X



【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★6 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/20(日) 13:21:49.14ID:/h1Ke9We9
※2022/11/19 06:00

自治会への非加入を理由に、地域のごみ捨て場の利用を禁じられたのは違法だ-。神戸市の住宅街に住む夫妻がこう主張し、地元自治会に慰謝料とごみ捨て場を利用する権利の確認を求める訴訟を起こした。行き過ぎた「制裁」か、それとも掃除当番の負担を免れた「ただ乗り」を防ぐ正当な判断か。最高裁にまで舞台が移った訴訟が浮き彫りにしたのは、地域の共助を前提とする行政サービスの制度疲労だった。

出禁で「ごみ屋敷」に
閑静な住宅街で、この問題の端緒となったのは平成31年2月。それまで都市再生機構(UR)がごみ捨て場を所有し誰でも利用可能としていたが、所有権を自治会に譲渡した。

これを受け、自治会は総会を開いてごみ捨て場に関するルールを決めた。自治会の役員や掃除当番を負担する住民の年会費は3600円▽掃除当番などを担わない住民は「準自治会員」として年会費1万円▽会費を払わない非自治会員は利用禁止-との内容だ。

原告の夫妻は約20年前からこの住宅街に住んでいるが、数年前に自治会から離脱していた。役員がルールを伝えて入会を求めたが拒否。ごみ捨て場を使えないため、ごみ収集車が到着したタイミングで直接作業員に手渡すか、親族に廃棄を頼むしかなくなった。その結果、夫妻宅は「ごみ屋敷」と化した。

続きは↓
産経ニュース: 自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル.
https://www.sankei.com/article/20221119-FKMA3YCDORJYPFDEICSBIREQGI/
※前スレ
【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668901708/

★ 2022/11/19(土) 20:42:36.63
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:44:20.44ID:KALBj0/p0
>>270
自治会長でなくても近所の自治会に入っている人は必ず決算書渡されてるはずだから、言えば見せてくれると思う
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:44:34.00ID:s7lkaLR/0
大島栄城だが、また大塩佳織のことなんだろ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:44:48.77ID:h6kj603X0
>>220
お前みたいな知恵遅れの精神異常者でも親をバカにされたら腹立つの?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:45:07.89ID:tEvvjlRl0
出禁というより使用不可の方がわかりやすいよな。
出禁ってなんかイジメを増長させる言葉だし…
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:45:21.12ID:QLRx0DWY0
>>270
アレな人と思われてしまった可能性が
自治会費の私物化とかネット情報に毒されてない?あんなの現実にはレアだから
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:45:30.02ID:lsJt5Ip90
>>280
どっちにしろ村八分だろ?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:46:27.92ID:KALBj0/p0
持ち込み場が必ずあるはずだから、自治体のゴミ場が使えないからゴミ出せないってのはおかしいっちゃおかしい
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:46:43.95ID:JoPOMT+o0
トントン とんからりんと 隣組・・・
これドリフ大爆笑の歌のメロディーにもなった位で呑気な父さんの昔は鬼畜アメリカを撃滅するために考案された自治会はうまく機能してたが
いまのようなアメリカ化した殺伐な弱肉強食時代ではもう自治会は百害あって一利なしなんだから
もう自治会は止めて公務員にやらせた方がいいよな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:46:55.59ID:I4k8rWpi0
>>275 こっちだと、回収後、当日当番が掃除したらいいというルールだから(仕事ある人もいるので)
見張りはいらないのに、集積所の真後ろで携帯の通話してるどっかの人
掃除道具を持ってるでもないし関係ないと思う
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:47:32.98ID:0MRHTgxD0
>>285
そもそも公務員関係なくね?
脊髄反射で公務員ガーしてる精神異常者が暴れてて叩かれてるだけだろ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:47:41.80ID:KALBj0/p0
>>282
仮に自治会の役員が飲み食いしていたとしても、あんな値段でめんどくさい地域の仕事やってくれてるんだから感謝しかないよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:47:48.81ID:73d/vQat0
住民税で運営されているゴミ収集車
特定の団体である自治会のゴミ捨て場だけに寄るってのは、問題があるんじゃないの?
自治会が役所に「ゴミ捨て場に寄る費用」を収めているのなら納得できるけど
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:49:25.05ID:sWHDZoex0
>>288
むしろ公務員は入り込めない世界だな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:50:12.51ID:I4k8rWpi0
>>284 市内1〜数カ所で、有料、平日日中
粗大ゴミが主だからかなり並ぶ とかでは
戸別収集許可している自治会と、サービスレベルがバラバラなんだよな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:50:21.47ID:rAAox9I50
大勢の個人が身勝手なことやりだしたら回収コスト増で増税なんだけどね。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:50:25.97ID:lsJt5Ip90
>>292
自治会がゴミ捨て場の利用だけでやってるわけじゃないだろうしそれ以外の諸々の費用込みの会費だよ
高裁判決ではゴミ捨て場の使用禁止で事実上の自治会加入強制は違法だからゴミ捨て場の維持管理費だけ取ればいいって言ってる
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:50:42.25ID:sapi8xjn0
早く誰か、全国の自治会とゴミ収集の纏めサイト作ってくれ
引っ越しのとき役立つし、意外な人気エリアがあるかも知れない
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:52:12.43ID:958I+5V10
>>286
確かに…町内会には腹の探り合いじみた淀んだモンが充満しとるわな…
下世話で暇なジジババの寄り合い…いうのが基本的な骨格やからか知らんけど…

いずれにせよ、脱会してるモンからしたら、どないでもえぇけど…
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:52:37.08ID:h5cUssps0
町内会長やれば10万もらえるのに
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:52:37.28ID:PNVhzHOi0
>>220
バーカ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:52:59.16ID:H8hOfvHM0
ちなみに和歌山カレー毒殺事件も町内会の祭りで起こった
殺されたのは町内会長と副会長なのに
町内会については捜査無し
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:53:01.19ID:rCSsCS4t0
>>301
自治会ってひとつの市に数百あるからな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:53:14.70ID:I4k8rWpi0
>>298 訂正 自治会→自治体 失礼。

>>256 夜間に戸別収集は裏山 神だなw
朝って時間に余裕ないしな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:53:38.53ID:KALBj0/p0
・税金でゴミ焼却をしております。市民のみなさんは突然ゴミを持ち込むことができます
・本来市役所の仕事を自治会さんにしてもらってるので、自治会のゴミ場は市のごみ収集車が回ります
・お金を払ってもらうことで市の収集車を呼ぶことができます(月5000円)

これでよくねーか?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:53:49.78ID:3B8ffBkV0
>>301
戸別回収をしているのか
戸別回収を拒否して集積所でしか回収しないのか

は、自治体に聞けば答える
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:54:22.71ID:whXun5xw0
冗談抜きで家を買う人は
管理組合と自治会活動とか見て買わなきゃ駄目だよ
マンションとか凄く大変だし
祭りにやたら熱心な自治会だと
年会費10万超えとかあるからね
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:55:22.68ID:KALBj0/p0
>>298
市によるんだろうね
うちは休みの日は逆にあいてるよ
粗大はめっちゃ空いてる、巨大な山にそのまま捨てるから
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:56:02.63ID:3B8ffBkV0
>>308
事業ゴミならともかく

家庭ゴミを、自治体が有料でしか回収しないって
明言すりゃ、それはそれで違法だろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:56:05.09ID:ga+X2uTl0
>>285
>>220が親をバカにされて発狂してるのが面白いから揶揄われてるんだろ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:56:10.96ID:QLRx0DWY0
>>300
清掃当番もやらない人には、維持費は民間の人件費ベースで算出な。却って高くなりそうだけど。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:56:24.35ID:rCSsCS4t0
自治会活動は外部評価がないからなあ
土地買う前にというの住民か
地元の不動産屋に聞くしかない
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:56:55.42ID:H8hOfvHM0
>>310
ローン組んで家族で一戸建てまでは良かったが
役員やらされて町内会の理不尽さに死んだ目になってる夫婦は多いな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:57:24.02ID:tm1piRYa0
年間1万が妥当かどうかしらんが
みんな同じ額払わせて、掃除してくれた人に報酬を出す
でダメなの?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:08.18ID:DbjWgxpq0
>>299
このケースだと大勢の個人を集団が作り出してる構造だから仕方ないとはいえるな

自治体が補助金出してるなら指導してエリア内の人は誰でも使えるようにしないといけない事例だし
補助金とか支援に関する金出してないなら自治体が直接引き取れ案件
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:40.27ID:oqy4GxsG0
横浜市の自治会長やってるけどゴミ捨て場は横浜市が用意したものだから自治会に管理権無いけどな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:48.60ID:I4k8rWpi0
>>305 東日本大震災で、唯一学校児童生徒教員、学校バス運転手までが集団で大量に亡くなってしまった宮城の大川小は
地域町内会の高齢者も配慮して同じ避難経路、避難場所にしないとと考え、逃げ遅れた可能性
町内会会長が、ここまで津波は来ないみたいに言っていた話あったな(教務主任だかは、山避難を主張していた)
その人と地区民も多数が脂肪
べつに防災の専門家でなくても、町内会長にはなれるし、周囲が忖度し出すから恐ろしいことに。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:58:50.99ID:6XSXVa7a0
>>310
自治会は加入しなくても良いから
気に入らなければ入らなければいいけど

マンション管理組合の方は新築マンションだと、新入居者ばかりで実績ないから
当たり外れは引いてみるまでわからない
ガチャになってしまうな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:59:13.17ID:rCSsCS4t0
神戸市のどこらへんなのか知りたいね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:59:32.48ID:M21ZTIVN0
訴訟にかかる費用のほうが町内会費より高いんじゃないの?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:59:40.77ID:QLRx0DWY0
>>316
新規分譲地が割高なのはそのせい。変な上下関係が無いからね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:59:53.88ID:lsJt5Ip90
>>325
意地になってんだろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:00:18.34ID:H8hOfvHM0
>>325
勝てば費用と賠償金もセットで返ってきますがな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:00:22.95ID:DbjWgxpq0
>>314
専業主婦の労働賃金みたいな考えにはならないよ
それだと架空の金になるから
実コストと補助支援の金から算出
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:00:30.09ID:rCSsCS4t0
>>321
管理権限はあるよ
拒否はできないけど

独自のカゴとか貼り紙は自治会管理
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:00:38.37ID:Vv7r76CF0
>>329
弁護士代は自腹でしょう?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:00:57.19ID:UszbXWz50
>>73
自治会の防犯の見守りが必要ってどれだけ危険な街に住んでるの
心が安心しているだけと思う
ゴミ袋も冷静冷徹に見れば市販の指定品より高くなっていると思う
しかし心の安心は地味に重要だし通販で購入不可なので
本人が納得しているならそれでいい
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:01:14.55ID:3B8ffBkV0
>>324
興味本意でそれは思うけど、

神戸市は、そもそも戸別回収全部拒否
らしいよ

つまり、どこでも一緒な話
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:01:30.93ID:HkFWgHd40
会に入ったら長期休暇なんて諦めろよ。あいつらゴールデンウィークとかに必ず溝掃除入れてくるからな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:01:31.60ID:zusXYBgX0
>>328
そういうのは単発が言うとなんの説得力もないんだよね
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:02:01.58ID:H8hOfvHM0
>>333
違法性が認められた場合は出る
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:02:05.21ID:I4k8rWpi0
>>318 掃除した人に直接、お小遣い的な報酬いくの面白いけど
そうするとコネで決まった人がやり、交代が起きないとかになりがちだけどなw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:02:30.09ID:FF0eyNQ10
自治会費ってのもずいぶん適当な金額だよな
準会員は年1万円て
これ年2回くらい集金でもするのかそれとも振込
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:02:39.22ID:cv9jqbpH0
そもそもゴミ捨て場の管理を任意組織に丸投げしてるのがおかしい
市の金でやれよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:03:13.10ID:QLRx0DWY0
>>330
なんなら最低賃金でも良いよw
自治会住民がボランティアを強制される謂れは無いだろ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:03:28.66ID:J8obQBG30
自分の家の前にゴミ置場作って役場に回収させる手続きを個人でしたら解決じゃないの?めんどくせぇ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:03:53.21ID:M21ZTIVN0
うちの町内会費月500円。年間6,000円。
弁護士の費用っていくら??
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:03:59.81ID:H8hOfvHM0
年会費は6000円が平均だと思う
それ以上はイベントが多いケース
それ以下はかなりに端折られた自治会
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:04:38.84ID:rCSsCS4t0
>>335
それは揉めるだろうね
元々はURが悪いんだけど
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:04:45.57ID:DBAJZC2b0
自治会でドヤっているジジイ、ここでノリノリだなw
唯一の出会いの場だから自治会を死守したくて必死です
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:06:06.85ID:a0wjmzTf0
自分でゴミ処理場に持ってくか
業者と個別に契約すれば良いだけ
ゴミが捨てられない訳では無い
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:06:18.03ID:lsJt5Ip90
>>341
コスト上がった分税金に上乗せされるぞ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:06:48.05ID:KALBj0/p0
>>312
サービスがクソ悪いではあるが違法では無いやろ
しかも自治体に入ってりゃ回収車使えるし、ゴミ場に行けばちゃんとゴミを受け取ってもらえるんだから
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:07:01.95ID:M21ZTIVN0
うちの町内、そろそろ来年の新自治会長が決まる。

変な人にならないでほしいけど。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:07:30.76ID:KALBj0/p0
>>353
そうでもないよ
ただ社会不適合車は苦労するかもしれんね
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:07:41.64ID:1OgQKtCj0
うちの近所に自治会非加入の家あったわ
隣接敷地の境界線決定するときの測量も拒否しやがって
売るときに仲介業者さんが苦労してたわ
とりあえず境界未決定のまま売却したけど
まだ個別で境界決定の交渉してんじゃないかな

変なのが居ると萎える
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:08:10.28ID:rCSsCS4t0
>>353
マンションの管理組合も大変だよ
タバコの煙とかさ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:08:19.34ID:Egx6b9cl0
うちの自治会はあたおか
会長、副会長、会計はむろん
祭り担当、公民館担当、公民館図書室担当、
掃除配布担当組長がこまいブロックごと
役ばかりのわりに人口減少で
役から逃げられんシステム
自治会費は年7000円で多分、
全国平均より高い

ちな同市内少し隣りの地区だと
わずかながら役に報酬でるのに
うちは出ない

昔、年度途中で越してきて勧誘うけ
「来年度から入りますわ」言うたら
翌日、オバはん戻って来て
「義務なんですぅ〜困りますぅ〜」
言うし当時、家族はオレ含め無知やし
相談した実家の親も田舎モンなんで
地域ちがう新参は尚更入れと薦めるし
んで入ったら上記の理由で猛烈に後悔
ネットDE真実 を知ってから
怒りで親を論破したわ

ウチの親は法律知識ゼロだった事が判明
無知な自業自得でオレの代はやめないが
子ども世代にはこのゲロクソ風習は継がせない
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:08:27.12ID:H8hOfvHM0
>>353
賃貸でも町内会には勧誘されるから当てはまるでしょ
ただ賃貸の気楽なとこは役員がまわってことなこと
そっちのが大きいけどw
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:08:34.68ID:lsJt5Ip90
>>357
年5万は高いな
なんかイベントたくさんやってんの?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:08:49.85ID:3B8ffBkV0
>>352
戸別回収全部拒否

な、神戸市
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:09:04.85ID:rCSsCS4t0
>>357
それは高いね
加入率低いと思う
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:09:18.44ID:hwdxvHE30
>>356
PTA入らんとかで揉めるやつも人格おかしいからな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:07.08ID:rCSsCS4t0
>>359
自治会の世帯数は
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:22.46ID:DbjWgxpq0
>>343
最低賃金でも良いけど実質的な時給換算で規模にもよるけど一週間で換算しても一時間満たないと思うぞ
専門で日課的に清掃してる人には管理費名目で月数千円とか出してあげるのが妥当だが
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:24.88ID:hwdxvHE30
>>359
子供おるなら自治体の世話になってるはずなのによくそこまで言えるなあ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:25.15ID:M21ZTIVN0
うちには自治会も小学校のPTAにも加入拒否の人いる。

もう引っ越ししたみたいだけど。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:27.57ID:BB0jNuSv0
六麓荘町ではそういう問題は起きてないよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:11:12.24ID:1cLB0kJc0
ゴミ捨て場という生活に絶対必要なものを自治会という民間の任意団体に任せてるのがおかしなこと
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:11:39.22ID:hwdxvHE30
>>371
なんやかんやで安上がりだからだよ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:11:47.54ID:/AVz46tc0
>>177
自治は、サラリーマン共働き家庭には厳しいよ。
自営業や農家ばかりでみんな地元密着生活ーて地域じゃないと回らないんじゃねーかな。
少なくとも我が家は無理で、マンション売って引っ越した。

幼児二人いて共働きで、平日も土日もいっぱいいっぱいなのにやること多く、
色々自治で行うから話し合いは必要だから集まりも頻繁、住民の立ち話も頻繁。
掃除や電球の取替も、係で持ち回りと言う名目だが老人が係になると、危ないから結局、若手が代わりにやることになる。

残業4時間して管理費に当てる方が余程マシだったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況