1.日銀が国債全部売る(含み損ならないように一気に)→国債暴落
2.利上げ(一気にアメリカより高く)→更に国債暴落
※この期間は新規国債発行を停止
3.暴落した国債を日銀がある程度買い戻し
4.利下げ(過度な円安にならん程度の適度な金利に)
※ここで新規国債発行

これなら日銀は債務超過どころか利益出せるんじゃないか?
インフレ環境で低金利国債買ってるバカは死ぬけど自業自得ってことで