まあ、少子化で学生減ってたのに
大学学部乱立させてたんだからこうなるだろ。

それを無理に延命させようとして
外国人留学生という奴隷を輸入してきたんだ。

淘汰消滅する学部やキャンパスはこれから確実に増えるわ。


そもそも大学というなら
若い世代だけじゃなくて
地域の成人、老人まで含めた生涯学習を基本としろよ。

工場が近いなら機械設計や電子機器のクラスを設けたり、
工芸品が盛んなら手芸や木工の学部、
歴史にゆかりのある地域なら歴史学部に老若男女を問わず門戸開放するとか。

本来大学とはそういうもんだろう。

国からの補助金当てにしての経営で乱立した報いだろ。