第二次世界大戦後の学制改革で、旧制度での専門学校や師範学校はそのほとんどが新制大学に転換した。

この時、横浜にある3つの新制大学が同じ「横浜大学」の名前を申請した。
この3大学は協議し、それぞれ以下の名前とすることで合意した。

国立の新制大学 (横浜経済専門学校・横浜工業専門学校・神奈川師範学校・神奈川青年師範学校を前身とする)
→横浜国立大学

市立の新制大学 (横浜市立経済専門学校を前身とする)
→横浜市立大学


横濱専門学校
→神奈川大学