X



宇都宮 試運転中のLRTが脱線 歩道に乗り上げる けが人なし [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/11/19(土) 08:23:11.48ID:bC3PgBnJ9
19日未明、JR宇都宮駅の東口で、来年夏の開業に向けて試運転を行っていたLRT=次世代型路面電車の車両が脱線し、近くの歩道に乗り上げる事故がありました。
宇都宮市によりますと、けが人はいないということです。

LRT=次世代型路面電車は、JR宇都宮駅の東口から栃木県芳賀町までの14.6キロの区間で宇都宮市などが整備を進めていて、来年8月の開業に向けて17日から試運転が始まっています。

宇都宮市によりますと、19日午前0時半ごろ、宇都宮市宮みらいの「宇都宮駅東口」停留所付近で、試運転中のLRTの車両がカーブにさしかかった際、先頭車両の車輪などが脱線し、近くの歩道に乗り上げました。

この事故で車両の先頭部や側面が破損し、道路とLRTの軌道を隔てるポールが倒れたということです。

宇都宮市によりますと、車両には運転手ら数名が乗っていたほか、事故当時、現場周辺には試運転の様子を一目見ようと鉄道ファンなどが集まっていましたが、けが人はいなかったということです。

事故を目撃した大学生は「車両は結構なスピードで走っていて、脱線した時はとても大きな音がしました」と話していました。

宇都宮市は、脱線した車両の復旧作業を進めるとともに、事故の原因を調べることにしています。

NHK NEWS WEB
2022年11月19日 7時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221119/k10013896841000.html
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:55:43.91ID:VChGgI6c0
>>455 >>458
ただ実際にスジ引いて営業走行するとなると
あのくらいの速度は出しておかないとダメな気がする
ただ今回の脱線でやっぱり最徐行って話になるだろうけど
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:57:11.79ID:abDWZtAK0
>>460
一発目の公道走行をそんな奴にやらせんだろw
下手したら管理職レベルがやってるよ、いざという時責任取れるように
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:04:12.78ID:Syn6Z0Rr0
>>463
たぶん県外からの観光客に車窓を楽しんで貰いたいという車内設計だと思う
実際はたしかに通勤通学客の視点重視で造らないといけなんんだけども

何でせめてボックスとロングシートの構成にしなかったんだろう
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:14:40.66ID:zFe9Fekf0
動画見直してるけど、3両目が分岐抜けるのを待たずにノッチ入れ始めてるのがきっかけかも
そのおかげで揺り戻しが発生してるし、衝撃音の直前でブレーキかかったのもそれを感知してのことだろうけど時既に遅しと
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:15:21.71ID:3plrV2Mo0
>>472
観光客が楽しめるような場所って鬼怒川渡る部分ぐらいしかないような
他の部分は典型的な郊外の幹線道路
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:08:10.28ID:cRvF+a5N0
>>76
都内でも都電の飛鳥山周辺の併用軌道で電車の妨害して
ホーン鳴らされているのは大抵が他県ナンバーの車だしな。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:45:35.77ID:ItNp5HWm0
栃木県民としていいたいが、あのクソ荒い運転ばかりする
栃木県民の車の運転を想定してるのか?
間違いなく事故起こりまくるぞ?
新4号とかキチ◯イなのか?って位飛ばして、
左から右に入るとかザラだし。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:42.90ID:P9Lf6oIo0
>>478
15キロだと運転士のミスじゃなくて
予定の試運転速度だな

やっぱシーサスクロッシングとカーブの連続部分が
無理な設計だったか

あとは3両編成ってのも脱線に影響してそうだが
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:49:57.56ID:UtT9gjuJ0
>>480
ちょっと見解が違う
レールがガリガリいっていたし
恐らく相当車輪に抵抗掛かった状態だったのでは
だから最初から15キロなんか出さず
ゆっくり往復させてレール磨くしかなかった
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:51:53.91ID:plr3RJBw0
>>479
永らく栃木県民だけど荒い運転は他県よりかは全然少ないと思う
老人特有の下手くそな運転は多く見かけるけど
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:55:00.89ID:Syn6Z0Rr0
>>481
なんか分かりやすい
レールをしっかり馴染ませるのも大事なんだな

それでも満員重量や悪天候時に対応出来るかは厳しいと思うけど
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:16:45.47ID:bZ3WfCaF0
>>432
わりかし路面電車乗ったことあるけどあそこえらく急なカーブだなと感じたけどな
少なくとも動画のスピードで突っ込む場所ではないと思った
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:19:19.89ID:mlDpTcBF0
しょぼ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:44:47.00ID:H+ihfnO+0
宇都宮来て思ったけど車社会の割に何も考えないで設計したんやろなと思うくらいには道路の出来が悪い
単純にわかりにくかったり走りにくい道が多い
行政のせいなのか土建屋設計屋のせいなのかは知らんけど
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:44:57.48ID:gaz1LBYD0
宇都宮LRTは やっぱり失敗なんだろうね
出来てしまった子供は育てるのが親の役目なんだから
まあ頑張ってね
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:17:50.34ID:mlDpTcBF0
都電にアドバイスもらいなさい
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:19:58.63ID:qUaQYGeR0
>>463 >>472
そうじゃねえw
あれ椅子の脚部分に車輪、モーター、ブレーキ装置とか入ってんのよ
車椅子が乗れるように床を低くしてるから、その出っ張りができる

出っ張りの部分を一段高くした上での階段状ロングシートは作れなくもないはずだが
バスの最前列席みたいな高さのロングシートとか怖いだろ
それに、立てる床面積は増えない

>>490
3車体全部が急カーブに乗ってしまうと追従できずに脱線します、
急カーブでは必ず1車体を直線上に残して下さい、って
ドイツ語マニュアルには書いてあるらしいな

徐行運転や、試運転繰り返して物理的に削ってなじませることで耐えられるならいいが
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:58:30.21ID:GSz1XtsP0
低床でロングシートのLRT車両は最近長崎で登場したが
ひな壇の二段目に座らされる様で結構笑える
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:09:41.68ID:EiDzUKnG0
低床車体って台車設計の制約きつそう。
都電や東急タマ電みたいな実績のある、設計の余裕がある従来の車体のほうがよくね?
将来的に鉄道に直通を考慮しているなら尚のこと従来型のほうが親和性が高いと思うのだが
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:16:14.81ID:ucYydwlO0
中国製車両と中国製線路に替えろよ
危なくて嫁や子供乗せられない
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:26:24.92ID:yQO7mlh+0
浜大津じゃLRTよりはるかにデカい京阪車両がカントなしで直角に曲がってるんだが
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:49:23.86ID:weZHmWp+0
>>4
粗悪品の代表が、
下等遺伝子民族朝鮮人統一協会信者ドモw
日本製じゃなくてチン半島製だけどw
ゴキブリ拠りも知能が低いw
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:56:02.71ID:EiDzUKnG0
車軸と車体が一体化って無理ないの?操舵作用がないとレールに乗り上げようとする力がモロにいかんか?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 03:03:46.59ID:0Jl7rgm90
昭和の頃の市電の運転台はスイッチ類の名称が
ドイツ語表記になってたりした。外国から買った
技術だったんだろうな。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 03:08:36.99ID:BVYa69A60
>>93
世の中有能な人ばかりじゃないんだよ
アンタ有能なのにそんなことも分からないのか?
案外マヌケだなw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 03:09:52.69ID:weZHmWp+0
日本だと中国人の様に事故起こしても穴掘って隠蔽できないから、
中国製を買ってはいけないw
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 03:09:57.84ID:SDZWxOY40
斜陽国家ニッポンって感じだな
重工業しか取り柄なかったのに業界がコストカットコストカットコストカットでスカスカになってんじゃねーの
人を大切にしない国はいつか滅ぶよ
0510 【中部電 %】
垢版 |
2022/11/20(日) 03:14:59.76ID:BToqnOJr0
>>1
死運転にならなくて良かった。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 03:15:11.52ID:G4QPyjLH0
これの運転手ってバスと電車どっちの人なの?
重大な欠陥というより慣れない車?で少しミスったくらいでないのかな
レイルロード、トランスフォーム!
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 03:27:20.53ID:NUOzpgbo0
線路なのか車両なのか外的要因なのか、線路の隙間に工具を忘れたとか現場猫案件だったりして
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 03:59:07.65ID:Kdq/tTGV0
速度とかノッチなど少々の手違いで脱線したらダメだろう。
なんか車体の基本に何か有りそう
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:33:15.43ID:TNAvZw+c0
路面電車単独(自動車との衝突などを除く)の脱線事故の事例は複数ある。

長崎電気軌道では同じ交差点で5回も脱線している。
富山県高岡市を走る万葉線では新型車両(MLRV1000形)の脱線事故が続発した。

原因究明と安全対策が待たれるところ。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:35:46.94ID:wFOZYthR0
いろんなものが維持できなくなって廃線、廃路、撤退ばかりの日本で
新たに鉄道敷くなんてほんと久々で驚いたわ
んでもやはり赤字経営なんだろうな、チーン
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:48:45.97ID:qUaQYGeR0
>>512
直後と見るべきだと思うな
加速したが減速したという感じだから、異常を感じてブレーキを掛けたと思われる

>>516
線路のねじれをあまり許容できない
先頭部がなぜか浮きやすく、雪程度でも乗り上げて脱線しがち
それでヨーロッパでは返品&契約キャンセル食らったりもした
本国ドイツではとっくに製造中止になってるが、ライセンス取ってライン作ってしまったので作り続けてる

しかし周知の欠点だから、この前提で分岐器通過速度15km/hという風に決めてるはず
これが原因ではないと思う
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:52:24.59ID:qUaQYGeR0
>>519
赤字は最初から覚悟してる
道路をいくら作ってもさらに車が増えただけで通勤渋滞が余計に激化したので、
赤字でいいから通勤用の電車導入しようぜってことになった
成功しても金銭的には75%ぐらいしか戻ってこない

平成初期にもゆりかもめっぽいのを作る計画があったが建設費が高すぎた
路面電車なら費用は数分の1だから最低限の赤字で済む


本当は一般車通行禁止のバスレーンでも良かったんだと思う
宇都宮って2車体連節バスを製造する工場あるからな
ドイツ製部品使った電車を新潟で作ってもらうより、市民県民の士気も収入も上がる
でも、バス専用の橋なんか税金の無駄遣いだ、自家用車通らせろ、って絶対言われるからな…
鉄道なら新しく作った橋を車が通れないことは理解される
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:34:22.14ID:uLT+S5/r0
路面電車のカーブとしてはそれ程きつく見えないけど、
3連結と手前の分岐でS時カーブになるのが無理あったんかな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:42:55.43ID:ur9R0x4I0
バスでええやん
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:34:58.05ID:tWf5c40x0
これ走らせる電源取る架線をまた引いたのか
電柱撤去とか言ってる時代に
なんでこんなの採用したの
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:51:28.55ID:EiDzUKnG0
>>504
ボンバルと提携したライセンス生産じゃなかったっけ?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:56:58.17ID:R7jSt79P0
日本では役所の土木課がわざと難しい街路を引き回すから電車も車も走り難くて困るわ。歪な交差点とか急カーブの道路を作っていきってる
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:58:00.46ID:EiDzUKnG0
>>528
路面電車って欧州みたいな世界との競争に負けた衰退地域が仕方なく採用したイメージしかない。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:01:04.66ID:pGEBq+SA0
>>282
それでバスに転換したハズが運転手不足で危機的状況は変わらず更にコミュニティバスへって転がり落ちる負のスパイラルへ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:01:56.38ID:EiDzUKnG0
低床車って人の乗り降りしやすさ以外、短所だらけなイメージ。
停留所のすこしくらいの嵩上げとスロープ設置くらいして、都電やタマ電みたいな
普通の路面電車のほうがボギー台車だし、各種機器設置に余裕があり、衝突安全性にも強い、
運転手は司会が良い。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:12:57.67ID:VlnUz2v60
>>13
ワシもじゃーッ!(ボロン)
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:17:06.97ID:V7ZOC1Ht0
これでまた開業が遅れるのかな?
原因分析と再発防止策の策定をしっかりやらないとダメでしょ。
そもそも原因をきちんと特定できるのかな?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:41:45.88ID:oGujErdk0
>>533
バスは一台当たりの輸送力に限界がありますからね。運転手不足が今後も解消される見込みが無い以上は、少ない運転手で大量に人員を運べる軌道系の公共交通システムにせざるを得ないのは確かです。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:42:05.05ID:KSSv0uCx0
>>220
半導体は歩留まり悪過ぎて不良品流してクレーム無視。
しかもプロセスは十年前よりも古い。
携帯バッテリーと蓄電池は殺人爆弾。
コンデンサーは品質悪すぎて一年経つと電源入らなくなる。
余りの粗悪品と詐欺商品でAmazonから追放されるメーカー続出。
そんな中国がなんだって?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:59:31.80ID:oGujErdk0
>>531
なんかそれわかります。設計者の自己満足みたいなw美女木JCTみたいに狭い所にこれだけの機能を持たせたぞー!みたいな。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:01:49.25ID:DsZyJUWg0
この話、中国や韓国でも盛大に報道されて笑い者になってるな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:08:18.46ID:6bYq+7dl0
>>542
育成に時間が掛かるわやりがい搾取だわで
デメリットだらけですけどね
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:12:37.49ID:EiDzUKnG0
宇都宮市民の一部税負担で道路の車線減らして平面交差の線路作るとか
罰ゲームかな?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:17:38.60ID:4RGmvIT40
なぜ作ろうとしたのか?謎は深まった。これで全国の路面電車路線新設プランに急ブレーキがかかったな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:33:28.93ID:ZFsV0Ou10
原因は何だったんだ?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:38:13.07ID:iAc3jDCD0
ほんと最近の日本の技術力の低下がすごいな
なんでこうなった
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:10:58.06ID:0e+Wl8Ll0
工業団地内の道路を突っ切る部分の段差を覆ってる鉄板の蓋が数日間紛失してて
車が事故りそうになってたりもしてたしな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:18:07.13ID:qUaQYGeR0
>>555
設計や構体部品はドイツだが?
ライセンス生産だから原設計の問題点をそのまま引き継いでるだけだが?
脱線グセまで完璧にコピーする日本の技術が凄いんだわ

>>556
同型車の北欧輸出で問題になって、本国ではとっくに生産中止して新型に切り替わったよ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:35:34.23ID:OHOs8ZBY0
>>555-557
案外的外れでもない
大手はどんどんオートメーション化で人員削減&工場は海外設置でコストカットしているから
技術持ちが切られてるんよ

海外企業が日本支社作ってそういう人員を拾ったり引き抜いたりしているんだわ
拾われた奴らはいいけど、拾われなかった奴らは国内で再就職になるわけだけど、一度リストラ
されたような人間は日本って冷たいからなかなか決まらない

「経験者・資格持ち」ばかり募集するけど給与はパート・バイトレベルで欲しがってるところ
ばかりだから有能な人材だったとしても、目の前の生活のためにとりあえず働ける場所に
入ってしまって埋もれてしまう

一方引き抜かれた方はリストラされた恨みもあるから、拾ってくれた海外企業の方でやる気出す
日本語喋れる人間ばっかだから海外企業っていう意識も低くなる
結果的に日本で養った技術が海外に丸々取られてるんだわ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:36:08.13ID:V7ZOC1Ht0
>>552
広島や札幌でも起きてるから、宇都宮でも起こるのは時間の問題だろうね。
乗客側に死者や重傷者が出なければ良しとしないと。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:45:57.07ID:EiDzUKnG0
乗客の乗りやすさ 停留所の手軽なアクセス性ばかり重視して運動性能が低い非ボギー台車採用して、
せっかくの新設路線なのに変にケチって道路の信号を立体でパスせずに平面交差。
信号待ちや右折待ちでの所要時間増加とか 本末転倒な気がするんだが。。。
昭和時代 大都市で路面電車撤去したのは正解だった
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:50:35.14ID:K7W5yLU40
>>544
設計者の自己満足設計の道路や建造物は全国各地にあるからな。
デザイン最優先で実用性に問題ある駅のロータリーとか見ると設計した奴は車の免許持ってないのかと思うよ。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:03.03ID:vVNddchX0
1面2線の宇都宮駅東口の内側の線路のRがかなりきついみたいで
試運転初日は車体がホームにこすりそうで入線出来なかった
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:54:07.09ID:vi3atFYL0
>>532
乗客の立場からすると路面電車がいちばん手軽に乗れて便利が良いんだぞ
バスの様に渋滞に嵌まることもなければ、地下鉄の様に駅のホームに辿り着くまでが遠くて時間が掛かるってこともない
もったいない事をしてると思うわ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:55:36.85ID:3B8ffBkV0
なんで、

脱線したんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況