X



【国際】セバストポリのロシア艦隊への攻撃、ウクライナが初めて認める [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/13(日) 10:00:53.57ID:DfVwOpCR9
※2022.11.12 Sat posted at 10:05 JST

(CNN) クリミア半島セバストポリで先月末にロシアの艦隊や港湾が攻撃を受けた件で、ウクライナは12日までに、ウクライナ軍が攻撃を実施したことを初めて認めた。

ウクライナ政府のクラウドファンディングサイトで、「2022年10月29日、海軍の無人艇がロシア艦を攻撃した。(作戦は)無人装置のみで実施された」と明らかにした。

サイトによると、「小型かつ高速」の無人艇がロシア艦3隻を損傷させた。この中には、ロシア黒海艦隊の旗艦であるフリゲート艦「アドミラル・マカロフ」も含まれていたという。

続きは↓
https://www.cnn.co.jp/world/35195962.html
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:01:23.99ID:OGMzLBdj0
>>415
シリアで原油泥棒し続けてるアメ公がなんだって?w
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:04:09.57ID:OGMzLBdj0
>>414
トルコも輸入多かったから止められると困るからなw
そもそもただの穀物輸出船に攻撃なわてしてねーよ。
テロライナのウソライナを鵜呑みにして、何度ウソでしたがあっても学者しないチンポピアノンw
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:04:51.78ID:2QZ+ScUt0
>>419
やっぱり工作員の方は頭と口が悪いようで
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:05:48.57ID:2QZ+ScUt0
>>421
まだしてないよね。
脅迫してるだけでw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:06:03.56ID:OGMzLBdj0
>>407
ウクライナ軍自身がサイロ焼いてたのも知らねーだろw
いや、それもロシアのせいにしてたなウソライナはw
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:06:45.29ID:2QZ+ScUt0
>>424
ソースある?w
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:16:37.23ID:mo7ORfMX0
戦争中だもの、そら敵艦へ攻撃くらいするわな
むしろ、「攻撃された!」って発狂してるプーアノンは頭おかしい

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:16:53.46ID:OGMzLBdj0
>>423
普通のこと言ったら脅迫w
結局回廊使って攻撃した案の定のテロライナw
でもロシアが悪い!
チンポピアノンってアホ丸出しwww
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:41:21.64ID:PQl2Cl670
>>428
普通のことw

民間船を攻撃するぞと脅して、世界の食料危機を人質に取って要求を通そうとするのは普通のことじゃないですよw

ハイジャッカーやテロリストと一緒ですよ
ロシアは恥を知ったほうが良いですよ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:48:56.00ID:O4d+0e620
>>430
民間船?w
ここらへんがチンポピアノンのアホ丸出しw
ニュースが言ってるから、自分の解釈が正しいから。
間抜けw
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:56:56.21ID:PGI162Of0
ドイツのアナレーナ・ベアボック外相は、ロシアのゆすりや脅しに屈しない姿勢を国際社会が貫けば、何が実現できるか証明したことになると評価した。外相はドイツ紙ヴェルトに、「ロシアはまたしても飢餓を武器に、穀物を武器にしようとした。国際社会はこれに対して態度を明示した。ロシアのうそは信じないと。世界の最も貧しい人たちが、この侵略戦争からこれほどひどく苦しまずに済むように、私たちは船を送り続けると」と述べた。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:43:58.25ID:O4d+0e620
>>430
そういえば合意した当日に軍船を港に入れて、その軍船を炎上させられてたなウソライナ軍はw
それを港湾施設だか民間船とか言うマスゴミw
それを鵜呑みにする間抜けなチンポピアノンwww
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:46:25.16ID:O4d+0e620
チンポピアノンって都合のいい健忘症ですぐ忘れるw
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:45:40.13ID:fGGhrIWu0
フランスのドリビエール国連大使は「この数週間、ロシアは合意停止の口実を探していた」と批判した。英国のウッドワード国連大使は「ウクライナの海域を違法に支配し、ウクライナの町を攻撃しているのはロシアの黒海艦隊のほうだ」と強調した。
国連人道問題調整室(OCHA)のグリフィス室長(事務次長)は会合で「(ロシアは)貨物船が軍事利用されたと主張している。だが攻撃が起こったとされる29日には貨物船は一つもなかった」と話した。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:56:47.71ID:38Ahzk7x0
>>394
ロシア産の肥料や食料は米欧の制裁対象ではないが、海運や保険会社がロシアとの取引を避けて滞っているとされる。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:59:05.58ID:Wgu5gcXc0
ロシアからの穀物輸出を止めたウクライナは叩かれるべきだろ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:02:22.22ID:Eo1Ikz0M0
>>437
また唐突にロシアの嘘か
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:04:16.27ID:MWlo5KWt0
>>439
上のニュースのタイトル
Russian Foreign Minister Sergei Lavrov hospitalised at Bali G20 summit
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:07:03.00ID:POjgZPn70
>>440
なんだよ退院したのか。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:18:40.40ID:MWlo5KWt0
>>441
うん
Bali Governor I Wayan Koster said Lavrov later left hospital in good health. It was a "check-up" and he was "immediately returned", added Koster
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:21:52.78ID:Iqerj6hS0
印のロシア産原油購入、問題ない 価格上限は効果発揮=米財務長官
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2S40D2
>イエレン氏は、価格上限が導入されることにより、
>インドや中国はロシアに対して石油購入価格の引き下げを要求しやすくなると説明。
>ロシア産石油は「値引き販売されることになり、インド、あるいはアフリカや
>中国がその値引き価格で購入することは私たちにとって喜ばしい。問題ない」と述べた。

穀物もそうすればいい

>イエレン氏はまた、インドと同国の民間石油企業は「西側の保険・金融サービスなどを利用せず
>他のサービスを探す限りにおいて、どんな価格で石油を購入してもよい」とも語り、
>上限を上回る価格でロシア産石油を購入しても問題ないとの認識を示した。

そうしないとアメリカの分が無くなるからね
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 22:49:52.56ID:+BVmWJgT0
>>9
「だったってことは」てなんだよw
言葉として繋がらないぞ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:02:15.35ID:+BVmWJgT0
>>9
橋はウクライナがやった
ウクライナがやってなかったら
ゼレンスキーはバカw
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:03:27.48ID:mMsob8cJ0
>>446
頭が悪いんでしょ
論理性を求めても無駄
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:15:57.28ID:sTwVG/N80
国内のナチ集団ストーカーが元気ですハイ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:14:39.73ID:9jrWtKHh0
>>449
確かに国内にもこんなにロシアのナチスを支持する声が多くて気持ち悪い。工作員なのかも。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:00:05.34ID:5WYy/qQS0
>>435
ルートを利用したんだよw
的外れなこと言って自分はアホですと自己紹介してる記事を見てそうか!とレスに記事載せてるからチンポピアノンはアホ丸出しなんだよw
都合悪いことには言及してないだけなのに、マスゴミの報道しない自由も知らない頭お花畑かwww
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:05:31.27ID:5WYy/qQS0
>>450
テレビやヤフーニュース見て鵜呑みにしてるだけのくせに違う意見は工作員とか安直で怠慢だなw
頭使わないとお花畑のままだぞw
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:09:19.00ID:5WYy/qQS0
>>436
制裁対象ではないっ!
民間が自発的に避けてるのだっ!
アホw
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:12:42.14ID:5WYy/qQS0
>>432
自国民のデモに危機感持てよアホ外相w
船をどこに送り続けるんだwアフリカには行かんけどってか?w
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:20:17.58ID:t5wlzEls0
>>454
なんだかヒステリックな人ですね
落ち着いて
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:25:13.05ID:5WYy/qQS0
食糧難の国に直接送らずとも資本原理で安くなるから〜とかアホなこと言ってるやつもいたけど、結局食糧難は改善されたのか?w
いつになったら確保できるようになるんだ?
安くなるまで待っててね?ってかw
普段は人道支援で国連通しても直接送ってるのに、今回はえらい回りくどいですねw
こ〜んなアホなこと言って無理くりウソライナ擁護してるからアホ丸出しだってんだよwww
工作員なんて思ってないよ。感情先行して間抜けになって、テレビやヤフーニュース鵜呑みにしてる頭お花畑ってだけwww
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:29:33.19ID:5WYy/qQS0
>>455
まるで中身のない記事持ってきて、中身のなさに呆れるわーw
ドイツ外相がこんな事言ってるーってガキかよw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:35:23.10ID:5WYy/qQS0
チンポピアノンの考え無しの中身のなさはヒドいw
まあウソライナに全く非がないなんて擁護してる時点で思考能力がねえw
だから壺信者なんて揶揄されるんだわ。
まるで信者そのものだもんw
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:36:45.07ID:5WYy/qQS0
信者はおかしいとは思わないw
ただ信じるのみw
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:42:09.29ID:UtH0qrWU0
>>456
チャート見れば価格下がってるでしょ。
ロシアが輸出妨害しなければ。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:45:26.47ID:Qjr0Wrx90
>>459
君はロシアのプロパガンダをただ信じるだけなのね。
ロシアでは厳しい報道規制が掛かってるのはなんでだろうね?
真実を報道されるとプロパガンダの嘘がバレちゃうからですね。

日本ではそんな厳しい報道規制はかかってませんね。
なんででしょう?
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:56:08.05ID:5WYy/qQS0
>>460
投資の話か?気の長い話だことで。
アホだなw
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:01:47.82ID:M83DY5oT0
>>463
価格が下がれば買える

のは理解できる?
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:02:23.05ID:5WYy/qQS0
>>461
少しは考察しろよw
マリウポリのときとか双方考察レスもあったもんだけど。
日本には報道規制はないから報道内容は真実だから!
やっぱりアホだなw
フジで民間人を撃ってるのはウクライナ軍ですって報道したことあったけど確か辞めちゃったんだよなあ。
ワクチンの検閲も無かったことになってるなw
ツイッターは検閲してたのバレて、日本もシャドウバンしてたのバレてんな。
頭お花畑だから日本は報道規制はないとか言っちゃうんだよねえw
ウクライナ侵攻前から気付いてねえならダメだなw
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:06:16.55ID:5WYy/qQS0
>>464
さっさと送れよw
食糧難の国のために言うんなら。
やっぱりアホだな。アホ丸出しw
ウソライナが絡むと思考が退化して間抜けなこと言ってんのに気付いてねえw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:57.68ID:5WYy/qQS0
>>464
食糧難だぞー
悠長なことやってる暇あんのかー
チャート見てる間に餓死者出たらどうすんだー
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:17:17.30ID:PWPaYbq00
>>465
ロシア
厳しく報道を規制している
政府の発表が真実でない事がバレるから
つまりロシア政府自らがロシアのプロパガンダが嘘であることを間接的に認めている状態

日本
特に報道規制は無し
情報の受け取り手が種々の情報を得て判断する

どちらがお好み?
やっぱりロシアスタイルがお好きかな?
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:20:07.13ID:2nQe0neT0
>>466
アフリカは何を求めてるの?
•無料で食い物を寄越せ?
•高騰した食料価格を下落させろ?

どっちかな?
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:31:25.19ID:gaetNaHX0
国際食料価格は7カ月連続で低下
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/11/dcdc3f10cbdca5e9.html
>国連食糧農業機関(FAO)は11月4日、10月のFAO食料価格指数(FFPI、2014~2016年=100)は135.9と発表した。
>FFPIは2022年3月に159.7と過去最高値を記録したが、4月以降は7カ月連続で低下している。
>FAOは要因について、穀類価格指数が上昇した一方で、植物油や乳製品などの価格指数が低下したためとする。
>FFPIは国際農産物市場の動向を監視するための価格指数で、
>肉類、穀類、植物油、乳製品、砂糖の5つのグループの価格指数から算出する。
>グループ別にみると、穀類の10月の価格指数(152.3)が9月(147.9)から4.4ポイント上昇した。
>FAOは10月の指数上昇について「小麦やトウモロコシ価格が上昇している」とした上で、
>原因は「黒海を経由したウクライナからの穀物輸出に関する合意の不透明性」にあると指摘した。
>ロシア外務省は10月29日、輸出合意の履行を無期限で停止すると発表したが(2022年11月1日記事参照)、
>11月2日には一転して合意に復帰するとした(「CNN」11月2日)。
>その他、米国(小麦、トウモロコシ)や欧州(トウモロコシ)の生産見通しの減少なども指数上昇の一因として指摘している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況