X



【社会】日航機墜落記録の開示認めず 遺族の請求棄却、東京地裁 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/13(木) 13:15:00.71ID:gW6sUb4E9
2022/10/13 12:43 (JST)

 乗客乗員520人が犠牲になった1985年の日航ジャンボ機墜落事故を巡り、遺族が日航に機体のボイスレコーダー(音声記録装置)とフライトレコーダー(飛行記録装置)の生データの開示を求めた訴訟の判決で、東京地裁(加本牧子裁判長)は13日、遺族の請求を棄却した。
 遺族は乗客だった夫を亡くした大阪府箕面市の吉備素子さん(80)。訴訟では「ボイスレコーダーなどの記録は夫が死に至る状況を知ることができる個人情報で、プライバシー権に基づき開示請求できる」と主張。だが加本裁判長は、記録は吉備さんにとって秘匿性の高い情報ではないなどと指摘し、開示請求権は認められないとした。

https://nordot.app/953117466417512448
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:07:19.42ID:NgTHzdjH0
>>99
まだ、37年だから30年ルールから言うと公開されても良さそうだね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:07:46.33ID:KSF4dTuy0
当時の123便事故を取り上げたニュースステーションで、なぜ救助が遅れたのか?という話で、自衛隊と警察が主導権争いをしていたのではないかという話をしていた。

恐らく、自衛隊は自分たち以外はこの事故に関わって欲しくなかったのだろう。不祥事を隠したいがために。だから、何とか誤魔化して警察を説得していた。

もう一つ救助が遅れた原因で当時、夜間に救助活動ができるサーチライトを備えたヘリが無かったという理由を述べていた。だが後に、東京消防庁にサーチライトを備えたヘリがあることがわかった。

この件を見ても分かるように、自衛隊は自分たちの不祥事を隠すために自衛隊以外の組織を救助活動に参加させないようにしているように見える。

事故初期の段階での米軍の救助も断っているしね。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:08:19.38ID:fvh8xSqa0
アメリカの覇権が終わったらケネディも日航機も911もマレーシア航空も、全部明らかになるだろう
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:08:30.64ID:zhCx0puB0
うわぁ完全に
ガセネタだと思ってた

自衛隊誤射が正解ってこと?

確かに現場発見まで異様に時間がかかってたのも
おかしいよな…

中曽根の墓場まで持っていくとはこのことなんだろうね
ボーイング社=アメリカはこの恩を元にその後やりたい放題だったし。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:11:26.90ID:KAJgR0O60
中曽根の墓まで持って行く… もこの話題で出てくる都市伝説のひとつ
いつ、どこで発言したか.のソースすらない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:11:31.35ID:qtn3H0Rr0
・事故発生から早々に米軍が捜索・救助に動いた点
・ボーイング社があっさりと修理ミスを事故原因と認めた点

それらからみて、米軍が関係する形での不幸な事故だったんじゃない?

当時は今よりも野党が元気で自衛隊や日米安保への風当たりも今よりも強かった
たとえ誤射であろうと米軍が旅客機を落として500人以上の死者がでたとなれば
日米安保の破棄も含めた重大な問題になる

ボーイング社での修理歴があったことをこれ幸いに原因は修理ミスということにして
そそくさと幕引きを図ったのでは?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:13:37.12ID:2iNmrS7U0
記録されてるのは管制とのやり取りとかコックピット内の会話とかだろ?
別に開示したら困るような物でもあるまいに
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:15:06.31ID:kQhD8a380
>>104
夜間にヘリで救助活動なんて米軍でも無理だよ。
昼間に偵察した場所ならともかく、知らない土地ならサーチライトで見えないワイヤーがあるかもしれないのに、危険すぎる。
暗視システムが発達した今の軍でもやらないだろうな。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:15:08.59ID:/279ucWU0
>>109

墓までもっていくって言ったのってこの件だっけ?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:16:33.40ID:KAJgR0O60
>>108
ボーイング社があっさり修理ミスを認めた理由ははっきりしている
747の構造上の欠陥ということになるとボーイング社にとって大問題になる。
あくまで機体固有の問題だとしたら、この事故だけの問題で済む。
あっさり認めたのは、747が持つ構造上の欠陥を論点から外すためだよ
0115
垢版 |
2022/10/13(木) 14:16:34.02ID:WSKBrJu30
米軍にせよ自衛隊にせよ撃墜説は無理があると思う。
本当ならば関わったのは数百人に及ぶ。

到底隠しおおせるとは思えない。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:16:43.59ID:c+MS2HPE0
なんかこれは無理があるんじゃね?
何でボイスレコーダーの録音が個人情報なわけ?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:17:44.75ID:KSF4dTuy0
>>111
米軍は実際現地で救助しようとしていたよ。
0118
垢版 |
2022/10/13(木) 14:18:58.88ID:WSKBrJu30
夜間に現場に向かわないのは至極妥当な判断。
位置がわかっていたなどというけど、その時点では
最低でも数キロのズレはあった。

夜間山中で視界も効かないままに捜索隊を出したら
二次遭難の可能性が大いにあった。

後からどうこういうのは簡単だが当時は何も分かっていなかった。
安易に動けないのは当然の話。
0120
垢版 |
2022/10/13(木) 14:21:46.32ID:WSKBrJu30
>>117
米軍が夜間救助しようとしていたなどという事実は無い。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:22:03.18ID:KSF4dTuy0
>>118
米軍が事故現場に行って場所を伝えている。場所がわからなかったというのも自衛隊の不祥事を隠すために対策を練る時間稼ぎのウソ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:23:38.32ID:w9ghHIpJ0
>>13
ネットではトロンの天才プロラマーが乗ってたてことになってる。
でも、その天才プロラマーの名前は?て聞くとダンマリ。
当時は個人情報保護なんて言う観点はなかったからどこの会社のだれて全部公開。
もしその天才プロラマーとやらが死亡したらデカデカと記事やwikiに残るよ。
それに、トロンなんて当時から見向きもされないOS。
東大の教授が音頭とってやってたけど、商業時には何のインパクトもなかった。
当時最大シェアのNECは、国がトロンPC納入しろて言ってるのに、
わざわざ、MS-DOSが動くPCを納入しようとしてたからな。
ということで、トロンPCなんて大失敗。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:23:39.88ID:3MhKHeq60
>>1
どうしようもねえな
壺自民
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:24:23.82ID:HDkSG8kK0
おかしいことなどない、なぜならごく少数とはいえ生存者がいるし
そいつらの口は封じられてないだろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:25:21.07ID:J5vEzjxt0
又赤の工作か・・。

自衛隊や在日米軍機をと飛ばさない為だよ。

電波法を知っていた当然じゃねぇかよ
0127
垢版 |
2022/10/13(木) 14:27:43.21ID:WSKBrJu30
>>121
上空からざっくりとした位置を確認しただけ。
19時の時点で米軍C-130の報告は3kmの誤差。
その後自衛隊機などの報告も翌朝に渡るまで
繰り返しなされているが軒並み数キロ単位のズレがあった。
1km以下の誤差になったのは翌未明5時のこと。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:27:46.66ID:Eg4m2v6n0
>>84
目撃だけで証拠になるわけない
だったらUFO見たと言ったら警察は動くのか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:29:29.49ID:dfuzu87G0
>>120
身元不明の自称目撃者ではなく
実在した便所のヘリパイロットが証言してる
実際に現場に米軍ヘリは辿り着いたし
救助作業開始の許可を求めている
許可が降りずに帰還命令受けて帰ったのもファクト
自衛隊ガーとか米軍ガーとかの陰謀論は完全にデマゴーグだけど
ファクトはファクトで認めるべき
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:29:50.39ID:w9ghHIpJ0
米軍が誤射だていうなら国会でやればいいだろ。
野党なんて何んも言わなかったよな。
言えば、天下の笑いものだからな。
こんな情報開示だって遺族にやらせるなよ。
国会で国政調査権で開示させりゃすぐだよ。
でも、「米軍が誤射したから」なんて国会で言えるわけないしな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:31:34.53ID:KAJgR0O60
>>122
NECがTRONに乗り気でなかったのは、当時98で独り勝ち状態だったから当たり前っちゃ当たり前

あとTORNが大失敗って言い切るのはどうかと思うよ
BTRONの話ならBTRONって言わないと誤解を招くだけで、TRONプロジェクト自体はそれなりの成果出してるし
0134
垢版 |
2022/10/13(木) 14:32:20.46ID:WSKBrJu30
>>130
ヘリパイと医師の二名が向かっただけで地上の支援が無ければ救助など不可能。
その米軍ヘリはとりあえず医師乗せて向かったよというだけの話。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:33:29.24ID:KSF4dTuy0
>>120
夜間というか、事故が起きて一番先に現場に駆け付けたのが米軍ヘリ。まだうっすら明るかったかもしれない。

生存者がヘリが来た記憶を発言しているし、その時は子どもの鳴き声などが聴こえ、まだ十数人は生きていたのではないかという発言もしている。

あと、百歩譲って夜間に救助活動ができないとしても、夜が明けてからも救助に入るまでかなり時間経ってるからね。どう考えても不自然。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:34:39.95ID:q7/CpdeM0
お盆は終わりましたよおじいちゃんたち
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:35:03.07ID:+uBxON1B0
>>121
TACANの測位で位置を報告しているが、GPSの様な高精度での位置計測が出来るものではない
その他、通報、日航、運輸省バラバラの現場位置の情報が錯綜していた

また、百里基地がKV-107を派遣して現場上空に到着したが、JET燃料の火災による黒煙と明りの無い山中の闇のため地上の様子がまったく不明で、降下地点の選定さえ出来なかった
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:35:37.54ID:4xFbDC0F0
中曽根が墓場まで持っていったんだっけ?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:36:22.36ID:t2jSnB9B0
遺族「個人情報だから開示請求する」
裁判所「個人情報ではないから開示請求できない」

これだけのことでしょ?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:36:43.14ID:IuuXEgIT0
裁判所の良心やろ
政府が関与してますと遠回しに認めてるw
0141
垢版 |
2022/10/13(木) 14:36:44.13ID:WSKBrJu30
>>135
不自然でも何でもない。

夜間救助、それも険しい山中でのこと。
二次災害のリスクを考慮すれば無理出来ないのは当然のこと。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:37:06.33ID:w9ghHIpJ0
>>133
でもNECの牙城を崩せなかったのだから、大失敗なことにはかわりないよ。
つまりは東大教授の妄想だけで、市場や消費者はそっぽを向いたのだから。
誰がトロンPCなんて欲しがったのよ。
トロンPCがほしいなんていうやつなんて聞いたことがなかったぞ。
それに組込OSのことに話をふるのは議論のすり替えだよ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:37:13.10ID:wL9OKTu60
この後いっさいこの報道は無くなった。
日航機事故も一緒だと思う。
https://i.imgur.com/jsfXvQr.jpg
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:37:52.65ID:D95EILxm0
隠すってことはそういうことなんだろ
米軍の誤射だったりしたら絶対表沙汰にできんし
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:40:59.30ID:KSF4dTuy0
>>137
いやいや、だから米軍のヘリは現地まで行って実際に救助活動しようとしていたんだよ。救助作業しようしていた時に日本政府から救助協力の断り連絡があり横田基地に引き返した。

場所がわからなければ米軍に聞けばいいし、なぜ米軍の救助を断るにしろ、自衛隊のヘリが現場まで行かなかったのか?

全て不自然なのよ日本側の対応が。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:43:21.99ID:w9ghHIpJ0
というか、米軍誤射なら国家的問題なのに、
野党がダンマリなのが不思議でならんよ。
野党に言って、国会で取り上げさせればいいのにな。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:44:10.38ID:cGtv+S1V0
自衛隊の誤射と言われていたのはもしかして…
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:07.29ID:KAJgR0O60
>>142
だからさぁ…
BTRONってのはTRONプロジェクト・構想の一分野でしかない
しかもその「東大教授の妄想」の中で占めていた割合(興味と言ってもいいいけど)は大きくない
論点のすり替えではなく、貴方も含め「TRON」って言葉の使い方が間違えているだけ

あと、少なくとも90年代までならマニアックア分野ではあるけど欲しがってた人いたけどね?
実身・仮身の概念に共感していた人
ほぼすべての漢字(文字と言ってもいい)を使えるようにする という理念に共感いていた人
は少なからずいたよ? 聞いたことがないってのは貴方の周りの狭い世界の話でしかない
0153
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:21.61ID:WSKBrJu30
>>146
実際にはC-130の報を受けて向かわせるというところまではしたが現場までは行ってない。
そのような記録も無い。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:52.46ID:KSF4dTuy0
>>153
ちゃんと俺のレス読んで。何回も言わせないで

生存者がヘリが来たことを証言してますから
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:48:29.60ID:w9ghHIpJ0
>>152
物好きなキチガイがいたからと言っても「いた」てことにはならんわ。
需要があるならなぜ発売されなかったの?
需要が全く無くて、商品かすらできなかった代物でしかない。
なんでそんなOSを賛美するのかわからんよ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:48:44.43ID:rEd9ae7K0
>>146
墜落現場って横田基地からヘリだと20分くらいかな
そんな遠い場所じゃなかったしね
以前百里の基地祭中に秩父の多重遭難の出動見たことあるが尾根挟んで反対側だったな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:04.87ID:BYh8e5Kc0
>>149
確か1985年って防衛費のGNP比1%突破とかで揉めてた時だと思うから
自衛隊の不祥事は絶対に隠蔽しないといけなかったんじゃないかなぁ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:09.20ID:+uBxON1B0
>>146
ちゃんと読んでいないのかな?
米空軍のC-130は空自に位置報告をしているけれど、TACANでの測位だから精度は低いんだよ
GPSのある現代と混同しないように

C-130が救助をしようとしたが日本政府に断られたという話は知らないけれど、FACTだというなら公式の資料を提示してみて
0162
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:19.21ID:WSKBrJu30
>>155
自衛隊のヘリが翌未明までに何度か現場付近を捜索してますがそれが何か?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:14.06ID:rEd9ae7K0
>>157
商品はあったけど
BrainPad TiPOとか
セイコーが作ってた
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:32.97ID:q7/CpdeM0
https://www.soumu.go.jp/main_content/000674349.pdfこの答申書で開示しないと出たから裁判してたやつだな
まぁそりゃそうだ

2018年にボイスレコーダーとフライトレコーダーの開示を日航に求めたが、公的な調査目的以外には使用してはならないとする国際民間航空機関(ICAO)の定めを理由に拒まれ、憲法で保障された人格権などに基づき開示を認めるよう訴えていた。
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022101300162&g=soc
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:39.73ID:BYh8e5Kc0
>>167
自衛隊の誤射なんじゃない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:28.89ID:+uBxON1B0
>>157
>>164
どっちもこの事故とTRONが無関係であることは共通の認識でしょ?
下らない事で喧嘩しなさんな
と、元μITRON系でファームウェア開発していた俺が言ってみる
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:56.06ID:KSF4dTuy0
>>161
は?なんで輸送機のC-130が救助に向かうんだよ

C-130から横田基地に連絡をしヘリを現場に向かわし救助活動をしようとしていた矢先に日本政府が断りの連絡が来たんだよ。だから米軍ヘリは横田基地に引き返した。

C-130に乗っていた米兵は、翌日の新聞を見て驚いたという証言もしている。まだ救助が始まっていないのかと。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:58.29ID:KAJgR0O60
>>168
まさか俗にいう「パソコンの筐体」だけだと思ってます???
貴方の言う「東大教授の妄想」ってああいう形に拘ってないんだけどね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:57:00.18ID:w9ghHIpJ0
>>169
トロンの話てだいたいPCのOSについての話の中でで語られるのに、
そこで携帯とかで使われてますなんて、論点がとんでもなくずれてるのに気づけない?
まだ超漢字を取り上げてくるなら、まだしも。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:57:07.25ID:rEd9ae7K0
BrainPad TiPO知らないようなのがトロンは製品化されてないとか語っちゃう…
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:58:45.38ID:+uBxON1B0
>>175
それは積み重ねた事実に基づいた主張であって、この事故のケースとは全く異なる
この件で陰謀論者を唱えているのはアポロは月に行っていないというのと同レベルな、自分で調べ考えることが出来ないネトウヨ脳
安倍と統一の関係を陰謀論と言っていたのはネトウヨだったでしょ
0184
垢版 |
2022/10/13(木) 15:00:12.82ID:WSKBrJu30
ヘリコプターによる夜間の吊り上げ救助に関しては
救助員を下ろす場所の真上10〜30mで精密なホバリングを行う必要がある。
オートパイロットの使える障害物のない海上ならともかく
夜間2,000m級の起伏に富んだ山岳地帯で高い樹木が生い茂る中
オートパイロットも使えずまた地上の支援も無しで吊り上げ救助など自殺行為。

米軍は要請があれば応えるよという話をしたに過ぎず
現場の正確な位置や地上隊の誘導もままならない中ヘリによる吊り上げ救助などを論じる段階では無かった。

クソみたいなメディアがこれを、日本側が断った!何で面白おかしく報道して
乗せられたアホが未だにいる。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:02:28.23ID:+uBxON1B0
>>177
最初に位置を報告したのがC-130
お前の言う通り、救助活動なんて出来るはずがない
お前は真っ先に現場に付いたのが米軍ヘリと言ってなかったっけ?主張が変わったな

で、お前の主張を裏付ける、公的な資料を提示してよ、FACTなんでしょ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:03:29.52ID:ZV50eCgX0
>>183
陰謀論の程度を現状オープンになってる情報で決めつけるのはよくない。フライトレコーダーが開示されたら全く違った角度から何か明らかになるかもしれんし
0188
垢版 |
2022/10/13(木) 15:04:12.33ID:WSKBrJu30
>>177
自衛隊機もC-130に遅れることわずか数分、現場を確認している。
それ以降ヘリで測位を試み1時には地上県警を誘導する試みもなされた。

しかしこの時点ではC-130も含め正確な現場の位置は特定できておらず
数キロのズレがあり到底地上救助隊を誘導できる精度に無かった。

あとは>>184の通り。
夜間、険しい山岳地帯で地上の救助隊もいないのに吊り上げ救助など自殺行為。
なので今はまだ到底その状況には無いが必要ならお願いします、と言っただけの話。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:04:46.37ID:KSF4dTuy0
>>184
頭大丈夫?

何回も米軍が現地で救助活動をしようとしたという事実を言ってるのになぜ聞く耳持たないの?

そもそも、日本政府は場所が特定できないと言っていた。これは明らかにおかしいでしょ!米軍に聞けばわかることなんだから。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:05:16.86ID:xwCMdyJg0
この事故の話題になると遡上するのが圧力隔壁
墜落機が尻餅事故を起こした直後にボーイング技術者が修理に来日した際、手引き書を無視する形で誤った修理を行った
そして通常(正しく修理した場合)より早く金属疲労が集積し隔壁は吹き飛んだ
つまり外部要因よりも内部要因がマスコミの見方、外部要因説は一刀両断されている
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:07:23.48ID:ZV50eCgX0
統一案件でも自民党議員から出た発言は新たな事実が出る度に前言撤回されりしたろ?つまりフライトレコーダーが開示されると、そういったことが起きかねないわけで、その場合既存の発表情報が書き換わるわけ

それを嫌がって開示されないんじゃないかと思われている
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:08:48.57ID:BYh8e5Kc0
>>192
安倍ちゃんの時で改竄や隠蔽や破棄なんて経験したら
墓場まで持っていく位の案件ならどんな事でもしそうだなぁ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:08:52.30ID:OBWlBEOH0
撃ち落とされたって事でいいのね?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:09:45.00ID:BdhFG24o0
>>155
だな。朝日新聞ヘリですら燃え盛る機体を写真でとらえてるのだけれど。
wikiでものべ上空から9機ほど視認してる。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:10:04.88ID:KSF4dTuy0
>>188
現場に駆け付けたヘリを生存者が証言しています。
0200
垢版 |
2022/10/13(木) 15:10:24.78ID:WSKBrJu30
>>189
自衛隊にしても米軍にしても正確な位置の特定は出来ていない。
いずれも数キロの誤差があった。

これでは地上救助隊は送れない。
2,000m級の山岳地帯なのだからあまりに危険過ぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況