X



【車】おっさんホイホイ! 20代にはとうてい理解できない「運転方法&めっちゃ懐かしい装備」★3 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/11/10(木) 22:48:53.55ID:d3HsMTnz9
過日、筆者はとある動画コンテンツの仕事として、20代の美女と某歴史的名車を眺めながら、彼女にその説明をしていた。

だが20代美女氏は某歴史的名車にはさほどの興味を示さず、代わりに「こ、これは何ですか!?」と、トランクルームに括り付けられていた「6連奏CDチェンジャー」ばかりに爆発的な興味を示した。

「これはCDチェンジャーというもので、運転席にあるボタンとかで操作すると、この中に入っている数枚のCDが適宜チェンジされながら、任意の曲を流すことができる装置である」と説明する筆者。

しかし20代美女氏の顔には「そ、そんなモノがこの世にあったんですか?」「ていうかCDって懐かしすぎ!」というような文字列が書かれるばかりであった。激しいジェネレーションギャップを感じた瞬間である。

筆者のような中年のおっさんにとっては、ついこの間まで現役だったようにも思える「CDチェンジャー」。

それですらこの有様なのだから、さらに他にも「今どきの10代や20代に通じているつもりで、実はまったく通じていない運転方法や装備」があるはず。そのいくつかをリストアップしてみることにしよう。

■20代のキミ、これわかりますか?→クラッチが2つ?【ダブルクラッチ】
■20代のキミ、これわかりますか?→悪役の意味ですか?【ヒール&トゥ】
■20代のキミ、これわかりますか?→黒板に書くアレ?【チョーク】
■20代のキミ、これわかりますか?→バレーのテクニック?【神岡ターン】
■20代のキミ、これわかりますか?→冬に手にバチっと来るヤツですね、どこに流すかは?【静電気逃し(アースベルト)】
■20代のキミ、これわかりますか?→こんなのつけて意味あるんですか?【水中花のシフトノブ】
■20代のキミ、これわかりますか?→千羽鶴?前よく見えないでしょ【フラワーレイ】
■20代のキミ、これわかりますか?→おっさんくさいカバー?【レースのシートカバー】

※長文の為、詳細は出典先で

ベストカーweb編集部2022年11月9日
https://bestcarweb.jp/feature/column/541822

★1:2022/11/10(木) 07:32
前スレ
【車】おっさんホイホイ! 20代にはとうてい理解できない「運転方法&めっちゃ懐かしい装備」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668071052/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:50:09.62ID:FL+kNvcg0
おばさんホイホイ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:50:21.97ID:ERWBRBDd0
CDチェンジャーつけてたわー
カロッツェリアだったな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:51:56.71ID:X6hMeWih0
チンコンチンコン
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:54:20.28ID:Z1csYbHv0
20代でCDは今でも購入してるヤツは居る
カセットの存在もネタ的に知っている
誰も知らないのはMDプレイヤーだな何だよアレ、カッコ良すぎるだろSONYのヤツ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:56:43.30ID:qUcTBpbd0
ピアッツァとかカルタスとか
メーター周りにスイッチ並んでたよな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:57:15.52ID:X6hMeWih0
カセットテープの形にしたのにコードついててそれCDプレイヤーに繋いで
テープ部分をデッキに入れるとCDプレイヤーの音が聴けるのあったよね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:58:25.22ID:UrI8twNX0
フロントスタビライザーを打っちまった
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:59:40.67ID:S1bTIxOI0
ダッシュボードに白いファー
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:01:34.53ID:QfOtXqLe0
「いつもの山坂道にやってまいりました」
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:01:43.34ID:xxoWXjj60
テープのダビングに便利なダブルラジカセとか
テレビもついたラテカセとかを知らないのか
録音したカセットテープを入れるケースの中の紙にアルファベットの転写シールでラベル作りもしないというのか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:03:47.57ID:Cx/Q0oeE0
サンヨー お洒落なテレコ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:04:49.47ID:X6hMeWih0
40代くらいだとほぼマニュアル運転したことないってたくさんいるからなあ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:05:35.65ID:qUcTBpbd0
ヒンジでちょっとだけ開く窓
3Drハッチバックの後席窓はだいたいこれだった
今もVWアップ!の5Drのリアドアで健在
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:05:52.60ID:vzYruTsU0
夜中にラジオ聞きながら運転してると聞こえてくる航空会社の凄いいい感じのラジオ番組ってなんだっけ?
腹立っていても優しい気持ちになったな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:06:09.38ID:60s6N5q/0
おれ・タチ・カルタス
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:06:38.90ID:G/Y6AfZ80
■20代のキミ、これわかりますか?→こんなのつけて意味あるんですか?【水中花のシフトノブ】

ほっといたれよw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:07:35.40ID:RDkC5bbU0
街中でAT車運転してる奴見るたび笑ってる
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:08:48.65ID:60s6N5q/0
ラジオの周波数合わせがボタン式
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:09:58.40ID:XWL+9CEI0
>>13
MDでそれうちにあったわw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:10:19.98ID:6Ojj9gFP0
ハンドルくるくる回して窓を開けるやつ
実は電気自動車に良かったりして、無駄な電力消費を抑える意味で
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:10:46.39ID:UrI8twNX0
球形コンパス付けてる奴何なの
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:11:19.12ID:axGq8buA0
>>1
昔はヒーターでさえ付いてなかったのだよ
膝に毛布かけて運転したものだ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:11:26.47ID:qUcTBpbd0
>>45
パワステやエアコンもステッカーあったな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:12:27.62ID:QfOtXqLe0
ツインカム24
スーパーリミテッド
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:14:13.19ID:pZbWhxnf0
エンジン止めてから、しばらくはボンネットから「カチッ、カチッ、カチッ」って落としてたよな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:14:32.99ID:eViJqvEY0
>>34
オートマ車のことをノンクラ(ノンクラッチ)とも呼んでたな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:14:33.39ID:oypk90p00
4WS
TEMS
ペガサス
スカイフック
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:14:33.62ID:60s6N5q/0
伸び縮みするアンテナ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:15:26.59ID:60s6N5q/0
カッコインテグラ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:16:39.87ID:X6hMeWih0
今リトラクタブルもほとんどないよね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:16:49.11ID:UPjxLfds0
神岡ターン以外は見聞きしたことあるな30前半
チョークはちょい古いキャブ車バイクならついてる
2スト農機具とか使ってる奴なら当たり前に使うだろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:17:27.62ID:LecTQBok0
水中花のシフトノブ

やべえ知ってる
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:18:00.65ID:qUcTBpbd0
ボンネット開けるとエアクリーナに
夏↔︎冬の切り替えレバー
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:18:44.04ID:qUcTBpbd0
>>70
法規でダメになったはず
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:19:25.45ID:hnTlhIc90
40くらいだよなこのシステム関係するの
俺40だけどいきなり新車買ってナビついてたからHDDに音楽入れるんで使ったことないわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:21:45.07ID:oypk90p00
フェンダーマーカー覚えてるか?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:21:50.81ID:60s6N5q/0
エンコ、重ステ、バーフェン
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:22:06.28ID:sl0Fugt30
天井が開いて顔出せる車。
事故があってこら無くなったな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:22:15.22ID:oypk90p00
>>80
積めるバイクあったよな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:22:32.83ID:UPjxLfds0
HDDに音楽入れることも無くなったな
ナビにスマホ繋いで保存したのなりサブスクの音楽流してる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:23:19.83ID:oypk90p00
モトコンポだ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:23:59.84ID:NmUuH4/v0
>>81
フェンダーマーカーは使ってないけど
ポールは付けてるw 嫁さんが乗るんで
自分も以外に分かりやすくていいと思うが
0094ぴーす
垢版 |
2022/11/10(木) 23:24:14.96ID:dQhpxIrA0
ロシア車はパワーウィンドウないんだぞ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:26:03.96ID:7NZpXJxp0
神岡ターンは新谷かおる先生の「ガッデム!」という作品で知ったな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:27:20.46ID:qUcTBpbd0
昔のスタイルそのままで復刻しようと思ったら
ほとんどの車エンジン前に積めない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:27:53.25ID:FZMFJY2f0
道は星に聞け。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:28:21.22ID:+0stR+Sg0
アゼスト知らねーだろ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:28:22.33ID:B/K+SbIL0
FMトランスミッター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況