X



最高裁、少年事件に限らず全事件記録の廃棄一時停止 全裁判所に指示「永久保存の運用調査必要」 [ポンコツ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポンコツ ★
垢版 |
2022/11/02(水) 10:48:24.63ID:NGlkD0je9
神戸連続児童殺傷事件や長崎の小6女児殺害事件など、重大少年事件の記録を各地の家裁が廃棄していた問題で、最高裁が全ての事件記録の廃棄を一時停止するよう全国の裁判所に指示したことが分かった。最高裁はその理由として、廃棄事案を踏まえ、事件記録の「特別保存(永久保存)の運用などを調査・検証する必要がある」としている。(霍見真一郎)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202211/0015773148.shtml
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:49:54.03ID:dLbs+0ST0
わいがせっせと書類をPDF化するバイトしたるわ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:51:36.99ID:W67u1VUy0
捨てたあとに廃棄停止w

ジャップらしい司法の右往左往
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:52:22.26ID:fjCmifBw0
>>6
ありがとう!書類の廃棄期限はあるよね
昔は紙だからかさばるとかあっただろうけどデータ化すればいいのに
流出した際がかなり問題だが
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:52:36.22ID:rt6fZm0h0
>>4
後から誤判決だったとかいわれたくないじゃん
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:54:03.44ID:ZAeabetu0
だから紙データは全部スキャンしてデータ化しろよ
いつまで紙保存で捨てた捨てないで揉めてるんだよ
こういうことこそデジタル大臣が一声あげるべきことだろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:54:04.39ID:FxXIgMY00
>>4
紙にしろ電子データにしろ保存は場所と金がかかる
限られた予算の中でやりくりするには古いものから順に処分するしかない
永久保存しろというなら税金で費用負担することになるよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:54:13.43ID:5JlnxaeE0
>>9
書類は膨大にあるから電子化に相当カネかかるだろな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:55:13.59ID:iaFYSnCZ0
警察は簡単に破棄するらしいな

長らく暴走族の騒音に悩まされ通報しまくってたらぴたっとやんで、数年後にまた騒音が復活して「同じ奴らか?」と聞いたら過去のデータは破棄してるからわからんと言われたわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:57:42.79ID:5yXB298y0
勝手に処分するという発想がやばい
誰の指示か決断か有耶無耶にする無責任さ
こんな奴らが司法に携わっているなんて悲しい
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:58:08.83ID:dLbs+0ST0
電子化すれば金もかからず無限に保存できると思ってるおじさん多くて草
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:58:20.56ID:MMMvdo4q0
>>1
マスゴミが騒いだかどうかで廃棄するかどうかがわかれるてどうよ
トンキンマスゴミは地方の事件は異常に大きく騒ぎ立てるし
全部廃棄でいいだろ。それこそスペースのムダ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:58:33.20ID:dCObJvzd0
日本人は情報の扱いが雑すぎる民族
前の戦争も酷かったが今も成長出来ていない
これでデジタル大国とか永遠に無理
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:59:13.89ID:cs9XQ+rH0
調査とか要らんだろ。
今の時代、電子化出来るもんは全部保存しとけよ。特に裁判所なんて前例踏襲しかしてないようなところなんだからさ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:59:20.89ID:4wTywcvC0
公文書には保存期間というのが決められていて期間を経過して保存してるとそれはそれで違反になるから期限が来ると機械的にまとめて廃棄してるんだろうな
まあ普通にあり得るやらかしだな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:59:31.49ID:gpXTOdW10
意訳:
捨てる必要のあるものはもう全て捨てた
明日からきちんとやりまーすw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:00:00.30ID:9kqYpu0C0
>>15
紙での保管を止めて全部電子保管にすれば
今までの紙での保管コストで電子保管費用は
十分賄えるだろ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:01:24.33ID:HiPhIPVD0
安倍仕草にどっぷりと浸かっていたからこういう事になるんだろ
0033 【梅】
垢版 |
2022/11/02(水) 11:02:28.36ID:rmyF1ZmT0
無理言うな、そんな場所ねぇよw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:05:59.98ID:jtQbP1HH0
コレとは関係ないけど年金名簿嵩張るという理由で処分したよな。お前らは3年前の記憶から順に削除さしていくからもう憶えてないだろうけど
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:08:46.32ID:cs9XQ+rH0
>>15
なんで電子データでDB化するメリットに目を向けないの?

あと、保存か廃棄かを判断するコストは減るな。今までろくに判断してなかったのかもしれんが、それは担当者の給与で補填すべきこと。
それと資料を探すための時間も大幅に短縮出来るはず。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:09:38.84ID:1937lQFo0
書類保存に一切予算をつけてない最高裁判所の問題であって
地方裁判所に押し付けるなよ
という話だから

保管費用は無料ではない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:09:39.08ID:yQp3mPIi0
どうせ見ないやろの精神
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:13:59.96ID:ooUnXnrP0
まずは国が決めた公式文書の保存期間、これが短すぎだから
裁判所命令で取り消して法律作り直させろよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:14:27.94ID:oZJoQQ3+0
未成年者のだからそれからの人生のことを考えて記録は捨てなければならないってしてたんだろ
それで条件に合う例外のものは取って置かなければならないってのは、支部的なところに判断させるのには荷が重いわな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:14:58.43ID:HadtYa180
な?
日本人はレベル低いだろ?
ネトウヨ誇らしいか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:16:21.19ID:f8oGY33I0
>>20
ルーチンとして定期的に捨てる仕組みがあるのに
これは駄目と具体的指示がなきゃ現場は捨てるんじゃない
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:18:20.34ID:NyHbZJiW0
政治もダメ
司法もダメ
民間もダメ
軍事もダメ
経済もダメ
ボケて危機感がないのが
いいところ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:19:31.95ID:ghisAT9M0
>>13
デジタル化にどんだけ費用かかると思ってるんだよw
高校生が万引きした、とかのクソくだらない資料を人を雇って、デジタル化して、永久保存するのか?税金で?

重要書類以外の破棄は当然。重要書類の運用がおかしかっただけで
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:21:01.27ID:s+NMFedt0
ほんとこの国は戦後の高度成長期までだな輝いていたのは
何やっても無策無能
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:24:01.19ID:WJi/ARSZ0
何を起こしても責任取らない公務員。
廃棄した者を処分しろ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:25:48.22ID:fjCmifBw0
デジタルデータにしてAIに食わせないと
将来のAI裁判に使えないから今のうちからAI化しようよー
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:30:57.70ID:cs9XQ+rH0
>>54
だけって事はないだろうな。
正しくスキャンされてるかクロスチェックして、タグ付けて保存するんだろうから。
ただ、廃棄するにしても、内容精査して、関係ない資料が紛れ込んでないかチェックする必要もあるだろうから手間はかかると思うし、無駄なコストとは思わんな。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:34:21.22ID:uiHRr/tF0
紙で残すからじゃん 馬鹿じゃねーの
スキャンして保存すれば全部解決
今さら調査検証なんかいらねーよ これ以上無駄な金使うな穀潰しの無能ども
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:37:57.45ID:K+lpbumy0
自分達の判断を否定されたくないから捨ててただけでしょ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:39:31.51ID:06t2bU+a0
>>62
電子化は電子化でコストがかかる上に、データ破損のリスクがつきまとうからなぁ
個人でもデータベースが飛んだときは洒落にならんかったし、バックアップを取るとしても、どこまでのバックアップを取るかは悩ましい問題になる
そういう意味では一定期間、廃棄や水損、焼損や紛失しない限りは必ずそこに情報があるという担保を持てるという意味で紙媒体にも強みはあるのよ
契約書が全部電子化できないのに近いと言えるかもしれないね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:40:22.01ID:3rdrRGiA0
昔は書類の保管場所の問題でそうしていただけで
電子化して永年保存にすればいいだけの話
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:44:54.12ID:uiHRr/tF0
手間がどうこう言ってる奴、それがそいつらの仕事だ やるのが当たり前だろ
スキャンさえしておけばOCR化なんか後でいくらでもできる

DXだのデジタル化だの、ほんと老害と情弱がわかりもしないでグダグダやらないできない理由付けして検討外れの無駄ばかりで何も進まない
マジで日本の行政ITは手遅れレベルだぞ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:45:09.26ID:06t2bU+a0
>>70
本気で永年保存しようとするなら、通常の保存方法ではダメで、特殊なディスクを使う必要がある
サーバーは完全な永年保存にはならないし、DVDなどの既存の保存メディアは10年から20年程度で劣化により破損するものが出てくる
なので、実は永久保存を考えると電子化って結構コストがかかるのよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:49:53.74ID:ffjwFrMf0
全てスキャンしてデジタルデータ残しとけよ。
マジで日本は金かけるべきところにかけない役人が多過ぎる。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:53:19.28ID:ffjwFrMf0
>>71
アメリカ同様にマイクロフィルムとスキャンデータの併用保存で良い。

そうしたハード面とデータ収集に実費で1000億掛けてもやるべき。電通とかに投げずに直接契約で。

日本の現在の無駄はほとんどが中抜き業者の横行だから。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:59:49.61ID:aVkEXNhE0
>>17
バイト沢山雇って全て撮影すればいい
急がせないで確実に全て撮影すればあとからどうとでもなる
バイトでも保存の仕方、ファイル名を指示通りにすれば問題ない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:00:01.51ID:c+BCLjmn0
最高裁の裁判官の皆さんは10億の豪邸に家賃5万で住む倹約家や
記録の保管のようなムダ金許すはずないやろ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:00:08.60ID:06t2bU+a0
>>75
マイクロフィルムはもう死にかけの技術だからなぁ…情報密度も小さい上に、リーダーもマイクロフィルムそのものを製造してるところがもう殆どないから、めっちゃ高コストになるよ
それを考えると一世紀程度の寿命があるとされる磁気テープか、長期保存光ディスクの方がいい気はする
一番耐久性が高いと考えられるのは、セラミックスの上に直接刻み込む形式だろうけど、価格がやばいことになりそう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:15:37.10ID:OFG+9UHa0
現場では逆に

昨日まではなかった証拠が

突然出現したりするけどな。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:23:21.85ID:sTkT/+Dc0
永久保存なんて物理的に無理。中身を捨てていかなければ増えていく書類で倉庫がいつかパンクする。
0088名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:25:03.24ID:CaovS/2v0
永久保存とか税金が莫大に掛かるだろ。古いのは順次、廃棄しろ!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:26:18.94ID:KTg9pcSI0
さっさと電子化しろよ
電子化すれば無限に保存できる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:50:13.76ID:su6lx++60
もう捨てちゃいました
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 14:15:38.97ID:ush8G1080
言っても少年事件の記録なんて少年院でたら誰の目にも触れる事がまずないんだから永遠に保管する意味わからんけどなあ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 14:35:32.67ID:ush8G1080
>>52
費用の問題もあるけど誰がその作業すんの?って話だよなあ 正規の裁判所職員もそんな暇じゃないだろうし
アルバイトや外部業者とか言ってる頭悪そうなのいるけど少年事件の記録なんて機密中の機密書類だし一瞬でも外部が目にできたらやばいってw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 14:55:06.89ID:ooUnXnrP0
公文書全般の保管期間の見直しが必要だろ
政府のトップも、知らない、ありません、シュレッダーしました
の人がいなくなったんだからさ、決まりもう一度決め直せ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:31:48.73ID:U9/98F9W0
>>52
そうなんだよね
資料って本当にたくさんあるのに、全件わざわざ証拠とかのすべてデジタル化して保存する意味なんてない
基準を決めて必要なものだけきちんと保管するようにすれば十分だよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:35:32.90ID:9FKKE7A20
>>72
図書館の作業のようにやれば良いだけだもんな
障害者の皆さんの仕事になるけども
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:36:14.97ID:9FKKE7A20
>>108
判例として挙げられるものだけでもなあ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:03:30.60ID:cuBuA2a30
アメリカか公文書保存してんだから、日本ができないとか言ってるのはただの言い訳。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:05:51.67ID:88K1DfnB0
>>111
公文書破棄はあらゆる状況で違法なわけじゃないぞ
0115269
垢版 |
2022/11/02(水) 16:09:33.65ID:jnKtL8ci0
軽トラ一杯分の書面とか割とあるらしいからスキャン作業でも発狂するレベルで金食うだろうな。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:06:44.14ID:2wP5DQaO0
未成年者の事件の場合、資料的価値が高いものを除き当人が26歳になったら資料を破棄して良いという事に
なっているらしいが破棄しなくてもよいわけで、ましてや今回破棄された資料の事件はかつてないほどの衝撃的な
事件であって資料的価値は極めて高いといえる。この破棄を指示した者の氏名を公表しその根拠を追求して欲しいね

もしこれから同じような事件が起きた時、これら事件の資料が破棄されたことで判例として使われずにもっと重い刑量を
課せられるというのであれば良いのだけどね。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:00:32.36ID:bKhpp9ey0
重大少年事件の記録まであっさり破棄できたもんだな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:00:10.95ID:5hFDD0rI0
酒鬼薔薇の場合は「育て直し(笑)」が明らかに失敗したんだから、あの素っ頓狂な処分をどのようにして決めたか詳細を後世に検証されたらマズいと思ってる法曹関係者は多かっただろうな
詳細な記録が消えてくれて喜んでる利害関係者は多いだろう
酒鬼薔薇というか東本人も大笑いしてるだろうよ
ほんとに不愉快極まりないが
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:19:27.68ID:7avUoEz50
紛れて一緒に廃棄された記録が怪しい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:28:12.37ID:PCzxA/9r0
>>122
サカキバラの資料は民主党政権の時に捨ててるんだよな。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:41:10.90ID:aWdDnoTd0
電子化するにはデータの複製・忘失の可能性を全て潰した上で法案を作成して法改正しなきゃならないわけだが
そして可決成立してから公布施行され、そこから膨大な費用や人員を費やして作業を行い、検証し、然るべき場所に格納する必要がある

今保管されてる資料終わらすだけでも半世紀かかるわ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:08:56.02ID:oxrzO7Cp0
安倍の件もそうだけど
これがあるから日本の歴史認識は信じられない
都合が悪くなると破棄しましただからな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:23:35.87ID:t9Vl4ZBZ0
>>126
お前は母国の将棋倒し事故を心配しとけよ
0129!id:ignore
垢版 |
2022/11/03(木) 08:22:19.76ID:hEHd4OcU0
>>128
人権屋=反日チョン=パヨクにとっての正常化だろ?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 02:37:56.53ID:cXWd6bM10
アギトみたいに大人になって再犯して
一家惨殺事件起こしたらどうするんだよ
連続殺傷や殺害事件の資料は絶対に捨てるな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 06:39:23.30ID:rEE9fA/w0
>>113
残念ながらそのレベルじゃないw
東南アジア始め発展途上国以下の予算設定なの
せめてタイ位にまでレベル上げてくれないか?が公文書管理の現状
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 09:27:34.98ID:TuYBL9ck0
>>131
そもそも、細かい記録のすみずみまであとからじっくり参照したくなる事件はあんまりないんだよ
それでいて記録は一つの事件でもたくさんあるので、まるごと電子化するといっても手数がかかるわけだよ
最初から電子化されていれば保存も紙よりは簡単だが、紙でめちゃくちゃたくさんある記録をわざわざ電子化して残す意味は基本的にはない
でも、大きな意義がある事件については残しておこうよという話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況