X



【青森県】4歳の男児死亡 マンション10階から転落か 母親ごみ出し中に事故 八戸市★3 [WATeR★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2022/11/15(火) 12:13:06.18ID:+4Uty+Hh9
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/203499?display=1
ttps://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/680w/img_fe91d5eb7272885d67522087af44a7af251435.jpg

2022年11月14日(月) 15:41
13日深夜、青森県八戸市のマンションの敷地内で未就学の男の子が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。男の子は、マンションのベランダから転落したと見られてます。

事故があったのは青森県八戸市番町(ばんちょう)のマンションで、13日午後11時過ぎ、10階に住む女性から近くの交番に、子どもが玄関の内側から鍵をかけて入れないと相談がありました。警察が女性とともに自宅マンションを訪れたところ、敷地内で仰向けに倒れている男の子を見つけ119番通報しました。

男の子は女性の子どもで、搬送先の病院で死亡が確認されました。
女性の部屋のベランダには普段、子どもが室内で使っていた高さ45センチのパイプ椅子が出されていたということで、警察は状況などから男の子が椅子にのぼって、高さ124センチの手すりを乗り越えて転落したとみています。

女性は、ごみを集積所に出すため部屋を離れていましたが、その際、男の子は寝ていたということで、警察が詳しい事故のいきさつなどを調べています。

★1:2022/11/14(月) 18:09:27.16
前:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668424755/
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:45:56.93ID:2sDGLCBL0
母親がゴミ出しに行った隙に玄関に鍵をかけ
椅子をベランダに持ち出してダイブ

自殺だと思う
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:58:52.08ID:VlHwXX8U0
>>250
うちが分譲買った20年前、駐車場は大衆国産車ばかりで近くの県営の駐車場の方が豪華な車があり驚いていた記憶
今は外車、高級国産車、軽自動車入り乱れている
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:01:29.81ID:7v2PNect0
事故だから罪に問われないなんてルールにしてるからなぜか続くんだよね
続く理由分ってる?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:02:04.05ID:VlHwXX8U0
↑うちの駐車場
県営には駐車料金払わないのか停めるの禁止がよくあるのとバイク音が大きい人がいて動向が分かる
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:04:31.90ID:5ZrM8KiL0
今回の事件の顛末

母親がゴミ出しに外に出る。
 ↓
子どもが家の鍵を閉める
 ↓
母親、家に入れなくなる。
 ↓
子どもに鍵を開けるように言うが、鍵の構造が特殊で、子どもは鍵をあけられない。
 ↓
母親、警察に相談に行く。
 ↓
戻ってきたら、子どもが転落死していた。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:08:54.05ID:zs3syc8O0
>>417 馬鹿なガキを合法的に殺せる法律がないからだな
校正不能なサイコや障害もった育成難易度の高いガキを親の判断で処分できる法整備が必要
社会性を持てない思考の時点で「人」から外して処分可能な動物として認定するべき

悪い子は処分で何の問題もないし
手間もコストが掛かって要介護の未熟成人作るのは無駄でしかない

そういう無駄コストを容認して多様性だのなんだの言ってるからおかしくなる
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:13:58.34ID:P3Y/D3kw0
子供の転落事故なんて昔から少なくないじゃん
それに最近は同様の痛ましいニュースも頻繁にやってたじゃん

何で対策してなかったのか?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:17:54.49ID:IaNW3srN0
50年前なら川にはまって命を落とすタイプの子ども
衝動的に鍵いじる
言われた通りの行動ができない
ベランダの下をどうしても見たくて椅子持ちだして登って墜落
さぞや育て難かっただろう
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:27:24.62ID:GVchPgcP0
さっきまで元気に家の中走り回ってたであろうに、ゴミ捨てに行ってる間に肉塊と化してしまったって・・・
おかん、もう発狂するしかないだろ・・・
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:33:01.79ID:VlHwXX8U0
>>422
大人に駄目と言われている川や採石場なんかでで遊んで、やっぱり死んでしまう子ども(なぜか男)はバンバンいた
それでも大概は探検ごっこという感じで木登りや高いところのつたい歩きや飛び越えで、力量や限度を知り鍛えられて学んだ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:50:39.90ID:/3iZC8P40
子供目線でマンションを造った方がいいよ
ウォルト・ディズニー・カンパニーにマンションの設計を頼むと売れるよ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 11:06:35.80ID:ve6GI9mj0
>>416
DQNは車命だからそうなるんだよ
月5000円のローンで中古外車を乗り回す
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 11:13:14.96ID:BRCkcsy40
小さなガキがいる底辺の家庭は
高層マンションではなくアパートに住むべきだが
市営住宅の家賃は格安

この市営住宅(11階建て)の家賃
1LDK 46m2 14,900円~22,100円
2LDK 60m2 19,500円~29,000円

八戸市内の古いアパートの家賃
2K 30m2 2万円〜3万円
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 11:28:15.26ID:QfMTaYpO0
>>386
意識不明や死亡事故でなけりゃ事故ぐらいじゃ報道はないかと
子供相手や高層でのこういうヒヤリハットは多いだろ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 11:28:56.13ID:gP16s7yx0
妙だな‥
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 11:30:16.68ID:nHXovTPE0
>>343
しかも一階2階じゃなくて10階だろ?
最速でゴミ出ししても5分どころじゃすまないし
夜中11時にシンママで無施錠外出ってなあ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 11:38:54.34ID:gQv7ur5N0
>>432
Google Mapで見たらマンションの敷地内にゴミ置き場がある
エレベーター使うだろうし5分もかからないと思うよ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:31:32.91ID:OWiaAABm0
子供が何のために鍵をかけた???
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:59:31.70ID:gO9TaKa+0
気の毒なニュースだな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:20:56.04ID:evGFBjca0
>>433
エレベーター待ち時間と昇降の秒数入れても十階からだと往復5分じゃ無理だわ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:23:50.22ID:v+wJmWpz0
青森に10階建てのマンションがあるなんて
現地民は洞穴とかに住んでるんじゃねえのかよ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:27:05.29ID:phyn00sW0
>>405
八戸市 20世紀人口35万人ぐらい → 現在23万人
いなかの青森県だと県庁所在地でもおかしくないぐらい まあ典型的な田舎の地方都市
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:31:34.58ID:NY8ExDye0
鍵をかけたんじゃなくて鍵をあけたんじゃないの?子ども的には
ドアの閉まる音で目が覚めて母親を追いかけていこうと玄関に行って本人はあけたつもりで鍵を回したのにドアが開かなくてパニック
ゴミ出しから戻った母親の声をドア越しに聞いて会えると思ったのにまたどっかに行っちゃうって言うからベランダから姿を見ようと椅子持ち出して身を乗り出したみたいな
どんな形状の鍵なのかは分からないけど
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 15:11:46.55ID:NvDL9hG70
結構謎だな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 15:26:46.21ID:6YJrkPU90
>>440
うちの市が24万ちょいだから大体雰囲気はわかる、まあ由緒正しい田舎だわw
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:03:40.83ID:Xhc9siOy0
うちも10階だけどゴミ捨て行く時も玄関必ず施錠してエレベーター乗って捨て行くよ
施錠しないで少しの外出とかした事ない
まぁ鍵なきゃオートロック開かないから必ず持参するんだが
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:29.59ID:jYnX6l580
>>360
わかるけど絶対1人にしない
1人にする事の恐ろしさを考えたら多少の煩わしさを我慢して一緒にゴミ出し行く
10階ならエレベーターで時間かかるし転落の可能性も考える
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 00:52:14.98ID:IY3OSOKf0
マンションというより団地では
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 03:57:12.29ID:4F3a0Zy50
これは運が悪かったとしか。これくらいの時間目を離すのは仕方ない。心配しすぎると何もできん。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:48:51.00ID:pmqB78xy0
マンションに住んでる子供は高所に慣れてるから恐怖心抱かないからこういう事故が起こりやすいって記事読んだことある
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:35:03.39ID:bbQAnYrZ0
>>445
11階建てだよ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:10:56.63ID:xECrVzff0
>>397
実家が太くない、実家に住み着く人間が出戻り母子にキツくあたる、被介護者がいる…近くにいて病むより離れて住んだ方がマシまである。
借金癖、恫喝、暴言暴力、酒乱、雪国で隙間風のある家。子育てにはきつい環境というのも存在する。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:35:38.38ID:HEAC8p2N0
女でひとつで子育てって無理だよな
連れ込んだカレシに蹴り殺されるか無事に大きくなっても人格障害な人間なるし
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:41:02.17ID:G2mdOuzR0
鍵の画像見たわ。
なんで開けられなかったんだろうと思ったけど、ありゃ子供には無理だわ
親のうっかりとはいえ不幸すぎる事件だな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:40:42.88ID:/4G+A/t+0
そんな遅くまで父親は何やってんだ
子供がいるのになんでベランダに椅子置くんだよ
ゴミ捨てて戻ってくるまでの短時間で子供の目が覚めて玄関にまっしぐらで鍵をかける
と言うのは不自然じゃないか?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 16:00:57.73ID:YjjHbD0D0
>>458
鍵を閉めようとしたのではなく
母親を追いかけて鍵を開けようとして閉めてしまった可能性は気に入らないか
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 14:37:46.37ID:gie0N9kH0
タワマンとか大丈夫なのかね
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 15:52:57.54ID:O7S6+l6J0
まあ親にも手落ちはあるけど可哀想すぎる事件だなあ
母親がドアの前でずっと声をかけ続ければよかったんだろうが
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:13:44.36ID:q6vSIHbr0
>>82
時間関係ないよね
朝なら朝で同じ行動したんでしょうに
決してお母さんは悪くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています