な理解する人もいるけど。

251 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/10/13(木) 15:46:17.93 ID:zZsrhDiN0
>>236
吉備さんの個人的な情報が入ってるわけでもないから
吉備さんのプライバシー権じゃ無理ってだけ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:34.03ID:KSF4dTuy0
明らかに政府は態度は何かを隠そうとしている。

相模湾に沈んだ垂直尾翼も引き揚げようとしないし。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:14.23ID:E+tVa93Y0
>>271
あんた興奮しすぎてないか?
>>265の言ってるのは>>255の機尾に剛性低下があるという風聞が事実かどうか?ってことだぞ
機体のゆがみとイコールじゃない
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:41.60ID:hzkHNdd30
>>143
都市火災が発生したので陸自が消化に出向きました
って映像じゃないの?
車列に見えるんだけど
ちなみに映像とテロップに関連性は高くないよ
震災のライブの時は帯でながすってより、
そう言う風に情報を上に重ねる方が多かった
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:11.33ID:KAAdVuBd0
>>274
いやプライバシー権を根拠にする請求だと、プライバシー権による保護の
枠内にある情報かどうかが問題になるから、>>251(厳密には「個人的な
情報が~」ではなく、秘匿性のある情報があるかな以下だけど)のような
問題設定になる
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:05.57ID:K9TwKH1G0
>>33
東京地検な
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:14.55ID:hzkHNdd30
>>276
なんで?
>>271の後半にあるじゃん
> しかし事故調は、前述のしりもち事故によって生じた機体の歪みによって不具合が発生した可能性は否定できないとしている[報告書 4][別添 1]。
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/bunkatsu.html#5-2
pp. 101–104 (3.2.2 昭和53年大阪国際空港における事故による損壊の修理作業並びにその後の事故機の運航および整備点検について)

興奮して全部読んでないのか?読めないのか?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:14.76ID:E+tVa93Y0
>>280
やれやれ
ゆがみの話じゃなくて剛性が低下して「離発着時にぶるんぶるん機尾が震える」というような現象があったかどうかだよ
その可能性を指摘する記述は報告書のどこに書いてるの?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:30.34ID:+uBxON1B0
>>260
退役軍人のMichael Antonucci がThe Sacramento Beeで発表した記事であり、公的な報告書でも米軍の証言でもないんだが

彼の証言を信じると
At 9:05 p.m. the Marines radioed that the smoke and flames were too dense to attempt a landing. They were willing to move off a bit and have two crewmen rappel to the ground.
海兵隊員のヘリが救助活動を希望していたのは確かなのだろう

しかし、日本政府が止めたとは書かれていない
"You are to return to base immediately," the duty officer said, "The Japanese are on the way." "The Marines want to go in, command post," I told him. "Repeat, you are to return to base immediately, and so are the Marines," he ordered. "Roger, return to base," I replied.

あとは彼はこう言っているが、実際の位置と測位が3kmズレていたのは公式の事故報告書に記載済み
I immediately went to my chart to check my work. I was confident that I had given the right location.
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:39.03ID:hzkHNdd30
>>278
問題設定とかいう司法修習生めざす法学生のニワカ談義ではなくて、
> 「秘匿性」と「機密性」の違い
「秘匿性」と「機密性」の違いを、分かりやすく解説します。
秘密として隠されていることに対して、他者に感知されにくいかどうかといったことが秘匿性で、
利便性は無視するケースもあり、金庫に入れたり、会社など組織の一部の人しか知らない場所に保管することなどが秘匿性を高めることになります。

機密性はパスワードやID、指紋認証や顔認証によって情報や資産にアクセスでき、
無関係の他者がアクセスできなくなるようにすることで、
機密性に関してはよく使うものに対して使われるため利便性と両立できることが理想となります。

単純に「おまえが知りたい事故の真実の情報はそこにはないよ。当人は関与してないから」と言われただけ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:17:15.61ID:hzkHNdd30
>>281
やれやれ
>事故前の不具合
>>事故直前の1985年(昭和60年)2月から本事故までの間、JA8119は客室後部の化粧室ドアの不具合が28件発生し、
うち20件はグアム便(伊丹 - グアム線)で発生している。
原因は、客室後部のコートルームに客室サービス用品を置いていたためで、コートルーム棚下への搭載禁止徹底により不具合は解消した[注釈 2]。

この原因に言及してるのはここ
https://i.imgur.com/VfAix3K.jpg

低脳はついに日本語を読む力もなくなったか
氏と姓と日本の本貫ないなら半島に帰ろう
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:19:27.66ID:cV/AhD9g0
結局ミサイルぶちこんできたわけ?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:20:02.33ID:dVJk5GFC0
別にボイスレコーダーやフライトレコーダーが当人の死に関与したわけじゃないし、それでプライバシー権は行使できないわな

もしそう言うのが欲しいのならば、当時調査を行った調査委員会が行政府に対して提出した報告書を求めるべきだった
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:23:14.16ID:WD4rzlgl0
>>266
じゃないよ
一部公開されてた頭を上げるとかもうだめかもわからんねとか操縦士と管制官がやり取りしてたあのボイスレコーダーの音声記録とフライトレコーダーの記録は夫が死んだ経緯がわかる個人情報なので公開しろって裁判
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:26:19.08ID:E+tVa93Y0
>>284
はあ?
その画像の部分は隔壁から噴出した与圧気が垂直尾翼を吹き飛ばした後の飛行特性について述べている部分だけど
技術オンチは罪ではないけど公衆に晒して恥ずかしいのはおまえ自身だぞ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:28:18.31ID:U8eEsTVC0
>>285
木に串刺し状態の焼け爛れた遺体群とか不自然なんだよな
高度一万メートルから墜落ならまだしも、稜線に掠るように墜落しただけであんなに機体も遺体も原型留めなくなるもんかね?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:31:57.08ID:cV/AhD9g0
真っ黒こげすぎの遺体のとかな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:32:38.25ID:E+tVa93Y0
>>290
>稜線に掠るように墜落しただけ
じゃないんだよ
最初の接触の後逆立ち裏返しという極端な姿勢になってる
破損したキャビンから放り出された乗客が串刺しになるのは不自然じゃない
0295名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/13(木) 16:34:33.59ID:Qa4AOqvm0
海に行けば助かったのにな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:34:46.46ID:q7/CpdeM0
>>289
あれなんだけど
扱い的には、皆んなが本物ではないかと思ってるだけで
正真正銘の本物です!と明言できる人いないのよ

極論劇かもしれない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:35:30.25ID:izCUaTLd0
無線が趣味の人がとんでもない会話を聞いてしまったと噂あったよね
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:36:18.52ID:wNupRQcy0
銃撃戦のテロップとかな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:37:13.88ID:wNupRQcy0
>>299
自衛隊が~
米軍が~
とかならやばいだろ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:43:59.43ID:oA+vDSka0
緊急事態宣言してる旅客機が30分以上飛んでたら
自衛隊機とか発進して目視確認しに
合流したりせんのかね?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:46:07.90ID:WD4rzlgl0
ボイスレコーダーとフライトレコーダーの生データを開示しろっていうのがポイントなんだよね
アダルトビデオのモザイクかける前のモロ見えを公開しろと言ってるのと同じ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:59:51.28ID:KtHEzPjf0
縄張り争いで米軍の救助を断った
というのは単に指揮権の所在を明確にする必要があったということ
米軍が救助作業に入ったとして警察も自衛隊も日本政府も
その米軍に対する指揮権が無い
やって欲しいことをやってもらえなかったり
やって欲しくないことをされたとしても
強制命令を出せない
だから断ったんだろう
警察と自衛隊と消防で縄張り争いというのも同じ
警察が自衛隊の指揮下に入るわけ無いし自衛隊が消防の指揮下に入るわけもない
その擦り合わせをして救助隊の派遣の際に手間取ったんだろう
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:11:33.00ID:1OcB7wyn0
即座に海上離脱してたらあんな悲惨な状況にならなかったことが
後のハドソン川の奇跡で証明されてしまったから開示なんて出来ないわ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:15:47.55ID:KAJgR0O60
>>310
ハドソン川のあれは貴方の言うように「奇跡」なんだよ
85年当時、あのような事態が現実に起きることは想定すらされてなかったわけで、
あの事例があったからと言って何の証明にもならない
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:21:58.63ID:XFmRl/yR0
>>312
エンジンは停止したものの操縦系統には問題がなく、かつほぼ波の立っていない川に降りるのと
垂直尾翼を失って油圧系統も全損の状態で波がある太平洋に不時着水するのでは
難易度は段違いだわな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:23:54.22ID:gQ5wGSRy0
>>222
たいというお客様の前が大事だし
ところどころ交信が隠されてる編集データ
しかもこのデータは出所不明でマスコミに投函されたもの
当然恣意的に編集して陰謀論を抑え込もうとしたんだろうと予測
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:26:38.88ID:Yw1IgClZ0
なぜ海の方に向かわなかったんだろうな…緊急着水したら生存者が多かったのに
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:34:19.55ID:KAJgR0O60
>>317
どういう事態が発生してるのか全く把握できず、現在位置すら見失い機体の制御すらままならい状況下、
日没後の外洋に緊急着水するなんて判断を求めるの

事故後、公平性を担保するため他社のANAの機長を招集し、状況を再現して海上に着水可能かのシミュレーションが行われたけど、
結果は全員が着水失敗に終わっている。
123便の再現テストだとある程度事前に承知いている機長でさえそんなもんだったんだよ。
当時はさ。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:36:24.50ID:1OcB7wyn0
>>317
問題はそれだけでない
空港にせよ原野や山麓にせよ陸地に不時着を試みるということは
途中で市街地に墜落する可能性が生じるということに他ならないからな
そのリスクを鑑みても誤った判断なのは火を見るよりも明らか
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:50:06.40ID:C+UzpZdf0
開示を認めない=ものすごくヤバイ内容があるてこと
ようするに自衛隊の流れ弾が日航機に当たっちゃったてことだろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:56:34.43ID:I2TkHd5K0
音声を全部公開したら自衛隊が撃墜したのがバレるから
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:00:16.09ID:WFYh9KYp0
アメ公基地が近くにあるのにアメ公がレーダで追ってないはずない
夕方の時点でアメ公ヘリが墜落現場で救出に動いてたと言われてたしな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:05:16.37ID:/Y0dQz8c0
公開しろとか言ってる日本人は世間知らずなのか?バカなのか?
ま、日本のマスコミがバカでそれに釣られた愚民の集まりだわな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:10:32.29ID:qMMFVn4l0
今や日本人は悪人だらけになった
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:11:12.52ID:gQ5wGSRy0
たいして事情も調べずに大本営発表鵜呑みして調べもせずにコメントやめたらどうかな?
知れば知るほどその矛盾に気づくはずだから。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:16:30.81ID:o6148YV00
>>129
ガチだよ。
名前までわかっている。

>>232
常識では友軍のアメリカや自衛隊が日本の飛行機落とすわけないから、ミサイルで攻撃されたと言われたらロシア・中国・北朝鮮のどれか、中でも当時一番やりそうなのはテロ国家北朝鮮だ!となるけど、冷静に考えたらどれも関東周辺まで侵入できるわけがない。
消去法で米軍か自衛隊になるわな。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:17:43.94ID:o6148YV00
ロシアは当時ソ連か。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:20:08.28ID:o6148YV00
あ、>>339>>129じゃなくて>>229向けだ。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:22:11.92ID:gfwICzdO0
国はずるいよな!力を持っている連中と来たら、本当に力でねじ伏せようとするからな!
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:26:56.48ID:HpSvEBeB0
当時数百機世界を飛んでいた747のたった1機だけが
後部圧力隔壁を修理してて
その飛行機だけが尾翼付近が破壊して墜落した

科学的に考えれば因果関係があると思うのが普通だろ
陰謀論者は偶然ドローンなりミサイルなりがよりによって
修理箇所に当たる確率とか考えた事あるのかなぁ

事故調査報告書読んだけど
パイロットたちが低酸素症になってるのは間違いない
判断力も低下して相当の判断ミスや汚い言葉遣いが
記録されてるんだと思うな
それが開示したくない理由だと思う

油圧が失われても索道が残ってるので
メチャクチャ重いけどエルロンは人力で動かせた
(マニューバ悪いとか両手でやれと言ってるのが傍証)
機体は思い通りに反応してないけどパイロットが
最後までダッチロールに対抗する入力してたのは
記録に残ってるし、機長は自衛隊あがりだし
副操縦士や機関士に対して相当激しい指示があったのかと思う
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:33:00.53ID:USaQC58Z0
>>150
野党をどこまで信頼してるんだよ?(笑)
本物の政治家は石井こうき議員のように殺されちゃうからムリムリ

石井議員に何か聞いてた官も黙りだろ?考え方が甘すぎ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:33:16.37ID:qbSs2DTp0
ネットに公開されてるcvrの音声とかは何か加工がされてるのか?JALの安全啓発センターにいけばFDRのデータが掲示されてるけど、あれも嘘なのか?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:34:11.77ID:USaQC58Z0
>>43
他の航空機事故で骨まで炭化してるのなんて探したけどないからな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:35:58.71ID:tQeZIiVy0
オレンジエアとか本当なん?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:37:16.95ID:g2aj9uKg0
オレンジエアなんだよなぁ
韓国カルト壺チョン自衛隊
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:46.72ID:qbSs2DTp0
>>40
実際にはそれは正確じゃないぞ。
ボーイングの修理指示書をまともに理解できないJALの整備士が修理ミスをしたことによる事故だ。要するに英語もまともに理解できないもちろん英会話もできないやつが、修理をしたことが事故の発端だ。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:41:05.65ID:0KgzQ2Tv0
機長が緊急事態を宣言したあと、管制官が詳しい説明を求めているのに無音
機長はなにか説明したはず
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:51:58.80ID:7lvmH/DS0
自民に都合が悪いことは絶対に再調査はしない(させない)下手に食いつくと行方不明になるのは昔から変わらんしなw
反社と自民の違いが分からんわwww
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:53:36.80ID:KAJgR0O60
>>353
実際に修理したのはボーイング社の技術陣だよ?
で、指示書どおりの作業をしなかったのもボーイングの技術陣
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:56:44.31ID:TdcrrFLo0
知られると困るようなことが録音されているんだろうねぇ
統一教会の改名を認めた文科省文書の黒塗り部分の下にも
国民に知られると困るようなことが書いてあるんだろうねぇ
やましいところが何も無いならすべて公開すればいい
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:00:08.08ID:USaQC58Z0
>>347

489 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/10/13(木) 15:31:28.49 ID:???
流出したCVRないし、事故調査委員会が公開したCVR情報は
約30分の録音のうちの11分にすぎないからね。大事件になるから残りの20分は世に出せんのだろう。
当時の事故調委員長もプリウス爺と同じように勲章もらってるよなw
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:00:10.04ID:o6148YV00
あのボイスレコーダーがおかしいのは管制との会話だけが抜き出されていて、確実にあったはずの日航社内との会話や着陸しようとした横田基地との会話、もしかしたらあったかもしれない自衛隊との会話が影も形もないこと。
だからオリジナルを出してもらわんと話にならんよね。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:04:14.57ID:9ntdODkI0
墜落地点14時間空くのがまずおかしいって
米軍は墜落からすぐに現場を特定して命令待ちしてたけど防衛省からの拒絶で人員降下中止
そもそもおおよその位置は各地域のレーダーによって絞れるし夜中には墜落箇所は明るくなってるのに分からん訳がない
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:08:26.53ID:USaQC58Z0
>>361
あれって正式に出されたものじゃなくてポストに切手も貼らずに誰かが投函したものだからな

しかも改竄されてる感じだし
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:12:14.97ID:USaQC58Z0
>>362
墜落現場近くに鉄塔も道もあったしな


【日航機墜落事故62】外国人特派員は当時から気づいていた。現場上空から忖度なき指摘
https://m.youtube.com/watch?v=sIrcAXyWaJE

ちなみにこのユーチューバーの名前はNGワードになってる
よほど都合が悪いんだろう
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:17:35.80ID:dAuLM5sg0
>>362
そのおおよその位置が何キロもズレるんだから仕方ない
GPSのない時代に夜の山中では自分の方向すら分からんだろ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:24:44.68ID:bqmHRoSF0
これって上告することはできないの?
ボイスレコーダー全公開くらいすりゃいいのにって思うけど
よっぽどやましいことが録音されてるんだな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:27:31.82ID:q7/CpdeM0
>>367
控訴して高裁その上の最高裁にいくのが上告な

国際民間航空機関の取り決めで原則非公開な以上公開できるわけない
国際的約束も守れない土人国家アピールして非難浴びたいなら公開すればいい
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:27:37.26ID:N+7fwHA80
司法が何で政権に配慮するのか

この国はロシアや北朝鮮と価値観を共有する国
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:30:09.82ID:USaQC58Z0
【日航機墜落事故61】救助が遅れた理由は、、、この暴露から見えたもの。 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=6Arqd90vQIM

コメント


「何度も言います。
当時麓の民宿に居ましたが、ほぼ事故直後に墜落場所は分かっていました。夏の日の入り前です(=19時前くらい)
自分は中学生でしたが、大人になり初めて現場の特定が難航したと知りました。
どう考えてもおかしいとしか言いようがありません」

「私の同窓生で当時、レンジャー訓練を受け空挺部隊に所属していた同窓生は、レンジャー訓練を受けた空挺部隊員であれば、夜間帯で険しい山中であってもヘリから降下することは可能だ。夜間の険しい山中だから降下出来ないというのなら本当に有事の事態にどうするんだよ!
レンジャー訓練を受けた部隊の訓練は山中に水筒一つ、サバイバルナイフを装備し5日近く放り出され目的地に到着するような過酷な訓練を受けている。訓練中は食べ物、水も無く、湧水や木の葉をかじり水分を補給してた。カエルや蛇を食べ空腹を凌いでいた。と話してくれたことがあります。そんな訓練を受けたレンジャー部隊が夜中で険しい山中だから降下出来ないというのは、オレ達を愚弄している。と毎回オリンピックの年にある同窓会で話してくれたことがあります」
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:33:42.18ID:USaQC58Z0
【日航機墜落事故61】救助が遅れた理由は、、、この暴露から見えたもの。 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=6Arqd90vQIM
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:35:40.48ID:ZUBsKqmF0
>>348
燃料系が燃えたらそうなるんじゃないの?
ソース確認したいんだけど英語で検索するにはどうすればいいかな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:39:25.92ID:UNm2DB7K0
山一つ隣で天体観測してた茨城県南の高校の天文部おったけど
地鳴りのような音が聞こえたと言ってた。
灯りの事は覚えてないけど、もういちどちゃんと話聞きたくなるな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:48:19.35ID:g2aj9uKg0
>>357
正しい。
かなりこの事件に詳しいな。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:49:23.42ID:52qcRveS0
生存者の証言で直後に自衛隊のヘリが訪れていたのは確定
この時点では事故現場に降りて来なかったこともね
なおその中で親兄弟は次々と息絶えていっている
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:52:02.05ID:qFGaG91L0
都合の悪いことがあるんだろうな
そんな昔のことを公開しないなんて
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:52:07.41ID:lqVkJztA0
アメリカの永久植民地が決定的になった事件よ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:57:23.58ID:USaQC58Z0
>>375
airplane crash burnt dead body
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:08:23.04ID:lBHrGbHO0
>>56
何をもってパイロットがミサイルで撃たれたって認識したっていうの?
無理だと思うよ
外部要因なのか内部要因なのか
爆発物が仕掛けられてた可能性だって消せないと思うぞ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:11:59.53ID:USaQC58Z0
場所は当日にわかっていた




『そして、この番組にも先の林元機長が登場していた。やっぱり米軍機のことは語らなかったのだが、墜落現場については、「間違いなく御巣鷹の南東ですよ、と報告しているのですが、それがどこでどう変わってしまったのか今もってわかりません」と述べており、正しい墜落地点が伝わらなかった捜索体制へ不信感を抱いていることは伝わってきた』

在日米軍が謎の救助中止...御巣鷹から30年、新聞・テレビが報道しなかった日航機墜落事故のタブー! (2015年8月15日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_1391/
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:17:33.87ID:BGS0xffO0
>>385
オレンジエアってのは飛行型試験用兵器の総称
ミサイルのような破壊兵器のみではなくターゲット機も含む
損傷具合からしてターゲット機と部分的に接触したんだろ
だから垂直翼の破損の仕方、ヒンジ部分と変形によるシワの形状がおかしかった

もし貨物エリアの開閉ラッチの異常が原因とするなら急減圧したにしては酸素マスク無しで15分以上も操作含む活動ができるのは不自然だからな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:21:13.55ID:lBHrGbHO0
>>387
あーはいはいオレンジエアの信者か

パイロットがコックピットから認識できる範囲ってかなり限られてるけど
パイロットは航空機より速い速度で飛んでくるミサイルを
コックピットの窓から目で捉えられるの?
それが尾翼に当たるの?

普通そんなものが飛んでくるって構えて監視していないと思うけど
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:27:00.71ID:BGS0xffO0
>>388
機体上部の垂直翼の縦皺、下部ヒンジから脱落し上部が残っていることからほぼ正面から尾翼方向に向かってすれ違ったのは容易に推察できる
内部から気圧差による破損、ないしはエンジン部分での爆発が原因とするならこんなものにはならん
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:33:12.24ID:AaqcC6eS0
>>385
でも日航(副社長)の事故直後の認識はそうだからしゃあない。

当然ソースは社内無線の交信記録だろうからボイスレコーダー隠し通すなら矛先変えて日航に出せと要求したらいいわ。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:46:12.73ID:zy6TbM8k0
パワーパワー
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:51:27.59ID:5Wgb/xNk0
もう時効だろ

さっさと明らかにして怪しげな情報に対する正解を知りたい

でないと陰謀論にどっぶりハマってる反ワクチンがまた調子乗るぞ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:55:55.85ID:4Zu6Liqj0
>>341
レスありがとう
その人が誰とまでは聞かない
本当でしたか

まあこれは事故ではなく「事件」だと個人的には思っている
怪人21面相突然の終結宣言から直ぐさま起こったこの「事件」
国民の警察組織に対する最高潮の憤懣はこの「事件」で見事なまでに跡形もなく吹き飛んだ
時系列的に観て、この一連の流れには何か意図的なものが関わっているとしかどうしても思えんのよw
それ程までにあまりにも違和感があり過ぎて
これ程の偶然なんて本当にあるものかねw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:10:28.24ID:lBHrGbHO0
>>389
飛行機同士がすれ違う光景はコックピットからだと一瞬だよ
ミサイルみたいな大きさ、多分視認できないよ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:22:30.51ID:USaQC58Z0
>>395
どれだけ動体視力無いんだよ(笑)
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:24:22.69ID:8dN6giAS0
この議論になると必ず大量の陰謀説が出て真実が隠蔽されるけど敢えて書く
以下は再発防止の観点からだけど、事故の調査が不十分で陰謀説が書かれる
のではないかと思う、事故の原因を調査して再発防止に役立てるには、事実
に基づいて調査すべきなんだと思う、この事故は複数のエラーチェインが複
合して起きた、最初のエラーチェインは尻もち事故の修理のためにボーイン
グが作成した修理図面と、実際に行われた圧力隔壁の修理は違っていたので
はと思う、その推論だと仮定して、以下の論を進めると、ボーイングの修理
は、なぜ計画した図面通りの修理ではなかったのか、これが1つめのエラー
チェイン、その後の修理改造検査を実際に行われた修理とボーイングの計画
した修理図面と違う状態で通っているではないかと思う、なぜ、どういうプ
ロセスで修理改造検査に合格したのか、どういうプロセスで耐空証明書が発
行されたのか、これが2つめのエラーチェイン、その後航空機が実際に運航
されていて定期的な社内の検査も通過していると思う、これが3つめのエラ
ーチェイン、なぜエラーチェインの連鎖をそれぞれの段階で断ち切ることが
できなかったのか、それぞれのエラーチェインがどういうプロセスで発生し
たのか全く明らかにされていないことだと思う、
事故の再発防止のためには、その部分が明らかにされるべきなのに、陰謀説
が主張され続け、本質的な事象の解明が深まらない、それが最大の問題点だ
と思う
コレは個人の考えだけど
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:39:28.91ID:49mJMT3z0
日本航空という私企業のデータを開示しろというが
開示請求して何をするつもりなんだ
理由が分からないし、これ認めると何でも開示請求されるぞ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:41:52.38ID:49mJMT3z0
ボイスレコーダーなどの記録は夫が死に至る状況を知ることができる個人情報で、プライバシー権に基づき開示請求できる

これ認められるのか
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:43:39.06ID:dAuLM5sg0
>>370
起伏がなけりゃな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:44:32.25ID:dAuLM5sg0
>>379
で、どうやって行くんだ?
Googleマップでも見るのか?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:46:10.18ID:49mJMT3z0
ボイスレコーダーやフライトレコーダーのデータは公共の事故原因追及のためのものであり
個人がプライバシーという権利で開示する意図は何なんだ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:48:44.81ID:dAuLM5sg0
>>371
有事の際にも降りられないだろ
足元が見えないのにロープラペリングするやつはいない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:50:08.47ID:PfHagctr0
どうしても隠しておきたい何かあるんだろう
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:53:57.97ID:1OcB7wyn0
ボイスレコーダーの抜き出したのを聞いたことあるけど
機長は怒鳴り散らすばかりで心神喪失状態だったわ
副操縦士が途中でキレて「だからやってます」と怒鳴り返してるのも録音されてた
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:54:27.98ID:194kcdgL0
>>236
じゃあなんでわざわざ裁判したんや
隠された部分があるという前提で裁判したのに、はぐらかされたってこと?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:06:24.25ID:USaQC58Z0
>>403
【日航機墜落事故㉛】あの時、現場上空から降りようとした救難隊員達 が見た光景 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=nYU3iupPjYk
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:08:00.34ID:49mJMT3z0
そもそもフライトレコーダーもボイスレコーダーも事故調の管理権になるんでないの
私人が私人相手に開示請求すべきものでないのでないの
例えば交通事故でお互いにドライブレコーダーあったとして
自分のは自分で見れる、相手のものは民事裁判で請求して開示させる
でも事故とは関係ない第三者のドライブレコーダーのデータは、その第三者が任意で出すならともかく
提出拒否したからと、当事者が第三者相手に開示請求できるのか
必要なら、見たい側が民事裁判所に請求して、正当な請求と認めた場合に民事裁判所が第三者に提出依頼してデータもらうんでないのか
それでも民事裁判所が強制力で第三者に提出命令出せるか知らんが
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:10:39.96ID:USaQC58Z0
>>406
東京消防庁には夜間照明を装備したヘリコプターが待機していたが要請が来なかった

翌日の救出も実際やったのは地元の消防団
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:14:56.36ID:USaQC58Z0
>>412
911テロで墜落したユナイテッド93便の遺族はフライトレコーダーを聞かせて貰っている

隠すほうがおかしい
まあ個人的には犯罪がバレるから隠すしかないと思ってるけどね
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:16:42.49ID:lBHrGbHO0
俺はそう思わないけど
操縦がほぼできない水平を保つことに躍起になってる状況で
苛立ちがあるのは理解できるし
航空機関士含めた3人がかりでやっていたわけだしね
事態が打開できない中で口調が荒くなっても当然かと
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:19:11.21ID:49mJMT3z0
フライトレコーダーもボイスレコーダーのデータも個人のプライバシー権という漠然とした理由で
開示請求できるのか
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:36:33.44ID:USaQC58Z0
>>417
そんなの信じてるの?

ボーイングの修理したエンジニアが否定してるよ

日航ジャンボ墜落事故(1985年(昭和60年)8月12日)の真相・・・無念! - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=q8WhQytbvKw
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:44:43.74ID:Y01mAZBY0
>>418
エンジニアの一人がどう主張しようがボーイングやNTSBがはっきり認めてる
それを今更アメリカに殺されたとこか、自明の話されてもw
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:49:40.72ID:Js3lowZe0
>>416
国際規約で開示しないことになってる。
これの開示判決なんて出したら、お隣の国際条約無視の情緒的司法と同じに堕ちる。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:49:42.88ID:dAuLM5sg0
>>411
まだ空が明るいうちに降下ならわかる
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:51:07.68ID:dAuLM5sg0
>>413
夜間照明があっても降りるのは夜間に厳しいと思うけどな
ここに昼に降りるのも場所探しで四苦八苦したという話があったはず
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:52:22.21ID:USaQC58Z0
>>419
そもそもボーイングが認める流れもおかしいんだよ
全部出来レース

事故調の圧力隔壁説は日航の組合も否定してるし、急減圧があったら鼓膜やられてるよ
そういうのがバレるから救助遅らせたんだろうなあ

機内の写真も時効になってから出して来たけど風が吹いたりしてないからな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:54:17.69ID:Y01mAZBY0
>>425
おかしいって何が?w
ボーイングだって自社のミスじゃなかったら否定したいだろ
認めたら出来レース?はぁ?って感じ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:54:39.28ID:USaQC58Z0
>>422
それはそのパイロットが間抜けなんだろ?
ヘリで救出して病院わからなくて同乗したドクターが教えたんだからな
余計遅くなったらしい
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:56:18.15ID:USaQC58Z0
>>426
おかしいよ

【日航機墜落事故87】さんざん妨害してきた貴方たちの言い分はここで断つ。真実を追及する事が今の私達に出来ること。
https://youtube.com/watch?v=QXAXGLUd5KY
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:01:52.46ID:lFpMqKhm0
意味不明なんだが…

裁判長が頭でっかちのアホなのか、言い訳を考えれん無能なのか

開示して誰のマイナスになるんだよ?
0431
垢版 |
2022/10/13(木) 23:11:12.96ID:k2baLBSv0
>>430
機長らの会話がかなり感情的で
公開すると心象がかなり悪いから
というのは聞いたことがある。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:16:22.86ID:USaQC58Z0
>>429
論破されたからってさあ(笑)
0436
垢版 |
2022/10/13(木) 23:30:33.14ID:k2baLBSv0
そもそもボイスレコーダーは非公開なものなんだよな。
今YouTubeとかで聞けるのは何者かがテレビ局などに
流出させたもの。

編集やカットはこの際に不要な部分を切り取った
あるいは乗組員の遺族が批判に晒されないよう
センシティブな表現部分は削除された。

つまり編集は流出させた側の仕事であって事故調の隠蔽でも何でもない。
普通に考えてそんな部分に秘密や真実が隠されてるなど馬鹿げた話。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:33:14.81ID:/bt1ZnrD0
海の藻屑と消えたわけでもないこんな簡単で判り易い事故で、なんで未だに陰謀論唱えるやつがいるのやらw
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:47:11.24ID:+uBxON1B0
>>437
未だに自民盲信のネトウヨっているでしょ?個人的な意見だが陰謀論者と同根だと思うよ
考えない調べない簡単に扇動される
このスレざっと読んでもゾッとする
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:53:54.54ID:od/6n4Tf0
CVR上「何も喋っていなかったことになっている時間帯」、本当に無言だったのかは疑問だわ
コックピットのクルー同士、あるいは地上と何か言葉を交わしたのではないか
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:56:07.58ID:USaQC58Z0
>>200

>>386


確実にわかってました
更に朝日新聞もヘリで夜撮影して場所も群馬県と2回計測して同じ結果出てる

情報攪乱して目撃者である乗客死ぬの待ってたんだろうなあ

朝救助しないで何か運んでるの目撃されてるし
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:38.03ID:4nTTyEs50
>>440
動画がたくさん出来るのは怪しいからではなく
再生数を稼げて儲かるからにすぎない

動画の数は情報の真実性の根拠にはならないよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:21:50.81ID:bBBdVc8M0
>>444
事故調が怪しいしみんな疑ってるから再生回数がどんどん伸びる(笑)
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:24:03.62ID:CB8PT9WZ0
>>1
この手の文書はアメリカなら全て公開するから、腐敗や不正防止になってるのに日本ときたら…
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:28:20.58ID:4S0z1K8r0
高濱「オレンジエア!」
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:31:02.54ID:bBBdVc8M0
>>447

>>428
>>434

さらに

70 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/22(月) 21:16:03.64 ID:???
前スレより
こんな写真長いこと公表もせずにいたのもおかしい

755 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/19(金) 20:32:29.05 ID:???
急減圧が無かった証明になる機内で撮影された写真
https://img2.vitomag.com/9a/d2/9ad2dc2a849525504b9a95626cf143bb68847612.jpg

白い霧も無く、マスクしていない乗客もいる
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:32:02.16ID:y2W92/aY0
>>443
事故当時の報道では
米軍のCー130は岩国発だったんだよ
薄暮の内に到着して
横田からの支援ヘリと合流したw
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:32:11.96ID:4S0z1K8r0
>>434
これは完全にわかっている。
急減圧はなかった。

やはり、オレンジエア
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:33:27.04ID:CB8PT9WZ0
>>451
日本は本当に腐ってる、中国やロシアと変わらない隠蔽国家
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:35:52.07ID:4S0z1K8r0
>>452
官僚が本気でおかしい
このシステムをどう破壊するかだ
自民党支持者をどういう法的根拠でガス室に入れるか
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:37:17.41ID:Z1jFCHm40
>>418
事故調が破片から証拠見つけてんのに見苦しい
そりゃ自分の適当な仕事のせいで520人も殺してしまったと思いたく無いんだろうが
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:18.72ID:bBBdVc8M0
>>454
破片の分析はこれを観ろ

【日航機墜落事故84】ありえない作業!シュリード調査官が藤原氏に渡した名刺の内容を山下氏に詳しく解説してもらいます。
https://m.youtube.com/watch?v=Rrt2EgCrRyI

>>455
隔壁が吹っ飛ぶような急激圧が起きたら鼓膜破れるし、機内の空気が乱れて物が散乱するんだよ
そういう様子は一切ない

この写真を時効になるまで出して来なかったし
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:36.90ID:bBBdVc8M0
>>456
ALPAのリンクも貼ったろ?
ちゃんと読んでね(笑)
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:52:38.15ID:42ozbp8d0
>>452
>>453
現在の日本政府の政治が隠蔽改竄だらけであることは同意するけれど、ここまでひどくなったのは第二次安倍政権以降だよ
そしてこの事故の調査はNTSBやアメリカの調査団も参加しているのだから、日本の事故調が隠蔽改竄は無理だよ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:58:48.53ID:CB8PT9WZ0
>>460
いや、>>1みたいに開示しないこと自体が隠蔽でしょ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:58:57.48ID:42ozbp8d0
>>458
まずは正式な報告書を読みなよ
その上で技術的、科学的に矛盾点が有るのであれば、根拠を持って反論すれば良いだけだよ
YouTubeって…

ALPAのリンクって見当たらないけれど、ALPAはただのパイロット協会だよ(NTSBの調査に反論する場合もあるが、本件ではパイロットのエラーとは無関係)
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:09:53.87ID:en6GdwKv0
>>19
死んでも迷惑かけ続ける誰かさん
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:13:13.88ID:4S0z1K8r0
>>460
オレンジエア
オールエンジン・・・

何が正しいのかなぁ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:16:13.92ID:4S0z1K8r0
all engines failure(fired)は絶対に判断早すぎて草だし、エンジンlost って言うだろうなぁ
当たった瞬間にエンジン全部死亡はわかるわけない笑笑
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:10.24ID:WuAm26af0
長野や群馬の地元民は色々知ってんだろ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:23:08.48ID:jAO9rdRa0
>>143
背景は気仙沼の洋上火災。荒浜(仙台市)のは対岸の名取市閖上の間違いだった
閖上は防災無線の故障と偽市役所職員による公民館閉鎖デマで混乱して多数の死者を出してる
公民館から閖上小学校(近い閖上中学校は満員とこれまた嘘を付かれてる)に向かうよう指示された市民はほぼ全滅
閖上大橋南側の閖上五差路とその周辺におびただしい遺体が散乱してた
0468巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:34.78ID://E6+NJ30
何故開示出来ないんだろう、JFKレベルの圧力だねえwww
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:26.90ID:0UnY8cZO0
よっぽど都合が悪いんだろうな
と、捉えるよな
それをわかった上でこの判決
中曽根さんが墓場まで持っていくと言っていた意味
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:29:44.50ID:Onit/zcb0
>>468
APU燃料系不具合の隠蔽がバレるからだと思う
客室減圧がなく、尾翼が飛ぶとなるとAPUが最大の容疑者だからね
事故前に撮影されたJA8119のAPU周辺は黒い染みがある
ちなみに、ボーイングは事故後しれっとサービスブリテンで不具合修正した
MAX8と違って2機目がなかったから逃げ切った感じ

圧力隔壁説はチャイナエアライン611便により完全に崩壊してるが、もう正式に再調査されることはないんだろう
多分、NTSBは非公表で再調査してるとは思うけど
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:35:14.13ID:4S0z1K8r0
>>470
アメリカの犬中曽根の隠蔽
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:41:20.36ID:y2W92/aY0
>>466
ここ迄、テレ朝
だんまりw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:47:05.39ID:4gqutfDK0
スレ読んできたけど通説側の人たちがみんな詳しくて凄い
疑問提起側を否定してる訳じゃないけど
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:06:30.28ID:prWvyjbk0
これの陰謀論者が多いの見てると当時のマスゴミやワイドショーが無責任に面白おかしく騒ぎ立てたのが目に浮かぶな
およそ報道とは言えない正しく扇情ショーだよね
今と違ってテレビが凄い影響力だったからね
芸能人が乗ってたのも話題が長引く一因か
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:12:11.83ID:7ua3GQig0
訴状も判決も熟読したわけじゃ無いのに
すぐ陰謀!
アホかとw
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:23:15.23ID:4S0z1K8r0
>>472
まずさ、この状況なら「エーピーユー!」って叫ぶじゃん
絶対無理があるわ
あまりにもウンコこじつけで安ワイン吹いたわ笑笑
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:50:39.85ID:42ozbp8d0
>>461
妄想を考察と呼び変えるのはかなりヤバい(知的)状況だと思う
少なくとも、公的な(日本政府だけではなくNTSBと米国調査団)調査結果に異を唱えるならば、それなりの根拠が必要

確固たる根拠も無しにYouTubeが~とか、~は何々に違いない、としか考えられないとか、何々に決まっている等と断言しているのは、公的な調査結果に対して、具体的且つ科学的に論拠を示さないと妄言としか捉えられない
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 03:01:28.80ID:4S0z1K8r0
>>478
アメリカの会社を不利にしないためにアメリカの調査団が事実を捻じ曲げることは普通にありますよね?
なぜアメリカを無条件に信じてるんです?
ぁゃしぃ人だな。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 03:07:48.16ID:dQOO9YpG0
>>479
ありますね?という本件に関わる具体的な信頼がおける根拠をどうぞ
無ければ単なる妄想とし言いようが無い

個人的な意見としては、米国を盲信しているわけではなく、何の根拠も無く~に違いない、~かもしれない、~だ、~としか考えられない、等という反知性主義の方々に不快感を覚えているだけですが
陰謀論者の方々は調査結果報告書のリンク貼っても誰も読んでさえいないし、自分の妄想、もしくは自分が心地良い誰かの妄言を盲信しているだけだからね
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 03:08:50.52ID:CB8PT9WZ0
>>479
日本はアメリカの言いなりの属国だからね
アメリカには頭が上がらない
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 03:30:41.73ID:WZDbwcyl0
野生の証明じゃないんだから自衛隊が生存者虐殺とかアホか

自衛隊のパイロットは住宅地避けて殉職するくらい意識が高いんだぞ
マスコミが停電を起こした件を批判するなか、朝日新聞が住宅地避けようと頑張ったんじゃね?と言及したくらいよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 03:32:23.93ID:E+6578YU0
日本はアメリカの属国、植民地みたいなものと言いながら、アメリカの企業であるボーイング社の過失を全面的に認めているのは何故だろうね?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 04:46:21.13ID:zB0QUb4o0
>>326
BeOSっていうトロンベースらしきOSは90年代に出ていてパソコン雑誌でそこそこ話題にはなってた
でもDOS/Vという世界中の安価なPC/AT互換機で日本語が使えるOSが出た辺りで話題から消えた
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 04:56:44.41ID:DehGhldG0
あれ以降、ずっとボーイング
中曽根が死んた途端、エアバス
と非常にわかりやすい
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:03:38.19ID:DehGhldG0
当時自衛隊に対する国民の不信感が強かったから、自衛隊が誤射したと
分かればえらいことになるから
ボーイング社が整備ミスということで
被ったんだろ
その代償でなぜかずっとボーイング
中曽根が死んた途端、なぜかエアバスに
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:04:50.21ID:80lz5IjZ0
在日米軍に打たれたって噂あるけど
中曽根が墓場まで持っていくといってたのはそのことじゃないの
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:08:24.46ID:DehGhldG0
自衛隊が民間機を敵機と想定して
訓練するのが一般的だった
運悪くミサイル誤射して尾翼に当たってコントロール不能になった
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:12:05.90ID:N1SpB+TG0
開示しない時点でとんでもない事が隠されてるんだろ
本当にこの国終わってるわ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:13:38.00ID:DehGhldG0
パイロットもトラブルがあれば
管制官の指示通り飛行を続けなきゃならんし 勝手に自己判断で飛行できんよ そもそも尾翼やられて態勢維持するだけで大変だしさ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:14:55.50ID:Yv6nde2l0
日本初かつ日本全土をこれでもかと連日連夜大騒ぎさせ、警察組織に対する日本国民の憤懣が頂点にまで達したにもかかわらず完全未解決事件となった「グリコ・森永事件」

その後間断なく

今だ民間航空機事故史上最大の乗員乗客520名もの死者を出してしまった「日本航空123便墜落事故(事件)」

こんな唯唯不可思議極まりない大事件の偶然の連鎖って本当に起こるもんなんですかねー(棒)
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:21:42.11ID:1AMby39z0
ハウス食品創業者の有能な息子でバーモントカレーを開発したハウス食品の社長の経済損失もでかい。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:44:03.44ID:BcSO7uuX0
尾翼にミサイルが着弾したら炎上して即墜落してるだろ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:47:10.41ID:11DY3v1K0
遺族が納得したいんだから公開してやれよ
日本の司法は腐ってる!鬼かよ!
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:49:05.00ID:11DY3v1K0
>>498
誘導弾が尾翼の端に当たるようなら欠陥品だろ
当時でも誘導弾は正確性が高い
当時の核弾頭も同じなんだから
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:58:06.73ID:YJuCjucu0
>>412
だからこの裁判のような理由で訴訟するなら、当事者である日航の持ち物の社内無線の通話記録を出せと、殺された客の遺族として客乗せて殺した日航に要求する方が筋が通るだろう。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:02:33.00ID:YJuCjucu0
安倍朝鮮人政権じゃないんだからこんな社内史に刻み込まれるべき重大な事件の資料、古いから捨てましたは絶対有り得ないだろう。
0504
垢版 |
2022/10/14(金) 06:08:06.74ID:QJAQOwcJ0
しかしこれが通るなら世界中の航空機事故で遺族はボイスレコーダーを聞く権利があるということになってしまう。
それもおかしな話だよ。

日航機事故の場合は流出したことで一部とはいえ聞けたんだからまだマシというもの。
基本は「ボイスレコーダーは非公開」なのだから開示しろという方がイレギュラーなんだよ。

そりゃまあ俺だって聞きたいがね。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:16:41.82ID:H48TX7VJ0
もうパヨクによる爆弾テロってことにしとけよ
何回も言ってるうちに真実っぽくなるかも
0508
垢版 |
2022/10/14(金) 06:18:37.90ID:QJAQOwcJ0
>>505
非公開が原則。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:21:08.97ID:xxWM47sr0
>>504
だから、ボイスレコーダーじゃなく純粋に日航の持ち物の社内無線の通話記録出せと要求すべき。
0510
垢版 |
2022/10/14(金) 06:24:49.17ID:QJAQOwcJ0
>>509
要求するのは勝手だが通るわけない。
遺族には無限の権利でもあると思ってるのか。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:28:15.42ID:xxWM47sr0
>>441
日航との社内無線では当然事故の状況を頻繁に更新していただろう。機長・副機長以外もコックピットにはいるからな。

だから事故直後数時間の時点で押さえていた日航の事故原因の見解は、副社長が詰めかけた遺族に語った、北朝鮮のミサイルに撃墜された。

この北朝鮮のミサイルが123便側からのダイレクトな表現なのか、何者かに攻撃されたを当時の事情から最もありそうな形で補足したのか、それともただのその場の言い逃れの責任転嫁だったのかを遺族は知る権利あるよな。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:29:03.48ID:xxWM47sr0
>>511
更新→交信
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:33:44.47ID:xxWM47sr0
何でぐるっと回って横田基地に向かいながら着陸せずに素通りして再度山の方に向かったのかも全部社内無線の記録にあるはずだよなあ。
0515
垢版 |
2022/10/14(金) 06:40:45.00ID:QJAQOwcJ0
ボイスレコーダーは意図せず流出したものなんだから
普通に考えたらそれ以上隠されたものなどないはずだが。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:44:58.40ID:C/j4+rF/0
ニューヨークのプラザホテルで1ドル360円の円安を超絶円高にするプラザ合意

在日アメリカ軍の戦闘機がお馴染みの国際法違反ルール違反の民間人をぶっ殺したのだ!
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:48:04.64ID:C/j4+rF/0
ニューヨークのプラザホテルで1ドル360円の円安を超絶円高にするプラザ合意

在日アメリカ軍の戦闘機がお馴染みの国際法違反ルール違反戦争犯罪しまくり先住民虐殺しまくりのノリで日本人の民間人をぶっ殺したのだ!

民間人ばかり狙って日本人を虐殺しまくり犯罪鬼畜米国にとっては何度もやってきたことだ。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:50:39.57ID:62PzJVNU0
ここまでして隠さないといけない理由があるんだね。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:05:30.08ID:nftsEnCk0
>>515
日航社内無線分が丸ごとない。
コックピット内の会話も機長・副機長にほぼ絞られてる。
そもそも尺が全然足りない。
隠されてるものあるじゃん。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:18:39.37ID:ulRBntTc0
「真相を隠すために、生き残ってた乗客を焼き殺した。その後それに従事したと思われる自衛官が次々に自殺した。」ってホントなの?
0525
垢版 |
2022/10/14(金) 07:18:42.73ID:b0hVhPJj0
>>521
何者かが流出させたわけだが
取るに足りない内容については流出させなかったんだろ。

普通に考えりゃそうなる。
少なくとも流出したこと以上の秘密があるなんて有り得ないこと。
0526
垢版 |
2022/10/14(金) 07:20:59.11ID:b0hVhPJj0
>>521
ちなみに編集されて短くなってるのは流出させた者、
あるいはテレビ局が不要と判断してカットした部分な。

つまり聞く価値がない。
暴く側でさえそう判断したということ。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:28:05.49ID:qqpNbkYb0
>>525
本当か嘘か知らんが末期の人が覚悟を決めて流出させたとの噂
高濱やクルーが言われも無い誹謗中傷を受けてるからとマスコミに持ち込んでくれと託したようだ
日航関係者に決まってる
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:30:52.93ID:gA9brVLU0
>>514
横田に着陸できなかったり理由があるのか?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:33:58.74ID:DPQmvow40
>>28
美濃部みたいなのが知事になったらおしまいだな
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:36:08.61ID:C/j4+rF/0
プラザ合意とトロン開発チーム暗殺→在日米軍機が民間機撃墜

日本が半導体の99.999%シェア←鬼畜米国によるスーパー301

日本国民には損しかしない郵政民営化←在日米軍とCIAで日本人記者らジャーナリスト300人を暗殺

日産ゴーンを関西空港から逃亡←在日米軍特殊部隊の親子が実行

アメリカCIAの共産主義者がKCIAをつくり→韓国カルト統一教会をつくり日本の政界を支配。間接植民地支配。

アメリカCIAの共産主義者がKCIAをつくり→KCIAがLINEを作り日本人の個人情報やアドレス収集や動画盗撮盗聴しまくり間接植民地支配。

在日米軍は日本人の敵
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:37:34.89ID:koF3Svcj0
生存者の人たちって何か口止めされてるとかないかね
記憶を消されたなんて話は映画の世界の話だけど実は話せないことを秘めてるとか
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:42:47.81ID:qqpNbkYb0
>>534
落合由美が事故後に全て証言したが?
日航幹部が駆けつけた時にはメディアに証言した後で日航幹部が何で喋ったのかとガッカリして責めた
日航はそんな会社です
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:43:39.53ID:C/j4+rF/0
>>514
そもそも関東の上空は鬼畜米軍の制空権で日本人の制空権はない。

関東上空は鬼畜在日米軍の支配なので日本の飛行機は全て飛行禁止されてる。
在日米軍を日本から追い出さないといろんなことは解決しない。

アメリカ先住民インディアンを一億人虐殺し土地を奪い日本人300万人を虐殺した鬼畜アメリカ人を皆殺しすべき
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:44:43.39ID:Lzvp4k3u0
現在でも同じような時間同じような場所で墜落事故が起きたら
2次被害という理由?で夜が明けるまで放置されるの?
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:44:55.10ID:NGsgqawc0
>>464
俺はボディギア説を推す
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:45:02.90ID:VvDLnR7q0
レコーダーや関係資料の原本が公開すること自体が世界的にない
事故の時に何が起きたのかを優先して調査したいから公開されるという前例ができると
明確に喋ってくれなくなる恐れがあるから

それらをまとめた事故調は公開され、みんな大好きメーデーで利用され関係者も出てきて再現ドラマとなる
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:45:42.45ID:C/j4+rF/0
>>535
生き残りは不時着した当初は沢山いたのに!という衝撃証言してる。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:47:20.31ID:g137sUe30
>>422
夜間降りるのが厳しいって、もっと別の事情が有ったんでしょう
夜間だろうがなんだろうが空挺団が出動していたら降りる
実際に救助に向かったのって現地の消防団でしょ
そりゃ難航する
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:52:18.31ID:ergwDPXY0
>>541
国際的取り決めでボイスレコーダーは公開しないとなっていても、日航の社内資料についてはその限りではない。残念。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:52:46.21ID:g137sUe30
>>460
今この手の事故が起きたらどんだけ隠蔽するんだろうな
事件そのものを隠蔽するかw
機体は地面に埋めてな!!

尖閣の中国船の問題だって、どれだけ隠蔽されてるのかと
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:55:31.42ID:Yv6nde2l0
>>502
ミサイルなのか、予め油圧系統破壊により完全操縦不能状態になるよう精巧な細工が仕掛けれていたとか、それに加えて機体が空中分解しない程度の小型の爆発物が専門的知識を有する工作員によって機内に巧妙に仕掛けられていたとか、まあ疑い出したらきりがないですなw

とはいえ、準日本製とも言われるボーイング787の開発中においても、ニッパーのようなものでケーブルが切断されていたりといった、何者かによる「人為的」トラブルが判っているだけでも結構あんのよねー

グリコ・森永事件の怪人21面相からの突然の終結宣言から「間断なく」日航機墜落事故へ

まるでジャンボ宝くじ一等前後賞を二回連続当選クラスの確率論のまさしく超常現象であることだけは確かですw
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:57:33.58ID:kna6ocI80
>>1
上級に都合の悪いことは何でも隠蔽の日本、もう中国や北朝鮮と大して変わらん
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:57:40.18ID:g137sUe30
>>504
しかし分からんね
一般公開は兎も角、遺族聞かせるくらいの事はさせてやれよと思っちゃうんだが
何でそこまで厳しいのかねえ
何か問題が出てくるの?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:57:41.75ID:qfAxgDfG0
事務双極性障害
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:59:37.83ID:adpCiHpy0
>>546
123便の墜落原因がジャンボ機の構造的な欠陥、又は設計上のミスではなくて
123便特有の修理ミスということにしておかないと
当時運行していた同型のジャンボ機全てに墜落リスクがあることになる。
だからサッサと修理ミスを発表しただけ。
ちなみにボーイング社は修理ミスを発表したけど事故との因果関係は認めていない。
賠償しなきゃなくなるしね。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:01:19.20ID:g137sUe30
>>538
日本の上空は米軍の制空権
これ初めて聞いた時は衝撃だったな
政治的には独立しているものの軍事的には未だに日本はアメリカの制圧下
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:03:54.74ID:C/j4+rF/0
白人が有色人種に対して何をしてきたかをまず学べよ

そしたら白人アメリカ人が日本人が乗った飛行機を撃墜して不時着して生き残りをぶっ殺したのは白人アメリカ人だと理解出来る。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:04:10.73ID:adpCiHpy0
>>553
アメリカが織田信長で日本は徳川家康
織田信長の忠実な同盟国である限り徳川家康は領土を安堵してもらえるし
武田が出てきたら援軍だしても貰える
よくある話でしょ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:07:30.58ID:dkW3IWbI0
頭あげろ!
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:14:15.44ID:X/hNulWK0
>>535
自衛隊じゃなくて朝に現場に入った地元の人達に最初に見つかったからだろうね。
暗いうちは機体の大部分が散乱してる尾根付近から生存者が集中してる尾翼方面だけが沢の一番下まで滑落して土砂に半ば埋もれたとは気づけなかったんだろうね。

自衛隊は生存者を現場からヘリで運び出すのに時間を引き伸ばしてるように見られ現場に降りてる緊急医に叱られてる。
また病院に送るのにも経路間違えたりしてヘリに同乗した緊急医に疑問持たれて、間違えた場所でそのまま生存者を地上に降ろされてそこからは自動車で目的の病院に搬入してる。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:17:04.68ID:K2mVHENT0
誤射誤射しつこいやつはアポロも月に行ってないスタジオ撮影とか信じてそう。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:17:29.28ID:JMp1Ty1R0
別に開示したら良いのにな。
ただ遺族も「私の中では終わってない」という気持ちだけで請求していて
開示してどうする、って考えは無いと思う。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:17:49.59ID:bBBdVc8M0
>>550
ユナイテッド93便では遺族聞かせてもらってるからな
既に前例がある
0563
垢版 |
2022/10/14(金) 08:20:02.96ID:b0hVhPJj0
>>550
逆に言うと、プライバシーに関わる部分が無いので
聞く意味が無いよというのをなんて信用しないの?

それでもう、そうですかで終わりじゃん。
遺族はプライバシーを公開の根拠にしてんだから。

むしろ逆に他者のプライバシー侵害に当たる可能性さえある。
多くの人が関わってる以上ホイホイと公開できるかよ。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:23:17.46ID:K2mVHENT0
>>535
墜落直後ならもっと多くの人が生きていたのだがな。よーし僕頑張るぞ君とか。場所と時間が悪かった。あんなので救出活動できるのは米軍だけ。しかし当時の政治状況ではそんなこと頼むのはまず無理。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:23:28.83ID:bBBdVc8M0
>>523
13日には駿河湾でまつゆきの自衛隊が123便の尾翼回収してるんだが?
しかも12日の航海記録を開示請求したが無いと言い張って出さず

>>525
世論が厳しくなってガス抜きに出してきたという話もある
随所に怪しい編集のあとが
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:26:04.37ID:qqpNbkYb0
>>567
ねーよw
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:28:48.80ID:bBBdVc8M0
>>563
事故調査報告書からして杜撰でデタラメ
もちろん救助活動もとんでもなく出鱈目
生存者が見つかって助かったのは全部地元の消防団の活躍のおかげ

自衛隊のヘリは病院に行くのも道に迷って同乗してたドクターが地図を一生懸命見てパイロットに教えた

調べれば調べるほど本当に酷い
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:30:23.50ID:g137sUe30
>>563
いや遺族でない人間があれこれ言う問題じゃないでしょ
実際に納得してないんだからしょうがない
なんで納得しないのってそれ無茶苦茶だよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:31:25.03ID:bBBdVc8M0
>>534
群馬県警がKさんに墜落時に他の生存者がいたことを口止めしたが親戚が激怒して取材で話させた
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:35:07.71ID:bBBdVc8M0
>>569
18時00分

相模湾で試運転中の海自「まつゆき」「相模湾の居島灯標から246度8・1カイリで航空機の破片発見」

日航機墜落事故(日航ジャンボ機墜落事故)・墜落現場確認、生存者発見までの状況と経過
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/y190804/keika.html
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:37:07.11ID:9Xae8ZHc0
生存者をバーナー?だかで焼き殺したってマジかよ
現場は変なにおいしてたって
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:42:34.06ID:eVM7c3gz0
墜落に備える時間は十分にあったのに
救出まで16時間かかったってのがくそすぎる
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:46:12.95ID:bBBdVc8M0
>>576
日本のドキュメンタリーは軽く凌駕してナショジオも届かないようなハイレベルな内容になってるわな

【日航機墜落事故86】これまでの定説が崩れる小幡氏の発掘資料
https://m.youtube.com/watch?v=mtbLkL2VDYw
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:47:44.36ID:aDzHf1300
>>574
引き渡し前の航海試験中だよ。なのでこの時点では「まつゆき」は石川島播磨の所有物
試験には自衛官も同乗はしてるが操作は一切できない。運輸省や海上保安庁の職員も乗ってる
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:57:52.79ID:3PFmmcCg0
墜落後の陰謀論において一番の矛盾になるのが長野県警警察航空隊のヘリコプター「やまびこ」(Bell222/JA9553)の存在
群馬県警と自衛隊、東京らが誤情報で右往左往してる間に指揮系統から外れた長野県警は好き勝手に動いてた
報道ヘリより先着して低空で効果地点を探してて、これが恐らく生存者が目撃した扉を開いたヘリ
というのも、このBell222、ヘリコプターでは珍しく外開きの側扉なのである
夕暮れ時で薄暗い状況でも地上からはっきりドアが開いてるのがわかるわけ

さらにJA9553は翌早朝、やはり小田原評定してる群馬県警と自衛隊を尻目に危険な早朝降下を敢行
結果、上野村消防団より先に長野県警降下隊員2名が墜落現場に入ったのだが、何故か無視されることが多い
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:58:58.25ID:y2W92/aY0
>>567
いや、尾翼引き上げは
二週間後だったw
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:03:52.39ID:y2W92/aY0
>>584
長野県警の
陸自無線傍受は
お手柄w
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:06:09.53ID:bBBdVc8M0
>>583
ファントム公式では追尾してないことになってるんだが?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:12:41.41ID:BMS3fYAr0
記録によれば13日の18時過ぎに尾翼の一部を発見し19時頃までに回収したという

これ実は12日の出来事だったりして
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:17:20.55ID:bBBdVc8M0
>>590
あ、誤射しちゃったから探した?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:18:27.96ID:bBBdVc8M0
>>580
>>590

言われてみればそうだよな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:19:00.92ID:y2W92/aY0
>>260
ジャコビッチ発言で、
C-130岩国が沖縄に変更されて
空挺支援機材が
救難ヘリに化けたw
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:23:01.25ID:Q2CaNN8h0
>>467
ソースある?
調べたところ、消防関係者の指摘に基づき、公民館の館長が移動を指示したとあったが、偽市役所職員とか小学校へ変更とかは分からなかった
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:28:26.20ID:Q2CaNN8h0
>>480
陰謀論を唱える人は、自分の主張に都合のいい情報しか見ないし、提示もしない
ただ、そうなってしまうのは、
実際に公的機関の情報で騙されたという歴史的な事実が数多くあるから
仕方ないとも言える
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:55:28.22ID:y2W92/aY0
当時のCー130航路は
岩国から内陸でほぼ
真っ直ぐだったな
離陸は何時だよw
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:56:11.05ID:X60opOLd0
もうさ、日本の裁判所って何なん?
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:57:46.27ID:kna6ocI80
>>600
中国や北朝鮮の裁判所と同じよな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:13:16.21ID:bBBdVc8M0
>>480
みんな調査報告書は隅から隅まで読んでここまで事細かに反論してる

【日航機墜落事故84】ありえない作業!シュリード調査官が藤原氏に渡した名刺の内容を山下氏に詳しく解説してもらいます。
https://m.youtube.com/watch?v=Rrt2EgCrRyI
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:23:50.79ID:ooTauf+I0
日本政府は完全に闇に葬ったからな
アメリカの情報開示に期待するしかないね
2045年まで生きていられれば分かるかもよ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 11:19:46.44ID:iYXsf5aL0
中曽根さんが国防費上げようとしてる時で自衛隊の不祥事は絶対に許されない時期だったんだよな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:12:08.00ID:bBBdVc8M0
>>606
どの部分がウソなんだ?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 16:26:16.91ID:Zh8TtTih0
>>387
オレンジエアはオレンジギアのは聞きまつがい
ギアが正常に格納されてないと
オレンジ色のランプが点灯するが
そのランプは機関士席の前の操作パネルについており
確認するのにそういう言い方で機関士に尋ねた

まあ米軍のミサイルで尾翼を撃たれたから
全部公開できない
音声で機長が米軍にやられた言ってるのが録音されてる
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 16:57:47.29ID:bBBdVc8M0
>>609
また平気でウソをつく
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 17:48:36.55ID:kPojML/n0
>>611
いや
一番初めに発見されたのは非番の客室乗務員で、発見したのは長野県警の山岳救難隊
次が中学生女子で発見者は陸自隊員
その次の親子が消防団
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:00:17.96ID:kPojML/n0
とは言っても、発見順には諸説あるんだけどね
現場は錯綜してたわけだし、自分で言うのもなんだけど順番なんてさしたる問題ではないんじゃ?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:22:35.19ID:/37qVEmX0
そもそも乗客の状況がボイスレコーダーに入っているわけないので、プライバシー情報は含まれておりません
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:30:29.28ID:/37qVEmX0
>>357
修理したっつーか、あれは圧力隔壁を飛行機で運ぶ都合でぶった斬ってか、日本で繋ぎ合わせる際に指示通りに繋ぎ合わせなかった(やったのは全部ボーイング)というのが悲劇の始まり

修理を急がずぶった斬らないで船便で送っていれば、という後悔はあるだろう
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:55:45.47ID:6n56OIBl0
当時アナログのレーザー誘導爆弾はあったが、「尾翼後端だけ」を狙えるほどの精度はなかったぞ。
炸薬抜いた弾頭当てても穴は残る。
実際に撮影されたダッチロール前の機体写真と整合せん。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:00:00.41ID:6n56OIBl0
ま、無理に羽田に帰還しようとせず、湘南沿岸に水上不時着していれば、かなりの人が助かった可能性がある。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:54:47.55ID:y2W92/aY0
>>489
どのことだよw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:22:07.52ID:tbmCtPEo0
米軍機(戦闘機ではない)ないしそのソニックブームが123便の油圧系統(及び垂直尾翼)を破壊
尻もち事故時の機体の歪みが拡大し一瞬の減圧
一部天井が落ちる
機長以下の必死の操縦も虚しく墜落
自衛隊(と警察)は状況を把握
在日米軍は回収部隊を差し向ける
機密保持のためアントヌッチ中尉に帰還命令
米軍機密回収(隠蔽含む)部隊の状況終了まで現場は封鎖
日米合同委員会で事故の隠蔽を決定
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:49:07.17ID:y2W92/aY0
>>621
いや、陸自ヘリが到着した時、
既にCー130とヘリが共同で居たんだよ
いつから居たのかは
解らないw
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:51:16.09ID:jIV3mpwY0
尾翼が太平洋に落ちてたんだから水上着陸できたんだよな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:57:26.99ID:bBBdVc8M0
>>357

>>418
ボーイング元エンジニア否定してる
さらに隔壁説は矛盾だらけ

>>457
0627朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/10/14(金) 22:18:00.72ID:su2oYPqW0
スコーク77

我要撃されたり

そりゃ公表出来んわな(^。^)y-.。o○
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:55:21.42ID:kPojML/n0
>>614
フジがそう言ってます…
は、分かったけどそれが公式な記録じゃないでしょうに。
123便に関してはいろいろな記録があるから諸説ある言ってるのにねぇ

もう少し色んな見方した方がいいよ
0630東京コントロール
垢版 |
2022/10/15(土) 00:15:44.51ID:7vpJ8l/90
これからは日本語で話して頂いて結構ですから
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 00:43:42.02ID:EvFht11Y0
>>630
はいはい
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 00:59:44.80ID:bqn1wuqM0
アメリカは昔のクソヤバ事件も時効きたら開示するが
日本じゃ無理だな。大勲位は結局墓穴まで持ってった
民は無力だ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 01:20:46.49ID:RznHxkCN0
>>633
アメリカも本当にヤバいことは隠してると思うがなぁ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 02:15:59.26ID:clRUrvd10
かかわった人はそれなりにいるから
本当の事を知ってる人はいるよ
当時若者だった人ももう60超えてるけどな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 05:31:55.20ID:IHTfj1bw0
こんなの普通に開示すりゃいいのに
なんで開示しないの?

どうせアメリカじゃなくて、
中曽根と満州派にとって
不都合な事実だろうしな。

個人的には朝鮮テロを疑ってるけどね。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 05:58:05.19ID:dcQqN1P60
>>640
日本の法律では開示請求に理由がないと開示できないという仕組みになっている
例えば首相の昨晩の夕食について開示請求を行った場合昨晩の夕食の情報を開示するために理由が証明できないと裁判所は開示請求を認めない
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:38:22.09ID:oOmE7Dwj0
事故の後自衛隊米軍あとロシア軍?とか空中戦とかもやってたとか読んだけど、それから二度焼きらしいというところは酷い
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:58:02.53ID:oOmE7Dwj0
空港着陸を目指していたが自衛隊機2機?がいて/邪魔をして?不可能になったのか…
機長は最後まで諦めなかった…
着陸により真実が露見する事を恐れ避けたのか…
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 07:04:32.66ID:NfiPyfGW0
>>628
他の資料もそうなってるんだが?
何で嘘つくの?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:20:48.65ID:flS/s+Cj0
警察と自衛隊の動き止めて
アメちゃんが先に現場検証したんだっけ?
火炎放射器ぶっぱらしたんかまたまたガソリンみたいなのまいて火つけたんか?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:52:35.62ID:qndqrXjh0
この手のレコーダーの生データは一般には公開しないことが世界の原則だから裁判しても通らないだろうね。

>>637
本当も何も、空気圧による疲労破壊で墜落というよくある航空事故だし。世界初のジェット旅客機コメットの事故の延長でしかない。陰謀論者が寝言唱えたって、事実は変わらない。

ちなみにこの事故で関わった人知ってる。電話線を現地、たぶん麓の上野村だろうけど、大量に引くために急遽応援に行ったとか。お盆真っ最中で大変だったらしい。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:02:36.74ID:CnFPAmYy0
>>645
それは生存者の搬送の順番ね
発見順には諸説あるって言ってるんだけどなんだそう自分は正しい言うんだろうねぇ?
発見当初は女性3名。男性1名。との情報が流れたくらい混乱してたんだよ?
フジのあれは救助してるシーンでしかなあんだけどね。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:03:11.41ID:mycjwh1s0
この件についてYouTubeで検証してる人がいるんだが、原因は圧力隔壁ではないと科学的に検証してたな
その人が有力視してそうなのが小さな隕石が機体のそばを通過したことによるソニックブレイクでの破損説だった
ちょうど事故が起きた日は流星群の日で、日本でもあちこちで火球が目撃されたんだとか
突拍子もない説だと思ったけど実際に見てみると真実かもしれないと思った
https://youtu.be/qebgMRwCL1w

他の動画でもカメラで撮影された黒い点やオレンジエア説についても検証してる
見てみてほしい

日本政府は機体トラブルではなく外部からの破損で自衛隊や米軍の誤射でもないというところまでしか分からず第三国からの攻撃を疑っていたんじゃないだろうか?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:29:57.92ID:clRUrvd10
>>647
かかわった人が薄いね
もっと国の上層部の人の話してるんだけどな
国は何にか隠すときキチガイに仕立て上げるか殺すか大概どちらかの方法をとるよ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:31:13.25ID:5sVMZ36w0
思った通りの判決で残念だが
ニュースにはなった

この墜落事故の原因は
過去の尻もち事故で圧力隔壁をボーイング社がありえない修理ミスをしたため
急減圧が起き垂直尾翼が破壊され操縦不能に陥った
ということになっている

しかし急減圧が無かったらしいこと
墜落現場の特定と生存者の救出に半日以上かかってしまったこと
本来公開されないボイスレコーダー(CVR)が流出しTV放映されたこと
それらによってさまざまな憶測を呼んでいる
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:24.00ID:5sVMZ36w0
70 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/22(月) 21:16:03.64 ID:???
前スレより
こんな写真長いこと公表もせずにいたのもおかしい

755 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/19(金) 20:32:29.05 ID:???
急減圧が無かった証明になる機内で撮影された写真
https://img2.vitomag.com/9a/d2/9ad2dc2a849525504b9a95626cf143bb68847612.jpg

白い霧も無く、マスクしていない乗客もいる
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:58:29.17ID:5sVMZ36w0
日航123便の真相に迫る⑬
【じゃあそろそろ圧力隔壁説をくつがえしてみせようか♯1】
youtu.be/OcR5vq9aC1w

✕客室高度警報音
〇離陸警報音
⇒垂直尾翼を吹き飛ばすほどの急減圧は起こっていない
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:01:13.04ID:5sVMZ36w0
【日航機墜落事故87】
さんざん妨害してきた貴方たちの言い分はここで断つ。
真実を追及する事が今の私達に出来ること。
youtu.be/QXAXGLUd5KY
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:12:59.36ID:/0O53dKY0
半島絡んでる説もあるの!?
知らんかった
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:15:08.53ID:qdRl5Dp+0
>>648
そもそも自衛隊は担架も持って来てないんだぞ?
メディックのヘリ来てたのにバカな指揮官が帰して第一空挺にやらせた
ヘリのパイロットは搬送する病院のルートを迷ってそこでまた遅れた

男の子の話はこれ
【日航機墜落事故57】命の灯火。報道から消えた謎に迫る
https://m.youtube.com/watch?v=37dudzNa000
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:17:17.94ID:NfiPyfGW0
>>647
ユナイテッド93便の遺族は聞かせて貰ってるよ
それに日航の安全のための運用はこれ以前のは使わせて貰ってた

犯罪隠蔽としか思えないね
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:17:26.47ID:qdRl5Dp+0
>>661
子供かよ?
何しに現場行ったんだって話だ
自衛隊のほうが先に来てて見つけたのは消防団
担架作ったのも消防団

空挺は8:49に現地入り、消防団は9:30
隊員も気の毒だよ、メディックじゃないんだから何やっていいかわからなかったんだろうな

【日航機墜落事故77】いよいよ全貌が見えてきた
https://m.youtube.com/watch?v=r3axuvDxdR0&t=1m18s
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 15:05:28.20ID:qdRl5Dp+0
>>664
隔壁が敗れたのなら風が吹いてないとおかしい
アメリカの事故ではアテンダントが機外へ吸い出されそうになって乗客が助けてる
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 15:47:33.04ID:cFgPLe360
>>662
発見順の話に担架は関係ない
それがなんで子供になるんだ???

大体そんな訳分からんYouTube持って来てこれが事実だ!と、ドヤ顔で言われても???なんだけど。

発見順には諸説あるけど、まずはスゲノ沢付近で長野県警の山岳救難隊2名が発見した。
当時の群馬県警の本部長の証言でもある。
その後、地本消防団が大活躍したのは確かだけど、もう少しいろんな情報あたったほうがいいんじゃね?
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 15:54:05.83ID:2TsMzhId0
>>667
そんなもんどうでもいいんだよ。
尾翼部分は延焼せず沢の下で土砂に埋もれてたからまだ暗く他の連中の目がない時間帯に存在が自衛隊にバレなかったから生き残れたんだろ。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:09:12.75ID:gbBoaZqg0
長野県警警察航空隊のヘリ「やまびこ」JA9553が13日早朝5時半には現場上空に到着してる
なので陰謀論はここで瓦解してしまうのだ。なにせ長野県警は前日から東京にガン無視されてて
指揮系統の外で勝手に動いてる状態だった。北相木村の現地本部も長野県警が先発してることを知らなかった
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:18:07.83ID:qmHmdJ2y0
陰謀の大部分は

へまをやらかした当局が隠蔽したいだけ

なのよね。。。

それで泣き寝入りの被害者たちが可哀想。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:57:00.26ID:zLsTYX9d0
開示されたら日米同盟が引き裂かれる程のことだからな
いくら大人しい日本人でもこれはブチギレるだろう、アメリカも必死で隠してきたんだし
でも、知りたいよね
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:57:49.00ID:cFgPLe360
>>668
で、どうでもいいけどそれが発見順となんの関係があるんだ?
どーでもいいこと何言ってんだってのはこっちの台詞なんだけど…
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:09:09.92ID:lNHLLv6B0
>>669
まだ着陸しとらんのだが?




『午前7時55分。

 長野県警「やまびこ」は臼田グラウンドで燃料補給を行い、山岳救助隊二名を乗せ、墜落現場近くに降下地点を探した』
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:09:33.15ID:J1hgry2g0
米軍の機密回収部隊は当然ながら生存者の確認と救助は任務外
生存者を火炎放射器で焼くなど論外
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:40.86ID:J1hgry2g0
自衛隊機が撃墜したなら隠蔽は不可能だし
民間機を故意に撃墜はありえない
ミサイル誤射でも隠蔽は不可能
これは米軍機とて同じだろう
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:23:01.63ID:J1hgry2g0
作戦行動中の米軍機(戦闘機ではない)による接触事故ならば
機密扱いになり隠蔽される

通常の事故ならば公表されるだろう
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:22.98ID:lNHLLv6B0
>>678
TWA800便は米海軍の誤射と強くうたがわれている
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:31:12.23ID:2TsMzhId0
>>678
民間機をターゲットに攻撃訓練するのはやってる。
もちろん照準に入れるが撃つわけはないだろう。
しかし何かの拍子でということもありうる。
民間機のパイロットは自衛隊上がりとそうでないのに二分される。
そういう訓練のターゲット役のパイロットは事情がわかってる自衛隊あがりで事前に連絡が行くものと憶測される。
123便の機長は自衛隊あがりでフライトの前日、家族から離れた部屋で家族写真のアルバムを一心不乱に見つめてる これまで見せた事のない姿を娘に目撃されている。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:06:04.90ID:GqvJbNc+0
>>684
デカい穴で尾翼吹っ飛んだか?
123便のような事故は他に皆無だから

つまり誤射で尾翼持っていかれたんだよ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:08:50.80ID:66vlkkW90
公開したら自衛隊が悪って図式が崩れるような音声でも入ってたんじゃね
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:12:12.62ID:J1hgry2g0
>>683
公開されない仮想標的訓練の対象になっていることを
海自出身の高濱機長は知っていた....
と 疑っていた時期もあったが
無いかなと
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:22:38.01ID:KiX+tf3N0
>>688
高濱はそんな頭のキレる男ではないよ
レコーダーで何を聞いてたんだ?
福田機関士がいなければ10分で墜落した
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:24:51.50ID:dcQqN1P60
後に起きたアロハ航空243便事故から圧力隔壁説はありえないとは言い切れなくなったんだよな
もちろん再現してみないことには断言できないけど、飛んでる飛行機で実験は安全上ほぼ不可能だと思う
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:37:08.36ID:5sVMZ36w0
自衛隊が民間機を仮想標的にして日常的に訓練してるって話はどうかなと思う

国際線では日常的にあるのは本当だろう

米軍....は やってるのかな?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:41:23.56ID:5sVMZ36w0
>>690 この動画を見ると圧力隔壁説は無いように思えるし
いくらなんでもボーイング社のあの修理ミスはありえない


日航123便の真相に迫る⑬
【じゃあそろそろ圧力隔壁説をくつがえしてみせようか♯1】
youtu.be/OcR5vq9aC1w

✕客室高度警報音
〇離陸警報音
⇒垂直尾翼を吹き飛ばすほどの急減圧は起こっていない
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:45:07.73ID:Uy1HQoAq0
>>693
米国の放送を試聴したが、
修理担当者が泣きながら謝ったんだから心当たりがあるんじゃねーの?
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:59:24.75ID:REK6QUCl0
この議論になると必ず大量の陰謀説が出て真実が隠蔽
されるけど敢えて書く、以下は再発防止の観点からだけど
事故の調査が不十分で陰謀説が書かれるのではないかと思う
事故の原因を調査して再発防止に役立てるには、事実に基づいて
調査すべきなんだと思う、この事故は複数のエラーチェインが
複合して起きた、最初のエラーチェインは尻もち事故の修理のために
ボーイングが作成した修理図面と、実際に行われた圧力隔壁の修理は
違っていたのではと思う、その推論だと仮定して、以下の論を
進めると、圧力隔壁は、なぜ計画した図面通りの修理ではなかったのか
1つめのエラーチェイン、ヒューマンファクタなのか、
その後の修理改造の検査が、実際に行われた修理内容とボーイングの
計画した修理図面とが、違う状態で通っているではないかと思う、なぜ
どういうプロセスで耐空証明書が発行されたのか、
2つめのエラーチェイン、その後、航空機が実際に運航されていて
定期的な社内の検査も通過していると思う、3つめのエラーチェイン
なぜエラーチェインの連鎖をそれぞれの段階で断ち切ることが
できなかったのか、それぞれのエラーチェインがどういうプロセスで
発生したのか、全く明らかにされていないことが問題だと思う、
事故の再発防止のためには、その部分が明らかにされるべきなのに
陰謀説が主張され続け、本質的な事象の解明が深まらない、
それが最大の問題点だと思う
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:10:18.10ID:PFji4LSC0
>>692
米兵はヘリの上から住宅地や人に銃の赤外線レーザー剝けてるって話は聞くな
それで被害受けた側が米軍機にレーザーポインター向けたらテロ扱いされる
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:14:50.30ID:cjsm2SqJ0
そもそもその訴えは何処を相手にしているの?
ボイスレコーダーやフライトレコーダーの所有権はJALなの?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:16:40.14ID:8FIZ22kj0
>>696
再調査と全ての情報開示すればいいだけ
陰謀かどうかはそれでわかる
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:18:00.32ID:8FIZ22kj0
>>694
そんなのないだろ?
エンジニア否定してるんだから

あるならソース
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:20:40.02ID:Fqg8Zt0l0
テープの最初の

CA「〇〇したいというお客さんがいらっしゃるんですが、よろしいでしょうか?」
COP「気をつけて。手早く」

は何て言ってるの? この20秒後に爆音がしたんだけど。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:58.95ID:LUIHrVtD0
>>697
米兵が個人的においたをしているのは結構明らかになっている

軍事行動としてやっているなら(日本は敗戦国扱いどころか)
日本は米国領で日本人居留区だということ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:59:41.33ID:LUIHrVtD0
>>696
こんな事故はおそらく今後ありえない
油圧系統から全てを見直して改修しているはず
修理ミスを二度と言い訳には出来ない

ボーイング社に強引に謝罪させたことを考えても
本質的な事象の解明を深めようなどということには決してならない

....という陰謀論でスマソ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:03:21.05ID:8FIZ22kj0
>>706
おまえはっとくだな?
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:14:20.00ID:gVj/uhmO0
>>47
まだ馬鹿がいたw
「まつゆき」は当時はまだ艤装工事中の海上公試中
ミサイルや弾薬など搭載してないし、発射する隊員すら乗ってない。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:21:49.73ID:LUIHrVtD0
もう坂本九さんを知っている人も
怪人二十一面相を知っている人もいなくなる

一般の人には「そんな事故もあったね」で終わりだ

イラクに大量破壊兵器がなかった件も
万景峰号や中国へのODAも
忘れているだろう
明治維新満州ナチスマンハッタン計画CIA統一教会岸信介田布施
みんな陰謀論で片付けて終いだ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:46:24.74ID:8FIZ22kj0
>>709
自衛隊のバカさ加減は救出活動ではっきりわかる

バカだからやらかした
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 02:23:22.77ID:uyiWh9i30
>>700
米国の航空機事故専門の番組でやってたよ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 02:52:34.60ID:lzejSwf30
>>616
あの大きさで丸ごと船で運んでたら悲劇は起きなかったのか。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 02:54:20.10ID:lzejSwf30
>>701
ションベンだと思ってた…
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 03:02:44.14ID:+9XyhLPu0
>>695
これおかしな絵だよな。
123便は機長が前日に家族に密かに別れ告げるような行動取るレベルの自衛隊(海自)にとって重要でこれまでになく危険な訓練の標的役だったんじゃないの?
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 03:06:20.06ID:gK5VNZ6T0
>>706
これは個人の考えだけど
今後もあり得ると思うよ、その理由は、ここで議論されているような
単純なハードウエアの話ではないと思っているからだけど
単純に修理ミスで単純に隔壁が壊れて油圧の配管が壊れて
操縦不能になったというのは、ハードウエアの話で、真の原因は
じつは、人などをライブウエアと言うけど、人がそこに関与して
いる、この複数のエラーチェインは人とハードウエアの間で
起こったことなのかと考えるからね、なぜ最初の修理の計画と
違う内容の修理をしたのか、なぜ実際の航空機は修理計画と違う
修理内容なのに耐空証明書が発行されているのか、ハードウエア
の問題だけではなく、そこにハードウエアとライブウエアの関係
ハードウエアと人の関係、ヒューマンファクタがあったのではと
思うよ、だからこそ再発防止というのは単純なハードウエアの
解明だけではなくライブウエアとハードウエアの関係まで解明する
必要があるのではと思うよ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 03:48:51.76ID:/kNr4SUp0
>>718
都合の悪いことは隠したい

人が介在すると必ず起きることだ。
だから事故調査は難しいんだよ。

そのぐらいわかろうぜw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 05:00:41.88ID:lzsRKd5y0
>>701

CA「圧力隔壁を破壊したいというお客さんがいらっしゃるんですが、よろしいでしょうか?」
COP「気をつけて。手早く」
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 05:50:04.92ID:RUjgoBrN0
自衛隊がやらかしたんなら
米軍がいち早く駆けつけて証拠回収と火炎放射器ぶっぱらしたのはなぜ?
いち早く駆けつけたのは自衛隊なんか?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:29:55.82ID:52D1G1kn0
日航機自衛隊撃墜事件か
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:33:50.73ID:DYWBNmBW0
自衛隊機か米軍機が尾翼をかすめたんだろ?
隠す必要があったのかな?
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:42:51.64ID:HRwunXFx0
当時の総理大臣は「真実はあの世まで持ってく」と死んで言った
真実はあるよ、自衛隊の存在が根幹からひっくり返りそうなのがね
改竄、隠匿、捏造、黒塗りのジミンだもの
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:43:28.37ID:k+NgwTPP0
あの大事故で40年近く出せないって事は
そう言う事や
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:44:52.38ID:DYWBNmBW0
>>725
起きていない。
もし起きていたら遺書なんか書いてられない。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:46:21.56ID:F7qWUbZh0
>>728
陰謀じゃ無ければ出せばスッキリする
出さないから陰謀論が消えない
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:47:46.44ID:DYWBNmBW0
ナベツネは真相を話してから棺桶に入れよ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:50:17.67ID:F7qWUbZh0
全日空が737MAX買うけど
大丈夫なんか?
こっちはマジで墜落する飛行機だけど
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 07:01:52.33ID:DYWBNmBW0
年末の風物詩は世田谷一家殺人事件
お盆の風物詩は日航機墜落事故
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 07:23:01.21ID:H8CV9Rg00
>>714
ソースを示せ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:16:11.45ID:fPhSSO+K0
当たり前だけど米軍も自衛隊もずっと何処を飛んでたか確認できてた
けど不明にして発見したと発表した空白の時間まで何をしてたのか
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:44:48.23ID:QJMkGm/q0
>>729
JRを民営化したことの本当の理由じゃなかったか?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:47:54.69ID:QJMkGm/q0
周りを山に囲まれた、小遊三タウンでの目撃情報なかったの?
さすがにジャンボ機が空をグルグル回ってたらやばいんじゃないかと気づくだろ。
秩父の小鹿野だと超低空飛行で驚いた、と言ってた先輩がいたけど、どこかが破壊されてたとか言ってなかったなあ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:54:25.48ID:IIT89XrQ0
>>742
目撃されてるから
村の消防団が場所特定して真夜中に山中の獣道を5.6時間掛けて現場に到着してる
場所も特定されてる
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:15:31.32ID:jcPLZNMV0
>>744
だよな
JRなんかは何年も議論してるだろうし
それだけ年月重ねるといろんな人が噛んでるだろうから中曽根が言わなくても何処からか漏れることもある

でも日航はその日の出来事だしトップシークレットだから少人数しか噛んでなし墓場まで持っていく発言は納得いく
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:16:05.95ID:lzsRKd5y0
>>744
労組がガッツリ左翼に浸透されていて
それを排除するために民営化した、みたいな噂は聞いたことがあるけど
半信半疑
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:21:20.77ID:uGrhqC1u0
請求しなくても聞けるってこと?
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:21:43.63ID:Q0Nfgw1i0
今回の統一見てても
陰謀論と思ってた事が事実でソースが出るわ出るわ
エイトと芳生からザックザック

日航もここまで開示しないって事は陰謀論も嘘じゃないんじゃないだろうかと思われても仕方ない
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:22:57.94ID:uGrhqC1u0
>>747
借金じゃないの?馬鹿な政治家のためにできた
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:38:35.97ID:wvFm27W30
>>745

>>721

下劣だなおまえ
520人も殺されてるのに
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:44:18.36ID:XBwGK4XA0
通信記録と直接関係ないから、請求権がないと言うことか?
パイロット遺族には請求権があるか
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:45:39.78ID:vyGYnvsG0
自衛隊や米軍のミサイルは陰謀論だけど
原因はあれじゃないんな
隔壁破壊は原因じゃなくて結果だな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 10:00:39.39ID:BFGVqmTh0
>>746
その
墓場まで持って行く
発言
いつ、どこで、どのような状況で発言したのか
まずはそこハッキリさせてから、そういう事言った方がいいよ

そこハッキリ名言した奴未だ知らないから、是非教えてよ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 10:55:49.48ID:wvFm27W30
舐めくさったJAL💢


『いくら被告側の赤坂社長が、「37年前、大変悲惨な事故を起こしたことを深くおわびするとともに、改めて亡くなられた皆さまのご冥福をお祈りします」といった真摯な発言をマスコミにしたとしても、毎回来ていた社員席もガラガラ、代理人弁護士席もガラガラ、JALの人間が誰も来ていない中での判決読み上げは、裁判所のみならず、遺族に対しても失礼だろう』

No-Show 航空会社のくせに法廷にノーショーした被告たち  - 青山透子公式サイト 日航123便墜落の真相
https://tenku123.hateblo.jp/entry/2022/10/15/002105
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 10:59:49.76ID:QJMkGm/q0
>>744
当時の二大政党として双璧をなしていたのが社会党、そこを支援していたのが当時最大の労働組合だった国労や日教組。国労を潰せば社会党も道連れになると目論んだのが本当のねらいだったという左翼は数名会ってきたが、当時首相だった中曽根がそれをいうと大ブーイングになるから墓場になったのでは?
アベみたいな自民一辺倒の政局だと自信満々に堂々と他の党をけなす発言が出てくるわけだけど。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 11:36:39.06ID:udcuZfoL0
>>722
GHQ時代に汚れ仕事を請け負う米軍朝鮮人部隊が居たのって本当なんかね
見た目が日本人と変わらないから使いやすかったと
それがここでも投入されたようなことを陰謀論記事で読んだ事ある
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:07:34.88ID:wvFm27W30
>>763
おまえ壺なの?
おまえだけじゃねえかそれ?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:20:54.81ID:wreJJEu70
>>763
🏺とか先祖解怨してそう
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:33:33.00ID:gidwfUZw0
>>759
民事では言渡期日は誰も出席しないのが普通なんだよ
むしろ出席してる方がおかしい
ドラマでよくある裁判官が主文を言って勝った方が喜んで裁判官が判決文を読み上げるみたいな光景は刑事ではあるけど民事ではありえない
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:23:53.87ID:zeqBWUhd0
>>83
どこからそんなガセ仕入れたんだ
中国の空港行ったことも無いんだろうな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:26:02.00ID:zeqBWUhd0
>>104
ニュースステーションなんて玉川レベルの連中が
なんっちゃって報道番組の体で放送してたクソ番組だぞ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:30:21.03ID:zeqBWUhd0
>>177
気楽に携帯でGPS測位ができる今と勘違いすんな
昭和だぞ当時は
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:33:41.34ID:BAe9S0T30
日航機事故の後もボーイングの導入は減らずむしろ増えていたんだよな
修理ミスしたボーイングは振袖火事の本妙寺ってところか
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:17:31.37ID:wgRbZBWW0
>>771
陰謀論もミサイルとかの他責に原因を求めてるし報告書も修理ミスということになってて747の欠陥という方向の話がほぼないから、この事故はボーイングの売上には影響してない。

逆に油圧系全断しても30分近く飛べてた747の凄さがクローズアップされてたくらい。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:38:50.60ID:jlKLd4TQ0
>>764
NHKの日航機墜落事故ふり返りドキュメンタリーだった覚えがある
中曽根が首プルプルさせながら答えられません墓場まで持っていきますとか言ってた
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:37:37.54ID:A3n4cj4I0
>>701
💩こw
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:50:25.91ID:A3n4cj4I0
>>104
はあ?
三尉が射殺されて足止めしてたじゃん
なんで本人呼ばないんだよw
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:29:36.11ID:lzejSwf30
>>379
中心の周囲にある矢印みたいに燃えているのなんでだろう
いくつかあるけどみな同じ形なのが気持ち悪い
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:30:02.95ID:wvFm27W30
>>767
そもそもJALは加害者側なんだが?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:31:57.97ID:wvFm27W30
>>777
ヘリコプターから撮影で暗いからシャッタースピードが遅く、揺れがそのまま反映されてるんだな
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:39:55.36ID:fbD64cfk0
本当に開示出来ない秘密があるならとっく政府が総力をかけてオリジナルデータをに改ざんしてるでしょ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:45:17.90ID:jFnmOriW0
>>1
聴きたいなら公表されてるテープ聞くか、
事故報告書読めばいいのに

さっぱり客の様子なんて存在しないんだが。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:46:50.36ID:jFnmOriW0
>>780
「これはもうだめかもわからんね」
「ドーンと行こうや」は交信記録
チャンネル開いてたから無線オタなら全部聞いてる
それが録音されて公開されてる
YouTube余裕
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:53:48.78ID:A3n4cj4I0
>>777
八岐大蛇か、
そを云えば
須佐之男命は高天原を
追放されたんだよなw
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 08:21:11.62ID:6vGriqAw0
>>786
嘘テロップという証拠は?
時間帯的に全然違う番組使った嘘のテロップ動画はあったよ。
そういうの作れば大勢の人の記憶否定できるなら楽なもんだよね。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:41:34.45ID:HoDK4b1u0
>>789
ベト戦仕込みの
米軍のオペレーションと
陸自の現場指揮が重なっちゃったんだよな
統合の無い時代w
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:53:12.25ID:fq6dhA0+0
>>779
そういうことか…盲点だった
その時代にスマホなんてなかったものな…
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:02:40.00ID:byw3FUSO0
嘘テロップ信じて自衛隊が射殺!と騒いでたアホが沢山居たな
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:30:09.66ID:IYZLUy6g0
アメリカの機密文書ですら30年経てば公開される

もう35年も経ってる訳だが、ただの事故記録を公開できない理由がなにかあるのか?
遺族にとって有益かどうかは裁判官が判断することではない
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:32:21.10ID:fq6dhA0+0
アメリカ側の文書になんか残っていないかな?
日航機墜落事故については、日本政府とこう取引をした、などと。

もし公開されていたとしても、とっくに犠牲者の方が確認しただろうけど。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:33:14.37ID:IYZLUy6g0
>>796
米軍側の記録なら30年経ってるから閲覧可能だと思うよ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:52:33.51ID:4p7mJRMv0
>>794
必死だなw
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:30:11.12ID:fJgg5DEQ0
合併して「ANAL確定」お待ちしておりますり
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 16:03:55.51ID:R3a1xfIR0
>>795
航空事故の当該機のレコーダーの生データは国家レベルでの解析対象となってて米国ですら公開はない。そのためのNTSB。

あと米軍の資料と言っても当日現場を目撃したC130のフライトプランぐらいしかない。何を期待してるのか知らんけど。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:30:52.41ID:4p7mJRMv0
>>800
外交資料だろ?
日本の外務省がこれを事故ではなくて事件と書いて送ってるからな

絶対何かやらかして乗客の口封じはかった事件なんだがその何かがはっきりしないのが123便の事件
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:26:30.13ID:HoDK4b1u0
実は、米軍が居なくなったら困る
左脳どもw
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:31:38.99ID:yCR7p4qH0
>>778
いわゆる説諭というのは刑事でしかやらない
民事の言渡しは基本的に主文しかいわない。さらに裁判官によっては「原告の請求を認める/棄却する」しか言わないこともある
時間にして数秒~数十秒で終わるのでそりゃ誰も行くわけがない
しかも負けた方は期限の関係からむしろ行かない方がいいんだよ
陶然裁判に負けたJALが行くことはありえない
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:00:10.77ID:4p7mJRMv0
>>805
JAL負けてないんだが?(笑)
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:04.32ID:yCR7p4qH0
>>806
まずはそこからかよw
せめてソースくらい確認しろよ
なんでこんな基本的なことくらいわかってないんだよ
つーかそもそも不起訴になってるからな
個人的には不満だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況