X



自動車「走行距離税」は「中長期的課題として検討」=鈴木財務相 [Stargazer★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/11/20(日) 11:16:40.22ID:B/eiLsX69
自動車の走行距離に応じて課税する「走行税」に関し、「自動車税制の在り方については、与党税制調査会で中長期的な視点に立って検討を行うとしており、政府としても対応していくべき課題だと考えている」と述べた。

 与党税調の議論をにらみつつ、政府として走行税を中長期的な課題として検討していく姿勢を示したものだ。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/47f5726a54d763035f16b0bd32f47c8f2de55743
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:45:23.38ID:F5FQ7Y5C0
>>577
EV用のバッテリーと設置型のバッテリースタンドで課税か?足りない気するな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:45:26.38ID:Flx69lcF0
>>842
増税しまくり非正規増やしまくりだから少子化なんだろう
自民党の自業自得
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:45:29.70ID:51nOF8im0
ロシアで言うとボルガに大増税分をつぎ込んでる感じなのが今の日本。

発展するわけないよね。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:45:39.09ID:NVnkEnnT0
>>784
消費税導入したのは自民竹下政権だし5%に上げたのは自社さ連立政権だろ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:45:42.49ID:4qC70SNl0
>>854
いまだに物作って主力産業とか
頭を使うソフトウェアがなぜできない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:45:49.52ID:uUAjfWVc0
荷物も食物もすべて、物を移動させると税金がかかる。
1銭/km/kg
地産地消が捗るわ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:27.27ID:jnvAwKX20
ガソリン税は無くなるの?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:30.94ID:yBQl2RJH0
結局安倍クラスの力が無いと財務省に逆らえないんだろうな
安倍でさえ消費増税はしたが
財務省の犬内閣になった途端増税議論ばかり
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:50.92ID:fHjklxi20
何やらかすか分からねえサンドラから取れ。
ヘタクソすぎて危ねえんだよ!
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:53.84ID:ypVtsTnc0
国民1億2000万人でワクチンの在庫が8億回分あまってる
どんなアホな発注したらこんなことになるんだよ?
期限切れのワクチンを大量に破棄処分してるってよアホくさ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:55.18ID:1IgygGy50
中長期的ってことは手を付けないってことだな

まったくいかにも役人的発想だよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:55.77ID:XB5ct3Rc0
>>851
誰もしないよ
ガンガン税金徴収ガンバってくださいなw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:56.19ID:Flx69lcF0
>>874
支持なんて壺しかしとらんだろ😅
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:03.85ID:8tci4nNY0
財務省の役人ってハゲしかいないの?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:10.34ID:qgVZLbyw0
自民党支持したアホジャップの自己責任だろ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:17.80ID:PMp7d38j0
財務省税作れよ
今後給与の20%天引きして自賠責の積み立て返還な
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:26.53ID:1hhGBI7g0
真面目な話をしてしまうと
EVへの給電は直流の低電流で行われている。
一般家庭で使用している交流電圧源とは異なる。

直流電流源は別料金にして、そこに課税してしまえば
今までのガソリン税と同じこと。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:34.09ID:Ce4mC6VS0
>>856
バカ上はダミーオズワルド

アベチョンは核武装叫びだしたので用済みですかさず殺処分
梅田は支那とはマブダチ、支那から電話一本でアベチョン処分確定
米軍下請け朝鮮人は石井紘基や中川昭一を殺処分したようにアベチョンも使い捨てにしたwwwwwwwwww
共生でなく寄生の強制、米軍下請け朝鮮カルトwwww
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:50.11ID:FF0eyNQ10
>>849
コンビニまで車で行ってるのが多数ってところだな
一応安いスーパーも近くに1件はあるけど安いとこ探して車で行ってる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:53.57ID:XDIq0W2N0
>>864
普及してない今のうちに網をかけておくべきだよね
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:00.52ID:Gf6pyvRz0
>>877
財務省のクズ役人どもがそんなことするはずないじゃん
財務省の役人どもが家族含めてソト歩けなくなるするくらいしないと変わんねえ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:01.51ID:XmaDvFx+0
>>868
バカ確定

日本の深刻な少子化は経済絶好調で給料も高く
消費税もなく社会保険料もクソ安かった1980年代に始まっている

一方で雇用は不安定で格差マックス、食うに困るほど貧乏な途上国は子沢山

絶対的な豊かさなんて関係無いんだよ
出生率に効くのは出産子育てによる相対的な損得
子供がいたほうが得ならそんなに貧乏でも子沢山になる
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:01.66ID:1yIAy3Xn0
自動車ユーザーが積み立てていた自賠責保険の運用益を無断で使い込み返せなくなったのでユーザーから賦課金として徴収します。←おい先ずこれどうにかしろや財務省
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:03.34ID:OrkPHdCF0
地方の住人どもは車があればらくらく生活とか言ってたからな
実際にはコイツラが国の借金を増やして寄生してたのに
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:17.33ID:k13TK3dK0
>>833
まあ政治の決定権は東京に利権がある人間ばかりだからな
それで地方がおざなりになるからふるさと納税を導入したんだが、大成功した途端に規制入れて骨抜きというねw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:18.48ID:BpEXP2ft0
もう車要らんねチャリンコでいいよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:19.80ID:PMp7d38j0
何言ってんだ
自民党もクソもねえだろ
立憲も増税だろうが
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:20.58ID:eoLpGHBh0
騒いでんのは金なし貧乏人ばかりやろ
もう車なんて捨てろ
身の程を知る
己を知ることは大事だぞ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:24.77ID:BoSyhoib0
>>647
その下級カーやらジジイの乗る軽トラやらがあって、野菜やら卵やら乳製品を作っているわけだが?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:46.23ID:sV8+YbNk0
>>882
次の衆院選で勝ったら導入するってことだろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:48:58.59ID:Flx69lcF0
>>895
日本貧乏なのに少子化加速してますやん😇
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:49:10.44ID:J0xCieKu0
歩道の歩行税も必要
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:49:26.82ID:Z28sdFgD0
自民党がんばれ!
国民を懲らしめてやれ!
どんどん増税!なんでも増税!
日本人を地獄に落とせ!
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:49:37.46ID:hlW55eq80
誰も今国会で決めるとは言ってないだろ
あくまで叩き台を提示したに過ぎない
それで業界を挙げて反対するのは行き過ぎでないか
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:49:41.93ID:OFa1wFwk0
地方の国民と物流業界潰すつもりだな!!!!
それだったら今後の選挙で自民党敗北させ続けるしかないでしょう!!!!
じゃなきゃ私達の生活が詰んでしまう!!!!
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:49:42.74ID:PMp7d38j0
自賠責の積み立て泥棒早く返せよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:49:45.57ID:BpEXP2ft0
チャリンコ税と歩行税もセットでおながいします
0915名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 12:49:45.79ID:BwSiRJ9C0
増税大臣更迭しろよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:50:05.21ID:TlfwrFoK0
>>856
反日邪教の闇を暴いてくれたからな
さらに自民党の売国っぷりも明らかになった
控えめに言っても山上は教科書に載るくらいの英雄だよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:50:15.42ID:Bad9/pjv0
税金取るだけ取って使い方がガバガバなんだよな
政治家やそのおともだちを肥え太らせるためだけっていうね
日本はもう滅ぶしかないな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:50:15.66ID:kcSinlXQ0
ev、phvは走行距離税
ガス車はガソリン税じゃだめなの?
走行距離メーターの申告と確認の役所が大変そうだがなww
0922名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 12:50:27.20ID:BwSiRJ9C0
車関連は税金取りすぎだよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:50:38.61ID:Flx69lcF0
>>910
壺サポや☺
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:50:41.97ID:J0xCieKu0
韓国人は無税にするべき
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:50:42.90ID:hlW55eq80
>>851
まだ素案が出てきただけ
国民が騒ぐ段階でない
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:50:46.22ID:XDIq0W2N0
>>900
マインド的に冷え込むからガソリン税の見直しの方がいいと思う。

> EV税導入すりゃ良いじゃん
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:50:52.66ID:mpKRhMYo0
で、高速はいつ無料になるの??
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:51:09.78ID:XB5ct3Rc0
自民党ダイスキ
地産地消がダイスキ
高学歴の東大教授ダイスキな
日本国民だからなw


走行税 ガソリン税 重量税 宅配料金値上げも賛成し 
もちろん永久に支持しますよね?

電気使用税も徴収していくんだってさ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:51:17.18ID:TVTQjE8h0
>>910
おれは増税賛成派だけど
いままで上の世代が納税額に対して多くの福祉を受けすぎたんだよ
そのツケが積もり積もっていま限界を迎えてる
だとしたら今の現役世代がそのツケ払うために高負担低福祉になるのは仕方ないと思うわ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:51:28.58ID:0tmwjIqo0
環境問題のために使われるなら仕方ないか、皆の衆。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:51:45.19ID:lobTq0G40
人間はどのぐらいの税まで耐えられるか、耐久レースしてるみたいだな
もはや宗教の献金ににてきていんじゃねえの?
0939名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 12:51:45.71ID:BwSiRJ9C0
>>925
素案の段階で潰さなきゃダメなんだよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:51:49.65ID:ZaIBUpMt0
無職税も必要だな
引きこもりが多い国だから
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:51:49.80ID:XmaDvFx+0
>>907
バカなの?

絶対的な豊かさは関係無いの。
東欧とか日本より貧乏で日本より出生率の低い国もあるし
日本より豊かでも日本より出生率が高い国もある。

重要なのは出産子育てによる相対的な損得。
子供がいたほうが得なら子沢山になるんだよ。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:51:55.82ID:PMp7d38j0
まずは自分達からお国のために財産返還しろ
政治家と公務員は相続税、贈与税90%な
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:10.60ID:8FAXEmQO0
電気自動車からはガソリン税取れないって議論なんだろ
じゃあ電気自動車から独自に取れば良いじゃねえか
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:11.70ID:XDIq0W2N0
>>931
財務省も馬鹿じゃないから単純比較できないようにしてくるよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:22.35ID:BpEXP2ft0
車持ったら罰ゲームな時代🤣
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:25.65ID:v5X9SqGC0
引きこもり税は狙われてるな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:26.96ID:XB5ct3Rc0
>>929
来なくていいよ
接待とか金かかるし
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:30.91ID:jKZqMTdq0
経済活動萎縮させる天才だな財務省
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:39.49ID:hlW55eq80
>>926
基本はそっち方面の考えなんだろうな
ただ政府税調に自動車メーカーの関係者がいないから行き過ぎた案が出てきたのかと
これからブラッシュアップすればいい
0953名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:51.14ID:BwSiRJ9C0
>>937
上級国民は長く同じ車乗らねえよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:52:52.57ID:XDIq0W2N0
>>945
実際は持ってる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:53:31.28ID:kcSinlXQ0
>>849
まあ、タクシー生活するつもりならそれもできるだろうがなww
コンビニまでタクシー
スーパーまでタクシー
病院までタクシー

実際に言われるのは
そのほうがクルマ持つより安いという話もあるけどなww
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:53:38.88ID:5QdPrack0
>>908
究極のイケイケドンドン型分割民営化論者から見たら
たしかに歩道の整備も受益者負担が必要だ。w
そのうち雑草だらけの藪に閉ざされた道を方向も分か
らずに歩かなければいけない社会が来るかも?w
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:53:45.10ID:4apoY7Ns0
アスペな政策ですよね、インセンティブを無視して財源の事しか考えてない
ガソリン課税は燃費の良い車が開発されて自動車が日本を支える産業になっていったわけだけど
そもそも走らない方が良いという税制は産業自体を衰退させる
化石燃料を用いた発電や電力消費に課税をシフトする方がまだマシじゃないかと
0959名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 12:53:54.49ID:BwSiRJ9C0
>>943
自宅で給電する分からは取れないからなあ
0961 【小野道風】
垢版 |
2022/11/20(日) 12:54:04.60ID:xTuEYx050
え、それじゃカネ取れないじゃん。はよ取れよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:54:09.21ID:hlW55eq80
>>939
そしたら何のための税調だよ
課税はどうしても検討せざるを得ない懸案事項だ
何も議論できない環境にするのは適切ではない
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:54:19.47ID:cOPkcCnz0
田舎も徒歩で出歩く成人が増えて変人扱いされなくなるなら嬉しい
今って年寄りと未成年ばっかりだから一人で徒歩か自転車乗るだけで「〇〇歩いてるの見たよ」って言われる
在日外国人は集団チャ移動が多い
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:54:35.31ID:XB5ct3Rc0
結婚税 ファミリー人数使用税も徴収していかないとな
数が増えるんでな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:54:57.98ID:4AEP78Y00
>>550
国会議員を地域で決めるのが間違い。
地域は県会議員とかあるのに。
国全体で投票すれば地域との地盤(しがらみ)が無くなるのに。一票の格差もなくなり万事解決するだけどね。
0966名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 12:54:58.62ID:BwSiRJ9C0
>>962
税調なんかいらんのだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況