X



北海道、都道府県魅力度ランキングで1位に 14年連続 佐賀県は最下位 ★2 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★
垢版 |
2022/10/22(土) 08:08:12.64ID:UzIhJTm/9
「都道府県魅力度ランキング」で最下位になった佐賀県の「本当の魅力」

1位の北海道は14年連続で、スコアは73.3点。都道府県平均の27.7を45ポイントも上回っている。初めて最下位とされた佐賀県のスコアはなんと13.2点。

北海道/「とても魅力的」56.0「やや魅力的」34.5「魅力度」73.3
佐賀/「とても魅力的」4.5「やや魅力的」17.3「魅力度」13.2
詳細はソース 2022/10/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/15834f02ed246b5bbbe2acd76886397e6727f635

関連
都道府県の魅力度
佐賀県の順位は去年の46位からひとつ下がって47位と、茨城県と入れ代わって初めて最下位になりました。
魅力度ランキングでは45位は埼玉県、46位は茨城県となった一方、1位は14年連続で北海道、2位は京都府、3位は沖縄県でした。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20221013/5080012952.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666345817/
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:50:09.03ID:W4dVKtm20
>>950
羽衣伝説ってずんの人で知った。清水区ってすげー山深いところもあってびっかり
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:52:21.41ID:Tp/AfKM30
>>940
住む場所は仕事で決まるからだろ
そこに魅力があるから住んでるわけじゃないんだよ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:59:01.79ID:bTvkHH7X0
こんなワケわからないランキングよりも、人口増減率ランキング、最低賃金ランキングのスレの方が盛り上がるのに
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:02:19.45ID:kvq7Ceqv0
>>960
ただそういうランキングは叩かれやすい
日本のオワコン感がもろ出しにされるからw
だからそういうまじめな会社が存在すると死者が出て会社たたむ運命になると思う
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:02:32.12ID:DHWWdAZb0
>>1
つか、埼玉が何でこんなに低い?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:05:21.61ID:JRgCR5jQ0
北海道一位って面積広すぎるわ
その面積のくくりでいいのなら
札幌から美瑛とかより熊谷から東京のほうが近いし
実質関東が一位なのでは?
こんなあべこべな階級で競うとかwランキング自体北海道がトップになるのは当たり前だよな
糞ランキングだわ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:05:51.36ID:6GZ76PNU0
>>1
北海道は対象となる面積が広すぎる
九州沖縄を全部合わせても北海道の方が広い
支庁別で他の都府県と比較すべき
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:12:19.49ID:lGXGALWD0
>>968
でも埼玉の観光客って結構上位なんだけどねw
ダサいたまとかいってる上京人やらが都内やら神奈川やらから土日に結構押しかけてきて道路渋滞させてる
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:12:33.09ID:JRgCR5jQ0
京都や嵐山とか高野山とかめっちゃ人多いから
住みたくはないな
特に山にあるくせに高野山人あふれかえって
バスとか順番待ち入れると1時間待ちとかザラ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:15:26.13ID:aK0h18tZ0
俺は神奈川県民だけど、食い物とか興味ないから「東京の給料もらって埼玉・千葉・神奈川の家賃安いところに住む」のが最強だと思っているんだけど、埼玉の異常な低評価は何なんだろうね。
高い給料もらえれば北海道でも京都でも沖縄でも観光で魅力的な場所に旅行で行けるだろう。でもガチの地方に住んで旅行もできないなんて寂しいよ。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:16:06.46ID:Th5apMUx0
何の魅力だよ。北海道なんて観光しかねえじゃん。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:19:05.58ID:kRhirMbM0
>>595
京都から札幌に移住してきた子が
お人好しすぎて心配になるって言ってたな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:19:12.63ID:bTvkHH7X0
埼玉の観光地ってピンと来なかったから、YouTubeで見てみたら、景勝地やら酒造巡りとか色々あったぞ
秩父の方だけど
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:20:50.47ID:g43dLhM80
っ旭川
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:22:20.68ID:2iu9o5hM0
北関東ならネタにしていい空気はあるかもね
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:35.37ID:EFJYXRCw0
悪魔の門の洞窟に住んでいたのが穢族

穢族の北に住んでいたのがアイヌ人
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:38.20ID:Th5apMUx0
>>975
東京に住めない人が住む所ってだけだと神奈川や千葉もそれだからなあ。
やっぱり海がないのと全国区でメジャーな観光地が無い。
個人的には千葉より埼玉の方が好きだけど。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:29:18.13ID:rudVx8oC0
時給安い、仕事ない
人は閑散。 寒い
とにかく貧乏人が多い
万引きのニュース見れば
北海道
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:30:02.51ID:Nj9pJLFw0
>>980
秩父以外だと観光地といえば川越くらいかね。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:34:24.56ID:Nj9pJLFw0
>>989
春日部のアレか。
ダム好きなら秩父のダムは悪くないんだけどね。

さいたまは食べ物の名物の知名度が低いのが問題点。
海なし県だから魚系が壊滅なのが痛い。

うどんは何気にレベル高いのと、さいぼくハムは推したいんだけどね。それなりに酒造や地ビールもある。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:34:58.81ID:Nj9pJLFw0
>>990
子供さんに人気なら武蔵野村。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:17.85ID:cPRbFXEO0
>>988
桜の名所なら権現堂
春はあの辺渋滞しててうざい
普段は人少なくて散歩とかするには良い場所
あとヤギが可愛い
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:37:35.23ID:m6L2aVHJ0
>>993
権現堂綺麗だよねー。

総じて言えるのは、他県人に勧めるほどか問題がある。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:39:11.04ID:0L/aymaA0
佐賀最高!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況