X



「犬好きは結婚できるが、猫好きは生涯独身」説は本当か、検証する ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/19(水) 08:57:27.69ID:e9yapWfd9
※荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
10/18(火) 9:06

猫を飼ったら一生独身説
「独身の一人暮らしが猫を飼い始めたら、もう結婚できなくなる」

そんな都市伝説というか噂がある。不思議と、「犬を飼ったら結婚できない」とはあまり言われない。あくまで猫限定の噂なのだが、実際どうなのだろうか。

実際に飼育を条件としてスクリーニングの上調査しても、特に独身者の場合、住んでいるマンションやアパートの契約条件で「ペット禁止」の物件に住んでいる人もいるだろう。そこで、飼育状態に関係なく、「犬好き」か「猫好き」かについて、未婚と既婚との間に違いがあるのかについて調べてみた。

結果がこちらである。

なぜか「犬好き」が多い既婚者
男女とも各年代を通じて、未婚より既婚の方が明らかに「犬好き」であることがわかる。特に、既婚女性の犬好き率は全年代を通じて高い。20代既婚女性の犬好き率は55%と過半数となっている。

対して、既婚男女の「猫好き」率もまた、全年代を通じて一番低い。これだけ明確に分かれるとなると、既婚者は「猫より犬派が多い」と言っても過言ではないだろう。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221018-00320019
※前スレ
「犬好きは結婚できるが、猫好きは生涯独身」説は本当か、検証する [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666103263/

★ 2022/10/18(火) 23:27:43.65
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:58:43.51ID:05l7hV8q0
ネコ好きは猫には忍耐強く何でも受け入れ接するのに人間にはやや壁作って排他的な感じがする
で、ネコ好きな人は見知らぬ危険な犬を触るのも上手な印象
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:01:02.48ID:nNvitAOp0
>>635
生まれてこの方アレルギー体質(卵、金属、シラカバその他)でアトピー持ちのワイ、生まれる前から実家で猫飼ってて猫と一緒に育った猫好き

なお両親もそれぞれアレルギー体質だし親戚にも多いけど大体動物飼ってるな

持論を補強してあげられなくてすまんな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:03:29.63ID:nNvitAOp0
>>641
嬉ションもそうだし初対面の人間の足にしがみついて腰振るのもまじ勘弁
友達の犬にやられたときは理性が焼ききれるかと思ったわ
友達も微笑ましそうに見てて止めてくんないし
その後なんだかんだ疎遠になったわ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:07:23.39ID:zFFQ36Wm0
>>643
やたらハイテンションだし軽くトリップしてるよなぁあいつら
デカい舌でベロンベロン舐めてくるのも無理
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:13:03.80ID:p+XkNmXr0
>>607
キャットウォークが微妙な女心を刺激するとか?
ヨガのニャンコのポーズが微妙な女心を刺激するとか?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:15:05.21ID:ssM4ELAg0
>>642
基本って書いてあるだろう。
まー体質的にアレルギーの奴は
本能的に猫が嫌いなんだよ。
猫好きに癌死が多いっていうのも
アレルギーに関係してるだと思う。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:16:18.35ID:a7HSY/Nc0
農業してるけど、どっちも飼わなくても、どっちも
犬も猫も田んぼであそんでるわ、いろんなのが来るぞ、いまだに
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:18:06.26ID:NoJtwGkY0
子供生まれる前からネコ飼ってて産まれた子供が猫アレルギーになったけどどっちもかわいいからそのままにしといたらアレルギー治ったよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:22:23.59ID:vDU/ykK20
犬も猫も好きだけど
犬も猫も俺が嫌い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:25:26.26ID:2OUJCCAc0
>>615
面倒なことを避けて消去法で猫を選んでたりするからね
ズボラで交流を好まず、家にこもりがちな人が多くなる
そしてその性質は結婚にも結び付かない
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:36:27.20ID:nNvitAOp0
>>649
この記事か?有料記事で途中までしか読めなかったけど、相関があるとしたら猫砂の微細な粉末とかが肺に悪いんじゃないの
一般に猫が犬に比べて風呂嫌いのために汚れやすく、細かな皮膚が舞ってそれを吸い込んで云々の可能性もあるが

どっちにしろ空気清浄機置くかこまめに掃除すればええ話で
体質と性格の相関がとか言われてもソースが足りんわ


猫好きに衝撃!?「飼育女性の肺がん死亡率2.85倍」
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20190524/med/00m/100/011000c
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:00:12.16ID:Kl9CmEcb0
>>649
やっぱ多いよね
母が肺がん患ってからがん患者のブログをかなり見てるんだけど(もう5年くらい色んな人のブログ見てる)
猫飼い率高すぎる
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:01:48.40ID:2gvbGp9F0
犬なら頻繁に散歩するから
散歩中に出会いもあるだろう
猫だとそれが無い
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:04:21.26ID:2gvbGp9F0
そこそこの器量の若い人が
犬連れてきまった時刻にきまった道を散歩してたら
見かけた人も待ち伏せして出会いを作りやすい

いつも家で猫と居たら、それは無い
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:06:01.60ID:4L4RTR2k0
つまり犬猫どっちも好きな人は結婚できるけど離婚して独りで最期を迎える?
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:11:12.30ID:DZCY5N/S0
まあ、だいたい猫飼ってるよな、独身て
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:12:41.25ID:oG0qom/U0
やっぱり猫が好き

を覚えてる人はいますか?
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:13:06.94ID:cje8hXEo0
以前にペット救助の講習を受けた時
9割女性でビビりました。
動物の命を大切に思う女性と
結婚したいって思ってしまった
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:26:16.49ID:ZvKPKE7m0
>>654
犬や猫だけだと思ってるのか?
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:44:22.83ID:bgXoW9nt0
ペットで対立煽りか
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:21:33.03ID:EJooeZZs0
>>665
地雷すぎるやろ
犬中心の生活で近所とかに迷惑になっても気にもしないかヒス起こしそうそんな女
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:37:01.67ID:ueSLvPkK0
出た独身研究家の荒川
きもいジジイなんだろうな。
ただね猫好きが自分を下僕とか言うオタクは確かに寒い
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 00:36:44.44ID:2lvhvoan0
>>663
犬に比べたら自分を縛られないから飼いやすいってのはあると思う
それにいくらペット可の物件でも留守がちの家にいつ鳴くかわからない犬を置いておくのは気が引けるんじゃないかな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 03:17:44.43ID:fo2Bv43U0
絵描きさん集まってくれぇ!
bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1664157454/
128
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:46:05.62ID:xRNX3A/00
猫は単身者でも餌とトイレさえきちんとしとけば二日三日なんとかなるが
犬は三日も放置できない
家庭人じゃないと育てられない
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:31:28.66ID:NSEnfMLR0
犬好きの方が社会性高そうな感じはする
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:55:40.63ID:tG1TA6jL0
犬関係なく、

猫好きはそもそも、精神的な病なんだよ。
おまけに、
重篤な感染性の脳疾患の可能性を抱えて暮らすことになる。
おまけに、
重篤な感染症の可能性を抱えて暮らしている。

無理だよ。
こっちが聞く前から猫好きアピールしてくる男女、
一般人はとにかく、そいつらから逃げろ。
本当に危険だぞ?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:22:28.87ID:wYjeLtEu0
イヌ好きはネコ好きと比べて見た目は社交的であり、イヌとネコの特性に近い。

但し、ネコ好きはネコと同じく他人と迎合しない代わりに他人に理解を求めないが
イヌ好きは自分が良いと思うものは他人にとっても良いと勘違いしている節があり
馴れ馴れしいとか有り難迷惑なコミュニケーションがあるのが特徴かと思う。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:38:36.16ID:mCc4zOvQ0
独身で犬飼ってる奴が一番オカシイと思うが
結婚してからだろ、犬を飼うのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況