X



「あかさたな話法」で初質疑 重度障害のれいわ・天畠氏―参院予算委員会 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/21(金) 17:27:45.20ID:gF+L0rxi9
2022年10月20日20時59分

 四肢まひや発話障害などの重度障害を持つれいわ新選組の天畠大輔参院議員が20日、参院予算委員会で初質疑に臨んだ。通訳者が50音表を読み上げ、天畠氏が腕を引く合図により1文字ずつ表現する「あかさたな話法」で、政府の障害者政策などをただした。

 天畠氏は車いすで答弁席に移動。45分間の質疑では、岸田文雄首相の答弁に納得せず、同話法で「残念だ」などと不満を漏らす場面もあった。
 天畠氏は7月の参院選で初当選。参院予算委は事前の理事会で、通訳者とのやりとりを割り当てられた質疑時間に含めないなど、一定の配慮を行うことを申し合わせた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102001106&g=pol
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:30:29.16ID:rLyTF9i80
そんなの

国会議員の発言と認めちゃって委員会
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:32:26.07ID:7qve3Au90
他の議員は裏ですげーボロカス言ってんだろな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:35:21.18ID:GEII7dn50
昔のヤクザは、ホテルに行き、いわゆるダルマ状態の人をバックに入れて、フロントのカウンターに置いてイチャモンを付けて金品をたかったとか
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:36:13.01ID:g+AL18GY0
正直、障害者を利用したパフォーマンスだけで、真に国の為になる仕事をしているとは思えないよ。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:40:30.78ID:w6BSvrax0
あの日から
 かたじけなくと
  さらしつつ
   たぶんオイラは
    なんだというのだ!!
0014あみ
垢版 |
2022/10/21(金) 17:43:51.11ID:f37BOAao0
リアルタイムで国会中継見てたけど
レアな場面だったから録画した
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:48:55.32ID:3AENRY+U0
>>13
あかさたな話法はベル打ちと同じになるけど
50和音だと、カーソル↑↓で選ぶしかない入力法だぞ
あいうえおの次にかきくけこが続く
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:51:17.96ID:MjGvR/7/0
なんかもっと効率のいい意思伝達方法あんだろ
視線入力キーボードとかそういうの使えんのか
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:54:29.78ID:19ApXYDc0
「奇跡の詩人」のなんとか君は、超絶スピードでお母さんが話してたじゃないか
たとえ本人が寝ちゃってても、お母さんは解読し続けて。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:59:11.43ID:KdqqGyxb0
>>16
クレーンゲーム話法でどうよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:01:44.02ID:a7nj5Q5K0
瞬きモールスとか鼻ヒクヒクとか
いろいろ考えてもいいね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:02:38.48ID:7KCZjdir0
>>6
まあ用済みだし次消えるだろう
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:07:05.96ID:j276aukq0
こういうのってさ本来議員が拾って声届けなきゃいけないんだろ?
一々当事者がそれ専属議員にならないと届かないとかどんだけ非効率なんだよ
冒頭で為替の話題に触れたから障害者の立場を離れた話でもするのかと思ったら
為替が円安で苦しいから助けろ、ただし温情政策ではなく障害者の当然の権利としてだ
みたいな言い方に聞こえてがっかりした
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:09:19.45ID:YW1vDJ7V0
中々、考えさせられる光景だった。
重度のハンディのある人が国会議員として 首相に論戦を挑む。意外といい選挙制度なのかもしれない。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:10:48.42ID:j276aukq0
つ~かさデジタル庁何やってんの?って感じだよ
こういう所でこそその先進性とやらを発揮すべきじゃないのかね?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:12:39.25ID:pd7z60nb0
昭和の頃からあるよね
障害を持った人を前面に押し出して抗議しに来たりする
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:13:22.16ID:QWB/TcnO0
議員っていうのは、あちこちに動いて陳情を聞いてまわるのが仕事な所があるが、この人それができてんの?自分の思想を言うだけなら議員になる必要ねえぞ。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:15:43.74ID:joaF/42n0
>>34
どこぞのインチキ教会に出入りされてもな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:16:31.19ID:tFKi6e0q0
先に質問の文章出しておけばいちいち話す必要なくない?
時間の無駄なんだけど
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:17:18.62ID:vCtLbNsH0
事前に作っていた文章を
介助役に読んで貰うんじゃだめ?

この人のために
他の人の質問時間が無くなるのなら
本末転倒じゃない?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:18:02.00ID:Jj7Ku6Sp0
差別を盾にやりたい放題
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:19:40.95ID:qFXkTn+m0
>>4
アホか
業務妨害だ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:20:22.51ID:vCtLbNsH0
この人を批判するわけじゃないけど

かつての牛歩戦術みたいに

国民に見られたら

かえって批判の的になるんじゃないの?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:20:58.83ID:pVts+h0P0
>>1
同じ喋り方で対応してやれよ差別してんのか?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:27:32.35ID:qFXkTn+m0
>>44
君それ障害者批判だよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:28:10.65ID:q8Scdo9S0
色々否定的な意見書かれてるけど重い障害ありながら出席して質問してる訳で議員としてやるべき事やってるんじゃ無い?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:32:42.86ID:8y3YPMwV0
>>50
あえて過激な発言をすると
迅速、流暢コミュニケーションに著しい支障を来す障害があるのなら国会議員は務まらないと思うなあ
その人の思想信条を反映したいのなら影武者を立てるべきかなって
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:36:37.32ID:vCtLbNsH0
本人の意志は置いといて
党の票集めに利用されてるような気がして
素直に応援できん

やってることが
自民党のタレント議員と変わらないじゃん
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:38:43.68ID:8y3YPMwV0
>>56
相対比較であればもちろん立派に仕事してると思うんだけど、健常者が同じ熱意を持って国会議員として働けばよりよい成果を得られると思うんだわ
だからまた過激なことを言うけど障害者と同等以下の働きしかできない現職議員だらしねえなって
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:39:06.69ID:0YNDEXqf0
>>7
でもガーシーよりは遥かにまともだと思うよ。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:40:35.86ID:eNv0W1PS0
NHKニュースで見た
でも、この人たちの前にNHK党浜田がまともに質問してたのはスルー
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:43:08.20ID:l+ms6cr70
翻訳した答弁が正しくされてるかどうかわかる人は皆無だろうな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:44:47.60ID:qFXkTn+m0
>>51
それ人前で言えんの?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:47:17.79ID:F/SlMV350
徹夜になる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:47:30.61ID:lfMTMAG70
重度障害者が首相に質問とかホントに珍しい光景だなあ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:48:13.04ID:e7oR9j9E0
カーラジオで聞いてた
「あかさた たたたちつてのて あかさ さし・・・」とかシュールな放送だった
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:49:03.33ID:l+ms6cr70
事前に与党に質問書渡してる訳なんだからやってる事はパフォーマンスだろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:49:53.53ID:qFXkTn+m0
>>70
批判するわけじゃないといえば何言っても許されるわけじゃない
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:51:05.42ID:PmpyCPWh0
壺議員や壺大臣の無能答弁よりよっぽど良かった!感激した!
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:51:53.17ID:mtE1/JRZ0
出席するだけでもガー氏よりマシだわ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:52:06.79ID:BeEv8zab0
迷惑だから辞職してもらえば?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:55:14.38ID:OWwS5riw0
あれれいわの議員だったのか
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:57:12.08ID:GhbDep6n0
賛否両論あるが、国会一時間開催するのにいくら掛かるかを考えたら答えは出るはず
最低でも会話出来るのを連れてこい
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:58:03.79ID:joaF/42n0
>>64
美談好きなNHKらしいじゃん
そーゆう傾向が読み取れるだけでもいいんじゃない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:00:03.31ID:2fvV5ps10
>>82
岸田「賛否両論あるが、国会一時間開催するのにいくら掛かるかを考えたら答えは出るはず
最低でも会話出来るのを連れてこい」

これいったら衝撃だよな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:08:27.35ID:SwvxTNBf0
れいわがすごいのは一見するとマジでびっくり人間ショーみたいな人間なんだけど実はわりと真面目な経歴で議員としての実務能力も高い人らを目ざとく見つける能力なんだよな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:14:38.84ID:qg7ku/kv0
あーあー あーかーさーたーなーのーあーーー
みたいなやり取りはちょっと面白かったけど時間掛かってなかなか難しいとは思うよあれは
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:24:41.31ID:uBL1QcJ+0
>>88
ホントにれいわが凄いんなら
もうこの人のことは
完璧に最後までサポートしないとね

途中でほっぽり出して
選挙のときだけ担ぎ出すなんてことしたら
かえって国民の反感を買うぞ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:28:58.56ID:RxBIkzBs0
>>9
昔は800円くらいだったのになー
>>7
障害者を否定する訳じゃないけど、あれは逆効果だった。
社会に障害者入れろじゃなく、社会が障害者に合わせろだからな。
片足が無いとか、見えない、聞こえないとかなら、アレだけど、答弁力って観念からすると、スピードだったり、感情だったり、、ちょっと議員としたら、逆効果しか感じれなかった
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:29:15.40ID:YW1vDJ7V0
自民党の利権バカ議員の何百倍も国民に貢献している。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:29:16.05ID:dmdSFtgY0
こういうのが嫌だから水道橋博士に投票したが
さっさと離党してくれないかな?
どうせやるならガーシーなみにえげつないことを言え
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:34:48.03ID:vSmOoInO0
>>84
議員やメディアがそれを言わなきゃダメなんだが
ま、どうしようもない最低の政治に最低のメディアだな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:42:14.78ID:RxBIkzBs0
>>59
なんつーか適材適所ってあると思う訳よ。障害者を批判する訳ではないが、出来ること出来るとこ、求められてる事
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:51:19.29ID:vSmOoInO0
山本なんかに投票するバカ有権者の帰結がこの下らない世紀の見世物だ
これでは日本社会の効率化など、誰も口にする資格はない

普通、身体の機能が違うんだから、それに応じた質疑ルールを作るだろうに
それをやらない異常さ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:51:59.52ID:PmpyCPWh0
人殺しカルト応援する党よりよっぽどマシだ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:34.25ID:PmpyCPWh0
>>103
某党のカルト宣伝で
日本から半島に何億いったんだ?
マンさんの献上までしてたんだろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:48.88ID:CwLGMoZo0
なるほどなあ、
「僕らの仲間」の報道はこんなにアマアマなんだ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:15.76ID:j276aukq0
お前ら全然前向きな擁護無いじゃね~か
自民党支持と同じで○○よりはましというどうしようもない選択
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:19:11.22ID:dmdSFtgY0
>>106
日木流奈の一家を週刊新潮の記者と組んでバッシングして
社会的に抹殺したのが有田芳生と滝本太郎
だから野党連合なんで絶対無理なんですよ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:19:33.02ID:bnTbIdU60
そのうち自民党議員がキレてヤジ飛ばしそうやな、そうなったら議員辞職や
山本太郎はそう目論んでいそうな気がする
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:23.33ID:PYUGaNLM0
>>68
第三者の意志の介入をどう考えるか?かも
自分も他者介入のある国会を見せたかったのかな?と
どっちがいいだろうね?翻訳される側は万外一意に沿わぬ事を発言されても
訂正する機会がない(悪意で見てるぜ)一方で機械任せにして
果たしてこの人らの煩わしさを伝えられるのか?
そして国会という協議の場(仮に予定調和であっても)である意味

そんな事を思ったよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:33.12ID:MIGnnjYU0
コミュニケーションが少しばかり時間がかかるというだけで大変優秀な人じゃないか。
ここで批判している人は自分が天畠さんよりもなにかの分野で優れているとでも思っているのかな。努力してきたかどうかの観点だけでみると圧倒的な差がついてると思うけど。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:26:19.52ID:8P31LpU60
>>14 何の番組にチャンネルが変わった?と思ったら国会中継のままだった

大臣たちの答えになってないはぐらかし答弁とか
下向いたままの日本の政治家の答弁の方が見てて残念な気持ちになったわ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:28:12.35ID:6bnfM/d70
厚かましいという感想だった。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:29:24.41ID:6bnfM/d70
論戦できない人が国会議員になるな。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:00:42.64ID:eO5/J4Fm0
これはあらたな牛歩戦術として捉えられかねない
いいたいことはよくわかるんだけど
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:42:30.98ID:GhbDep6n0
>>123
それな
障害者目線での発言もあったほうが良いけれど、こいつである必要はない
やりすぎて顰蹙買うだけや
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:59:41.94ID:p01AbkMM0
>>1
見てて思ったけど
事前に打ち込んだ原稿を読み上げるんじゃダメなんですかね?
ホーキングだってこれ使ってたんだが
https://zeropasoakita.livedoor.blog/archives/15118713.html

通訳が捻じ曲げたら意思と違う答弁させられるよね
日木流奈みたいに
回答が常態だったり敬語体だったり一人称が安定してない
てか最初母親そのものだろ
https://starpeople.jp/seijingoroku/hikiruna/20210608/16982/
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:00:31.68ID:MLMXs0Oq0
wiki見たら「14歳の時に急性糖尿病で搬送された病院での処置が悪く昏睡して脳機能に障害が残った」みたいな記述があるけど、一型糖尿病発症からの高血糖性ケトアシドーシスにでもなったのかな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:48:42.82ID:y/sgbcY20
平等に扱ったら合理的配慮をしろと言ったり、障害者施策には温情主義だと文句を言ったりってコイツほんと都合がいいな
質疑は事前通告するのが慣習としてあるんだからあんな話法されてもパフォーマンスにしか見えない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:18:30.34ID:PGLtTva70
山本太郎はもうやる気ないよ。
しょせん自分だけ良けりゃいいだけのやつだった。
代表もおりたがってる。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:42:09.68ID:KxxsK2m20
精神疾患を持つ患者の精神科病棟における長期入院及び身体拘束に関する議題も有ったようだが
自傷行為が無くても、患者本人が治療したがらない、身の回りの事すら満足に出来ない為に介護保険の適用が受けられず
病院からの診断書も得られない為に福祉手帳の申請を含め、障害者支援サービスも受けられず
看病しきれず途方に暮れた親族が苦渋の決断で精神科病棟に患者本人を入院させるしか
有効な手段が打て無かった事についても議員は知って置くべき
誰も好き好んで親族は患者である身内を精神科病棟の隔離病室に入院させたいなんて思わんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況