>>687
別の言い方すると九州人は東京の価値観に異議を唱える事が出来る人が多いんだよ
それは違うんじゃね?と

九州以外の人は東京様が言うんだから仕方ないとなるが九州人が同じ事言うと田舎者の癖に生意気だぞ!ともなる
なぜ九州人がそうかと言うと
東京から適度に距離が離れてるから東京を意識しないし東京の価値観に染まらない
それでいて適度に人口も多く県ごとの競争がありアジアにも近いので無意識にグローバルな視点を持ってる
名古屋などは東京に近いのと大阪は逆に反東京みたいな感じで東京を意識しすぎ
関東以北は田舎すぎ

華丸大吉が「東京のメディアや東京の人はやたらと地方と言う言葉を使うのに違和感がある」と言ってたがこれは九州人からならではの発想
なぜなら地方では地方と言う言葉を使わないから
◯◯県とか東北とかちゃんと小さい名を言う
東京人が東京とそれ以外って発想しか出来ないのはおかしいと異議を唱える事が出来るのが九州人
孫正義やホリエモン見てもわかるだろう
既存の東京の価値観を壊すから成功した
野球のホークスが成功したのもそう
巨人(東京)中心の野球の考え方を改めさせたから成功した
日ハムや楽天に球団が出来たのは福岡のおかげだしそれ以外の球団も福岡の手法を全球団真似しだした