X



【大阪】岸和田の2歳女児置き去り死、保育所は欠席に気づいていたが…親への確認電話怠る ★6 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/16(水) 08:06:57.00ID:oxv7rwRf9
※2022/11/14 13:23

 大阪府岸和田市の市立保育所の駐車場で12日午後5時過ぎ、同市の女児(2)が車の中で意識不明の状態で見つかり、間もなく搬送先の病院で死亡が確認された。府警によると、女児を見つけた父親(33)は「この日朝、保育所に送るため娘3人を車に乗せたが、一人だけ預けるのを忘れて帰った」と説明したという。

 府警は、父親が女児を保育所に預けず、約9時間にわたり車内に置き去りにした後、迎えに行った際に発見したとみている。熱中症で死亡した可能性があり、経緯を慎重に調べる。



 岸和田市は14日、次女が登園する予定だった市立保育所が欠席に気づきながら、親に確認の電話をしていなかったことを明らかにした。

続きは↓
読売新聞オンライン: 岸和田の2歳女児置き去り死、保育所は欠席に気づいていたが…親への確認電話怠る.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221114-OYT1T50066/
※前スレ
【大阪】岸和田の2歳女児置き去り死、保育所は欠席に気づいていたが…親への確認電話怠る ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668529640/

★ 2022/11/15(火) 07:45:20.99
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:08:15.98ID:heMnMZhL0
次女は母親が送るとか分担すればよかったのに
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:11:44.48ID:LxGjOKyW0
担当大臣が園児が死亡したのは保育所側の責任が大だとしたんだから
早く園責任者と保育士を逮捕しろよダラダラ進展させないとか示しがつかないだろ
それと政府としての見解が出たのにまだここで父親を叩いて文句を言ってるのは
反社思想の持ち主だから公安はマークしとけよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:13:18.41ID:GduxpXgI0
ついでに自分がこの父親なら自分の娘が死んだのは保育園が連絡くれなかったからなのか、大臣が言うんだから間違いない。保育園許さんってなって市と園を訴えると思うわ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:16:06.71ID:aKsgXg2w0
無断かどうかに関わらず、毎日システム上の通園状況を定時に親や登録した関係者にメールで送るようにすべき
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:39.93ID:4gLyDPkm0
これ保育所が連絡してたら助かった命だよ
軽く考えすぎ!
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:40.20ID:umqWCMI70
普通に考えて子供を忘れるなんてありえないから100%親のせい
保育園が連絡したら助かったかもだけど、責任はないね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:19.89ID:aQzdbDRn0
>>846
テレワークのソースよろ
読売新聞の休みってのは見たけど,他の各紙のネットのニュースだと在宅勤務に言及してない
紙のは見てないから分からないけど
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:25:29.30ID:LxGjOKyW0
園側が確認を怠って死なせた事件が直前にあったのに何も学んで改善してないんだし
やっぱり一度キッチリ罰して性根から叩き直さないと変わらないんだわ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:28:20.93ID:qxK/WRaa0
園側がミスなく連絡すると言う体制を作るのを、現場や個別の園に任せっきりな時点でおかしいんだよ

なぜ忘れるか、なぜ出来ないかを考慮せず、現場に無償の負担を強いて対策取った気になるのは一番ダメなパターン
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:31:52.87ID:aQzdbDRn0
>>867
コメンテーターが「テレワークだったかも知れないですね」
て言ったのを聞き手が勘違いした可能性もあるんで

待ってます
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:34:49.09ID:lX4XA9Ga0
>>863
父親もこういうタイプなんだろうなあw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:38:56.79ID:YazqKHRf0
>>852
別に逮捕しろとか謝罪会見しろとかは言ってない
ルールというか電話連絡という業務を忘れたから
ちゃんとやれよと言ってるだけ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:40:16.14ID:MYJWXOnG0
>>810
その通り
このような病的な物忘れする父親がいる限り、保育園がいくら完璧に対策したところで、保育園の送迎以外の状況で死亡するだけでなんの効果もない

たとえ今回、保育士が電話して助かったとしても、違う日にショッピングセンターや遊園地の駐車場などに置き去りにされて死亡していたと思う
むしろ今回犠牲者が1人だけで済んだのは幸運と言うべき

今回のような事故を防ぐには、この父親のような病的な物忘れする人を早期発見して、車の運転をさせないようにするしかない
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:41:23.43ID:9NCHs+Kp0
大臣まで出てきて大騒ぎなってんだから
親と保育所は顔出し記者会見だろ
ブレイキングダウンで決着つければいい
お互い遺恨残さないためにも
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:46:26.84ID:UYuaKh/j0
>>847
いやいやいやw
ルールがあるなら守ろうよw
小学生でも知ってるw
俺が保育士ならこの事故は防げたわ
俺 ルール守るから
お前が保育士なら今回の保育士と一緒で死なせてるわ
お前みたいにルールを守らん奴多すぎ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:51:03.15ID:Wr4tP/bB0
>>872
このニュース、スーパーJチャンネルで観た
だからテレワークと言ったけど
この番組よりも前に同じテレ朝のニュース番組あたりで「預けたと思い込みその後自宅で仕事」とも聞いていた
前にやはり父親が子どもを預け忘れて出社してずっと会社の駐車場に置き去りにしてた事件があったから
また会社の駐車場?と思って経緯を聞いてたから覚えてた
自宅で仕事→テレワークの順で認識

ただなぜこんなにテレワークのソースの突っ込み入るのかわからない
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:51:45.26ID:UYuaKh/j0
>>858
しかも明確にルール化されてた訳ですよ
きちんとやってる保育園もあるんですよ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:55:29.20ID:JFb8jpAv0
>>878
先入観だろうね
自分の考えに沿うよう勝手に解釈、曲解する
自分の考えに沿わない事実はなかったことにする
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:56:41.61ID:UYuaKh/j0
これ市立の保育園でしょ?
で保育園では確認するルールなんでしょ?
じゃー確認しないとダメじゃん

確認のルールがなければ全く落ち度ないけど
ルールがあって
市にも認可されて運営してるんでしょ?
じゃールール通りやろうよ

一人死んだんだよ?

手を抜いた保育士のせいで
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:57:17.86ID:ymQypasE0
直接、置き去りにした親が1番悪いだろ。
保育所は何も悪く無い。

こんなんで保育所のせいにされたら、賠償金や対策で今後の保育料を値上げされ、
結果、日本中の親御さんが不利益をこうむるだけだぞ?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:00:45.98ID:GduxpXgI0
新聞配達のバイトしてた時、一人暮らしの老人の家とかは注意して見といて新聞がポストにたまり出したりしたら報告する様にって言われてたけど、仮にその報告を怠って後から孤独死してるのが発見されたりしたら配達員の責任は重大だとか言われたんかな?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:06:34.97ID:9714Ewug0
>>883
嫌な話だけどそういうモンスター
クレーマー対策として、地域密着型の
新聞屋や配送、郵便、公共料金等扱う
事務所等はかなりのレベルで家庭環境
収入、家族構成、職業なんかの個人情報
を収集させてる
PCの備考欄とかにびっしりとw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:08:18.33ID:opmDCbEH0
一番悪いのは父親なんかに送り迎えを任せた母親なんだよ
まぁ離婚したほうがいいよ

送ったのも気づかないし興味ないんだからな
保育所との裁判の次は
母親vs父親
で裁判ゴー!
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:14:08.45ID:JFb8jpAv0
>>883
これはナイス例題だね、ちょっと考えちゃったよ
まず成人と幼児で考え方が根本的に違うのと、老人と配達員の関係が租だから問題にはならないね
命を預かる当事者である保育士と、新聞を配るのみの配達員を単純に、同列には語れない
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:15:11.11ID:ytS+u1B50
>>883
商売だと何と言っても支払いが滞る可能性が高いからじゃないのw、保育園も無断休みはキャンセル料に補償つけて税金乗せて園に払うようになればみんな必死で連絡するだろうけどそうでなければ来ない方が仕事が減って楽なんだから連絡するインセンティブがないわな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:21:24.78ID:keJcdQ6h0
手順やと連絡することになっとるんやろ
役所の怠慢やな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:22:25.83ID:keJcdQ6h0
>>883
それは死体発見目的やろうから言われんやろ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:23:24.56ID:wtO8Ldk40
関西はこんなもん
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:24:17.26ID:EAiCkkhF0
>>872
毎日と間違えてた、ありがとう
読売と朝日で食い違っているのは今後、統一されるかどうか
休んでたか仕事だったかで全く違うからね

テレワークならもっと他の媒体もそこを書いて良さそうなのに書いてないから
父親の擁護の為に休みだったって書いてないんだろうなと思ってた
過去の車置き去りに事件では仕事を前面に出す様に書かれていたからね
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:26:14.33ID:Wr4tP/bB0
>>890
>>846だけど

>>878ということです
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:27:59.25ID:opmDCbEH0
テレワークってことは会社での立場もねーなこの父親
転職するしかねーだろ

我が子忘れるようなやつになんの仕事任せられんだ?これ笑
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:31:54.87ID:t4tzJ3qT0
長女 4歳
次女 2歳 渕上惺愛(せいら)ちゃん
三女 1歳

長女と三女の名前は?
そんなことより、保育所の職員たちに悪い影響が及ばないことを願う
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:34:33.35ID:ytS+u1B50
保育園の契約書に親が車に忘れて登園させなかったお子さんの体調等の責任は負いかねますって一文入れとけば再発は防げるw冗談じゃなく保険や権利関係の契約はそうやって成り立ってる、実際電話したら親が電車で登園させてみました着いてないですか?って言ったらどうなるのよこれ、それと同じで確認しようがしまいが親の虐待保護責任放棄で、聞いたら無罪聞かなかったら有罪ってことなら児童保護関係の法律ひっくり返る
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:35:07.95ID:t4tzJ3qT0
事故があった11月12日(土曜日)
保育所の職員たちは
生存する渕上惺愛(せいら)ちゃんを1秒も見ていない
既に死んでいる渕上惺愛(せいら)ちゃんは見たかもしれないが
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:47:48.73ID:uZfFabbZ0
保育士1人でで6人見てるのに電話かけるのか、電話出なかったら別の事故怒りそうだな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:50:51.88ID:uZfFabbZ0
こないだのバスの事件でも思うけど、無断欠席したり休みの日に預けるような親の行動もこういう
事故につながってるよね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:52:04.82ID:qU6r7R360
9月に置き去り事件あったばかりで「欠席だと認識して電話してない」ってだけで普通に考えて擁護するレベルにないし、
何も落ち度はない、園は悪くないって擁護する人間が多く見受けられるけどそれもおかしいね
じゃ先の事件起こした園の方がこの親が置き去り事件だったら「園は何も悪くない、落ち度もない」と擁護して、
この園がバス内へ置き去りや園児が行方不明になったまま放置してた側なら「園は何をやってたんだ」って叩いてるのか?っていう

やってることは同じ「居ないことに気付きながらも何も対応してない確認してない」って話なんだからそこを是正しろよ
この園が置き去りやる園になってた可能性だって十分あって、今回たまたま親がやらかしてただけでしかない
園や親の中全体でこういう問題があると認識していかないと永久に置き去りなんて無くならんわ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:53:08.98ID:NqGZqpA30
これ保育所のせいなの?
あほじゃないのか?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:56:14.45ID:xEeC72j+0
親を逮捕しろよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:59:26.60ID:t4tzJ3qT0
>>909
>これ保育所のせいなの?
>あほじゃないのか?

うむ、その可能性はあるかもしれん
わしは詳しいことは分からないけどな

NHK NEWS WEB
2022年11月15日 15時18分
大阪で2歳の女の子が保育所に預けたと思い込んだ父親の車の中で
死亡したことについて、小倉少子化担当大臣は、保護者に欠席を
確認する連絡をしていなかった保育所の責任は重いとしたうえで、
再発防止に向けて検討を進める考えを示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20221115/amp/k10013891851000.html

小倉 將信(まさのぶ)
生年月日 昭和56年5月30日
出身地 東京都
小倉内閣府特命担当大臣(少子化対策、男女共同参画)、
こども政策担当 、共生社会担当、女性活躍担当、孤独・孤立対策担当
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:09:32.88ID:t4tzJ3qT0
渕上惺愛(せいら)ちゃんを
今年11月まで預かってきた保育所は
小倉少子化担当大臣の強い圧力により
今年中に閉鎖するかもしれないな

わしは保育所はぜんぜん悪くないと思うけどな
なぜなら事故があった日、保育所の職員たちは
渕上惺愛(せいら)ちゃんと1秒も関わっていないから

事故があった11月12日(土曜日)
渕上惺愛(せいら)ちゃんは保育所の駐車場内に
午後5時過ぎに到着した渕上さんの車内に
(ぐったりした状態で)存在していたけれど
保育所の職員たちは渕上惺愛(せいら)ちゃんと
1秒も直接関わっていない筈から

職員たちは
車内でぐったりしていたせいらちゃんを
車外から少し目撃したかもしれないけれど
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:12:05.12ID:f8ieNQmm0
なんか今年は置き去り多いが過去のは話題にならなかっただけで結構あるんか?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:12:34.96ID:1z/uWTF10
さすがに親は保育所を訴えることはないだろうな
しかし保育所も一生後味が悪いよな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:14:13.38ID:oI0uZZfa0
【刑事責任】
忘れただけなら親は、保護者責任遺棄致死罪。
子育てにつかれて死ぬことわかってわざとやったなら殺人と死体遺棄。
精神失調で無罪あり。
【民事】
園の確認不履行でどこまでの損害額みとめられるかが論点。
確認しなければ、死ぬ因果関係が広く一般にみとめられるかが論点。


【行政】
園の監督官庁は厚労省。
厚労省の規制をみなおすべきだな。
園をせめるなら県や市の責任もあるだろ。

園にいき致死罪の責任をとうなら、出欠確認の厳格化と父母ともに罰則規定をもうけろよ。

出欠確認をしないことは、いき致死罪の成立要件となるからな。

当然、出欠確認する人の認定も必要。いい加減な出欠確認ではこまる。

また、出欠確認システムは当然毎年監査うけろよ。システムの動作不良でいき致死罪になるんだからな。

出欠確認を怠った父母に対しては、行政から指導や勧告をするんだよな。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:15:07.95ID:t4tzJ3qT0
>>913訂正 「だ」が抜けていた
1秒も直接関わっていない筈から → 1秒も直接関わっていない筈「だ」から

せいらちゃん(次女、2歳)が亡くなったのは何故だ?
事故の経緯
1 父親(33)が朝、保育所に預けるのを忘れた
2 父親が夕方までの約9時間、自分の車に閉じ込めた
3 閉じ込めていることに気付かず、保育所に到着
4 職員から「登園してませんが」と言われ慌てた
5 愛車の中に次女(2、せいらちゃん)を見つけた
6 消防に通報し、病院で死亡が確認された
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:15:08.02ID:mn8sWPw70
こんなの電話しようとした保育士もそのタイミングで話しかけたよその親も鬱になるぞ
自分の子供の存在をすっかり忘れられる父親のせいで
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:22:00.01ID:ytS+u1B50
>>918
確かに担当はまだ関わりが薄かったせいで父親のせいにして引っ越せるかもな、もしようやく落ち着いた頃に電話して「あ、車!うわ、うわー」とか聞かされたら堪らんわ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:23:05.87ID:t4tzJ3qT0
>>920
>これは全面的に親が悪い

その通り!
だが事故当日も朝から出勤して働いていた母親は悪くない(個人の感想です)
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:33:12.12ID:UYuaKh/j0
ルールを守らなかった保育園も悪い
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:38:52.99ID:U34wnEKO0
>>924
ほんまこうなる思うわ
先ず親が子を守れないってのがおかしいのよ
園ガー園ガーいってる奴は親としての責任を他人になすりつけてるだけ
あくまで原因は親だろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:42:59.96ID:6XHxW6E/0
5ちゃんで責任のなすりつけあいしてるのが笑う
大人のポカで死んでるのは子供なのに
最近この手の大人増えたよなあ
少子化になるわけだわ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:44:22.94ID:ZR1EmkQs0
親「俺が子供放置して家にいる間に
保育士が電話してくれば子供は助かった
俺は悪くない。保育士が悪い」
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:46:30.94ID:opmDCbEH0
>>934
男親は無理だろう
南房の海で父親がウンコさせてた2歳児が波にさらわれて死亡してる
北海道トヨタのカートで突っ込まれて死亡した2歳児も一緒にいたのは父親

父親はともに無傷。男親は狩りをするため、女を抱くために自分の身だけを優先して守る
子供や女性を守るというDNAは実はもっていない。社会性で男性は守るものと強引に変換している
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:47:33.85ID:6XHxW6E/0
>>936
でもそれはそうじゃない?
現場が大変なら事務員なりふやすべきよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:48:01.53ID:t4tzJ3qT0
>>924
>>934
見事なコンビネーション!

もし裁判になるなら判決を早く知りたいなあ
もしも保育所の誰かが有罪になったら、全国の保育所の意識が変わるぜ
幼児が登園していなかったら
職員が保護者にしつこく
連絡をとろうとするようになる
通知記録だけじゃ駄目だ 保護者と直接話して確認しないと有罪になるだろうなあ

しかし、そんなことにはならないよね
父親が9時間も我が子を愛車に閉じ込めて忘れていたんだから
その父親が不起訴で、保育所側だけ有罪になるわけがないから(まともな裁判ならね)
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:50:39.08ID:f9i+YfuO0
>>690

簡単だろ。

出欠確認システムいれて、欠席だったらライン飛ばしとけばいいんだよ。

こどもにはスマートタグをもたせてね。

Itつかったらどうか?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:51:27.38ID:ZR1EmkQs0
>>939
色々不思議な出来事だから
まずは事件と事故の両面で調べて欲しいね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:54:15.04ID:opmDCbEH0
>>941
キリがないのも事実だよ

富山も2歳児が海で発見されたけど
自分で鍵あけて雨の中でてって用水路に落ちて流されちゃったというね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:54:57.90ID:t4tzJ3qT0
>>926
>産むべきじゃない

同意するよ
でも夫婦は離婚しないで四人目の子供を作るかもしれない
父親はまだ33歳で、母親も同年代の筈だからこれから3人産むかもしれない

大阪府岸和田市
行政の特徴として、永住外国人と国内在住期間が3年を越え満18歳以上で
3ヵ月以上市内に住む「定住外国人」に住民投票の投票権を認めている。 ウィキペディア
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:58:05.39ID:t4tzJ3qT0
>>941
>事件と事故の両面で

うむ、どんな判決になるんだろう
とても不思議な案件だから、とても興味がある
故意の可能性が無いわけじゃないし(個人の感想です)
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:58:24.55ID:6XHxW6E/0
子供いないし保育園エアプだけどスマホで出席とって時間になってもスマホに出席つかなかったら保護者に自動でメールいくようにすりゃ良くね?
これなら手間いらずやん
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:59:43.26ID:opmDCbEH0
産んだほうがいいよ
昭和の団塊世代はものすげー産んだけどめっちゃ子供死んでる

子供の不慮の事故死数
1980年 2545名
1990年 1159名
2000年 600名
2010年 247名
交通事故、病死除く

平成の団塊ジュニアは大事に育てる世の中になって子供の死亡数、死亡率ともに低くなってる

でも世の中どっちがいいか?
団塊世代の方だよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:11:27.00ID:UYuaKh/j0
ルールは守ろう

これだけ言いたい
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:22:49.21ID:w2TQqMhl0
これで保育所側の過失を問うのはおかしくね?
車から降ろすのは親やろ?
なぜに一人だけ降ろし忘れてんの?
保育所に預ける時って保育士を目の前に
よろしく!みたいに預けるんじゃないの?
子供いないから知らんけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況