X



レンブラントの「稚拙な贋作」、描いたのは“本人”だった...科学調査で判明 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/11/13(日) 06:37:36.90ID:J60qmTMQ9
2022.11.11
文:青葉やまと

17世紀を代表する画家のひとりであり、ドラマチックな効果をもたらす「レンブラント光線」の使い手としても知られるレンブラント。オランダが誇る偉大なアーティストが手がけた作品が、新たに発見されたようだ。
といっても、絵画の存在自体は以前から知られてきた。彼の弟子による作品とみなされ、長い間その価値が正当に評価されてこなかったのだ。欧州ニュース専門局のユーロ・ニュースは、「オランダのブレディウス美術館の片隅に、およそ1世紀も眠っていた」と報じている。
問題の作品は17世紀の油彩、『キリスト昇架』だ。これまでのところ美術研究者たちは、レンブラントの作風を真似た弟子による「稚拙な贋作」と判定し、レンブラント本人による作ではないと位置付けてきた。
ところが最新の科学調査を施したところ、レンブラントと一致する筆致が確認されたという。




通常のレンブラント作に見られない、荒々しいタッチ

キリスト昇架は1640年代の作品であり、ブレディウス美術館の初代館長が1921年に購入している。しかし専門家のあいだでは 、贋作との見方が広がっていた。
米アート・ネットによるとレンブラントは1633年、同じ構図の絵画を制作している。本作はこの既存作と似た内容ながら、その筆致は通常のレンブラント作ほど洗練されていない。
十字架に掲げられるキリストを照らす光線こそレンブラントらしさを漂わせるが、画面全般にわたりディテールを欠いており、一見して細部まで入念に仕上げられた作品とは言い難い。
このためレンブラントほどの熟練画家による作とは考えられず、弟子のひとりによる模倣作品であるの判定を受けていた。





通常の作風と異なった理由は……
https://www.pen-online.jp/article/011970.html
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:17:53.64ID:MysI2dPm0
贋作だと思ってたら習作だったという話か
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:15:39.91ID:RoQRTWt60
>>100
ダビデ像を生で見てみろ
卒倒するぞ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:43:44.60ID:xzM8jvwO0
日本が誇る曜変天目茶碗は
一人の名工が技法を弟子に伝授せず
世界に四つしか伝わっていない究極の至宝
尚、四つ目は21世紀になってから発見された
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:22:05.73ID:X1GOLFqu0
美術史に名を残すような大芸術家でも若い頃に芸風が完成されて生涯ずっとそのままって事もないしな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:23:24.84ID:mB+DOyQs0
本物は一つでいいーーーーッ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:24:58.28ID:BcNFkhad0
付加価値とはなんぞや
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:27:27.48ID:CcmwQENw0
>>131
黒い器は茶の色がわからない
茶を楽しむ目的で茶碗として使えないのではないか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:59:41.73ID:sSbCDSMi0
有名な画家の資料は多ければ多い方がいい

フェルメールと偽って贋作を売った
メーヘレン事件は余りに有名
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:52:18.24ID:k9zOV/5A0
>>31
違う
海外の避妊方や
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 03:14:21.21ID:klLHAoxs0
>>9

このスレってガキいないだろ、多分40代50代とかになってこんな事言ってる奴が社会に出てる稚拙な国日本すげーなw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 03:16:44.07ID:klLHAoxs0
>>137
まあ点てるお茶はバスクリンみたいな蛍光グリーンだし…
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:30:16.90ID:exMzLhKs0
こんな落書きみたいな絵が百数十億円の価値があるなんて
購入した初代館長(1855-1946)は目利き杉だろ

ふむふむ調べたら
初代館長ではなく絵画のコレクター
今回真作と証明された絵は1921年に購入したもの

だそうな
記事間違ってんぞ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:47:05.64ID:S1UGvUnX0
>>8
簡単だよ。
誰がなんと言おうと、いくらで売っていようと、孫の書いた爺婆の絵以下の価値しかない。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:35:16.64ID:mPOkT1BL0
ピカソは店で飲む時に現金じゃなくてサイン入りの証書で払ったって言ってたな
店はピカソのサイン入りを換金するのが惜しくなるから実質タダ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:44:27.00ID:RBUm+k0U0
>>2
それだと絵画の評価は全部パーになるよw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:46:57.43ID:RBUm+k0U0
そもそも芸術なんてものは本質的に「気のせい」なんだから
価値が定まるわけが無いw w w
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:03:51.18ID:ZJUIp7Jh0
レンブラント光線
スペシウム光線的な?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:19:31.78ID:lhapIDKj0
巨匠でもオナニーする前に描いたおっパイとオナニーした後に描いたおっパイの出来が同じなはずはないんだ😡
ちゃんと絵ごとに価格評価しろ😤
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 10:18:34.34ID:RSI16EOC0
蘭亭序だって、元々は酔っ払いの殴り書き。
後日清書しようとしたらできなかったというか
納得できずに諦めたらしいが。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:58:58.05ID:ON2DYGz70
>>1
レンブラントって作品を仕上げるスタッフを大勢抱えた工房制だったんでしょ?
レンブラント1人で仕上げた作品なんてほぼないんじゃないの
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:34:22.75ID:TOSMVwHU0
・単なる習作
・やっぱりレンブラントの筆致まで真似しようとした弟子の贋作
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 05:57:27.63ID:KwHJScmf0
オーギュスト・ロダンと愛弟子カミーユ・クローデルの作品も、一時期は作品製作から私生活まで一緒だったとすると本当は区別が付かないのだろう?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:45:42.28ID:WV/eOQ3G0
レンブラント光線のスレ
ところでどうでもいいんだけど昔から思ってんだけど
レンブラント・ファン・レインってなんか必殺技みたいな名前だよねw
あと代表作の『夜警』はかっこよすぎwww

スレでは>>6 くんのいう第二芸術論みたいな話題があるけど
どうだろうね、まあもちろん換価価値としては要素はあるよね。
それはひとつの純経済的な需要と供給の関係とパラレルかしらんけど。
また、一家一道をなす美術の教科書に載るようなアーティストになると
もうこれは聖人になっちゃうんだよね。
そうなるとどんな作品でも殴り書きの端書でも
崇めるべき聖跡聖遺物になるわけですよ。

"神殿としてのミュージアム"なんて言葉が博物館額にあるけど
これはなかなかうまいこと言ったもんだと思うよねw うん。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:23.72ID:06x0idNR0
評価額2万円の実につまらない絵がゴッホの絵だと分かると2000万円で落札された
ただし以前の所有者だった二流画家が絵に手を加えていたため、落札した美術館は
購入額と変わらない2000万円をかけて絵を修復した
美術館の館長さんがいうことには「ゴッホの絵を所蔵していることに意義がある」のだそうだ

でもゴッホの絵だとしても実につまらない絵であることには変わりがないw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 04:51:11.44ID:QXy4U8xs0
>>49
キャンプで大物がちょこっと指導。
「○△氏、熱血指導!」
などと、スポーツ紙が。
「そんな程度で開眼するなら、我々コーチは要らない」
と、おかんむりな某名コーチの著書。
それでいて長嶋がチョイと練習を見に来て、
「腰をグググだよ」とか「パン、ではない。パパパンッだ」とか、例の調子で抽象表現をしたこを有り難がる始末。



こんな長嶋崇拝を思い起こした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況