X



【名器】 なぜ、名器「ストラディヴァリウス」はヨーロッパで生まれたのか? [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/11/18(金) 17:00:37.56ID:2RO+zL+I9
2022.11.14

300年の歴史を持つ、楽器の帝王の謎
郡司 すみ学者

世界にはさまざまな気候帯を持つ土地が存在するが、
そこで暮らす諸民族らが使う楽器と風土には強いつながりがある。
では、楽器の名器の数々は、なぜヨーロッパで生まれたのか?
そこには温度と湿度が深く関係していた!?
(※本稿は、郡司すみ『世界の音』を一部再編集の上、紹介しています)






楽器は「命を生む風」によって作られる!


風土という語は中国起源である。

漢代の『説文解字』では、生命を培う力となる光や熱、そして雨の水などは風に宿り、風が吹くことによって生まれる生命の中で最も早いのは虫であるところから、風という字は「風動いて虫生ず」と解説されているという。

風が生み出した地上の生命あるもので楽器は作られ、その音はふたたび風の中に帰ってゆく。

『説文解字』に倣えば楽器もまさに風土そのものということができるであろう。

同じ発音原理の楽器であっても、地域によってそれに用いられる材料が変われば形も異なり、音も違ってくることは、平素目にし耳にするところであるが、そればかりではなく、世界諸民族の楽器に見られるこのような問題をはじめとする地域差の多くは、風土に起因しているということができる。

楽器の命を生み出す風、すなわち空気の音に及ぼす影響は二段階に分けて考えることができる。第一は物が楽器になり音が出るまで、第二の段階は楽器から出た音が聞き取られるまでで、いずれの場合も空気の温度と湿度に起因する。






材料に含まれる水分量によって音が変わる!?
https://gendai.media/articles/-/101627
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:01:19.25ID:yJpy/wor0
名器だと・・・?(ゴクリ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:03:14.57ID:olleUreQ0
名器度は★★★★☆
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:03:50.96ID:gBhXO2ff0
ニスが特殊って聞いたけど本当の所は謎らしいな。
ギターも良い木材が減ってるみたいなこと言って煽ってるけど
ヴィンテージギターはビジネス的な面もあるから眉唾だな。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:03:53.58ID:lx4PXGJ10
ヨーロッパの音楽の楽器なのにヨーロッパ以外でできるんかよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:04:08.83ID:2j28XhXM0
一戦きぼう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:04:14.19ID:D0PRGAa/0
名器(意味深)
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:05:08.42ID:R3MyuS720
数の子ヴァリウス
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:06:36.01ID:zfUl2w+60
いや思い込みだろ
科学的に分析しても普通の楽器と同じ音階だと思う
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:06:39.45ID:rpWJItHp0
>>8
木材な気がするけどね
今は取りすぎて成長が見込めないし
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:07:28.32ID:JZ+lnmNG0
なぜイタリアのクレモナという街でってしないのか不思議
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:07:43.24ID:bwMQ4kEJ0
なぜ三味線は日本でしか生まれなかったのか・・・謎だ〜!
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:08:07.49ID:OVKCttV70
聴かせたい人でも居たんじゃない?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:08:43.52ID:QptOYSjg0
そんなことよりミミズ千匹がどうしたら生まれるかを解明してくれよ
人為的に調整可能かどうか。出生率上がるかもだぞ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:09:00.46ID:ekfSDuRQ0
ヨーロッパの楽器だからじゃないの?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:11:08.24ID:YW31517o0
10万円のバイオリンと大差ないと感じたおれには縁のない話題だな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:12:45.30ID:ekfSDuRQ0
>>33
弾き比べする人なんかどうせ稼げるレベルの名手なんだから安いの使ってもそりゃ上手いだろうしなぁ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:13:08.26ID:q9sCtpyW0
昨日アパートでストラディバリウス弾いてたら隣の人からうるせえっ!て言われた
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:13:19.69ID:CtGEOx1K0
せやろか?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:13:24.73ID:gqqXXiQS0
みみず1000匹、イソギンチャク、蛸壺、、、
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:13:40.16ID:SBK+kvf40
なぜも何もヨーロッパで作ったからだろw
当時アジア諸国でバイオリン作ってたところあるのか?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:14:32.43ID:vPzBOXSm0
そもそもヨーロッパの楽器は中東から来たもので、
もじや宗教と同じく音楽も中東由来。

発展途上国のヨーロッパに先進国中東から文明の光をもたらしてくれた。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:15:25.17ID:eGhhT9DA0
当時バイオリン作ってたのヨーロッパぐらいだろwww
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:16:45.81ID:mfOhVjMA0
一度でいいから名器を奏でたい
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:16:57.40ID:skJ7p9HF0
これは誰かが財テクのために値段吊り上げたんだろ。
戦国時代に茶器の価格が異常に高騰したのと同じで。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:17:45.23ID:/pZ9ogID0
どこかの白人がすごいって言えば価値が上がるが、黄色い猿が言っても価値はあがりません。

つまりは、そう言う事
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:20:42.72ID:CF9285Ee0
あまりにも思ったスレすぎて安心した
0056!id:ignore
垢版 |
2022/11/18(金) 17:21:04.36ID:WhaXtTIB0
世阿弥なのか知らんが
音階がダサいから笛の中に金属入れて音階が出ないようにしたセンスはすごいな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:21:51.60ID:nO2PEqvb0
ストラドを基準にいい音の判定してるんだからそりゃ永遠に名器
でも他もいいのあるよ
生きてる間に価値が暴落するところを見てみたい
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:22:23.53ID:GllFrrkW0
スレタイだけでwjn余裕
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:23:00.52ID:K3YDMDav0
バイオリンの木材って何?
ボディーは裏表横がスプルース単板
ネックはマホガニー?
指板はエボニーだよな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:23:26.15ID:cdTFwwqS0
中身を読んでないけど、見出しがすごい馬鹿だな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:24:41.58ID:kNEEEGyQ0
昔、ヴァリスってゲームなかったっけ?
後々、PCでエロゲになってた記憶もある。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:02.00ID:uIeGGFS40
ヨーロッパの楽器だからだろ?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:28.59ID:SBK+kvf40
>>59
ネックはメイプルじゃね?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:01.54ID:eRiadvhb0
実話ですか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:09.79ID:K3YDMDav0
表板にアルパインスプルースAAA
横板、裏板、ネックにハードロックメイプル
指板にアフリカンエボニー
これでストラディバリウスと仕様寸法0.1mmもズレなく作れば良い音出るんでないの?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:29.17ID:aq1QkMX80
>>51
俺はブッダだとか言ってたブタのティモ・トルキはもういないぞ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:36.92ID:uIeGGFS40
プラセボもあるし
人間の耳なんていい加減
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:47.19ID:K3YDMDav0
スタインウェイの音
ヤマハの音
ベーゼンドルファーの音
ベヒシュタインの音

があるのは何故だ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:29.41ID:+t5BS2UR0
そりゃヨーロッパの楽団が使う楽器がインドで出てきたらびっくりするだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:35.60ID:SBK+kvf40
>>74
同じに見えて作りが違うから
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:47.99ID:kIBfJGf10
ほら、お前のストラディヴァリウスをもっとよく見せてみろ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:02.82ID:pS3xc4Yt0
>>8
何人かプロギタリストに聞いたら「ハカランダは希少材ではあるけど別にそれほど音が良いってわけじゃ無い」って全員一致で言ってた、ビジネスビンテージなんだろね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:13.91ID:uIeGGFS40
一定以上の品質になったら
あとは好みとか流行りとか信仰と言う評価でしょ
音色なんて
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:39.83ID:w9YboS/30
ちさ子も名器?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:31:36.11ID:taXRgXRR0
ありゃ何から何まで俺の真似だwww(イングヴェイ・マルムスティーン)
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:45.08ID:aYpzK5kP0
2寄りの3
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:50.67ID:vJbvyvx30
Jillネキに持たせてやってくれ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:37:12.57ID:bIrgR8Rd0
>>90
普通は「ストラディヴァリ」って略すもんな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:06.67ID:Q+UT9PFM0
ほんとにそこまでの名器なのか?
2回の目隠し実験で2回とも新作楽器より音が悪いと評価されたんだろ?
しかもストラディバリ父子しか作れず父親作は有名だが子2人のはあまり有名じゃない
そこまで凄い楽器なら、2人の子が後に継がせなかったのは不自然過ぎる
つまりは父親が裸の王様みたいに広めただけじゃないの?
「この音が分からないやつは音感がないんだ」「お、おう、いい音だぜ!」みたいな
だからカラクリを知る子ども2人は親父の死後、製作を打ち切ったんじゃないか?
知らんけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:46.32ID:YvtkHXbS0
>>25
ニスの下処理でタンパク質が塗ってあるとこまでわかってるんだよな
昔から精子が塗り込まれてると言われてるからタンパク質は精子だと思うわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:41:10.49ID:4YG+FMsB0
名器だと!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況