X



「総合経済対策39兆円」でも生活が楽になると到底実感できない理由 裕福な家庭ほど 恩恵を受ける仕組み [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/11(金) 15:23:32.72ID:ok2+9Znf9
※11/11(金) 6:02配信
ダイヤモンド・オンライン

 10月28日、岸田文雄首相は、政府与党政策懇談会で「総合経済対策に盛り込まれた各施策を国民の皆様の手元にしっかり届け、生活を支えていることを実感していただくために、全力を尽くしてまいります」と述べ、その日の夕方、財政支出約39兆円という総合経済対策を発表した。その記者会見では、電気料金等に対する質問に対し「総額6兆円、1家族当たり4.5万円の支援を行います。こうした効果的な激変緩和措置を講ずることで、物価高から国民の皆さんの生活を守ります」と自信満々に答えている。しかし、物価高騰対策を見る限り「政府が生活を支えてくれる」「物価高から生活を守ってくれる」とは到底実感できない内容と言わざるを得ない。

● 電気料金の支援は 来春値上げの肩代わり

 総合経済対策によって「物価高から生活を守ってくれる」と実感できない典型的なものが電気料金だ。岸田首相の発表から4日後の11月1日、東京電力が2012年以来の料金の値上げを検討しているというニュースが飛び込んできた。来年春頃からというだけで、いつからいくら値上げするのかはわからないが、このニュースを聞いた時「物価高から生活を守るといいながら、要するに東京電力がこれから値上げする分を補助するだけじゃないか」と気が付いた人も多いのではないだろうか。

 確かに、首相官邸が公開している資料(新たな経済対策が目指すもの)では、電気料金について「来春の値上がり分を肩代わり」と小さく記載されている。岸田首相も、記者会見では「エネルギー価格について、その上昇分を直接目に見える形で抑制する」と述べているが、この上昇分を今年すでに行われた値上げ分のことだと思っていた人は多いのではないだろうか。

 来年の値上げ分の肩代わりとなると、一般家庭にすれば物価高騰対策が実施されたという実感を持つことはできないだろう。なぜなら、今の電気料金が安くなるわけではなく、来年の春からの電気料金の支出が増えないだけなのだ。しかも、国の負担は1キロワット時当たり7円なので、今年のように毎月値上がりする(1キロワット時の料金が上がる)ことになれば、支出は増えるのだ。

 生活者目線で言えば「生活が少し楽になった」と感じること、つまり料金などの物価が下がることで支出が減らなければ、国が生活を支えてくれている、守ってくれているとは実感できないだろう。

● 裕福な家庭ほど 恩恵を受ける仕組み

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/33d1c2501990c36800609f815f39de4bd6f80833
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:03:27.39ID:y4jmAXgC0
39兆円を出産一時金にしたら一人当たり4870万円なんだけど。
なんで、少子化対策やらないだろう
わざとなんだろうか
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:09:55.35ID:hkaBtM8m0
>>298
明治初期、北海道の開拓が始まったころに応募したのは士族が多かったよ
爵位をもらって貴族になった大名以外は領地を失って収入なくなっちゃったからね
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:21:52.32ID:QeUKnjAL0
貧乏なのに自民党に投票してるバカ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:54.32ID:UbgHVeVq0
国民に直接給付すればいいものを業者にばかり金ばらまいて
こちとら岸田インフレのせいで物価高騰
生活はキューキューだわ
外食や旅行なんかする余裕なんかないぞ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:00:11.30ID:2DRW4OQc0
>>297
どれくらいの水準なのよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:58:49.28ID:2DRW4OQc0
>>311
凄くなってないと広まらないよ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:04:27.57ID:uPC3S8fz0
全くないよりはマシと言うか増税しまくってるから打ち消してるまであるな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:02:00.12ID:2xCUoc5g0
年金貰うの遅らせると倍もらえる制度も金持ちで年金多い奴ほど遅らせてより多くもらう
貧乏人は貰うの遅らせたら生活できないのにこの制度のせいで年金支払いが5年増える可能性
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:28:04.28ID:SGdTxc9E0
アベガーが緊縮増税望んだから仕方ないね
頑張って勝手に貧困になってくれ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:29:14.22ID:68aR6x8S0
>>315
緊縮増税望んでいるのは日本国民自身だよ。選挙結果みれば明らかじゃん
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:10:37.91ID:L8k//f3T0
>>316
は?

直近の民意

日経テレ東
自民41(+4)
立民7(-3)
維新9(-1)

共同
自民41.7(34.1)
立憲9.5(10.7)
維新9.5(12.6)
公明3.6(3.5)
共産3.1(4.8)
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:17:19.24ID:hzQ4ARA10
GDPギャップを埋めるためにバラ撒くんだろ
バラ撒き方には2種類ある

減税型と給付型

で、日本はなぜか給付型でやろうとするんだよな
マジクソだわ、減税型でやってくれよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:28:40.26ID:Zb0GIlCR0
>>318
生産現場はすでにいっぱいいっぱいで
営業と事務職だけが余ってるGDPギャップを埋めるにはどちらも的外れ
今の日本のGDPギャップを解消できるのは決裁ハンコ倍増法案とかそんなんだよ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:37:13.75ID:hzQ4ARA10
>>320
何を言っているんだ?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:40:20.47ID:Zb0GIlCR0
>>321
生産現場が人手不足である以上
GDPギャップを埋めようにも需要が増えてもどうにもならない
生産性を下げて供給力を削るより他になかろう?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:42:56.81ID:hzQ4ARA10
>>322
>生産現場が人手不足である以上
コレよコレ
人手不足なら賃金上げろ、それが市場経済よ
賃上げすれば良いんだよ
デフレマインドでそれが考えつかないんだろう
賃上げしたぶんは価格に転嫁するんだよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:18.55ID:MrVoz7vY0
>>323
どこに賃金を上げる原資があるんだ?

カルト宗教法人直接給付教は精神科でやれ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:52:08.48ID:hzQ4ARA10
>>324
俺は減税型良いって言ってんだけどな

原資?
んなもん価格に添加してオシマイだろうが
アホかいな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:53:44.53ID:lbKYr+0m0
>>1

そりゃ自民党だもの、お友達の為の政治しかやらんさ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:00:04.88ID:ONHPBxq60
貧者や前科者、犯罪者予備軍に毎月ど〜んと100万づつ配ればいい
バカだから毎日ドンちゃん騒ぎして金使いまくってくれる。それで実体経済が回る
賢いやつに配っても貯めこむばかりで意味がない。
おまけに特殊詐欺が無くなる。末端の受け子やらの成り手がない。100万貰ったほうが得やから
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:00:19.96ID:Zb0GIlCR0
>>323
君が何も理解してないのは分かるが
そもそも現場の賃金はそれなりに高い

日本の若者は現場労働を蔑視し
零細企業の年収300万大卒事務員がトヨタの年収700万正社員高卒工員を底辺職と嘲笑する

学校やメディアは「お金で仕事を選ぶのではなく、本当にやりたいことを見つけましょう」と吹き込み
それを真に受けた若者は時給1200円の美容師にはなりたがっても
未経験者の日給が平均2万円を超えた建設作業員にはなりたがらない

日本のデフレの主要因は明らかに高賃金職から低賃金職への移動に伴う所得効果であって
本当に供給能力が余ってるなら輸出が増えるなり、設備が廃棄されるなりするものだ
少なくとも30年も動いてない工場を維持するような馬鹿な会社はない
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:01:58.38ID:/z5Yc/Bf0
>>25
補正予算ありきで公共工事執行したほうが建設業の平準化になるんだよ
年度末に道路掘りまくりなんてのも減る
そもそも会計年度が春からなのと単年度予算のせいで投資の割にインフラがダメなのが日本のバカなとこ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:02:44.09ID:hzQ4ARA10
>>328
いやそれならなおさら賃金を上げれば良い
それだけの話しだ

嘲笑したければすれば良い、でもカネ持っているのは工員だ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:07:08.60ID:OKgnnLxU0
予算の使い道に問題定義する必要はあるとしても

本当は上がる電気代を上がらなくするのは、実際助かるんだからそこを叩がなくてもいいのでは
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:07:18.49ID:Zb0GIlCR0
>>330
賃金を上げてもブラジル人とベトナム人が増えるだけ
日本の若者は現場労働の求人なんか閲覧もしないから
賃金が2倍になっても3倍になっても反応することはないだろう
そして何も生み出さない事務職営業職は依然として余り続けるからGDPギャップが解消されることもない
はっきり言って無駄金だ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:09:45.18ID:hzQ4ARA10
>>332
来るまで上げるんだよ
また、外国人労働者は賃上げの邪魔でしか無い
規制すべきだな

工員がホワイトカラーより稼げるとなった時、ホワイトカラーが工員を嘲笑することが出来るかな?
生活レベルが違うのにな、そこまで差がつくとも思えんが、キミの言う通り3倍4倍にしても来ないって言うならそーなるよな?
笑うわ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:17:33.84ID:LIXA0EkA0
>>333
極端な話。
クリスマスに工員はフランス料理フルコース、事務職は頑張ってファミレス……って格差までくると応募は変わるだろうな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:19:25.71ID:hzQ4ARA10
>>334
せやろ?

それがわからんやつがおるらしい
事務営業が軽自動車乗ってて、工員が高級車乗り出しても
事務営業の奴らが工員を嘲笑するんかねぇ…

有り得ん話しだわなー
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:22:40.75ID:Zb0GIlCR0
>>333
政府統計によれば高卒工員の生涯年収が大卒事務職よりも高くなったのは1987年
その時は結構大きな話題になったが
学習塾をはじめとする教育産業に不利な情報が出続けるはずもない

以降35年間ずっと工員のほうが生涯年収は高いが、日本の若者の現場忌避は強まるばかり
俗にいう就職氷河期のピーク、西暦2000年前後でさえ現場労働者は不足し、トヨタ日立はブラジルでの求人をやめられなかったが
ネット、SNSの普及でこの風潮はさらに強まっている印象だ

自称生活が苦しいワープアはいつになったら賃金の高い現業職に転職するのかね?
22世紀?それとも31世紀とかかね?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:25:44.17ID:hzQ4ARA10
>>336
だから外国人労働者は邪魔でしか無いと俺は書いている
さらなる賃上げを促すべきなんだな
つか、トヨタの正社員の工員なんてなりたくてもなれんがな

>自称生活が苦しいワープアはいつになったら賃金の高い現業職に転職するのかね?
こんなんに補助金当てるのがダメなんよ
テメーで考えて行きていける職につけって事よ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:26:07.95ID:Zb0GIlCR0
>>335
そりゃ普通に嘲笑するだろうよ
現に貿易船の船員なんて航行中に金を使わないのもあって高級車持ちだらけだけど
日本の船会社の船員は日本人5%前後ぞ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:29:01.24ID:hzQ4ARA10
>>338
マグロ漁船とかと工員を同じに扱うなや
工員は毎日ちゃんと家に帰ってるだろーが

ま、でもキミの言うことを真に受けたとしてだな
別に人間がやらなくても出来ることは機械にやらせるだけなんだけどな
FA技術なんてのは日本は世界トップレベルであり、ナンボでも設備作るメーカーがあるからな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:08.10ID:Zb0GIlCR0
>>339
そのFAメーカーの機械でどうにもできないから工員や現業が残ってるんだけどな
50年前からシンクタンク(わらい)が「コンピューターが、AIが発達すれば低学歴の肉体労働はなくなる」なんて煽り続けてるが
実際には工員も土木作業員も小売店もなくなる気配は全くない
むしろ真っ先になくなったのはシンクタンク(わらい)が高度な職だと言い張った証券トレーダーやファンドマネージャーだ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:36:34.48ID:j7jKMkX60
>>325
話にならんな
需給曲線からやり直せ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:42:31.21ID:hzQ4ARA10
>>340
別に設備投資してくれれば各メーカーは無人化に向けて設備設計しますけど?
ま、それには莫大な費用が必要なんで二の足踏んでるだけだしな
また、モノの入荷がアホみたいに遅いんで今直ぐ設計して制作して稼働させるってのが難しい状況では有るんだけどな


>>341
話にならないなら消えろ
需要と供給で物の価値は決まるのだから
工員が不足して価格が上がっても欲しいと思うヤツがいれば高値でも買うやろが
アホくさ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:49:35.37ID:mGi7c4rL0
>>22
まったくだよな。普通に所得税から減税すりゃあいいんだよなwww
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:51:50.79ID:Zb0GIlCR0
>>342
アマゾンが大金はたいて無人店舗の実験をし続けてもうすぐ20年
まだ足りませんか?

2016年ドナルド・トランプが不法移民追放を公約に米大統領になり
真っ先に投資が集まったのは果樹栽培が無人化できるAIの開発
2年間で推定1700億ドルの大商いでしたが、未だにアメリカのフルーツ産業は移民労働者による人海戦術を続けています
あと何兆円投資すれば無人化できますか?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:03:34.32ID:hzQ4ARA10
>>344
大体なってきてるんじゃね?
カネかけたぶんはね

あのね?
オマエさ、無人化を進めるってのと無人化にするってのは違うんだよ
一人でも人使っていたら無人化出来ていない、それは正解
徐々に人減らしして行くって事よ?
ま、俺は農業の方には詳しくないが
FAなら結構出来るんだぞ
あと、オマエの意見、アメリカの話みたいなんだけど、アメリカじゃ無理かな
なんせ技術力がない
やっぱ日本よ日本、産業設備なんてガンガン売り込んでるから
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:10:08.60ID:BVp3QDU20
ほんと自民党は狂ってる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:13:11.61ID:BVp3QDU20
お前らよく我慢して自民党に投票したり無投票で棄権したりできるね
圧倒的に労働者の方が数が多いから選挙で変えることができるのに
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:13:50.78ID:hzQ4ARA10
>>347
どこに票を入れたらいいんだ?

ま、そんな俺も統一問題があるから自公はアカンと思っているが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況