X



メダカ500匹盗む、警備員の男を逮捕 40万円相当、防犯カメラに網ですくう姿…下見の様子も 神戸【兵庫】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/11/02(水) 23:26:29.54ID:PaYCO0x49
※神戸新聞

メダカ500匹盗む、警備員の男を逮捕 40万円相当、防犯カメラに網ですくう姿…下見の様子も 神戸
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202211/0015775632.shtml

2022/11/2 22:55 神戸新聞NEXT

閉店後の印刷会社からメダカ約500匹を盗んだとして、兵庫県警刑事企画課と捜査3課、兵庫署は2日、窃盗の疑いで、神戸市兵庫区の警備員の男(42)を逮捕した。

 逮捕容疑は、10月22日午後11時半ごろ、同市兵庫区の印刷会社で、屋外に設置されていた水槽2個からメダカ約500匹を網ですくって盗んだ疑い。

 同署によると、男は「私が盗んだことに間違いありません」と容疑を認めている。メダカは店主の男性(59)がインターネット通販で販売するため飼育しており、被害額は約40万円。

 防犯カメラの映像などから容疑が判明した。同署管内では今年に入ってからメダカの窃盗事案がほかに6件発生しており、同署などが関連を調べている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 03:37:02.37ID:9oSRFLjl0
>>16
時計といいブランド物といいバカを騙してボロ儲けする商売ばっかだな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 05:32:01.79ID:M+kKIvsM0
いまメダカ大ブームだもんな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 05:37:21.25ID:4uSQNyEm0
40代は無職や派遣、底辺職が多い印象なんだけど、なんでこんなに多いんだ!?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 06:14:51.74ID:7jymTgJQ0
>>93
捨てられた世代だから
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 06:29:55.31ID:LOolzSZg0
>>79
控えめな奴を更に叩き落とすか…
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 06:38:25.31ID:jEG8x8U70
>>86普通の鯉と錦鯉みたいなもんだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 06:41:32.71ID:kw6odsxN0
メダカって高いんやな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:00:50.69ID:LZrnRdqx0
>>41
官庁はまた別じゃね?
民でひどいのになると窃盗団と共謀ないし手引きになって大量にやられるからな
結局は元がでかいとこに頼んでまともなのが来ることを祈って監督しなきゃあかんし
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:22:16.80ID:gJ/XMzBl0
>>74
錦鯉の品評会の上位は中国人ばっかりだったな
何年か前だけど熱帯魚雑誌のアクアライフで見た
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:27:21.65ID:DuuEd1420
>>58
本来は存在密度が低くてあんま遭遇しないし、隠れられる場所も多いからそれでも問題ないんだろうな。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 08:07:28.10ID:a8643A6y0
メダカ高いなぁ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 08:11:01.50ID:pAhJxvgs0
>>21
兵庫県かと思ったら
やはり兵庫だった
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 08:32:19.94ID:w/WVI9WG0
ネットで売りさばく間に半分位になりそう…(´・ω・`)
管理費もかかるし、梱包面倒くさいし、儲かっても数万じゃね?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:18:16.28ID:zNPENjfn0
>>111
グッピーとメダカはサイズも簡単に増える所も似てるけど、グッピーは夏はクーラー冬はヒーター必要でメダカより大変
近所のアクアリムショップではグッピーは5種類ぐらいしか売ってないのにメダカ売場はすごい広い
本当にメダカブームなんだな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 11:05:55.39ID:6rO+SgMA0
>店主の男性(59)
印刷会社だけど社長じゃなくて店主なのか
寅さんに出てくるタコ社長みたいなんかなw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:54:25.49ID:Sve276VO0
>>120
楊貴妃はメダカブームの最初の火付け役だったから15年くらい前まではめっちゃ高かった
今は新しい品種が毎年無数に出てくるので楊貴妃は安くなった
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:08:36.94ID:dsmge69X0
俺の幹之も高く買い取って欲しいもんだ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:19:37.17ID:FHHCLeDH0
>>77
500匹で40万円??てことは一匹800円!?メダカってそんなに高いのか?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:29:56.69ID:FHHCLeDH0
メダカなんて一匹50グラムくらいなもんだろ。それが800円。。。

【メダカ100グラム1,600円】 

本マグロ(赤身)でも100グラム600円くらいだよね 
本マグロ中トロで100グラム1000円。
本マグロ大トロで100グラム1400円くらい。魚屋、スーパー価格で。 

鶏肉モモ肉100グラム120円
鶏肉胸肉100グラム60円 

豚肉(ロース)100グラム180円 

牛肉サーロイン100グラム350円
牛肉テンダロイン100グラム450円 
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:32:01.47ID:FHHCLeDH0
大間の本マグロ大トロよりも高いメダカ・・・
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:33:36.84ID:nsq/che10
やっぱり神戸人はグルメですよね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:45:26.87ID:Sve276VO0
>>125
都会の人は知らないだろうけど、農村地でさえニホンメダカは激減してるからな
今やニホンメダカは絶滅危惧種に指定されてる貴重な魚なんだよ
今ショップで売られている観賞用メダカも元々はニホンメダカの突然変異種を改良していったもの
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:47:10.12ID:Pb2bUvr20
小者感がすごい
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:56:34.88ID:nsq/che10
>>130
クジラみたいに乱獲をして食べすぎたんですよね
これからは食べる量を減らして増やすようすれば良いね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:57:13.75ID:rt0CVDW30
>>125
高いものは高い
ブームになって品種改良進んでるから様々な色味のものが出てる
ラメメダカとか1匹何千円とするぞ

日本の気候で無理なく育てられるから人気なんだわ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:40:40.25ID:+T68mFo50
田舎だけど農地の改良化か何かで農業用水はコンクリートのU字溝、
水田と用水の間は塩ビパイプで接続
稲刈りが終わったら速攻で水止めるから用水は干上がってカラカラ
昔のように網持って田んぼのそばで魚捕った環境とは程遠い
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:23:03.44ID:t9vxxT/q0
日雇い警備員かな
犯人の名前と顔を出せよ!
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:31:47.29ID:zf9iP88v0
低学歴でなんの資格もとりえも無いクソがやる仕事が警備員
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:41:40.65ID:H4P7kv0a0
盗品専門のヤフオク山本だろ
金になるなら何でも盗んでヤフオクだぞ
脱税しながら、それで家建てて車買って子育てだ
名前でわかるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況