>>364
これまためんどくさい話なんだよなぁ

> 即位説
『新唐書』列伝第145 東夷 日本[13]に
「仲哀死、以開化曽孫女神功為王」、
『宋史』列伝第250 外国7 日本国[14]に
「次 神功天皇 開化天皇之曽孫女、又謂之息長足姫天皇」とあるが、
『宋史』には10世紀に日本から渡った僧・奝然が伝えた『王年代紀』の内容を掲載したと明記されている。
『新唐書』が編纂されたのも11世紀であり、やはり『王年代紀』を参照したと考えられる。
明治時代以前は、神功皇后を天皇(皇后の臨朝)とみなして、第15代の帝とした史書もあったが、
1926年(大正15年)10月の皇統譜令に基づく皇統譜から歴代天皇から外された。

女性天皇は存在して他のは外してないのに、神功だけなぜか外されてるんだよ
七支刀自体は現存するし、文献上とも矛盾はしないのだが。