X



【マイナンバーカード】名古屋・河村たかし市長が保険証廃止に反対の申入書 効率優先に懸念 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:22.59ID:UapqDmDo9
※2022/10/25 14:46

 現在の健康保険証を廃止し、「マイナ保険証」として統一する方針を政府が示していることを受け、名古屋市の河村たかし市長は24日、政府方針に反対を表明する申入書を、岸田文雄首相や関係省庁の大臣あてに提出した。

 河村氏は申入書で、健康保険証の廃止により、任意のはずのマイナンバーカードの取得が事実上義務化されるとして、「原則をないがしろにするのは『民主国家』『法治国家』として許されない」と主張した。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 名古屋・河村たかし市長が保険証廃止に反対の申入書 効率優先に懸念:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQBT4K3LQBSOIPE01S.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:19.69ID:xIbrSew60
老害の代表だな
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:28.96ID:u84Zw8m60
これ以上の遅延は許されない
なぜ韓国が電子政府度で2位で日本が11位なのか 3週遅れに入るぞ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:48.08ID:1uD4Y9s00
反ワク=反マイナ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:32.74ID:0dhaGfIZ0
そうだよな。
不正利用撲滅が優先さ。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:47.08ID:nq5CGZw80
どうでもいいわ興味ない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:34:40.89ID:UofKS72g0
数少ない反利権反悪魔勢力の首長
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:35:19.37ID:uU8HIno+0
マイナ保険証?
IT関係の仕事が増えて、ITバブルやな。
だが、開発は東京だろ、面白ないわな。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:36:22.07ID:LrlIZ6t30
>>4
マイナンバーカード作ると人類削減計画のリストに乗せられるって反ワク反ウクな光の戦士さんたちが言ってたわ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:36:22.64ID:6Al99K4T0
相変わらず反対派の反対理由は意味不明だな
個人情報の収集に懸念があるのなら、今すぐスマホを窓から投げ捨てろw
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:39:30.44ID:fKFEb6at0
金メダルかじった時点で、政治生命が終わった人...
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:43:29.86ID:Aj3h4DjV0
まだいたのか金メダルかじり虫
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:44:07.57ID:XJrwVeYA0
────もし、国民みんなの預金口座とマイナンバーがひもづけられたら...
あなたがコツコツ貯めたお金もあぶない!?

池上彰「将来、そういう預貯金に税金をかける────。
やろうと思えば、将来的に可能になる。ということもあるわけですね。」
一同「…え~。」
池上彰「ただしこれは、みなさん働いて稼いで税金をおさめた上で残ったお金を預金しているわけですから、
そこにまた税金がかけられると、『二重課税だ』っていう問題はあるんですけど、
国に本当にお金がないってせっぱ詰まってくると

    預 金 か ら 税 金 を 取 ろ う

────なんていう議論になる、かも…知れない。」
一同「…え~。」
北村弁護士「とんでもないですね。これは。」
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:48:45.92ID:gK1WL/Ta0
ワクチンと似てるな
ワクチンパスポートができます、移動に制限ができるかもしれません。って憲法で移動の自由が認められてるからありえないのに。

国民皆保険制度があるから、平等に保険診療受けれるに決まっとる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:48:53.25ID:OGqhPHvD0
不正利用とかいうけど実際そんな例あるわけ?健康保険料払わなかったら取り立てられるんだから、普通に生きてる人はないと思うが
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:53:55.87ID:XLg1tiBk0
マイナンバーカードの一番の問題点って情報漏洩よりむしろセキュリティをガチガチにしたせいで使い勝手が悪いことなんだけどな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:37.64ID:CAxG9EUf0
>>18
国民皆保険と保険証の有料化は全く反しないわけだが
おくすり手帳加算みたいな感じで紙の保険証を使った場合の診療報酬加算すればいいだけの話
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:23.82ID:YtB3Tf250
ワクチン手帳の登録しようとしたらマイナンバーカードの暗証番号がロックされた
どうも電話では問題しないらしく役所へ行くんだがマイナンバーカードの他に身分証が必要らしいので保険証を持って行く事にした
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:42.54ID:DGtu2VqA0
今回の噛みつきは応援するぞ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:06:49.03ID:xKvOK21s0
マイナンバーカードを作る奴はただのポイント乞食。ポイントをやらないと作らない。 ポイント貰えばカードに用はない。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:09:37.61ID:HZBfEm7k0
効率優先じゃなくて、通名利用による保険証不正利用防止だってことが理解できないバカが市長とかやってていいの?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:24:49.04ID:UYvFJSHj0
河村さんは元々枝野グループと仲良しのリベラル系だからな
自民党の暴政にはそりゃ反対するだろ
親皇族だから勘違いされがちだが保守系ではないし
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:26:15.83ID:UYvFJSHj0
メダル噛み付き事件も東京五輪汚職問題が露呈して以降は
河村さんを叩いていた連中が魔女狩り軍団だっただけという結論になった
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:30:31.58ID:Vh+LN5tA0
時代遅れ。
はやく居なくなれ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:30:34.65ID:xvIKUvKQ0
さつさと法改正しろよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:36:39.93ID:Ss2F8mEi0
たかしよくやった
次も一票入れるわ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:41:29.98ID:BV9Z3GcJ0
実質、免許証も保険証も廃止はされない

news.yahoo.co.jp/articles/3d0c77e7ea1d8fc022c49c7b9f06c795445ce719
asahi.com/articles/ASQBG6Q74QBGUTIL012.html
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:45:57.19ID:RP8zxbXE0
さすが日本最後のサムライ河村たかしや
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:49:18.45ID:EBa1NVnv0
ワクチン騒動でこの体たらくの政府を信じろという方が無理だろw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 02:57:46.59ID:TOhuZFFf0
マイナカード、保険証と免許証を一体化?
振り込み用口座を紐付け?
持ち主の暗証番号を聞き出せば、成りすませるよなw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 03:00:52.51ID:c4/gRfa10
先ずは影響の少ないところから始めるべきだ。

例えば、犬猫に埋め込むチップの飼い主情報をマイナンバーにしろよ。
氏名とか住所とかの変動する情報を持たなくて済むだろ?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 03:58:24.72ID:w+mHw/6/0
噛みつき亀の人か
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 04:14:24.40ID:hYjXZJdR0
一応、マイナの保険証登録したけどね
きっかけは医療費の申告が楽になることと高額医療費の会計がその場で病院でできること

ただ町病院じゃ端末の導入遅れるかなと思ってたけど自分の行きつけの医院はすぐに導入してくれた

顔認証システムがまだ不具合多いね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 04:45:06.34ID:BmZom10k0
皆保険制度どうすんだよ
強制するなら法律を変えるのが先だ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 04:49:39.63ID:hOs6NBIh0
あたりまえだよな
マイナンバー持ってない人用に別のもの用意するなら健康保健証でも良いんだよ

なんで新しく導入させる必要があるんだよ

無駄
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 05:27:03.98ID:XoxAdsWB0
マイナンバーカードかじってみろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 05:28:01.04ID:tqJaYr0h0
ん?似非保守なの河村って?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 05:35:18.90ID:7w/KyNCp0
医療の管理は保険番号で行うことには変更ないからパッと見て保険番号が分かる保険証は必要だわな
病気でやつれて顔認証失敗で暗証番号入れようとしたら暗証番号忘れてたから保険なしで診療して後で全部やり直すのは効率悪い
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 05:46:15.15ID:XeQNg8uw0
人権にうるさいフランスは三枚体制
ドイツやアメリカも一枚にはしてない
韓国シンガポールと人権的に危なそうな国がまとめてるイメージ
北欧はシステムが違うからできるとも言える
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 05:54:59.36ID:7w/KyNCp0
検問でマイナンバーカードかざして顔認証して端末でデータ確認してたら大渋滞だしな
見るだけで分かるアナログカードはよくできているよ
マイナンバーでまとめると効率化するかもしれないが
カードは別のほうが効率いい
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:17:29.30ID:qvgzgLjJ0
図書館カードとしてマイナカード使ってたら他人の読書歴がついていたり
コンビニで住民票請求したら知らない人が載ってたりしているからな
5年ごとの電子証明更新で人的ミス発生している状態で医療や交通犯罪歴というやばいデータ扱って大丈夫なのかね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:23:23.09ID:8v5dgj090
執拗にマイナ反対している連中はマイナンバー化で不正ができなくなると損するからとしか思えんな。
社会システム刷新に付いて行けない情弱者はいるだろうがそういう人々の救済やケアを行政に求めるべきで反対とかおかしな話。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:24:44.15ID:7w/KyNCp0
一枚にしたいなら表面は免許証で裏面にマイナンバーと保険番号が書いてあるデザインにするしかないね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:25:57.81ID:2xxrsB+S0
効率優先じゃないからカード化は

ちゃんとマイナンバー使えよカード発行中抜きじゃなく
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:28:22.68ID:8v5dgj090
>>64
マイナカードに保険証番号表記で解決じゃないの?
顔写真付きになるだけでも保険の不正利用はかなり困難になるからな。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:30:00.57ID:IshO7KY40
>>72
たまにはいいこというんだなメダル齧り。
自分が認知症寸前だから、こういうとこが身に染みてわかるんかもな。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:32:01.19ID:9WhKKNDk0
>>72
表面が免許証デザインでも
その内容をサーバ照会確認できなければ免許不携帯になるわけだなw
券面なんて飾りですってのがわからん人は
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:33:53.33ID:TqWrbEBg0
>>3
韓国だけが気になるネトウヨきたね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:37:19.85ID:dqlJQc6e0
>>1
産廃事業者市長による税金垂れ流し借金まみれ財政な名古屋経営の見直しが先やろ。

改革イメージと、実際にやることが真逆。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:56:52.61ID:Iq0IYn4k0
保険証に関しては他の病院の通院歴とかが見られるなら嫌だな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:59:33.01ID:N5EbSNmy0
>>16
マイナンバー『カード』の取得は義務では無い
法律で決まっている

マイナンバー『カード』を持っていないとマイナ保険証は使えない
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:08:21.53ID:m1ccrW+X0
>>7
その不正利用って何を想定しているのか説明してくれ
よく分からん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:14:06.38ID:ttpedJ5Z0
また不正して署名集めるの?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:16:09.40ID:L9cwSeny0
うざいよ

在日の

通名違法な在日特権

廃止へ

免許証から
本籍かくしたのも
不正な在日特権で
身分詐称だ

廃止
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:18:12.98ID:OiF59SzJ0
まぁ 世界と戦える日本の良さ・メリットは非効率なところで戦えるという点だけだからな。 そう考えるのも無理ない。
そして非効率がグローバリストを閉口させ、独自の経営ができた点でもある。
真に悪い点は、コバンザメのようにチョロチョロ軽薄にグローバル企業に付いていくことである。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:26:52.67ID:nAjsxeDy0
>>66
アメリカの健康保険は完全民間だからそんなもんだ
むしろSSNというセキュリティもへったくれもない代物で管理してるからすんげー危険
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:28:41.69ID:vRnhDiDV0
保険証を悪用している奴らを守らないといかんのか、この市長は。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:30:08.14ID:nUzdZmoH0
大衆迎合が大衆のためにならない一例。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:32:00.25ID:Uc8D9Jvw0
>>92
仕事してたら割と頻繁に必要にならない?
特に外国絡みの仕事だと最初の入場パス作るときに結構求められる。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:35:38.99ID:hBD0P71Q0
>>61 マイナンバー導入されてから効率化どころか行政にも企業にも余計な負担がかかってる現状だし、保険証廃止して保険証に変わる新制度を作るとか非効率で無駄の極みで意味不明なこと言い出してるからなあ
0100 【吉】
垢版 |
2022/10/26(水) 07:39:11.63ID:NngqFhsI0
カネ出したらまた作れるので、保険証廃止じゃないんですけどネw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況