2022.10.20 Thu posted at 14:30 JST
(CNN) 米ネバダ州南部の保健当局は19日、脳をむしばむアメーバ「ネグレリア・フォーレリ」に感染した少年が死亡したと明らかにした。ネバダ州とアリゾナ州にまたがるミード湖で感染した可能性があるという。
ミード湖国立保養地の声明によると、少年は同公園のアリゾナ州側に位置するキングマン・ウォッシュ地区でネグレリア・フォーレリに遭遇した可能性がある。
当局者は死亡者の名前や正確な年齢を公表しなかったものの、18歳未満だとしている。
同公園によると、ミード湖国立保養地ではネグレリア・フォーレリへの感染による死亡例は初めて。
米疾病対策センター(CDC)によると、ネグレリア・フォーレリは温かい淡水で見つかることが多いが、感染例はまれで、2012年~21年に米国で報告された感染例はわずか31件だという。ただし、感染した場合はほぼ必ず死に至る。
CDCによれば、遊泳やダイビング、水中に頭を入れた際にネグレリア・フォーレリを含む水が鼻に入ると、感染に至る場合がある。飲み込んでも感染は起こらず、人から人へ感染が広がることもない。
今年これまでにネグレリア・フォーレリへの感染で死亡した人は少なくとも3人。川で泳いだ後に体調不良を訴えたネブラスカ州の子どもや、ビーチで感染したミズーリ州の男性の例がある。
https://www.cnn.co.jp/usa/35194903.html
探検
【国際】脳を蝕むアメーバで少年死亡、ミード湖で感染か 米 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/21(金) 06:50:04.27ID:gF+L0rxi9
2022/10/21(金) 06:50:12.83ID:H03xGPsv0
絶対に捕まらないようにします。
2022/10/21(金) 06:51:05.37ID:rVXj4VW00
淡水泳ぎ、ナメクジ食べはあかん典型的パターン
4ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:51:47.24ID:YPSXPosS0 淡水湖はヤバい
2022/10/21(金) 06:52:14.58ID:XArICR2c0
魚は鼻がないから感染しないの?
2022/10/21(金) 06:53:46.90ID:qkbXg/Yk0
ネグレリア・フォーレリ
相手は死ぬ
相手は死ぬ
2022/10/21(金) 06:54:00.03ID:Y8mk6QcX0
人喰いアメーバって定期的に死者出てんな
2022/10/21(金) 06:54:10.05ID:ScMnN0Yy0
アメリカ人の友人が、シャワーで人食いバクテリアにかかって片足切断した
足に小傷があったところから感染したらしい
水道水もやばいと言われているね
足に小傷があったところから感染したらしい
水道水もやばいと言われているね
2022/10/21(金) 06:54:11.71ID:WMT/Aqt80
「殺人バクテリア」とかって定期的に話題になるやつ?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:54:45.96ID:gL2cAP3k0 あまり日本じゃ聞かないけどアメリカじゃ定期的にこれで亡くなるね。
2022/10/21(金) 06:56:20.49ID:fFBmy3+A0
海水でもか
2022/10/21(金) 06:57:12.37ID:BIHcSlsk0
Xファイルになるところだった
2022/10/21(金) 06:59:22.94ID:dAReI4ZI0
>>10
日本よりアメリカのほうが川とか池で泳ぐ機会多そうだし
日本よりアメリカのほうが川とか池で泳ぐ機会多そうだし
2022/10/21(金) 07:00:30.92ID:TFBIbjjZ0
>>8
アメリカの水道水怖すぎだろ
アメリカの水道水怖すぎだろ
2022/10/21(金) 07:00:43.42ID:7rOnQRIq0
B級映画にもこのアメーバ出てる
16ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:01:05.06ID:oQJK8x5E0 ミード湖で遊んでて感染しない人はアメーバに遭遇してないの?
それとも免疫ってアメーバぐらいの細胞なら撃退するの?
それとも免疫ってアメーバぐらいの細胞なら撃退するの?
2022/10/21(金) 07:02:57.41ID:n8B7TnoE0
999でもあったな
2022/10/21(金) 07:03:47.82ID:wzJipTfu0
うわーまるでジャップ
2022/10/21(金) 07:04:40.61ID:X5fBEudW0
噴水や池に入ってはいけない理由。とにかく自然に溜まってる水には入るな
20ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:05:11.12ID:6P/l8blf02022/10/21(金) 07:07:54.00ID:Msz0qmGh0
ァ、アメーバ症だよ…
2022/10/21(金) 07:08:25.16ID:v0B1WUS90
このアメーバ日本の温泉施設でも見つかってるよね
23ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:10:30.12ID:mbMS3Swn0 プーチンひらめいた
2022/10/21(金) 07:13:43.60ID:8RmvC0nn0
口からはなんともないけど
鼻から入るとダメなんだよな
鼻から入るとダメなんだよな
25ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:15:33.60ID:uFJu+vjp0 原生生物なんて、抗生剤みたいなので殺せんもんかね
2022/10/21(金) 07:16:56.44ID:7R8z+FwR0
はじまったか
27ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:17:32.87ID:jXwL+VNw0 特命リサーチ200Xでやってて怖すぎて覚えてるやつだ
2022/10/21(金) 07:17:44.73ID:yznIOxx90
貴重なタンパク質も一歩間違えると毒になる
29ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:19:27.28ID:4SXHuN0I0 ミード湖は旱魃で水位が下がったらドラム缶詰めの遺体が5体も出てきて大騒ぎになってたな
マフィアに殺された構成員らしいとのこと
マフィアに殺された構成員らしいとのこと
30ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:20:20.00ID:yh+nbA260 このアメーバってアメリカ以外聞いた事無いけど他の大陸どころかカナダやメキシコにも居ないんだろうか?
31ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:21:14.58ID:n7f+igh20 >>16
鼻から水が侵入してない
鼻から水が侵入してない
2022/10/21(金) 07:21:18.47ID:UAPmKH370
飲み込むのはいいのかよ
2022/10/21(金) 07:21:25.11ID:8jGvY7Uj0
>>20
グロ
グロ
2022/10/21(金) 07:24:06.21ID:ScMnN0Yy0
2022/10/21(金) 07:25:11.21ID:ScMnN0Yy0
36ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:25:34.43ID:vsxvL/US037ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:26:54.85ID:4SXHuN0I0 脳を食うのがアメーバ
人を食うのがバクテリア
ややこしいな
人を食うのがバクテリア
ややこしいな
2022/10/21(金) 07:27:32.55ID:iKJZX+Z50
琵琶湖でもあったような
39ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:28:24.04ID:j7q5GvXK0 地球温暖化で各地で増殖しとるらしいな?
2022/10/21(金) 07:29:43.88ID:DPkPVgq/0
>>34
自分鼻うがいするんだけど湯冷ましなら大丈夫かな
自分鼻うがいするんだけど湯冷ましなら大丈夫かな
2022/10/21(金) 07:32:24.92ID:PfhTkrEG0
あー
43ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:35:11.46ID:IKVPo0SY0 んー間違えたかな?
2022/10/21(金) 07:35:21.66ID:4yQ/AcVr0
me何処
2022/10/21(金) 07:39:03.46ID:j4/Vf/d60
佐竹案件だな
46ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:39:38.03ID:cA+1imOg0 子供の頃アメーバに脳を少し食べられたから、勉強ができなかったんじゃない?
47ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:41:57.24ID:KAeeWg740 そもそも水の中は人間のいるべき場所じゃないからな
出来る限り入らない方がいいに決まってる
出来る限り入らない方がいいに決まってる
2022/10/21(金) 07:43:05.82ID:Q2GKAI1+0
プーチン「その手があったか」
2022/10/21(金) 07:45:57.97ID:WxNiw61k0
アメリカばっかじゃん、同じ菌が日本にもあるのに全く聞かない
50ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:48:41.04ID:2jLcXqzK0 アメーバなう
51ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:48:41.52ID:QNk3emPn0 >>49
医者が無知で、実は結構感染者いるのに診断できない可能性も…
医者が無知で、実は結構感染者いるのに診断できない可能性も…
2022/10/21(金) 07:48:42.43ID:sGgrLZX/0
パラサイト・統一
2022/10/21(金) 07:50:06.40ID:1xuEAx0j0
アタータタタ🥊でもあったな
2022/10/21(金) 07:50:10.20ID:a8L506o90
シカゴファイアとシカゴPDがクロスオーバーしよるで
2022/10/21(金) 07:50:37.73ID:AyXxnRfS0
>>8
怖すぎ
怖すぎ
2022/10/21(金) 07:50:40.91ID:1xuEAx0j0
>>23
ナイチンひらめいた
ナイチンひらめいた
2022/10/21(金) 07:50:42.48ID:f3IUX43W0
鼻から入ったらヤバいならシンクロナイズドスイミングの鼻ふさぐピンしとけば大丈夫だな
2022/10/21(金) 07:50:43.91ID:ScMnN0Yy0
2022/10/21(金) 07:51:50.50ID:a8L506o90
CSIネバダが解決
2022/10/21(金) 07:52:18.69ID:MJMl4vGr0
知り合いがバクテリアでやられた。
数ヶ月入院して皮膚開いて患部の筋組織を消毒するのでとても痛かったそうだ。
看護士は開いたところ見て「進撃の巨人見た〜い♡」と喜んでたそうだ。
数ヶ月入院して皮膚開いて患部の筋組織を消毒するのでとても痛かったそうだ。
看護士は開いたところ見て「進撃の巨人見た〜い♡」と喜んでたそうだ。
61ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:54:14.22ID:6NdpKCnW0 塩素とか塩分で死なんのこのアメーバ
2022/10/21(金) 07:55:19.64ID:1xuEAx0j0
うちのまわり、みんな🇷🇴聖教新聞読んでるけど
あれも🦠感染して広がった?
あれも🦠感染して広がった?
63ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:55:32.19ID:MLBA1bgV0 >>36
どっかから入って来ずに自然発生することなんてあるの?
どっかから入って来ずに自然発生することなんてあるの?
2022/10/21(金) 07:56:22.21ID:1xuEAx0j0
>>57
研ナオコいつも常備してるよね?
研ナオコいつも常備してるよね?
65ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:57:12.72ID:ZYQgZULf0 こわ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:59:23.14ID:yC5zxyzS0 こわ~い!
2022/10/21(金) 08:01:28.64ID:k7Om4cLN0
淡水魚の生食もやばいよな、寄生虫だらけだし。かといって澄みきった藻も生えていない清水もヒ素や重金属イオンが入ってたりしてとにかく淡水は気を付けなきゃ。
2022/10/21(金) 08:02:48.62ID:hxCN3lM/0
またやってる
2022/10/21(金) 08:03:25.51ID:U8yL6U5g0
ブラックジャックで見たことあるな
2022/10/21(金) 08:04:03.55ID:TFBIbjjZ0
2022/10/21(金) 08:04:51.60ID:tphZ80SY0
>>36
塩素消毒されているはずのプールでの発生例もあるよ
塩素消毒されているはずのプールでの発生例もあるよ
2022/10/21(金) 08:05:37.04ID:ScMnN0Yy0
>>63
アメーバのほうは知らないけど、バクテリア(菌)のほうは割とどこにも存在するらしい
https://www.kenei-pharm.com/general/column/vol32/#:~:text=%E3%83%8D%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%81%AF%E5%88%A5%E5%90%8D%E3%80%81%E8%84%B3,%E3%81%8C%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
アメーバのほうは知らないけど、バクテリア(菌)のほうは割とどこにも存在するらしい
https://www.kenei-pharm.com/general/column/vol32/#:~:text=%E3%83%8D%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%81%AF%E5%88%A5%E5%90%8D%E3%80%81%E8%84%B3,%E3%81%8C%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
2022/10/21(金) 08:08:48.90ID:Mc+bFKEW0
死のミード
2022/10/21(金) 08:10:45.25ID:/w423por0
>>41
鼻うがいなら塩入れるから幾分マシにはなるんでは
鼻うがいなら塩入れるから幾分マシにはなるんでは
2022/10/21(金) 08:11:43.36ID:QmBx6d5p0
近所のボート場で子供集めてのイベント楽しそうだったけど怖いな
あれ淡水だよなでも海の近くでもあるし分からん
あれ淡水だよなでも海の近くでもあるし分からん
2022/10/21(金) 08:12:11.96ID:q7CY0+qu0
感染した少年こう言ったらしいなw
「 ミー、どこ? 」
「 ミー、どこ? 」
77ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:13:33.73ID:6Dt/rbqq0 コントロールを奪われた時に2000ダメージを叩き出す
2022/10/21(金) 08:14:01.36ID:FsjqMfQo0
安倍ーバ
2022/10/21(金) 08:15:21.21ID:V1mqYruo0
何それこわい
80ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:18:57.66ID:PvdzmKIV0 塩素を数十個投げ込んでから泳げばいい
81ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:20:41.27ID:rs58OSPf0 ガンダムのオリジンで出てたな
2022/10/21(金) 08:25:51.94ID:vEf1GHI70
怖い顔みたいなバクテリアだよな
83ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:27:41.03ID:8eoIje4i0 これ鼻から入っても罹らない人が普通らしいな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:28:53.69ID:MRKDnSyo0 >>4
夏は琵琶湖で泳いだりする人多いけど大丈夫なん?
夏は琵琶湖で泳いだりする人多いけど大丈夫なん?
2022/10/21(金) 08:32:05.95ID:Q5J58FOl0
「アジアでは相当数、患者がいると思われますが、モニターされていないので、実際のところ、どれだけの人が感染したのかはわかりません。
日本の場合、水田はネグレリアが生息するには絶好の環境です。
水田で泳ぐことはないでしょうが、作業中に一滴でも鼻に水が入ったら危険です。そして――もうひとつ考えられるのが温泉です。
フォーラーネグレリアは46℃のお湯の中でも生息できるという報告があります。温泉に頭まで浸かるのは危険でしょう」(ポダスト博士)
日本で最初にフォーラーネグレリアが見つかったのは佐賀。九州は温暖で、かつ温泉があちこちにある。
殺人アメーバが九州から日本に上陸する――そんな悪夢が起きても何の不思議もないのだ。
日本の場合、水田はネグレリアが生息するには絶好の環境です。
水田で泳ぐことはないでしょうが、作業中に一滴でも鼻に水が入ったら危険です。そして――もうひとつ考えられるのが温泉です。
フォーラーネグレリアは46℃のお湯の中でも生息できるという報告があります。温泉に頭まで浸かるのは危険でしょう」(ポダスト博士)
日本で最初にフォーラーネグレリアが見つかったのは佐賀。九州は温暖で、かつ温泉があちこちにある。
殺人アメーバが九州から日本に上陸する――そんな悪夢が起きても何の不思議もないのだ。
86ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:32:12.90ID:Mp5d9Ycs0 上流から塩素をドボドボ大量投入してはどうかな。
2022/10/21(金) 08:32:16.38ID:DySssdLr0
>>40
海なしのミズーリ州のビーチとあるから湖岸だろう
海なしのミズーリ州のビーチとあるから湖岸だろう
2022/10/21(金) 08:33:16.03ID:jlGFZLML0
もう日本にもいるんだろうな
知られてないだけで
知られてないだけで
89ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:33:48.39ID:ShhOw3fc0 荒川でバーベキューやってるブラジル人の集団がよく川に入ってるけど、感染しないんだろうかと思う
2022/10/21(金) 08:34:43.92ID:Kp38w1gy0
>>76
これ見て今日1日分疲れたわ
これ見て今日1日分疲れたわ
2022/10/21(金) 08:45:39.43ID:aqAlCKmv0
琵琶湖は大丈夫?
2022/10/21(金) 09:14:18.53ID:9d9I2IEt0
>>10
日本では原因不明にされているだけでは
日本では原因不明にされているだけでは
2022/10/21(金) 09:15:30.07ID:nAwKz1tv0
そういえば聞いたことがある
2022/10/21(金) 09:16:09.91ID:pNYZFCN50
金魚の水槽にもいるんだっけ?
忘れた頃にニュースで出てくるよね
琵琶湖も危険?
忘れた頃にニュースで出てくるよね
琵琶湖も危険?
2022/10/21(金) 09:17:39.72ID:9d9I2IEt0
96ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:24:24.95ID:Yd8sqGJV0 川や湖で魚釣りも危ない
濡れてた手で口や鼻を触ると
そこからアメーバが入り感染する
濡れてた手で口や鼻を触ると
そこからアメーバが入り感染する
97ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:25:02.36ID:NOzvIT+S0 何か聞いたことある湖だなと思ったら
フーバーダムでできた人口のお池なんだな
フーバーダムでできた人口のお池なんだな
98ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:29:47.99ID:Q71ovRF50 たまにニュースになるね
2022/10/21(金) 09:41:16.93ID:PJl1Jmav0
>>71
時間経過や管理不足で塩素の作用が十分じゃなかったのでは
時間経過や管理不足で塩素の作用が十分じゃなかったのでは
2022/10/21(金) 09:47:04.31ID:5RCEAs8p0
>>34
なにそれ怖い
なにそれ怖い
2022/10/21(金) 09:48:24.76ID:uz/CCA/Y0
琵琶湖で泳いでるやつの気がしれん
2022/10/21(金) 09:51:55.26ID:V6Gb2uaz0
アメリカ人ならこう言うのには強そうなのに
2022/10/21(金) 09:54:09.22ID:pSwHKud+0
>>49
アメーバが菌?
アメーバが菌?
2022/10/21(金) 10:03:05.32ID:zLnLTq430
2022/10/21(金) 10:06:02.65ID:pNYZFCN50
106ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:07:41.98ID:Mp5d9Ycs0 上流から塩素をドボドボ大量投入してはどうかな。
2022/10/21(金) 10:13:03.73ID:hxa1Gw7R0
このアメーバって、人を食うごとに徐々に巨大化していくんだろ?
2022/10/21(金) 10:14:58.74ID:nDZiT9sz0
プーチンの食事に混ぜろよ
2022/10/21(金) 10:20:59.03ID:KNuITPq30
道頓堀川ダイブとかもあかんとちゃう?
2022/10/21(金) 10:30:57.88ID:kdYcQCSO0
清流で泳ぐのは問題無いよな?
2022/10/21(金) 10:34:13.29ID:CIISSePE0
>>5
鯉とか鼻の穴あったような!
鯉とか鼻の穴あったような!
112ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:35:42.61ID:SpzIYjaF0 村祀りに出てきたようなやつ?
2022/10/21(金) 10:40:09.06ID:RvohiITH0
恐ろしいことに水道水の中にもアメーバはいるんだぞ
希にだが水道水経由でもこういう事故は起きる
希にだが水道水経由でもこういう事故は起きる
2022/10/21(金) 10:43:07.25ID:XwffILC+0
>>113
昔のB級パニック映画であったな
昔のB級パニック映画であったな
115ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:57:50.57ID:4P7juy/f0 淡水湖で泳ぐもんじゃ無いな
川は循環してるが湖は溜め込むもんな。
川は循環してるが湖は溜め込むもんな。
2022/10/21(金) 11:04:41.65ID:7opqeQB40
アメリカの湖はこんなもん
ソースは映画
ソースは映画
2022/10/21(金) 11:07:36.53ID:xBXYnuDO0
アメリカってこの手の病気多すぎ
中国のこと笑えない
中国のこと笑えない
2022/10/21(金) 11:08:54.04ID:kg0sMOuf0
滅ぼされたインディアンの酋長にお前たちは我々から奪ったこの土地に殺されるって予言されてるからなぁ
アメリカ
アメリカ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:09:04.24ID:ce6L031S0 >>95
CDC見てそれを言えるのかw
CDC見てそれを言えるのかw
120ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:10:33.58ID:Syl1Bkys0 また都市伝説を真に受けたかw
こんなもの持病に決まってるだろw
水に棲むアメーバで脂肪とかwww
アメリカ脳ヤバすぎwww
こんなもの持病に決まってるだろw
水に棲むアメーバで脂肪とかwww
アメリカ脳ヤバすぎwww
2022/10/21(金) 11:10:37.54ID:ZCOUMulk0
脳をむしゃぶり、むさぼり食う
2022/10/21(金) 11:10:45.30ID:5oPXL5eY0
>>3
ナメクジもだけど蜘蛛を踊り食いして感染した奴いたよな
ナメクジもだけど蜘蛛を踊り食いして感染した奴いたよな
2022/10/21(金) 11:11:14.05ID:ZCOUMulk0
>>120
脳をむしゃぶり、むさぼり食い、ころされてしまった
脳をむしゃぶり、むさぼり食い、ころされてしまった
2022/10/21(金) 11:11:57.83ID:567ZFIS/0
>>118
ならず者のシロンボなんか全部くたばりゃいいのにな
ならず者のシロンボなんか全部くたばりゃいいのにな
2022/10/21(金) 11:12:10.10ID:RXM7amX10
鼻うがいは水道水を直でやったらいかん
ちゃんと煮沸して食塩を入れてから
ちゃんと煮沸して食塩を入れてから
126ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:14:09.59ID:bZ6QnO3h0 耳穴、鼻穴から入ってくるよ。
2022/10/21(金) 11:25:03.52ID:N6yUITRH0
そいつはただ飢えていた
そいつには形がない
どこからでも侵入し
襲うことができる
そいつには形がない
どこからでも侵入し
襲うことができる
128ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:40:50.11ID:20u/N0rs0 ミード湖あたりにマゼラアタック、ザコ、ドップが展開しています。
129ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:43:57.28ID:KMEdXNh+0 カメラが引くと遊泳禁止の立て看板が
2022/10/21(金) 11:43:59.00ID:3zWH4qqY0
これ体調に異変を感じた時はもう手遅れで、ほぼ亡くなるんだよな。
怖すぎる。
怖すぎる。
2022/10/21(金) 11:46:11.20ID:l/7Cr/Xt0
殺人バクテリアだ~~
132ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:47:05.65ID:VwkiUAUo0 マジで日本のインフラって優秀安全なんだな
文句言ったら罰当たるわ
文句言ったら罰当たるわ
2022/10/21(金) 11:49:34.98ID:1jNAxr9i0
昔YouTubeの解説動画で見た(´・ω・`)
過去に甲府で猛威を振るった日本住血吸虫も
皮膚から侵入して来るので長い間
感染経路が分からなかった
過去に甲府で猛威を振るった日本住血吸虫も
皮膚から侵入して来るので長い間
感染経路が分からなかった
2022/10/21(金) 11:53:34.05ID:+a+2JYkg0
感染した場合はほぼ死に至る
怖すぎ
怖すぎ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:00:23.98ID:NGjr8pam0 これって成人には感染し難いけど器官が未熟な子供に稀に感染する程度の確率じゃなかったのかよ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:01:11.52ID:ouUV8IMG0 淡水は危ないんだって
湖で子供を遊ばせるな
湖で子供を遊ばせるな
2022/10/21(金) 12:01:58.16ID:lcFhBZlW0
>>34
日本の水道水では無いだろ
日本の水道水では無いだろ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:03:04.22ID:8qzDhgk20 山梨のあの湖か!
2022/10/21(金) 12:05:52.51ID:q7YW5+0R0
地球ってやべえ星だよな
2022/10/21(金) 12:06:31.06ID:/IGnxRNk0
>>30
日本でも一件あるけれど感染経路は不明ってことになってるな、国内で感染したとは思うけど
日本でも一件あるけれど感染経路は不明ってことになってるな、国内で感染したとは思うけど
2022/10/21(金) 12:06:31.11ID:P1bWZ6+40
海水だと塩があるから生きれないわけ?
2022/10/21(金) 12:06:45.54ID:DoKBtjXk0
クリープショーで見た、トワイライトゾーンかも知れない
2022/10/21(金) 12:31:50.32ID:EljKGsfK0
>>8
それ糖尿病だったんじゃね?
それ糖尿病だったんじゃね?
2022/10/21(金) 12:32:05.81ID:V39HwnUD0
お前ら糞ニートがタヒねば良かったのにな
2022/10/21(金) 12:32:56.99ID:aecy4iz70
俺が死ねばよかったのに
146ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:34:02.65ID:6NnDiYqq0 コロナワクチンに入ってる奴でしょ、知ってる
2022/10/21(金) 12:34:10.55ID:ct0uZqRu0
鼻うがいどうなんだ、生島ヒロシがやっているやつ
2022/10/21(金) 12:35:00.63ID:12UmRwWl0
ストレンジャーシングスみたいな話だな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:35:58.93ID:NU6JQQ/n0 芸人が汚い池に落とされるドッキリもやめた方がいいんじゃない?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:45:13.83ID:uughvVPK0 怪奇ミステリーの脳が溶ける奇病だっけ
151ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:46:59.29ID:sdVTGhps0 あーバケツに入ったぬるぬるした緑色の液体な
子供の頃よく遊んだわ
子供の頃よく遊んだわ
2022/10/21(金) 12:49:50.16ID:GV8aa6m90
またアミバの仕業か
2022/10/21(金) 12:50:36.94ID:PEA7Mrn60
>>113
クリプトスポリジウムかよ
クリプトスポリジウムかよ
2022/10/21(金) 13:00:17.00ID:UbKUZF8T0
ワクチンにコロされたニダね
2022/10/21(金) 13:04:17.22ID:9XlIwIUh0
水道水で鼻うがいしてる人もこれに感染して死んでたな
2022/10/21(金) 13:04:36.03ID:FMfsit7v0
鼻から薬物吸うやつもやべえな
157ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:04:37.84ID:1rEoxEnS0 海外だとたま~にこういうニュースあるのほんとこわい
2022/10/21(金) 13:11:59.21ID:nzgi2gFq0
>>57
アメーバに子供を殺された親が啓蒙活動として鼻クリップを配布してると見たことがある
アメーバに子供を殺された親が啓蒙活動として鼻クリップを配布してると見たことがある
2022/10/21(金) 13:13:45.45ID:9XlIwIUh0
160アナルマン
2022/10/21(金) 13:29:50.72ID:jYl7peSc0 ソド•ミードを思い出した。
2022/10/21(金) 13:31:11.50ID:jlGFZLML0
もう川で鮎のつかみ取りはできないな···
2022/10/21(金) 13:40:59.94ID:nMe19XHb0
昔鼻うがいは湯冷まし使えというとひたすら否定するやつがいたな
なんなんあれ
なんなんあれ
2022/10/21(金) 13:58:29.75ID:YPDTFbYQ0
管理の悪いプールとかでも感染の恐れあるんだっけ?
2022/10/21(金) 14:00:26.30ID:YPDTFbYQ0
チャック・ノリスはバカンスで湖で遊泳中にネグレリア・フォーレリに感染した。
数日間のたうち苦しみ、ネグレリア・フォーレリは死滅した。
数日間のたうち苦しみ、ネグレリア・フォーレリは死滅した。
2022/10/21(金) 14:03:31.63ID:LXVthXZ30
ちょっとミード子で溺れてくるわ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:51:16.60ID:/pyWnidA0 日本だとレジオネラ菌みたいなもんやな
そこらじゅうにいるから子供や老人や体調不良だと危険
そこらじゅうにいるから子供や老人や体調不良だと危険
2022/10/21(金) 15:01:21.53ID:KqWHYHOE0
>>118
インディアンには免疫があるとか?
インディアンには免疫があるとか?
2022/10/21(金) 15:05:10.57ID:3/3mECPW0
社員旅行でラスベガス行ったとき、カジノに興味なくて1日中ミード湖で釣りしてたなぁ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 15:06:59.13ID:V/oZRcDv0 >>8
イギリスのシャワーからこのアメーバに感染した例があったと思う
イギリスのシャワーからこのアメーバに感染した例があったと思う
2022/10/21(金) 15:09:50.69ID:TkHRsGFZ0
最近放送してないけど、アニメルプラネットで以前放送してた「私を蝕む寄生虫」で時々でてくるやつか。
日本の症例だと死後解剖したら、脳が形を保てないほどドロドロだったとか。
日本の症例だと死後解剖したら、脳が形を保てないほどドロドロだったとか。
2022/10/21(金) 15:31:52.70ID:rCUXWC520
2022/10/21(金) 15:34:31.26ID:AxprHfCT0
2022/10/21(金) 15:36:04.93ID:8/A011tp0
こういうのは何億分の一で起こるからしょうがない
人間に完全なる防疫はむり
人間に完全なる防疫はむり
2022/10/21(金) 15:36:25.57ID:AxprHfCT0
>>156
真ん中の皮膚が腐って鼻の穴が一つになるんだよなw
真ん中の皮膚が腐って鼻の穴が一つになるんだよなw
2022/10/21(金) 15:37:35.55ID:8/A011tp0
176ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:49:57.55ID:fxl6xlUI0 仰天ニュース案件か
日本では聞いたことがないが
日本にはいないアメーバなの?
日本では聞いたことがないが
日本にはいないアメーバなの?
2022/10/21(金) 16:52:28.20ID:YjC6p6Ic0
あなた疲れてるのよ
178ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:58:51.98ID:y7p8T0zM0 おまえらは子供の時にアメーバに脳をかじられたんだ。覚えてないのか?
だから勉強ができなくなって、旧帝早慶に入れなかったんだ。
おまえらのせいじゃない。アメーバが悪いんだ。
だから勉強ができなくなって、旧帝早慶に入れなかったんだ。
おまえらのせいじゃない。アメーバが悪いんだ。
2022/10/21(金) 17:03:04.39ID:zHaAhUZB0
クリスタルレイクにもいるらしい
2022/10/21(金) 17:03:17.87ID:o1EwASD70
これこそイベルメクチンの出番だろな?
181ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:15:01.26ID:hwsLEuMZ0 プールで泳ぐわ
2022/10/21(金) 18:12:39.11ID:ehJwOZ+L0
>>1
映画やTVで見るけど米国とか西欧は湖に入るのが多いね、寄生虫や蛇や危険な生物がいるのに自分は大丈夫みたいに遊んでる。
映画やTVで見るけど米国とか西欧は湖に入るのが多いね、寄生虫や蛇や危険な生物がいるのに自分は大丈夫みたいに遊んでる。
2022/10/21(金) 18:21:06.64ID:u3NPz7oL0
殺人アメーバ類はやべえよ 特定地域に限られるみたいだけど
突然変異しなければ良いけどな
突然変異しなければ良いけどな
2022/10/21(金) 18:27:44.36ID:C0h5zQ3A0
おっかねぇけど危険度はマダニと変わらんだろ
2022/10/21(金) 18:50:16.91ID:WB7oBJJj0
脳がお豆腐のようになり、液状化しておく
2022/10/21(金) 18:54:05.25ID:jlGFZLML0
187ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 19:26:56.58ID:+nE3v76d02022/10/21(金) 19:27:43.89ID:z7jSXObt0
チルドレン・オブ・ミード
2022/10/21(金) 19:46:30.98ID:hIBonSvc0
水道水から鼻うがいの道具につくこともあるんだろ
2022/10/21(金) 19:50:12.73ID:/Vw3miYi0
>>18
寄生虫ってペクチョンみたいだな
寄生虫ってペクチョンみたいだな
2022/10/21(金) 19:51:49.60ID:hBlsCU8X0
ここまでシド・ミード無し
2022/10/21(金) 20:15:38.24ID:bZ1xwnc50
193ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 05:56:42.29ID:VCfLdcEr0 >>10
元プロ野球選手亡くなってる
元プロ野球選手亡くなってる
194ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 05:59:55.95ID:VCfLdcEr0 人食いバクテリアだた
2022/10/22(土) 06:09:32.37ID:34Z4yqQo0
>>137
たぶん地下水だろうね
たぶん地下水だろうね
196ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 07:24:44.50ID:mc6x4J1s0 プールで鼻から水が入ったりするとツーンと痛いものな
あれはそうなることが好ましくないってことを意味してだろうな
あれはそうなることが好ましくないってことを意味してだろうな
197ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 07:29:16.88ID:VzmIgkm60 ミード君…
2022/10/22(土) 08:39:40.22ID:xGgXEI0s0
>>51
流石に死因は確認すると思うけど。
流石に死因は確認すると思うけど。
199ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 08:46:56.95ID:bD3/OrZ00 >>196
ほう
ほう
200ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 08:48:11.70ID:bD3/OrZ002022/10/22(土) 15:38:10.72ID:Iyb+nEAn0
はちみつ酒か
SAN値が減るようなものを召喚したのか
SAN値が減るようなものを召喚したのか
2022/10/23(日) 04:49:45.50ID:vmtmDFMX0
>>1
感染は稀って、31例もあるじゃん
感染は稀って、31例もあるじゃん
203ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 04:59:18.66ID:kDAMSqPb0 そういえば武漢ウィルスも脳で増殖するとか言うてたよなw
204ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 05:34:11.66ID:LhAVU+Sq0205ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 05:35:16.18ID:4Z4aoQ0+0 ブラックジャックもアメーバで死にかけたな
206ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:03:45.49ID:LhAVU+Sq0 >>202
はい?
はい?
207ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 05:31:18.58ID:WlMWH1Hu0 アメーバは原生生物。
動物でも植物でもないグループ。
原生生物には、
*褐藻類、紅藻類
*卵菌類・いわゆるミズカビ類など
*粘菌類
*アメーバ、ゾウリムシなど
が、含まれる
動物でも植物でもないグループ。
原生生物には、
*褐藻類、紅藻類
*卵菌類・いわゆるミズカビ類など
*粘菌類
*アメーバ、ゾウリムシなど
が、含まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 [少考さん★]
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★7 [煮卵★]
- 雪まつり「イギリス人配信者」がスタッフに雪玉を投げつけ騒動… 政治団体代表の「刑事告発」は“ヘイト”か? “真っ当”な行為か? [少考さん★]
- 【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★6 [ひぃぃ★]
- 【芸能】『CM起用社数』 芦田愛菜が橋本環奈に圧勝の流れ… ノースキャンダル&インテリイメージの強さ [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平が長嶋茂雄氏とのツーショット写真を投稿! コメント殺到53万超「いいね!」 [冬月記者★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1630
- 阪神競馬1回目6日目
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 63【WTA】
- 巨専 ワッチョイ
- 〓たかせん〓 ★2
- とらせん
- インド、手数料ゼロの国営QRコード決済「財務省ペイ」が9割突破、脱税激減で増収、クレカや現金は使えない店だらけに [249548894]
- 最上あい叩きがめっちゃ気持ち悪く感じるやつ来てくれ いじめ大好き、弱者叩き大好きな日本人の民族性がめっちゃ見えるんだよなんか [434776867]
- 日本、ガチで高市早苗首相が誕生しそう… [931948549]
- 【画像】米10kg、ついに10,000円(税込)を越える [882679842]
- 【悲報】有名AV女優さん、整形手術に大失敗して撮影不能に
- 福岡男50代「さす九には、言葉にできないほどの怒り、憤りを感じており、不愉快極まりない」 [718678614]