X



【話題】魔法の言葉「知らんけど」 若者に流行…関東は“責任逃れ” 本場・関西は? [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/13(木) 19:09:34.18ID:gW6sUb4E9
[2022/10/13 10:55]

Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000271669.html


 今、若者の間で「知らんけど」という言葉がはやっています。高校生を対象にした調査で、「今はやっている言葉」の第3位に入っています。

■「知らんけど」どんな時に使う?

 元々、関西弁の「知らんけど」。どのように使われているのでしょうか?

 10代男性:「あいつ○○と別れたらしいよ、知らんけど。多分そうじゃない」

 20代女性:「課題とかで、ここまでなら(試験に)出るからやっておいたら点数とれるんじゃない、知らんけど。みたいな」

 10代男性:「カラオケ行こうとなった時、あそこ何時までやってるらしいよ、知らんけど。自信ない時、保険かけたいじゃないですか。そういう時に便利」

■本場・関西 “違う使い方”も

 自分の発言について責任を逃れるために使われているようですが、本場・関西では少し違った使われ方もあるようです。

 関西在住・20代男性:「友達がふられちゃいました。そういう日もあるんちゃう、知らんけど。元気付けてあげる意味で、冗談交じりで。マイナスなところをプラスにしてあげたりとか」

 関西出身・20代男性:「話がオチないなという時に、知らんけど。オチを作るみたいな感じですかね」「(一日)10回以上言うんじゃないですかね。下手したらもっと言ってるかも、意識したこともない。知らんけど」

■関東で広まった理由「ネットの影響」

 専門家は、次のように話します。

 放送大学 大阪学習センター・金水敏所長:「つかみですとか、オチですとか、相手を面白がらせる会話術がすごく発達している。元々、大阪が商人の町で、おしゃべりするというのが、ビジネスチャンスを広げていくという意味で、大いに活用されたというのがある」

 それでは関西弁の「知らんけど」が、なぜ関東でも広がったのでしょうか?

 金水所長:「一番影響が大きいのが、ネットだと思う。この言い方が案外、便利であると。そういう形で広まりつつあるのかなと思うんですけど。まぁ知らんけど。と付け加えておきますが」

(「グッド!モーニング」2022年10月13日放送分より)
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:31:40.94ID:LqFKnNIU0
めちゃくちゃ確信持ってるけど100パーセントでないときに使うな
知らんけどって関西人が言ったときはガチな意見として受け取る
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:08.92ID:jMnN7cqj0
>>652
しとる(しておる の転訛)、しょーる(しおる の転訛)
やっとる(やっておる の転訛)、やりょーる(やりおる の転訛)
ゆうとる(言うておる の転訛)、よーる(言いおる の転訛)
しっとる(知っておるの転訛)、しりょーる(知りおる の転訛)

上は、同じ言語(中国地方方言)の現在進行形と、現在形?
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:45:50.46ID:0wAr3Mn10
何だよグッドモーニング出典かよ
朝日も玉川に教育しとけばよかったのにね
語尾に知らんけどってつけとけよと
電通がやった‼︎知らんけど
これでセーフだって
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:47:49.84ID:jMnN7cqj0
>>659
> テレビで関西芸人が「知らんけど」を使ったからそれが関西弁だと思って適当に記事を書いただけ

まあ、そんなところでしょうな
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:00:22.84ID:6252ity30
>>659
長々話しされて最後にそれやられると時間返せって言いたくなる

適当なこと言われてバカにされているのに笑っている連中が理解できない
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:01:41.68ID:WRjKrM270
なんかしらんけど
魔法のアイランドって言葉思い出したが
何だったのか思い出せん
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:18:20.43ID:TgDnG1a00
>>671
聴いとる方も
「自分(あんた)アホなこと言うとるんちゃうか?」
と話半分で聴いとるから、オチで笑えるんやで
時間返せーなんて無粋なこと言うたら、ますますアホ扱いされるでぇ~w
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:26:26.15ID:jMnN7cqj0
>>643
江戸時代は脱藩が重罪だったとおり、国(藩)をまたいだ移動は一般庶民は禁止されていたわけで
それが例外的に一定規模と年数にわたって起きたと思われる愛媛は、その可能性が高い。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 01:33:13.43ID:fdfMVXUk0
関西では他人を小馬鹿にして笑いを取るという文化が確実に存在する

659 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/10/16(日) 08:23:34.32 ID:kgBTkVaS0
>>453-454 >>620
恐らくこの記事は、東海出身の関東住みあたりの人物が、
テレビで関西芸人が「知らんけど」を使ったからそれが関西弁だと思って適当に記事を書いただけで
実際の関西/西日本の言葉は知らない人間が書いただけでしょう

671 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/10/16(日) 21:00:22.84 ID:6252ity30
>>659
長々話しされて最後にそれやられると時間返せって言いたくなる

適当なこと言われてバカにされているのに笑っている連中が理解できない

675 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/10/16(日) 21:18:20.43 ID:TgDnG1a00
>>671
聴いとる方も
「自分(あんた)アホなこと言うとるんちゃうか?」
と話半分で聴いとるから、オチで笑えるんやで
時間返せーなんて無粋なこと言うたら、ますますアホ扱いされるでぇ~w

682 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/10/17(月) 00:14:18.68 ID:oq3desb70
>>675
それが馬鹿にしているんだって
仲間内のやりとりをむりやり押し付けてくるから頭にくる
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 02:06:15.33ID:+ZnXQULk0
どうやら関西には人を馬鹿にしたり嫌がることをわざわざやって楽しむ文化があるらしいな
怒るとそれをさらに馬鹿にしていじめ倒して取り返しがつかなくなると冗談がわからない奴が悪いで済ませてきたんだろうねえ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:33:52.97ID:HRbNahNw0
>>418 >>560
◆ある、居る、する、やる、言う、知る
否定形 ← → 肯定形

中国方言(広島弁):ない ← → ある
関西方言(大阪弁):おまへん/あらへん(ありまへん) ← → あります(?)(ありおます)

中国方言(広島弁):おらん(おらぬ) ← → おる
関西方言(大阪弁):おらへん(おまへん)、いてへん(いてまへん) ← → います(?)(おます)、いてます(いておます)

中国方言(広島弁):せん(せぬ)、しとらん(しておらぬ) ← → しょーる(しおる)、しとる(しておる)
関西方言(大阪弁):せえへん/しいひん(しまへん)、してへん(してまへん) ← → します(?)(しおます)、してます(しておます)
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:36:06.14ID:HRbNahNw0
>>667 >>688
中国方言(広島弁):やらん(やらぬ)、やっとらん(やっておらぬ) ← → やりょーる(やりおる)、やっとる(やっておる)
関西方言(大阪弁):やらへん(やりまへん)、やってへん(やってまへん) ← → やります(?)(やりおます)、やってます(やっておます)

中国方言(広島弁):いわん(言わぬ)、いうとらん(言うておらぬ) ← → いょーる(言いおる)、いうとる(言うておる)
関西方言(大阪弁):ゆわへん(言いまへん)、ゆうてへん(言うてまへん) ← → ゆいます(?)(言いおます)、ゆうてます(言うておます)

中国方言(広島弁):知らん(知らぬ)、知っとらん(知っておらぬ) ← → 知りょーる(知りおる)、知っとる(知っておる)
関西方言(大阪弁):知らへん(知りまへん)、知ってへん(知ってまへん) ← → 知ります(?)(知りおます)、知ってます(知っておます)
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:51:11.83ID:HRbNahNw0
>>688
>おらへん(おまへん)
→おらへん/おまへん(おりまへん・いまへん)
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:21:23.30ID:HRbNahNw0
>>599 >>231
やはり、
広島弁の場合、「知らんけど」よりも「知らんが」のほうが、よりそれらしい。 >>690
関西弁の場合、「知らへんが」よりも「知らへんけど」のほうが、よりそれらしい。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:36:10.14ID:HRbNahNw0
>>693
あ、知らんがな、は名古屋弁だったな。意味も全然違ってた。

だから広島弁だと「(良くは/ようは/よう)知らんが」が本来の表現かな。
(「(よう)知らんけど/けんど」も普通に使われると思うが。)
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:54:15.58ID:HRbNahNw0
>>693
要するに、テレビ芸人のあくまで芸の中での(作られた喋りでの)終わりの「しらんけど。」ではなく、
日常会話文中での「〜のことは良く知らんけど、〜」とかは普通に広島弁(中国方言)で使う
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:57:51.65ID:HRbNahNw0
広島弁はイントネーションは標準語と同じ。文字では同じでも関西弁とは違うので注意。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:19:33.20ID:mYgjogUY0
わい、広島県人。
滅茶苦茶的外れで草生えるんだが。

こういうのこそ、最後に「知らんけど」ってつけるべきだろ。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:57:18.69ID:VnZc5OeU0
>>682
「自分またええ加減なこと言いよってからに。ほんならこんな話もあるねん。・・・・・知らんけど。」
「知らんのか~いハッハッハッ・・・かなんな~。ほな、これはホンマの話やでぇ。・・・・・」
「オチは?」
「んなもんあらへんがな。ホンマや言うたやろ。」
「ホンマやったんかいな、かなんなぁ~ハッハッハッ」
あんたも仲間になったらええねん。阿吽の呼吸を身に付けんと、関西では生きていけまへんでぇ~w
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:04:41.12ID:VnZc5OeU0
>>685
まぁ、怒ったもんが負けの文化やな
おちょくられてホンマに怒るんは田舎もんの極みで、とことんおちょくられてもしゃーないわ
怒る暇があるんやったら、どないして相手をおちょくり返したろかと考えるんが関西人や
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:12:14.66ID:HRbNahNw0
>>699
ホラ吹きのわいさんは・・・尾張(終わり)か三河あたりかな?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:43.54ID:EfY1908q0
「知らんけど」に対するツッコミは、
「知らんのやったら言うなっちゅーねん!」
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:18:29.13ID:VnZc5OeU0
>>707
わざわざ英語で書き込みする程度には知能高いと思うで
本場言葉とのバイリンガルやからな
あんさんも関西弁で書き込んだらええがな
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:58:54.68ID:a5GLr9I00
>>688 >>690
広島弁/中国方言は、実際方言というより、もうそのまま、やまと言葉だな。

↓邪馬壹國=ヤマト国=やまとのくには、広島あたりなんじゃないかという話があるが、改めて符合する。

【広島】 徳川家康・家臣団の子孫が福山に集結、井伊直政は「悪いくせ出なければ…長生きできたのに」
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664795431/
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 01:32:44.16ID:eveiwDVy0
>>688 >>690
大阪弁(関西弁)はある意味、標準語だった!? 笑
しかし、大阪弁の元は京都弁で、さらに標準語のですます調は、むしろ京都弁の元の形っぽいな。
すると標準語(ですます調)が、古くに京都と関係が深かった山口大内氏関係の言葉という説 >>619 も、妥当に思えるな。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 01:58:46.66ID:eveiwDVy0
>>709
>邪馬壹國=ヤマト国=やまとのくには、広島あたりなんじゃないかという話

間違えた、こっちだったかもしれない↓(331,349,624)

【歴史】「通説に不都合な事実」「畿内説に都合が悪いからだ」 邪馬台国、ヤマト王権…実は徳島に!?
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664201897/
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 02:07:35.66ID:eveiwDVy0
>>710
>標準語のですます調は、むしろ京都弁の元の形っぽい

さらに標準語のである調は、広島弁(中国方言)の元の形で、かつやまと言葉そのものだな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 02:23:41.15ID:UpQMm3Ul0
咏さんかよ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 02:26:09.49ID:sBCAj0K20
「なあパーマ!シーチキンって、フレークでいいのかな?」
「さあ、いいんじゃねえのかな、知らねえけど」
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 02:35:34.93ID:eveiwDVy0
>>589
「じゃん」は、標準語の「〜じゃないの=ではないの/ではないですか」の転訛・短縮/省略形でもあるので
広島出身者や映画の影響もあるかもしれないですが、ごく自然に使われ始めた面もあるかもしれないですね。
ただ、一般に東日本では新鮮に聞こえるみたいですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況