X



リニア残土置き場に重要湿地 岐阜・御嵩町、国選定を6年非公表 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/12(土) 11:34:43.63ID:gfw8jDB49
 岐阜県御嵩町は10日夜、JR東海のリニア中央新幹線工事で生じる建設残土の処分場候補地の一部に、希少植物群生地として環境省が選定する「重要湿地」が含まれると明らかにした。候補地を選定した時期は2016年だったが、リニア工事への影響を懸念してこれまで公表を見送っていたとみられる。JR東海は「群生地の回避や希少種の移植などを実施する」として、候補地で残土置き場を整備することに理解を求めた。

 町がJR東海に残土置き場として情報提供した候補地のうち、美佐野地区の山林の一部に、環境省の絶滅危惧種リスト(レッドリスト)で「絶滅危惧Ⅱ類」に指定されるハナノキなどが群生していた。このため、環境省が16年4月、重要湿地に選定。重要湿地に選定されても開発行為を規制できないが、事業者は保全への配慮が求められる。

関係質問、受け付けず
 町は10日、JR東海や専門家らによる公開フォーラムを開催。この中で、美佐野ハナノキ湿地群が重要湿地に含まれることを認め、「JR東海が、盛り土造成で群生地が枯れないようにすべきだ」との認識を示した。フォーラムには住民らが参加し質疑応答の時間も設けられていたが、重要湿地に関する質問を受け付けず、フォーラムは閉会。出席した町民からは議事進行に不満を述べる声も聞かれた。

 閉会後、記者団の取材に応じた渡辺公夫町長は、重要湿地への選定の事実をこれまで公表していなかった理由について「候補地は湿地(そのもの)ではなく、湿地に『隣接している』という認識だった。(重要湿地に選定され)JRはどうする気なんだろうと思った」と釈明。一方、JR東海は「ハナノキ湿地群をできる限り回避する。重要種については移植などの保全措置を講じる」との説明を繰り返した。

 会合から一夜明けた11日には、西村明宏環境相が閣議後の記者会見で、この問題に触れ「その区域で事業を検討する際には、関係自治体や事業者が適切に環境配慮を行うということが大変重要である」と言及。JR東海や町に対し、重要湿地を保全するために十分な対策を講じるよう求めた。【太田圭介】

毎日新聞 2022/11/12 08:58(最終更新 11/12 08:58) 868文字
https://mainichi.jp/articles/20221112/k00/00m/020/021000c
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:42:50.42ID:R1QX9M0I0
>>80
結局アベノミクスバブル作るための迷惑な広告塔だったってことだ。
そんなお金があるなら在来線の耐震化工事や便数増発、料金引き下げでもしてくれたほうがよほど国民は助かる
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:44:46.33ID:R1QX9M0I0
リニアなんか作るお金あったんなら地方のコミュニティバス事業にお金配ったほうがなんぼがマシだわ。
あと格安で利用できる福祉タクシーとか。
住民も助かるしね。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:48:43.14ID:9VM+VT010
>>83
ほんとこれ
君が行政をやるべき
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:54:26.26ID:2PB+d63V0
>>1
知ってて黙ってたのか?
悪質だな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:56:41.51ID:R1QX9M0I0
>>85
安倍政権では当たり前。 
新国立競技場で人骨が出てきて本来なら工事を止めて発掘調査とかすべきなのに工事続行したからね。
まあ作業員がなぜか不審死してたがな。
口止めのいざこざなのか呪われて殺されたのかは知らんが
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:58:52.01ID:R1QX9M0I0
https://www.sankei.com/article/20191108-5ZGBAWNNUBKE7D4KHNIJ3ZBN7M/
2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場で、今月末に完成予定の新国立競技場(東京都新宿区)を建設前に発掘調査した際、地中から少なくとも187体分の人骨が見つかっていたことが8日、都教育委員会への取材で分かった。一帯は江戸時代に寺の墓地があり、当時埋葬されたものとみられるという。

本来なら工事中止やろこれ?
知ってて続行したからね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:01:47.73ID:HUp6TXMf0
こんなんで中止してたら本当に衰退する
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:02:49.61ID:1SAfVrNY0
御嵩と言えば亜炭、炭鉱労働者、部落解放同盟。

まぁ悪い地区だわよ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:08:20.46ID:2PB+d63V0
>>89
リニアいらんよね
人を移動したところで大して変わらんよ
飛行機で済むし
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:17:06.92ID:YGScrrq60
>>63
新幹線よりも消費電力は大きいが、飛行機よりも省エネだぞ。
飛行機客が移ってくるだろうから、全体としてみたら省エネになるだろう。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:18:21.29ID:1SAfVrNY0
>>92
御嵩、残土ときたら「同和」としか答えられんな。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:43:31.37ID:R1QX9M0I0
>>89
リニアこそ衰退だろうな。
ただでさえ人口減少社会なのに交通網の乱立でリニアの維持コストだけで赤字なのでJR東海はどんどん不採算路線は第三セクターを自治体に強要して実質税負担になるだけ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:47:29.70ID:R1QX9M0I0
>>93
そもそも人間を高速移動させる必要がなくなっていく社会になるよ。
コロナでリモートワーク実現しつつあるしね。
監視カメラも激安になってきて高度になってる。
遠隔でなんとでもなる
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:09:55.97ID:R1QX9M0I0
>>101
中央線や東海道本線の一部は第三セクターになるやろうな。
表向きは絶対にないと言ってるが、自民党政治見てたらわかるやろ?
圧倒的議席数であっという間に法律変えられるよ。

あとリニアのお陰で経済が復活とかいつまで夢を見てるんだと。
アメリカなんか超大国でも高速鉄道なんか時速135キロ止まり。
それでも経済大国やん。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:48:20.19ID:+4fB5fnY0
よりによって同和の巣窟でやってしまった
こんなんでまた何百億とせびられる
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:59:56.11ID:WBfPGFey0
>>93
人の移動自体が環境破壊に繋がる
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:46:59.46ID:62slwsGV0
その地に根付いてるものだろうし移植は危険な気がする
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:54:01.26ID:cWtYDFNH0
古屋はどうするんだ?
もちろん小異を捨て大同になんだろうね。
岐阜の環境なんて小さい小さいって感じですか?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:42:01.39ID:OHbE2UHX0
どうせ福島県の原発まわりなんて二度と居住できないんだし日本中のゴミ置き場にしてもいいと思うんだ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:45:59.36ID:9/Ui6kIV0
>>26
中央新幹線は、長野から東京と千葉成田までの直通だったんだよ
いま実現していたらそこそこ収益出てるのになあ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:12:08.05ID:vv2HlDiC0
>>9

そうだね。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:30:28.69ID:hf4QdXfl0
リニアの残土置場の問題だけじゃなく庁舎移転問題でも大揉め中だからね
誰か死ぬんじゃね?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:35:16.24ID:MUuFf/mw0
>>11
岐阜は中津川に駅ができる
静岡は大井川の水を山梨と長野に取られるだけ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:36:12.21ID:MUuFf/mw0
>>24
倒壊って至る所で隠蔽やってるからなw
ここだけじゃない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:25:27.59ID:3K/z25ZP0
リニアが出来て1番困るのは出張の多いサラリーマン
今までは出張先で1泊して美味しいもの食べてたのに

その日のうちに帰ってこい!とか 地獄
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:27:42.79ID:3K/z25ZP0
>「JR東海が、盛り土造成で群生地が枯れないようにすべきだ」との認識を示した。

JR東海に雇われてこんなこと言ってるのか
こんなことしたら全滅するに決まってるだろ
クレソンじゃねえんだぞ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:47:48.14ID:k3R/WOsy0
リニアは日本国の誇りだったはずなのに
どうしてこんな目に合わされるんだ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 01:46:32.22ID:vm8quCmM0
湿地の植物は土の中にたくさんのタネが眠ってるんだよ
そういうのまで救えるの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 01:46:58.16ID:fNVmlz4I0
残土で環境破壊のリニアはヤメレ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 01:58:00.11ID:Q5CE/Y/N0
>>93
そんなわけないわ
東京→名古屋とか東京→大阪で飛行機乗るやつなんてレア
千葉伊丹南大阪の住民は知らんけど
あらゆるミーティングがリモートでまかなえるようになった時代に隠蔽してまでやることかよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 03:07:44.03ID:8fHSUHm70
幾ら後に引けないからって完全に頭ぶっ壊れてんな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:07:57.55ID:8Mtfto2o0
移植するような土地が有るなら、最初からそこに捨てれば良いだけでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況