X



お客は「どの弁当」の前で立ち止まっているのか ベルクの分析が面白い [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/11/16(水) 20:30:46.43ID:lsLlEsnc9
「実証実験」の結果
2022年11月16日 08時05分 公開
[土肥義則,ITmedia]

 「のり弁、チキンカツ弁当、カレー、全部おいしそうだなあ。うーん、どれにしようか決められない」といった感じで、スーパーの弁当売場の周りをウロウロしたことがある人も多いのでは? 
弁当以外でもジュースであったり、総菜であったり、菓子パンであったり。店内のお客を見ていると、熟考している人をよく見かける。

 迷っている人たちは、どの弁当の前で立ち止まっているのか。店内にカメラを設置することで、お客の行動を分析しているスーパーがある。埼玉や群馬を中心に、関東で展開しているベルク(埼玉県鶴ヶ島市)だ。




店内にカメラを設置して、お客の行動を分析

 2022年4月、千葉県の我孫子市に「フォルテ我孫子店」(以下、我孫子店)をオープン。そのときにセーフィー社のAIカメラ「Safie One」を設置して、お客はどんな行動をしているのか、立ち止まった人はどのくらいいるのかなどを分析して、売り上げを伸ばそうとしている。
近い将来、スタッフの間で「月曜日の昼の時間帯は、から揚げ弁当をココに置かなきゃ。だって、数字で証明されているからね」といった会話が交わされることを想定している。

 もちろん、ベルクはこれまで何もしていなかったわけではない。既存のカメラを使って売場でどのような商品が売れているのかなどを把握して、販売数を伸ばそうとしていた。
しかし、である。店のスタッフは忙しい。モニターを「じーっと」見ているわけにはいかないので、映像は存在していてもじっくり分析することがなかなかできなかったのである。

 そんな課題を感じていたわけだが、AIカメラを設置することによって、張り付いている必要がなくなったそうで。となれば、次のような流れが生まれるかもしれない。
張り付く必要なし→時間が生まれる→本来の業務に集中できる→空いた時間に数字を分析→新たな手を打つことできる。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2211/16/news024_0.html
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:20:47.53ID:OSZCBiOD0
>>93
カツ丼安くてうまいと思う。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:22:55.10ID:k+xbiy9l0
>>162
ベイシアカツ丼は299円やんけ
ベイシア弁当は安くて不味いからお薦め出来んが
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:28:00.74ID:h/R/eksj0
立ち止まってる時間が長いのは人気だからじゃなくて
やっぱ微妙だな~って迷ってるんじゃないの
つまりなにか購買意欲なくす要素がある
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:55:25.32ID:9nItYGy00
>>1
チバラギ人が好きな弁当は「カツ重」と「から揚げ弁当」だと分かる記事でした
以上
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:57:04.37ID:NRB/Tg1m0
>>137
野菜煮こみ食べただけで眠気きたわ…
ご飯無し
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:36:43.51ID:XB7LfZMI0
ベルクはバラ売りのメンチカツが美味しかったけど、
最近バラ売りのメンチカツが店頭で見掛けない
どうしたかな?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:17.18ID:jUtjLxII0
>>110
だよな
ノリ弁好きだがフライは魚だけでいいわ
ゆずってチクワまでw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 17:43:46.19ID:MCgTLcZb0
世帯収入1450万ある45歳
住宅ローンも既に無し
たまに嫁と子が実家でご飯食べるから俺は一人で外食したり
スーパーの弁当で済ませる
でも半額弁当しか買わんし
弁当に350円以上出す気にならんわ
弁当代は家計から出すから高くてもいいんだけど
350円以上は出さないね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 19:25:39.29ID:lSYmVwGO0
>>143
似たようなことは恵方巻でやってるな、半額になっても買うの躊躇するし…結局買わないで普通の日に海苔巻き買うことに落ち着いたが
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:47:39.16ID:p70L5GLh0
ちょっと上の方で半額弁当命の低所得の独身おぢさんが
突然儚い夢妄想の一人語りを始めてて草
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:56:56.22ID:jeWr+xUF0
>>20
不審行動者として
顔認証リスト入りですねw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:06:51.85ID:mQB7SG5x0
>>173
肉が粗挽きで肉食ってる感があるしジューシーでいいんだよな
ベルクの揚げ物なら俺もメンチが好き
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:16:52.89ID:4aiVtcJg0
意味なくね?
売上を見れば一発じゃん。
手を伸ばしかけた、前で立ち止まったのに買わなかった弁当の値段を下げるとか、量を増やすとかに使うなら分かるけど。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:25:46.99ID:OTnIjDsd0
唐揚げ弁当が食べたいなぁと思ったら目の前に唐揚げ弁当が・・・
そんな店気持ち悪くて2度と行かんわw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:38:20.22ID:7xSOumHS0
赤飯うまかったよ
あれは自分じゃ作らんので買ってしまう
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:40:13.47ID:FiAuQ0cp0
>>184
だからその分析の手間がなくなったって記事だよね
中身くらい読もうよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:40:54.24ID:67riIbDW0
弁当の前でウロウロしないよ?
弁当選ぶときも立ち止まってサンプルを見渡すか、メニューから選ぶよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:41:27.72ID:anuPY24D0
余計なことまでしやがって…

と言って分かるやつがこのスレに居るのだろうか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:48:12.05ID:fTaP9yp+0
>>165
やっす
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:56:21.00ID:QSd1m9TY0
>>174
あの白身魚のフライは、なんの魚使ってるかわからんのよな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:07:42.73ID:SNzJ68sw0
毎回どぎつい色のドーナッツの前で足が止まるのをAIに監視されてるのか・・。

あと1色追加して3色になったら買うw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:43:48.05ID:Qb7R5x8Z0
298円のシャケ弁当で立ちどまるよ。最近はお昼前の一番後に
並ぶようになったので要注意だ。バラの焼き鮭が220円。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:53:27.82ID:5i8XPtby0
>>16
不味そう
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 06:23:57.73ID:K31lWAj20
>>187
、、、、、ゴクリ。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 06:27:54.42ID:5nTgjwTZ0
>>15
ひじきご飯のほうコスパ凄いな・・・

もちろんスーパーのほうが内容いいけどコンビニとしてコレは凄い
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 06:40:52.40ID:MzFQJPPv0
>>3これとライスだな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 07:18:12.87ID:jp3MLYJz0
ベルク と ベルクス があるんだが

なんで似たような名前で全く別のスーパーがあんの?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:28:33.85ID:F2l9S0Qy0
中身ない記事だな。
スタッフの思い込みと実際は違うということだけでしょ?
書いてあることは。
そんなことある程度予想できたことだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況