>>641
島津の退き口もかなり誇張されてるんじゃないかね
有名な捨てがまりにしても司馬遼太郎の小説『関ヶ原』で広まったし
一次史料で捨てがまりは確認できず島津の研究者も創作だとしてる

ただ幕府旗本・船越景直が関ヶ原から4ヶ月半後に島津義弘に宛てた書状で
「関ヶ原の戦いの時、貴殿(義弘)のお覚悟は他に比べようがないほどのもので、家康様や諸侯も非常に感心しております。
特に下々の雑兵まで落ち度なく引き連れ、退却なされた事は前代未聞のお手柄だと皆噂しております。」
と言ってて、社交辞令の部分はあるかもしれんが義弘が見事な退却戦をしたことを褒めてるのもまた事実ではある